• 締切済み

一時停止について

一時停止についてです。 教習所では「一時停止とは停止線の前で3秒ほど停止すること」と習いました。 が、実際、路上を走っている車を見ると、一時停止の停止線をはみだして停止して進んでいる車が多いです。 特に、見通しの悪いT字路などでそのような事が見受けられます。 一時停止の停止線が、道路の曲がり角よりはるか手前にあるせいかもしれませんが・・・。 たとえ、見通しが悪いところでも停止線の前でちゃんと停止し、さらに曲がるところまで来たらまた停止しないといけないですよね?

みんなの回答

回答No.14

皆さん微妙に違いますね。 まず、止まれと道路に書いてある停止線で必ず一旦停止です。 警察が言うには3秒でなく2秒だっと記憶します。 その後安全確認をしながら徐行し、左右折すれば良いだけです。 見通しが悪い道路であれば、注意しながら徐行し、優先道路を走る車が来れば、当然曲がり角で停止する必要もあるでしょう。 でも基本は、まず停止線で止まり、その後安全確認しながら徐行し左右折すれば良いのです(見通しの良いT字路など)。 警察方が来て、ドライバー講習会を受けた際に言っておられたので、間違い無いはずです。

noname#112803
noname#112803
回答No.13

一時停止を知らない人もたくさんいると思います。 一時停止ですが、どうでもいいかなと思います。 いくら一時停止があっても、平気で突っ走る人もいますしね。 一時停止がなかっても、見通しの悪いとこでは、1回止まって安全を確認して進めばいいことですよね。 スーパーなどから出てくるときに歩道もまたいででてくる時も一時停止なのですが、守っていない人が多いですよね。交番所からバイクで警察官が一時停止もせずに歩道を横切って走っていくこともよくみますね。 今現在、スポーツ自転車が増えましたよね。車道を走ってる人は別にして、歩道をかっとんでる人も多いと思います。車は、歩道が切れてる交差点は、歩道の手前で一時停止もせずに車道まで進んで来る車も多いですよね。歩行者は、止まれますし気付くと思いますが自転車はそうはいきません。一時停止があってもなかっても見通しの悪い歩道があるとこは特に止まって安全確認して欲しいですね。 小さな交差点(信号機もなく左右からは一時停止ぐらい)を、アクセルも戻さずに走っていく人もいますよね。ブレーキまで踏めとはいいませんがね。一緒に乗っていたら分かるのですがそんな人の運転の車に乗りたくないです。

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.12

これは「杓子定規」に考えるかどうかですね。 確かに「杓子定規」がなければ「曖昧」なものになり解釈がばらばらになり挙句「事故」が起きます。 だから「杓子定規」が必要なんですけどね。 仰るように「一時停止」の場合「停止線前」で一回止まって「左右確認」なんですけど、実際問題として「停止線前」では見通し悪い場合「確認出来ない」って交差点も多数存在してますよね。 んだから「停止線前で止まって確認」その後「ちょいと頭だして見えるとこまで来て左右確認」ってするように「教習所」では教えています。 んで、この「停止線前で止まって左右確認」と「ちょいと頭出して、、、」を「同時」にやってしまうようになってるんですね。 「同時」にから「停止線前で止まって左右確認」ってのを「省略」してしまってるんですよね。 そこには「確認出来ない位置で止まっても意味無いじゃねぇか」って考えがあるからなんです。 ホントは、本来なら、杓子定規に考えれば、法規に基づけば「いけない事」なんですけど、、、 そこは「まあ、いいんじゃね?」ってなってしまってるんです。 この「まあ、いいんじゃね?」が拡大すると事故になります。 事故になれば「杓子定規」が適用され「まあ、いいんじゃね?」が「加害車両」もしくは「相殺負担大の方」になるんですけどね。 「停止線」はバスなどが来た場合でもバスが「曲がれる」だけのスペースを考えて引いてあります。 引いてある「位置」には、それ相応の「意味」があるんです。 ですが「停止線」を超えて一旦停止してる車に対してバスは「そんだけ前に来ちゃってるんなら先に行ってよ」って譲ります。 「行かなければコッチも行けない」って状態。 まあ「譲りあい」もありますからね。 信号のある交差点では「停止線」を超えて、、、の話は省略します。

