職務著作物をポートフォリオへ掲載することについて

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員として働いており、半年後に契約が終わるため、ポートフォリオに載せる作品を選別しようとしている。
  • 派遣先企業にポートフォリオ制作のためのデータ持ち出しとルールについて相談したが、データの持ち出しは一切不可と言われた。
  • 転職活動でも職務著作物の持ち出しや公表が不可とされることに疑問を抱いており、他のクリエイターの方々の意見を聞きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

職務著作物をポートフォリオへ掲載することについて

現在派遣社員として働いています。 業務内容は主に広告制作です。 あと半年で契約が終わるので、そろそろポートフォリオに載せるための作品を選別しようと思い、派遣先企業にポートフォリオ制作のためのデータ持ち出しとその詳細なルール(誰のチェックを受ければいいのか?会社PCに接続していい媒体は?など)を伺ったところ、データの持ち出しは一切不可と言われました。 ちなみに、一年前に辞めたいなーと思って聞いた時、当時の上司と法務部からは ・社内申請通ってるもの ・web公開禁止 ・ポートフォリオを面接先業に貸与、譲渡しない と言う条件で持ち出しOKの回答をもらっているにも関わらずです。 実績公開できるって聞いたから続けたのに。 職務著作物や著作人格権を行使しないなどの部分は全て調べており、了解しております。 派遣元の就業規約にもちゃっかり書いてありました。(就業時に確認しない私も悪い) しかしながら、転職活動のためでさえ一切持ち出し不可、公表不可ってこの業界で転職活動しろと?????って感じなんですよね。 転職失敗して飢えて死ねってこと???? 転職活動が営利目的に含まれるとかって記事も読みしたけどそれこそ、は?????なんですよね 税金払うために働いてんのに営利目的とは???? もちろん広告物の中に他社の権利物が含まれていたり、制作物内に重大な機密がかかれていれば話は別ですし、同業他社に行く気はさらさらないです。 すでに散々色んな店で貼り出した後のもの実績隠蔽って………。 フリーランス界隈でも実績公開不可の案件は良く見かけますが、正直納得いきません。 今後正社員でも派遣でもフリーランスでも毎回面接のたびに「御社は実績公開不可ですか?不可なら内定を頂いても辞退します」 って言うわけにもいかないじゃないですか。 企業だけが甘い蜜を吸い、クリエイターが搾取されるばかりなの…? デザイナーやその他クリエイターの皆さん、普段というか、転職される時作品の実績公開の交渉や揉めた時、どうしてますか? そもそも転職前に実績公開について書類を交わす?? 泣き寝入り? ぜひご意見をお聞かせください。

  • asgyy
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、グラフィックデザイナーです。 ちょっとお勤めの企業の状況が掴みかねる感じではあるのですけれど、派遣のグラフィックデザイナーが入れるくらいの規模の企業である場合、コンプライアンスとセキュリティ管理は至上命題になってまして、制作に使ったデータは持ち出しが厳禁になっているケースが多いですね。 理由の一つとして考えられるのは、クライアントと秘密厳守の契約を結んでいるケース。 出稿に使用した最終データはもちろん、制作途上の改変可能なデータに関しては、企業の資産として計上されるケースがあったりするケース。 企業倫理や経理上・税務上の関係で一元管理を求められたりします。 または、外部に持ち出したデータを個人や漫画喫茶などのPCに読み込ませた時などに発生するかもしれない、情報漏洩の危険性とウイルス感染の危険性を保証できないことから、外部への持ち出し・外部からの持ち込みを認めないケースがあることも。 これは1部上場企業がクライアントの場合、かなりきつめのお達しがあります。 で、このお達しなどは年々厳しくなっていく傾向にありまして、1年前と現在では違ってしまっている可能性は否定できません。 ですので、イラストレータとかフォトショップのデータを外部に持ち出すことは、原則的に禁止されているということです。 それを拡大解釈されているケースはあるかもしれませんが。 それじゃあポートフォリオなんか作れないじゃないか。 というお話も出るってものですね。 持ち出しがNGな場合、 成果物のサンプルをいただく、という方法はアリかと思います。 リーフレットとかブックレットとかポスターとか、そのものをいただくのですね。 一般的に配布されているものは守秘義務対象外ですし。 市場を寡占しているタレントのポスターとかはガッツリ管理されてる場合もあるようですが。 あるいは、お勤め先でポートフォリオ用の画像を作っちゃう、というのはグレーながらもなんとかできそうな気がします。 就業規則との兼ね合いはあると思うのですが、印刷に使えない解像度のものなら許されるケースはあると思います。 憶測ですけれど交渉の余地はありそうかなと。 あるいは、お勤め先でプリントアウトして、それをポートフォリオにするお許しをいただくとか。 採用する側がイラストレータのレイアウトデータの作り方を見て可否を決める、なんてことはないので、仕上がりが伝わればいいわけですから。 改変可能なデータを企業外部に持ち出して作業をしなくても、イケそうな気がしますが、どうでしょうか? よくわからないのは、制作に使ったデータ(AiとかPSDとかjpeg)がダメなのか、お仕事一覧としてプリントアウトしたものもデータとして扱われることになるのか、(わたしが)上司の方としゃべっていないので判断つかないってことですねえ。 ただ、データはダメならポートフォリオのお仕事ページを作って出力するのは認めてくれそうな気がしますので、そのあたりをうまく交渉できればなぁと思います。

