• ベストアンサー

一時停止はどこで

交差点手前に横断歩道があり、そこに一時停止線と一時停止の標識がある交差点での出来事ですが、停止線で一時停止し、安全確認をした後、交差点に徐行で進入し左折した所で左方向で待機していたおまわりさんに一時停止をしていなかったと注意を受けました。おまわりさんの位置からは一時停止線は死角で見通せる位置ではなく、交差点進入時に停止しなかったのを見て停止していないと判断された様です。この場所は変則交差点で、右方向の見通しは良いですが左側は建物が死角となり見通しは悪くなっています。停止した事を告げると、一時停止箇所と交差点進入時にもう一度停止する必要があると注意を受けました。停止線は歩道の手前にのみで歩道の先には停止線はありません。おまわりさんの言う様に、2度停止しなければならないのでしょうか?(注意のみで切符は切られませんでした)どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shouboku
  • ベストアンサー率73% (258/349)
回答No.4

こんにちは 交差点での停止位置についてですが 1 停止線があれば停止線の直前 2 停止線がなければ交差点の直前(横断歩道や自転車横断帯があればその直前) となっています。 >2度停止しなければならないのでしょうか? 2度停止しなくても、違反にはなりません。 2度停止しなければならない場所はありませんが、2度停止する場合はあります。 >交差点手前に横断歩道があり、そこに一時停止線と一時停止の標識がある交差点 ここの交差点の場所を見てみないと分からないのですが、 横断歩道が交差点に入るのか入らないかで変わります。 A 横断歩道が交差点に入る場合(横断歩道の停止線に「止まれ」の標示がある場合を含む) 今回の行動で間違いありませんよ。もちろん、優先車が接近していたら停止する場合がありますね。 B 横断歩道が交差点に入らない場合 この場合の停止線は横断歩行者が渡っているまたは渡ろうとしている場合に停止線の直前で停止します。さらに、交差点の直前でもう一度、一時停止します。 横断歩行者がいない場合は、交差点の直前で停止します。 法令的には2度停止はありませんが、場所によっては2度停止した方が安全な交差点が数多くあります。 私の場合は、事故を起こさないためにも2段階の停止も心がけています。

ganko2006
質問者

お礼

大変参考になりました。私の場合、交差点の外に横断歩道がありましたので、後者になりますね。歩行者がいなければ停止線ではなく、交差点で停止でよいのですね。交差点入り口にも停止線を引けば判り易い様に思うのですが、なるべくこのような交差点は避け、見通しの悪い交差点では2度停止を心がけたいと思います。有難うございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

 法的には2回停止する必要はありませんが、本気で安全確認しようと思えば交差点の手前でもう一度停止せざるを得ません。逆に言えば、その様な交差点だからこそ一時停止規制がされているんですよ。交差点の手前に横断歩道がありさらにその手前に一時停止線がある、そんな位置からはたして本当に安全確認が出来たのでしょうか?  そもそも何のために一時停止するかご存知ですか?止まることそのものが目的ではなく「見通しの悪い前方交差点の安全を確認するため」ですよ。左折した先にいた警察官の姿さえ確認することが出来なかった質問者さんは、その目的を果たしていないことになりますね。No.5さんの言われるみたいに自転車やバイクだったら・・・。  

ganko2006
質問者

お礼

説明不足でしたが、左折先のおまわりさんは200m近く離れた場所にパトカーを隠して、陰から監視されていたので、確認が容易に出来る状況ではありませんでした。質問の趣旨は法的に何処で止まる必要があるのかと言うものでしたが、atenza0216さんの言われる通り、歩行者がいない場合、安全確認の確実に出来る位置で停止するのがベストですね。見通しの悪い交差点では2度停止を心がけたいと思います。ご回答有難うございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

> 2度停止しなければならないのでしょうか? 見通しの悪い交差点で、最初の停止線で十分安全確認できないのなら、もう一度手前で停止して安全確認してください。 > 安全確認をした後、交差点に徐行で進入し左折した所で 見通しが悪かったのなら、バイクや自転車なんかが突っ込んで来なくてラッキーでしたね。 最初の停止線で停止していれば一時停止義務違反は免れても、結果的に事故を起こした場合は安全運転義務違反となります。

ganko2006
質問者

お礼

言葉足らずで申し訳ありませんが、質問の趣旨は法的にはどうかと言う観点でしたが、確かに結果的に事故を起こせば、安全運転義務違反となりますね。見通しの悪い交差点では2度停止を心がけたいと思います。有難うございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