noname#131426
noname#131426
回答No.11

狭い道路などでは停止線が引っ込んでますよね。 トラックなどが入ってくるような道路だと、つっかえてしまいます。 停止線で止まろうとするから、お互いに譲らないし。 トラックはなかなかバックも出来ないしね。 ならば、曲がれるところに停止線を付けよう。と言うことになります。 つまりは、停止線のある方は、停止線で1回(曲がってくる車がないかどうかを確認)、道路に出るときに1~2回以上止まって、安全確認が必要と言うことです。 止まることが重要なんじゃなくて、安全確認が出来ることが重要 ただし、警察にとっては、安全確認が出来ているかどうかは確認が不可能に近い。 ならば、停止線で「確実に止まれば」安全確認が出来ているだろう。と言うことになります。 >一時停止の停止線をはみだして 人間は忘れる生き物です。 はみ出して、死ぬほどの事故にでも遭えば改心するかも知れませんが、そんな事故はそれほど起こりません。 起こらなければ、遭わなければ忘れてしまいます。 しかしながら、そのような隙間に事故の入り込む余地が出てくるんです。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.10

ここに回答されている以外に、 交差点で前方が詰まっている時に、「これ以上進まないでくれ」という目安の位置でもあります。たとえば、バス路線なんかだと、その停止線を越えて止まってしまうと右から来たバスが曲がり切れないような交差点もあり、停止線が思いのほか手前に書かれていたりします。 正確な場所は忘れましたが、(たぶん)文京区のどこかで、すごく手前に停止線のある交差点(か、もしかすると大きな特殊車両の出入り口があるのかもしれない)があり、びっくりした記憶があります。

noname#147110
noname#147110
回答No.9

ぶつからないのと 捕まらないは 別問題と言う事を頭に置かないと 今回の例は 停止線で止まらなくても見通しの効く所で停止確認すればぶつからないが 捕まる

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.8

>たとえ、見通しが悪いところでも停止線の前でちゃんと停止し、さらに曲がるところまで来たらまた停止しないといけないですよね? 先の回答にもありますが、そんな事はありませんよ。 まず、一時停止の指示のある所では規定の位置で止まらなくてはいけません。 その時に何秒と言う決まりはありません。 停止してから進むまでに進路の安全が確認できれば、時間に関する規定はありません。 教習所でどのように"3秒"を説明したのか判りませんが、交差点にて右方向・左方向や付近の横断歩行者などを確認するのには、概ねこの位の時間を要するとしてではないかと推測します。 ただしこの"3秒"もただ止まれば良いという訳ではなく、あくまでも進路上の安全が確認する事が必要です。 ですから、停止線位置でその交差点を通過する事の安全が確認できれば、一時停止後はそのまま進行する事ができます。 ただし質問文にあるような見通しの悪い交差点の場合に、停止線では安全の確認が十分にできない状態ならば、安全が確認できる位置まで徐行で進む事は問題ありません。 そのまま徐行状態で進路上の安全が確認できれば、停止線後に一時停止する必要もありません。 ただ多くの見通しの悪い交差点は、停止線を越えて進行した安全が確認できる位置で確認するときに停止しないと、未確認の他車との接触の可能性があり得るような所なので、安全確保のために再度停止して確認していますが、これは道交法上の義務ではありません。 >実際、路上を走っている車を見ると、一時停止の停止線をはみだして停止して進んでいる車が多いです。 はい、そのような光景を目にした事があります。 結局安全確認のために止まるのなら、面倒だからか先の見通せる位置でしか止まらない人がいる様です。 その時その時点では問題ないかもしれませんが、一時停止に関する意識がそのうち薄れていき、どこかで事故になるかも知れません。 現実に一時停止の指示やや信号機の設置によって通行の規制をしている交差点でも、出会いがしらの衝突事故は起きています。

noname#91889
noname#91889
回答No.7

そうですね、一時停止がうまくできると、安全度はぐっと上がると思います。 ただ・・・3秒?というのはありましたっけ? 僕もそのたびごとに上手く止まれているかというと、??なので、そのたびに注意が必要という現状ですね。 ただ、いつのころからか、これを徹底するようになると、止まった時の”間”が取れるようになり、その間が自分のその時の運転の状態をチェックできる感じになりました。 「今日はある程度落ち着いて運転できてるかな?」とか、「止まるのにちょっと抵抗があるかな?」とか、その日によって急ぎや焦りとかもありますのでね。 ときにはゆったりとした気持で止まれることもあり、そういう確認が少しできるようにはなりました。 それが自分にとっては一番良い効果?かなと思っています。 最初はできませんでしたけど。 あとは、ルールということで思うのは、ルールももう既に決まっているものを守るだけだと、やはり納得という点が薄い気はしています。 どうしても皆でつくった(自分も参加した)というより、今あるルールみたいなとこがありますものね・・・。 手前にあるせい・・・という部分があったのですが、近所では最近、曲がり角ぎりぎりに変更になったとこがあります。 たぶんよく見えない、ということなのかもしれないですけど、個人的には前の方(線が奥にあった時の方)が安全だったように思います。 奥にあればあったで、守られにくいのかも?? いずれにしても、減速・徐行をして停止線できちんと止まれ、その後ゆっくり進んでよく見えるところで再び止まるなりして詳しく確認できると、かなり安全度は上がるし、 優先道路側の車や自転車、歩行者を極端にびっくりさせるようなことも少なくなるのは確かだと思います。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