asgyy
質問者

お礼

カッとなっていた文章にも関わらず丁寧に教えてくださってありがとうございます。(短気なのはわたしの悪い癖…治します) タレントものの契約上の問題やセキュリティ、情報漏洩の心配は尤もですね。 つい昨日派遣先企業と話をしました。 やはり表向きの回答はNOの一択で、現場の経営職の方から「あなたが成果物の原本(つまり印刷したもの)を持ってるのはおかしくはないわけだから………ね?」という形であくまで黒に近いグレーの中、ファイリングして持ち出すしかなさそうです。 公表されてないものを実績公開する、ポートフォリオを配布してしまう、その他無関係の情報を持ち出すなどという人としての信頼を失うような行為を行うつもりはありませんでしたが、仕方ありません。 暇な時に印刷してファイリングします。 デザイナーにとってポートフォリオは生命線にも等しいものですし、作品自体我が子のようなものですので、もう少しクリエイターへの配慮がなされる社会になると良いですね。 ポートフォリオにする上でルールを決めて契約書を交わしておくとか。

関連するQ&A

  • 転職活動に使用するポートフォリオの著作権

    私はWebサイト制作の会社に勤めており、 現在ECサイト運営・制作会社に転職をしようと活動しています。 その際にポートフォリオの提出を求められました。 ポートフォリオというと、自分でまとめたものをイメージしますが、今回の提出は過去に作成したwebサイトのURLを共有すればOKです。 そこで質問ですが、今の会社で作成したサイトのURLのみを共有することは著作権的に大丈夫なのでしょうか? またどういった場合に著作権に触れるポートフォリオになるのでしょうか?

  • ポートフォリオが返却されないのはなぜですか?

    現在、デザイナー職希望で就職活動中の者です。 会社に応募する際に送る ポートフォリオの返却は不可と されているのはなぜでしょうか? その後の処理はどうなっているのでしょうか? というのも 以前友人から聞いた話なのですが 就職活動をした際に送ったポートフォリオの作品 (仕事ではなく、個人制作のもので未発表だったそうです) が盗作された人がいたそうです。 仕事ではなく、個人的に作ったものなどは 是非ポートフォリオに入れたいと思っているのですが この話を聞いて少し怖くなってしまいました。 このようなことにならない様に対策などありましたら 教えて下さい。

  • ポートフォリオ用に使う参考画像の著作権について

    大学でデザインを勉強している学生です。 現在、就職活動用に自分の作品をポートフォリオとしてまとめる作業をしているのですが、その際に著作権に関して不明なことがあります。 自分の作品のポートフォリオに、参考イメージとしてwebからダウンロードした画像や、雑誌をスキャンした画像を載せることはできるでしょうか? プレゼンテーションとして、作品制作のプロセスで自分が参考にしたモノ、風景、人などを見せたいのです。 1.印刷して面接時のプレゼンテーション用に使う場合 2.自分のホームページにウェブ用ポートフォリオとして載せる場合 また、 3.上記の場合によらず、そういった画像をコラージュの一部(グラフィックデザイン又は芸術作品の一部)として使っている場合 の三つのケースでお聞きしたいです。 著作権フリー、ライセンスフリー、クリエイティブコモンズ等、「ウェブ上の画像の権利はその画像による」ことはわかったのですが、これを印刷して面接目的で使ったり、プレゼンテーションで使うことに関してはまだ理解できていません。例えば、クリエイティブコモンズにおいて「表示」の条件付の場合、プレゼンテーションボードやパワーポイントにも著作者とタイトルを明記すべきなのでしょうか。 自分の分野とも深く関わることなので、ここで著作権に関する知識をはっきりさせておこうと思っています。 また、できたらでよろしいのですが、通常プロの現場では、手持ちにない画像を使うときにどのような対応をしているか知っている方がいられましたら教えていただきたいです。例えば30年前の特定の商品の写真や、テレビ番組の画像、南極の写真などを、自社の新商品説明用に会社内/外で使いたいときです。 よろしくお願いいたします。

