• 締切済み

一部の番組が受信されない

kitiroemonの回答

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

ケーブルテレビではなく、アンテナからの放送波を受信されているのですよね。 「かんたん初期設定」ではなく、詳細設定を試してみてはいかがでしょう。 ホームメニューから「設定/お知らせ」を選び、「詳細設定」を選択します。 地上デジタル自動チャンネル設定で、初期スキャン、あるいは再スキャンをやってみます。

関連するQ&A

  • 桑名市地デジ NHKのみ電波強度弱いのはなぜ?

    桑名市在住です。夏になるとNHKのみ受信レベルが低下してまともに見れません。NHK Eテレ、その他の局は通常に見れます。各局の受信レベルは以下です。皆さんはこのような現象ありませんか。 ご存知なら、対処方法等ご教示していただけると助かります。 中京:65 CBC:67 NHKEテレ:66 NHK総合:30 東海:64 メーテレ:65 テレビ愛知:65 アンテナは桑名中継局方面を向いています。

  • ノイズや受信について

    次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 【機種名】 BDZ-ZT2500 【困っている事】 新しく買い直したBDZ-ZT2500なんですが、日によって違うのですが、ノイズが入ったり、受信が出来なくなったりします。 アンテナレベルを見てみると、地上デジタル放送のみ、レベルが低いです。 分配器を買い換えてみたりしましたが改善されません。 テレビの受信は問題なくできていて、アンテナレベルも良好です。 なにがいけないのか、教えてください ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 地デジの一部チャンネルがまったく受信できない

    シャープAQUOSを購入してアンテナを接続しましたが、地デジの一部チャンネルが受信できません。受信できない局はNHK総合、TBS、フジです。NHK教育、日テレ、テレ朝、テレ東は受信強度70前後でAと表示されますが、NHK総合、TBS、フジは受信強度0で「受信できません(E)」と表示されます。受信強度が5でも10でも表示されるのであれば電波が弱いのでアンテナ調整が必要かと思うのですが、0というのは他に原因があるのでしょうか? 受信局は神奈川の平塚中継局で集合住宅です。

  • 東芝VARDIA RD-E304K アンテナ設定

    現在、東芝VARDIA RD-E304Kを使っているのですが、アンテナ自体はつないであるのに、放送が受信できませんと表示されて番組が見れない状態になっています。映る番組もあるのですが、それがNHK総合 NHKEテレ テレビ埼玉 テレビ朝日です。テレ朝はノイズが入りながら写っている状態です。アンテナ端子の再接続は何回もしました。チャンネル受信の設定もしなおしました。しかし、治りませんでした。私はTOKYOMXの深夜アニメをよく録画しているので何とかしたいです。何か解決策が教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 「制作統括 NHK歳末たすけあい」どう思いますか?

    NHK総合テレビ・NHKEテレにてテロップのうち制作統括が「制作統括 NHK歳末たすけあい」と誤って表記してしまったらどう思いますか?

  • NHK総合が録画できません

    NHKの総合を録画しようと、デッキの電源を入れ、入力切替をし、番組表から検索して予約を入れようとしました。 ですが、番組表には総合のチャンネルはなく、Eテレしかなかったのです。 総合チャンネルは録画できないものなのでしょうか? デジタルでは普通に見ることはできるのに、デッキの方では受信できていないだけなのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください! ちなみに私の住んでいる地域は新潟です。

  • 選挙報道が横並び

     今始まったことではありませんが、本日のテレビ番組表は、夜の7時くらいからNHKEテレを除いてどの地上波局も3~4時間、NKH総合はさらに数時間、選挙結果の番組になっています。  どうせ明日の朝になれば結果は分るのに、こんなお祭り騒ぎみたいな番組はやめるわけにはいかないのでしょうか。

  • 番組表が一部しかでてきません。BDZ-T55

    BDZ-T55という機種を使用しています。引っ越し後、番組表が一部しか出てこない状況である。接続確認や、チャンネルスキャンをやってみましたが、効果がありません。どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 地上波デジタル放送がEテレ以外受信できない

    BDZ-FBW2000を購入しましたが、地上波デジタル放送がEテレ以外受信できず、「このチャンネルは現在休止中です」の表示が出ます。BS、BS4Kは受信できます。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SONY製レコーダーで地デジが受信出来ません

    SONYのブルーレイレコーダーで地デジが受信出来ず困っています。 製品名は、BDZ-L95です。 アンテナからレコーダーにアンテナ線を繋ぎ、レコーダーからテレビへ接続してあります。 症状は、レコーダー側で放送局を選局すると『このチャンネルは現在休止中です』と表示されます。 でも、テレビで直接選局すると、ちゃんと番組を見ることが出来ます。 レコーダーの番組表はきちんときちんと表示されます。 今日の予約した番組がすべて録画されておらず、メールで『降雨などの影響で録画されませんでした』とメッセージがありました。 数日前からは、予約した番組が 録れたり録れなかったり、または最初の1分ほどだけ録画されていたりしました。 自分でやってみたことは、アンテナかおかしくないか確認して、大丈夫でした。 設定の中の『放送受信設定』→『地上デジタルチャンネルスキャン』→『再スキャン』『初期スキャン』を両方やりましたが、変わらずです。 また、アンテナ線の抜き差し、アンテナ線の芯線の曲がりが無いかの確認をしましたが、異常はありませんでした。 レコーダーの再起動、また、その後、チャンネルの初期スキャンをしましたが改善されませんでした。 テレビでは番組が見れるけど、レコーダーでは番組が見れないという状態です。 SONYのホームページの対処法は、どれも試みてみましたが、ダメでした。 どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。