>たとえ、見通しが悪いところでも停止線の前でちゃんと停止し、さらに曲がるところまで来たらまた停止しないといけないですよね? 少し違います。 停止線の前で停止する必要はありますが、曲がる所まで来た時に、停止する義務は法律上ありません。 法律上は、一時停止する義務のあるところだけ一時停止すればよく、その先では停止する必要は無いのです。(勝手に止まる文には構わない。) 一時停止とは停止線の前で3秒ほど停止することも、法律上の規定ではありません。 一時停止は停止すれば良いのです。 教習所では、安全確認するために3秒程度は掛かるはずだという意味で3秒と言う言い方をしているのでしょう。 一時停止の標識や表示がある道路と言うのは、交差道路の方が優先権が高い場合や、同程度の優先権である時に付けられる物で 安全確認が必要である道路と言う意味で付けられている場合が多い物です。 停止線の書かれている位置は、その位置に停止すれば、交差道路などから車が入ってきた場合でも安全に通行出来ると言う意味合いもあります。 教習所だと、停止線で止まる事は法律で決められている義務として教えますし、その先で止まると言うのは、安全確認をするために止まると言う意味合いで教えている物だと思います。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.5

本当はね、質問者様の教習所の教えが正しいのです。 しかし、免許取ってしまえば、正しい事が分かっていても出来なくなり、そして正しい事すらも忘れちゃうんです。それが人って奴です。 質問者様も免許をとり、路上を走り出すと分かりますが、殆どの停止線が、かなり手前にあります、大型車が右左折しやすいようにとも理解はできます。 >たとえ、見通しが悪いところでも停止線の前でちゃんと停止し、さらに曲がるところまで来たらまた停止しないといけないですよね? その通りですが、それが出来なくなっちゃうのですよ。。。 速度と一緒で、遅し車・一々停止線で止まる車に等に後ろからクラクション鳴らす、バカな輩もいますから、どうしょうもありません、ルールを忘れた・知らない?人間に何を言っても理解すら出来来ませんからね。どうしょうも無いのです。 いまでも信号の黄色は渡っていいと思ってるドライバーがいるぐらいですからね、 青⇒安全なら進んでいいよです。 黄色⇒止まれです。(急ブレーキ掛けてまで止まる必要はありません) 赤⇒進むな・進入するなです。(急ブレーキ掛けてでも止まらなければいけない) 教習所」で習うと思いますが、信号が黄色になれば速度を上げるのではなく、止まって下さい、警察が見たら捕まりますよ。

関連するQ&A

  • 一時停止について

    教えて頂きたい事があります。 とても見通しの良い十字形の交差点で、こちらと前向こうの道路は一時停止の標識があり、左右の道路には一時停止の標識はありません。 僕の車の前には1台車があり、前の車は一時停止線付近で完全に止まりました。 僕もそれに合わせて、前の車の後ろで完全に止まりました。                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その後、前の車が交差点内に入ったので、僕もそれに合わせて徐行しながら左右確認交差点に入りました。 僕の行為は、指定場所一時不停止等違反になりますか?

  • 一時停止違反

    駐車するので出る車がいたので路上で待っていようとしたら、警官がきて何してるというのであそこに駐車するので待っている待ってちゃいけないんですか言った。するとあー、あそこ、でも違反してるんだよ。一時不停止。私はとまっていたので何のことかわからず、何で止まってるのにそんなこと言うんですか?じゃあどこ止めたらいいんですか?とまくし立てた。警官は一時不停止だからと言うだけ。免許見せてと言われたが何が悪いかわからないので、見せずに子供のお迎えして帰宅した。よく考えてみたらだいぶ手前に止まれがあったような。切符も切られてないけど後から何か警察からありますか。

  • どこで停止するの?