停止線で一時停止して安全確認ができるような設定の交差点てすくないですね。ていうか、見通しのいい交差点なら一旦停止なんかする必要がないですね。一旦停止があるところは当然おまわりさんも見えないところに線が引かれている確率が大ですね。 停止線で一旦停止と、交差点での安全確認は違いますが、取締りの場合と実地試験の場合は停止線手前で停止してなければ、アウトです。 死角で見てなかったので、主張が認められたのだとおもいます。 後者の安全確認は事故をした場合は民事でおおきく不利になります。 刑事上はよほどことが重大(人身)にならない限り、特に沙汰がないのでは。 交差点進入時の速度が高すぎたので、ほんとに一旦停止してたのかとか、徐行で安全確認ができる速度だったか疑問ではありますね。 そもそも、おまわりさんが見ていると先に気が付いているなら、 行動に、できる限りの配慮はするべきで、決して目をあわさないことです。 うっかり、Hi!なんで手をあげて挨拶したら、右折の手信号と間違えられてしまいます。 ましてや交通安全週間とか、一斉一旦停止取締り日なんかの日は、そういう道は利用しないのが吉です。この日ばかりは反論したりすると、ポイント稼ぎのかもにされてしまいます。

ganko2006
質問者

お礼

ご回答有難うございます。実地試験の意味合いが良くわかりませんが、正規の取締りの場合、停止線を越えてしまったらアウトなのですね。有難うございました。

回答No.2

一時停止線で一時停止。 交差点侵入時に一時停止。 つまり2度停止が正解です。教習所で習う筈です。 家の近所にも、右の見通しがすごく良く、しかも車どおりのほとんどない道があります。 そこにはいつもおまわりさんが見張っています。 近所の人は、いるのがわかっているので、皆2気をつけます。 なれていない人は、即捕まってます(キップも切っているようです) そういう場所では、二度停止を心がけましょう。

ganko2006
質問者

お礼

免許を取得してかなりになるので、教習所で習った事は忘れていました。2度停止が原則なのですね。有難うございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

交差点は一時停止場所から始まっていると思われます。 よって、一時停止標識場所で停止し、その後は徐行しながら安全確認で間違いないと思います。 よほど変則的な交差点で、一時停止場所から問題の場所まで離れて居れば別の交差点と判断されることも有るでしょうが、今回はおまわりさんも自分の言っていることに無理があると自覚して注意にとどめたのでしょう。

ganko2006
質問者

お礼

私もそんな気がしています。いつもは停止線が見える位置で待機しているのですが、この日に限っていつもと違う場所でした。ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 一時停止の停止位置について

    一時停止の標識がある交差点で横断歩道がある場合は、横断者がいる場合は横断歩道の手前(停止線がある時はその手前)で一時停止しなければならないと思うのですが、横断者がいないことが明かな場合はどこで停止すればよいのでしょうか? 横断歩道の手前(停止線がある時はその手前)で一時停止して、それからもう一度交差点の手前で停止する、ということになるのでしょうか? すいませんがどうかよろしくお願いします。

  • 一時停止について

    教えて頂きたい事があります。 とても見通しの良い十字形の交差点で、こちらと前向こうの道路は一時停止の標識があり、左右の道路には一時停止の標識はありません。 僕の車の前には1台車があり、前の車は一時停止線付近で完全に止まりました。 僕もそれに合わせて、前の車の後ろで完全に止まりました。                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その後、前の車が交差点内に入ったので、僕もそれに合わせて徐行しながら左右確認交差点に入りました。 僕の行為は、指定場所一時不停止等違反になりますか?

  • 交差点での一時停止

    信号のない交差点に進入するときは 必ず一時停止して安全確認する義務があります。 円形交差点(ロータリー)も同様に一時停止しなくてはならない。 唯一例外なのは環状交差点に指定されている交差点で、 交差点侵入時には徐行するだけでよく、一時停止の義務はない この認識で合っていますか?

  • 一時停止って本当に停止したらいけないのですか?

