• ベストアンサー

疑問に思うんですが、ETCのところは一時停止ではい

疑問に思うんですが、ETCのところは一時停止ではいけない?赤信号まちよりも待つ時間は短いと思うけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.5

ETCレーンは何らかの理由で前の車が停車することもあり、またETCカードの読み取りがうまく行かずバーがあかないことも想定していつでも停車できる20Km以下の速度で徐行する必要があります。 つまりあなたが停車してもルール上後ろの車は文句を言えません。 あくまでも例外的な停車であって、毎回毎回一時停止していたら道と交通公団の意図と違うしマナー違反でしょう。 私は機械が常に正常に動くと信じていないので、ETCのバーは嫌いです。いっそのこと無くしてしまえば良いと思います。ETCを装着していない車が通ってもカメラでナンバーを移して請求することなど簡単だし、海外ではETCの様な物装着が前提でゲートもなにもなく、支払いが必要な車だけ本線からはずれて支払う仕組みのところは結構あります。支払いのゲートを見落として後で請求がきたこともありますが。

yuu0612a
質問者

お礼

ありがとうございます。ETCをはじめとして使い、難聴なのでエラー音が聞こえにくいのです。こういう人は特例として一時停止もよいと思います。聴覚障害者マークのある人は特例として許可がほしい。

その他の回答 (4)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6674)
回答No.4

質問の意味が分かりません。 ETCレーンでの速度は、20キロ以下の徐行です。 しかし、ETCレーンに進入禁止で無いのに(赤信号で無いのに)、一時停止をすると、後続車から追突の恐れがあります。 ETCレーンでは、後続車は追突しない距離・速度で走行しなければなりませんし、もし、ETCレーンで追突した場合は、後続車の全責任です。 ETCレーンで必要で無い一時停止をしても責任が無いからと言って、事故に合うと、痛いし、後遺症もあるかもしれないし、車も破損するかもしれないです。 ですから、ETCレーンでは必要のない一時停止をしない様にしましょう。 ETCレーンで一時停止する車の例です。 ● スマートICでは、全車が一時停止。 ● ETCレーンが、一般との混在の場合は、現金払い・クレジットカード払いなどでの支払いの車は、一時停止。 ● ETC通信不良、ETCカード未挿入、ETC車載器を未装備の車は、バーが開かないので一時停止するし、バーがない場合は警報表示・エラー音で一時停止。ETCレーンは進入禁止となる。 https://www.go-etc.jp/safety/guide.html

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

ETCレーンでは一時停止は出来ません。進入速度20キロ以下で 速度を落として速やかにレーンから出るように決められています。 一時停止をする必要があるのは現金自動支払機のあるレーンです。 高速道路に入る前に発券機で一時停車し、券を取ったらバーが上が りますので速やかに発車します。高速道路から出る場合は、発券機 で一時停車をして券を入れ、料金を支払わないとバーが上がりませ ん。ETCレーンでは一時停車してはならないと決まりがあります ので、20キロ以下でレーンに進入してバーが開いたらすみやかに 発進しましょう。

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.2

追突されてしまう危険が有ります。 スイスイ流れている時は、時速20km以下です。

回答No.1

ETCは、入場や料金場での一時停止による混雑を解消する為に設けられた物なので、一時停止なんてしていたら意味が無いのでは?

関連するQ&A

  • ここはどのように一時停止するべき?

    画像の場所をよく通ります。 白いワゴン車が私だとします。 踏切の手前左側には幅3メートルほどの道があります。 停止線はありますが、一時停止標識はありません。 他の自動車を見ると三通りの通り方をしています。 法律的にはどれが正しいのでしょうか? 私は三番ですが、踏切先に待ち時間の長い信号が あるので早く通過したいと思っています。 (1)白線で一時停止し、いっきに踏切を渡る。 (2)白線で止まらず踏切手前で一時停止し、渡る。 (3)白線で一時停止し、踏切前でもう1度一時停止してから渡る。 法律的にはどれが1番正しいですか? 中傷的な解答は抜きでお願いいたします。

  • 一時停止すると、クラクションを鳴らされる

    連続質問失礼します 免許を取って、ずっとペーパーでしたが、最近運転し始めた初心者です 一時停止すべき場所で一時停止すると、後ろからクラクションを鳴らされることが時々あります どうすればクラクションを鳴らされないようになるのでしょうか? 信号の無い横断歩道の手前に駐停車車両がある場合に一時停止すると、鳴らされることがあります 手順としては、 ・駐停車車両を見付ける ・普通に赤信号で止まる場合と同様の減速で止まれるような距離でアクセルオフ ・徐々に減速して、駐停車車両と並んだら一時停止して、歩行者等の有無を確認 という感じですが、なぜか一時停止した瞬間に後ろからクラクションを鳴らされることが時々あります どうすれば後ろからクラクションを鳴らされないようになるのでしょうか? (道交法は遵守の上での回答希望です)

  • 踏切で一時停止しますか?

    踏切ではごく一部の例外(踏切信号がある場合)を除いて一時停止義務があります 皆さんは停まっていますか? 1、一時停止しますか? 2、なぜ停まらないといけないか知っていますか?

  • 一時停止ってすべきですか?

    連続質問失礼します 一時停止が義務付けられている箇所や場面 一時停止ってすべきですか? 止まれ の標識がある箇所は除きます 例えば、信号機のない横断歩道の直前に駐停車車両がある場面 あるいは、GSやコンビニに入る際に歩道を横切る場面 上記の二例はいずれも歩行者の有無の確認のために、一時停止が義務付けられています でも、いちいち一時停止までしなくても徐行すれば十分に安全確認できます 上記の二例でも、皆さんはきちんと一時停止していますか?

  • ipod は一時停止しかできないのですか

    ipod nanoを使用しています。聴いている曲を止めて電源を切りたい のですが、再生/一時停止しかできず、単なる「停止」という操作が できません。やむを得ず一時停止の状態で電源を切り、しばらくまたは 長時間後に電源を入れると一時停止したところから再生が始まります。 CDラジカセ使用が長いものですから、このスタイルに疑問があります。 通常の「ストップ」という操作はできないのでしょうか。

  • 一時停止無視で、

    今朝五時ごろ、赤の点滅信号を〔自分では一時停止したつもり〕右折して次の路地を左折する際に左の窓から赤灯が見え、ん?と思いしばらくまっすぐ進むと、やはりこちらに左折してきて怖くなり逃げてしまいました。 多分ネズミ取りだったと思います。 車載カメラに撮られたかは分かりません。 警報等は音楽で聞こえなかったのでわかりません。 やはり逮捕されたりしてしまうのでしょうか?

  • 使わずにいると一時停止になるのをやめたい!

    何にも設定をいじっていない筈なんですが、近頃PCのキーを何分か(短い時間です)触れずにいると一時停止になるので困っています。スタンバイならともかく、一時停止だとまた立ち上がるのに時間がかかり大変です。せめて、5分間キーに触れずにいるとスタンバイになるくらいにしたいと思います。 どこをどのようにして設定したらいいのでしょうか?ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 踏み切りでの一時停止

    先日、友達の運転でドライブしていたところ、目の前に踏み切りがありましたが、友達は一時停止せず通過していきました。 私は止まらないと違反になるよと言ったのですが、どうもその踏み切りは車両基地のから外へ出るための踏み切りらしく、朝始発で使うために出て行くときと、一日の仕事を終え、帰ってくる電車しか通らず、電車が通らないときは踏み切りに通じる扉が閉まっているので、扉が閉まっていれば一時停止しなくてもよく、一時停止するとここを初めて通る車に見えてカッコ悪いとのことでした。 しかし、私も免許を持っているのですが、踏み切りにおいて一時停止しなくてもよい例外は踏み切りに信号機があり、青信号に従って進行する場合のみであり、車両基地云々の例外はありません。なので、友達の行動は違反にあたると思うのですが、どうでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 一時停止について

    一時停止についてです。 教習所では「一時停止とは停止線の前で3秒ほど停止すること」と習いました。 が、実際、路上を走っている車を見ると、一時停止の停止線をはみだして停止して進んでいる車が多いです。 特に、見通しの悪いT字路などでそのような事が見受けられます。 一時停止の停止線が、道路の曲がり角よりはるか手前にあるせいかもしれませんが・・・。 たとえ、見通しが悪いところでも停止線の前でちゃんと停止し、さらに曲がるところまで来たらまた停止しないといけないですよね?

  • バイクの停止

    バイクで走行中に赤信号や一時停止などで止まらなければならないときに、ギア3や4で走ってる場合、止まってからギア1にするのか、減速しながら段々下げていくのかどっちがいいのですか?