    どこで停止するのが正しいのか教えてください。横断歩道の前には必ず停止腺がありますが、歩行者が居なければ停止する必要はありませんよね?(これは確認です)四つ角やT字路で止まれの標識が有る場合で停止腺があればそこで止まりますが、そこに横断歩道があり歩行者が居ない場合、やはり横断歩道の手前で一時停止し、また少し進んで角で止まらなくてはならないのでしょうか?大抵は横断歩道は角のかなり手前にあり、交わる道路は見通せません。歩行者が横断歩道を通っていれば必ず一時停止するのは当たり前のことで、止まれの標識はあくまで車同士の衝突を防ぐものだとおもうのですが。つまり角で止まればいいのではないかと考えるのですが...

  • 一時停止違反について

    今日、一時停止違反でつかまりました。 見通しのいい、T字路でちゃんと確認はしたが、自分では殆ど止まるぐらいのスピードで、線を越えてからの停止だったため、違反は認めました。 もんだいは、取調べのあいだ、20台ぐらいの車が同じ場所を通過し、 ほぼすべて私と同じ運転だったのにもかかわらず、あれは捕まえないのかと聞くと、 捕まえるかどうかは私の自由だから、ひどいと思ったら捕まえるといわれました。 この場合、殆どの車が、一時停止違反をしている事は認めてましたが、 捕まえるつもりがないから捕まえないという事を言っていたのですが、 これって、警察のあるべき姿ではないと思うのですが、 この警察官の仕事について、異議申し立てなど、天罰を加える事が出来ないでしょうか?

  • 一時停止の反則金について

    一時停止で捕まり 無知だったので悪くないのに青切符にサインしてしまいました。 納得がいかずまだ反則金は払っておりません。 免許をとって15年以上、無事故・無違反のゴールド免許です。 経緯は 4日前、真夜中に踏切の一時停止で捕まりました。 そこは踏切を渡ったあとすぐにT字路になっている場所です。 私は踏切・T字路の手前できちん一時停止をし、 そのまま走行していると踏切から3つ目(約500メートル)の信号を越えた場所で サイレンを鳴らされ停止させられました。 警察「踏切の一時停止の件です。」 私「え?一時停止はしましたけど。」 警察「はい。あなたは一時停止をしてました・・・認めますけど短すぎません? 停止の意味分かってます?今あなたがこうやって車を停めてる事を言うんですよね~。」 私「それは停止ではなく「停車」ですよね・・・? 私はちゃんと一時停止をしました。もういいですか?」 警察「念のため免許証を見せて下さい。」 と言い、パトカーに戻りました。 3分程待っていると 警察「はい。これ。サインして。」 と青色切符を持って来ました。 私「なぜ警察が一時停止を認めてるのに違反なんですか?」 警察「そんな言われてもねぇ。こちらも仕事なので。 まぁ、あなたの一時停止は認めますんでとりあえずサインして下さい。 あ、T字路の方の一時停止より安い踏切の一時停止にしておいたから。」 そこで初めてもう一人の警察も車を降りてきて 「あなたの一時停止は認めますけど、ダメなものはダメなんですよ。 5秒くらい停まってたらねぇ。サインして指紋押して。」 と強く言われ、言われるままサインしてしまいました。 帰宅し、切符にサインしたら認める事になると知り愕然としました。 しかし私は一時停止をしたし、警察も認めているのに なぜ違反なのか納得がいかずまだ反則金7000円を払っておりません。 話が長くなりましたが、 無知の為に切符にサインをした事で認めた事になったのは仕方ありません。 2点減点は戻らないと分かっています。 お聞きしたいのは ・反則金を払わずにいた場合、どれくらいの期間で正式裁判になるのでしょうか?  最終通知から1ヶ月後くらいでしょうか? ・また、その裁判の日や出頭命令などの指定日ですが、  必ずその日に行かなければならないのでしょうか?  (仕事の都合などでの変更は出来るのでしょうか?) いろんなサイトで同じ様な質問も拝見しましたが サイトによっては書いてある事がバラバラなので質問させて頂きました。 「青切符にサインしたお前が悪い」などは承知の上です。 同じ様な経験がある方がいらっしゃいましたら お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。

  • どうして一時停止しないのですか?

    実際に事故の多い、見通しの悪い狭い交差点などで、一時停止無視をよく目にします。 歩行者・自転車・バイク・自動車すべてです。 何故一時停止をしないのでしょうか? それによってどのようなメリットがあるのですか? 一時停止をしても何のデメリットもないと思うのですが。 数秒或いは数分遅れることでしょうか? 急いでいなさそうな人でも一時停止無視しています。 それとも面倒くさいのでしょうか? ブレーキが面倒くさかったら運転など到底不可能かと思いますが。 一時停止無視によるメリットに対して、デメリットがあまりにも大きく割に合わないと思うのですが、 そのようなリスクを払ってまで一時停止無視する理由が私には分かりません。単に理由を知りたいです。 特に普段一時停止をあまりしていない方、教えてください。

  • 一時停止はどこで

    交差点手前に横断歩道があり、そこに一時停止線と一時停止の標識がある交差点での出来事ですが、停止線で一時停止し、安全確認をした後、交差点に徐行で進入し左折した所で左方向で待機していたおまわりさんに一時停止をしていなかったと注意を受けました。おまわりさんの位置からは一時停止線は死角で見通せる位置ではなく、交差点進入時に停止しなかったのを見て停止していないと判断された様です。この場所は変則交差点で、右方向の見通しは良いですが左側は建物が死角となり見通しは悪くなっています。停止した事を告げると、一時停止箇所と交差点進入時にもう一度停止する必要があると注意を受けました。停止線は歩道の手前にのみで歩道の先には停止線はありません。おまわりさんの言う様に、2度停止しなければならないのでしょうか?(注意のみで切符は切られませんでした)どうかよろしくお願いします。

  • 一時停止の確認の仕方は?

    一時停止って一時停止線の手前で 停止して左右確認すればいいので すよね? となると、なにも一台一台停止線 の直前で止まらなくても、仮に前 から2台目の時に左右確認できれ ば、一時停止線の手前で止まって 左右確認したのですから、もう 確認しないで通過してもいいんで すよね? と思ったのも、見通しが悪くて一時 停止する場合には一台一台停止線の 直前で止まって左右確認する必要が ありますが、見通しがいい所や、見 通しがいい踏切などで、一台ずつ確 認しないまでも、2台目に並んでい るときに左右確認して、そのまま発進 して通過しても、きちんと一時停止 して、左右確認していますから問題 ないと思うのですがいかがな物でしょ うか?

  • 踏切で一時不停止の車が居ます。

    私の家の近所の生活道路の踏切(田舎の超ローカル線で1時間に2本で、最高速度も近くに駅があるため50km/h位です)での事ですが、南北道路で、北行きについては左右とも建物も木もなく500m位は見通し?がいいので、殆どの車は踏切手前での一時停止をしません。南行きについては建物の陰になるので、殆どの車は一時停止をしています。 私はどちらも一時停止(普通に交通法規を守っているだけなんですけど)をしているんですけど、後ろに止まらない派の車が付くと周りに合わせと言わんばかりに煽ってきたり、酷いときはクラクションを鳴らされます。 こんな感じなので、警察に言えば何とか対処(取り締まりとか)してくれるのでしょうか? それと、この殆どの車というのは、近くの工場の従業員です。(作業服を着ている事から判断しています) なので、会社にも報告した方がいいんじゃないかなとも思っています。 文中に分かりにくい点があるとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 一時停止したのに、停止の仕方が悪いってありますか?

    一時停止違反で切符を初めて切られました。斜めになっているT字路です。 停止線で一時停止し右側が見えるカーブミラーで車も自転車も来ていないのを確かめました。 左は目視で何も来ていなかったので、少し先にある右側を目視で確かめるため、そろそろと前に出て右からも自動車、自転車等も来ていないのを確かめ、いつものように左折したのですが、そのまま進んでいたら後ろから白バイが追ってきて・・・道路わきに車を止めました。 窓を開けた時に言われた第一声が    「何で止められたかわかってないでしょ?」  その通りだったので、「はい。」と答えました。  「さっき、左折するとき一時停止したでしょ?」  「はい。」  「ああいう止まり方されると危ないんだよ。」  「は?ちゃんと止まりましたよ。」  「ちゃんとしていないから追ってきたんでしょ!」ちょっと威圧的に言われました。  「いままで、なんか違反とかしていますか?」  「いえ、初めてです。」  「ゴールド?」  「はい。」  「今日は2点減点です。罰金7000円です。」  「・・・???」 冷静に考えれば一時停止線でちゃんと止まっているし、わざわざ、おまわりさん自身も「何で止められたかわからないでしょ?」と言うくらいのことなんだから、安全確認はちゃんとしてるし、減点されるほどのことではないのではと思うのですが・・・ 後ろに乗っていた子供も「ちゃんと、ブレーキ踏んでたよ。少し身体が振られたもん。」と言っているし、何がいけなかったのか今でもわかりません。落ち着いてから考えるとますますわかりません。 サインしてしまったので、罰金は払わなければならないのでしょうが、どうしても納得できません。 納得できないということをどこかに訴えることはできますか?