    『止まれ』の標識がある場所や、ガソリンスタンドとかに入ろうと歩道を横切る場合とかで一時停止すると時々クラクションを鳴らされますがなぜですか? 一時停止位置で停止しても実際には安全確認できる位置まで徐行するので、完全に停止している時間は1秒もありません 歩道を横切る場合は、夜間とかだと歩行者や自転車が来ていないかの確認に数秒は要しますが、きちんと30mくらい手前で左のウィンカーを出してから減速して停止しています 法律でも一旦は完全に停止しなければならないはずなのに実行してはいけないのでしょうか? 都内では全く鳴らされたことはありませんが、神奈川県に引っ越してきてからです

  • 運転時、横断歩道を踏んで停止

    信号のない交差点において、横断歩道手前の停止線で一旦停止しますが、そのままでは左右の見通しが悪いので見通せる位置まで慎重に前に出て停止してもう一度左右を確認すると思います。 その時横断歩道を踏んで止まることがよくありますが、それはやむを得ないのでだめではないと思いますがどうでしょうか。

  • 横断歩道での一時停止の場所について???

    こんにちは。 今度免許の路上試験を受ける者です。 「横断歩道を渡ろうとしている人がいる時は、横断歩道の前で一時停止する」ということですが・・・。 信号機の無い交差点で(交差点だから手前と奥に横断歩道が二本ありますよね)、奥の横断歩道で歩行者が横断歩道を渡ろうとしている場合、その横断歩道の前で止まるべきでしょうか? 奥の横断歩道で止まると交差点の真ん中で止まることになるので、やはり手前の横断歩道の前で止まるべきなのでしょうか?? 考えれば考えるほど分からなくなります。 詳しい方、どうぞ教えてくださいませ。

  • 一時停止に関して

    交差点における事故です。当方はバイクで一時停止の規制となっています。相手は車で一時停止の規制はありません。交差点内には中央線は無く、幅員は同程度です。停止線で止まり左右を確認しましたが見通し悪く車には気づかず進み、結果接触事故となりました。相手の保険屋は、一時停止には該当しないので当方の過失割合は65%とのことです。止まったが、相手車両が確認できなかった場合一時停止とはならないのでしょうか。御教示願います。

  • 危険予知の運転方法

    私は一般道で車の運転をする時、例えば、 (1)信号のない見通しの悪い交差点では、一時停止側でなくても、カーブミラーに注意し、尚且つ徐行あるいはほとんど一時停止して通過する。 (2)歩道を横切る形の交差点では、進行方向の信号が青でも、一気に交差点に突入せずに、歩道を横切る直前に一旦徐行をして、横切る歩道の左右を注意しながら通過する。 (3)対向車線が渋滞しているとき、その渋滞部を通過するまではスピードを落とし、対向車線の渋滞車間に注意しながら走行する。 というような運転を徹底して心がけています。 それぞれの理由は、 (1)信号のない交差点で、(一時停止不遵守+スピード違反)の相手車と、徐行中の私の車が衝突事故を起こし、相手が怪我をして、業務上過失傷害の調書(私も前方不注意の過失)を取られたことがある。 (2)私の進行方向の信号が青で、交差点に進入しようとした時に、歩行者信号を無視して歩道を暴走してきた自転車が、私の車の目の前を通過して、危うく衝突しそうになったことがある。 (3)渋滞中の対向車の車間から、自転車に乗った小学生が飛び出してきて、ヒヤッとしたことがある。 ・・・という経験をしたからです。どれだけ自分の正当性を主張したとしても、事故が起こったら、相手の人生、自分の人生を変えかねないし、ほとんどの場合に自分にも過失が認定されることを痛感したからです。 しかし、上記のような運転をしていると、後続車からクラクションを鳴らされたり、パッシングされたり、あおられたりすることも、しばしばです。そんな時、とてもいやな思いをしますが、信念をもって運転しています。 上記のような場合、みなさんはどのように運転していらっしゃいますか?また、コツのようなものがありましたら、教えてください。

  • 一時停止の標識では停まるんじゃないの??

     こんばんは、僕は常日頃から思っているのですが、交差点なんかでよく見かける一時停止の標識が立っているところでは僕の見る限り、90%くらいの車は完全に停止せず “徐行”って感じです。  僕は、車に乗らないのでよくわかりませんが、免許を取るときにも「ここは実際は完全に停まらなくていい」という風に教わるのでしょうか?

  • 一時停止について

    一時停止についてです。 教習所では「一時停止とは停止線の前で3秒ほど停止すること」と習いました。 が、実際、路上を走っている車を見ると、一時停止の停止線をはみだして停止して進んでいる車が多いです。 特に、見通しの悪いT字路などでそのような事が見受けられます。 一時停止の停止線が、道路の曲がり角よりはるか手前にあるせいかもしれませんが・・・。 たとえ、見通しが悪いところでも停止線の前でちゃんと停止し、さらに曲がるところまで来たらまた停止しないといけないですよね?