  • ポートフォリオ 説明

    こんにちは いま WEBページ を自主制作したポートフォリオを作って、当日口頭でコンセプト等を説明する予定だったんですが 事前に見たい と言われて急遽修正を加えたのですが、ページ説明の項目で悩んでいて相談させてください。 具体的には説明すべき項目、先方が知りたい項目です。 とりあえず、コンセプト・工夫点・制作期間・使用ソフト・使用サイト(wordpress) の5つについてはまとめたのですが「これは要らない」や「これが足りない」と思うものがありましたらご指摘下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに転職活動で、ポートフォリオを使用します。

  • 未経験転職:ポートフォリオ作成について教えて!!

    3月まで経理事務をしており、これからWEBデザイナーまたはプログラマーの仕事をしてみたく、転職活動中です。 とある企業に未経験で契約社員として募集があったので応募したところ、 「ポートフォリオを持参してください!」 といわれました。 スクールに通っていたときに制作した架空の花屋さんのサイトはあるのですが、 それ以外にこれといって作った実績はなく・・・ この場合、架空サイトを印刷してクリアブックに印刷して入れて提出するだけでも いいでしょうか? やはり他になにか制作した方がいいのでしょうか? 困ったことに時間もあまりないのです・・・(><)泣

  • 制作実績への掲載の可否について

    はじめまして、最近独立しフリーランスでWEBデザイナーをしております。 フリーランスとして個人名義での制作実績をWEB上にまとめたいと思っておりますが、過去の会社在籍時の制作物や、個人でも代理店を通した制作物についての掲載の可否についてアドバイスお願いします。 ・会社在籍時に制作全般を担当したサイト ・代理店や知人を通して顧客とは間接的に制作したサイト が多くあり、できるだけ掲載したいと思っています。 在籍していた会社や、代理店にそれぞれ問い合わせて掲載の可否を確認するつもりですが、一般的に常識的なルールなどはあるのでしょうか? また、その実績をWEBサイトに公開することと、個人的なメールなどで個別に紹介することはどのような違いがあるのでしょうか? ご意見ありましたら、お願い致します。

  • 無料レンタルサーバーについて

    WEB系で転職活動をしている者です。 (WEB系での就職活動は未経験です) ハローワークに行ったり、WEB系の派遣会社に登録をして活動しています。 応募先の会社や派遣会社からポートフォリオの提出をするように言われ、これまでは 自分で制作した物を印刷して提出していました。 活動をしているうちに自分のURLを取得した方が、もう少し活動がスムーズになるように 思いました。 ただ、初心者ですのでWEBサーバーについてよくわかっていません。   1.できれば無料のサーバーを借りたい      2.サーバーにアップしたファイルは就職活動用にのみ使用したい    →制作時に使用した画像などネットから拾ったものが多く、著作権に触れる恐れがある為   3.2の事から一般公開はしたくない    →googleやyahooで検索しても表示されないようにしたい WEBサーバーをかりて上記の1から3を満たすことが可能なのか ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • プログラマーのポートフォリオについて

    現在、転職活動しているものです。職種はプログラマーなのですが、面接時の持参物としてポートフォリオがありました。現在勤めている会社はセキュリティに厳しく、書類やソースなどを許可なく持ち出すことができないのですが、このような場合面接時に持ってこなかった理由を説明すれば大丈夫なものなのでしょうか?

  • ゲームの著作権ってどれぐらい厳しいですか?

    ゲームの著作権ってどれぐらい厳しいですか? RPGツクールというソフトを使って、某シューティンゲームの2次制作を考えているものです。 キャラクター・世界観などは全てそのまま使います。 営利目的の活動は一切しません。 しかし完成の暁には無料動画サイトなどに投稿したいと思っているのですが・・。 これって危ないですか?

  • ポートフォリオに載せる作品の個人情報の伏せ方

    ポートフォリオに載せる作品の個人情報の伏せ方 社会人6年目、今年25歳の♀です。 5年程オンデマンド中心の小さな印刷会社でアルバイトをしてきたのですが、これから正社員での就職を目指してデザイナーとして転職活動をする予定です。 面接の際持ち込むポートフォリオに今まで仕事で制作してきたものを入れたいと思っているのですが、名刺などクライアント個人の携帯電話番号などが記載されているものも多くどの程度伏せるべきなのかと悩んでいます。 氏名・電話番号・住所など、一般的にはどの程度伏せてポートフォリオに載せるべきなのでしょうか? あるいは伏せずに載せても問題がないのでしょうか? 大変困っています。助言よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう