• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工場仕事をやり残しても気楽でいたいが。)

工場仕事で掃除負担が多い。やり残しても気楽でいたい方法は?

noname#252332の回答

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.1

 もっと楽で儲かる仕事に転職するのがいいでしょう。そうすれば、あなたは楽で儲かる、そして、あなたの今の仕事は、30分サービス残業してもいいからやらせてくださいと頭を下げて来る人に替わってもらうことになります。実はその人は、以前のあなた自身の姿です。以上は一つのストーリーに過ぎない。  労働者なら誰でも楽をして儲かりたい。同じように、どの企業も労働者を安い金で死ぬほど働かせたいと考えています。それを見るのが面白いからではなく、そうしなければ競争に負けて会社が無くなるからです。  写真は私が味噌汁付き360円で食ってる弁当です。どれだけ粗悪な材料で、どれだけ安い労働者を使えば、この値段で製造して田んぼの中の一軒家の会社に5~6食を配達できるのか。でも340円の弁当が出てきたらそっちに乗り替えますよ。敵を抹殺するか、自分が消えるか、弁当屋も熾烈な生存競争です。だからと言って、質問者殿が苦労する必要はありません。選択肢は、 ・私がタダで最後までやりますと言う人が現れて交代されるまで、時間が来たら途中で帰るという合理的な方法で継続。 ・楽で儲かる仕事に転職。 ・みんなが苦しく不条理な世界でなんとか生き残ろうと頑張っているとあきらめて人より安く激しく賢く働くよう努める。 の三つ。私からはどれがお勧めとは言いません。自由な世界ですから自分の生き方を自由に選ぶことです。

happine
質問者

お礼

合理的な、、、をやってみます。 確かに前の会社では自ら率先してサービス残業しておりました。 会社がピンチなのを知って、サービス残業しなきゃなと思い込みました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司がいるいないで仕事やる、やらない。

    昨日までの話です。 私(パート)は誰もいなくても必死で仕事するタイプです。それが普通だと思っていました。 私はきちんと働く人が勤務終了で帰ったあともまだ仕事します。そういう契約です。 他には不真面目な人が残ります。 最近分かったのは、真面目な人が帰ったあと、工場長がいないと、不真面目な人たちはだらだらしたりさぼったりし、工場長がいると真剣に仕事する人やそのふりをする人がいるということです。それは日本人以外でとてもひどいです。 工場長ら社員は見事だまされています。私にみんなきちんと仕事していたと言います。 しかし仕事の出来はひどい有り様だし、工場長がいないと仕事をしているふりして適当にやりすごします。ある作業なので商品ではないので、ひどい有り様は遠目では分かりません。 私がいくら間に合わないからこれとこれをお願いしますと不真面目なみんなに言っても、うるさいなと言われてしまうだけです。うるさいなと言われたことはわが班の上司には説明しました。 あまりに間に合わないので、上司がいないため課長に今日からなんとかしてほしいと言ったら、課長からは私がみんなにいちゃもんをつけているかのように思われてしまいました。みんなきちんと仕事していたじゃないか。何のどこが間に合わなかった?ときつく言われてでこりゃダメだわ、話にならないなとあきらめました。一応終わったところは乱雑だし、終わっていないところも多々あるのに、それが分からないとは不思議です。 なのでもうどうでもいいやと不真面目なみんなにお願いするのをやめたら、今度は私がみんなに指示しなさいと別の社員からお叱りを受けました。聞いてもらえませんし、聞いてくれてもすぐにどこかに消えますので、社員から指示してもらいました。 ストレスがたまります。 どうしたらみんながきちんとしていないことを分かってもらえるのでしょうか?改善してもらえるのでしょうか。 私一人必死でくたくたです。 乱雑でもよいということでしょうか?

  • 疲れない掃除の仕事の仕方

    勤務終了時間までの最後の一時間、17時から18時までは、広い工場を一人で大掃除します。 全員で160人ぐらいいるのですが、みな17時までの契約です。掃除が嫌だからという人も多いです。私は9時から18時までの契約です。 なので、残るのは私だけの日が多いです。あとは、他の場所を掃除する人が17時から二人来て、洗い物やら何か作業されています。が、私の掃除まで手がまわらないことが多いと言います。 で、私は工場半分を一人で掃除したりします。 一人だと疲れはてて、帰宅後、家ではご飯を食べながら寝てしまいます。 最近は忙しく何人かが残業してくれまして、大事な場所だけを、何人かでやりました。いつもやる工場半分の掃除は仕方なく二人にお願いし、やり残して帰っています。 でも多分掃除はされてないです。 そしたら、疲れません。こんなにも疲れ具合が違うのかとびっくりです。 一人で工場を半分掃除しても疲れないコツはありますか? 社員によると人はもう増やせませんし、残業も忙しい日以外は頼めませんから、一人で疲れないようになりたいです。 昼休憩は15時が多いです。

  • お弁当工場でのバイト

    コンビニのお弁当工場のバイト・パートをした事がある方、感想など聞かせて頂けませんか? 4時間続けてのおかずを詰める作業はしんどいでしょうか? 近所の工場が、よく募集をしているので、気になってはいるのですが・・・ あと、変な話ですが、検便など定期的に検査しないといけないんでしょうか?

  • 仕事の覚え方で病んでいると言われました。

    パートです。 仕事をしだして1週間ちょっとです。 仕事内容は工場作業で食品です。 仕事を教えてくれる社員さんの指示が適当なのと、 教えてくれる先輩の指示が間違っていてそれにより、社員に怒られることがあるので、 会社の商品を売っているお店に行って、会社で作っている商品を 毎日1品ずつ買って、商品の詰め方等覚えていくことを日々しています。 それを、パートでそこまでするなんて病んでいると言われました。 私のしていることは、おかしいのでしょうか?

  • 私に言われたのではないから、頑張らなくてもと。

    一年以上前の話です。パートです。 私が働く会社はいろんな国の方がいます。 当時は私だけ19時終了、他の人は17、18時終了でした。 私はいつもみんなが帰宅したあと、あちこち掃除していました。 みんなが複数のライン机を掃除していたのを見たのと、複数のライン机がパッと見て綺麗だったのを見て、掃除完了と思い込み、そのままにして安心して仕事を終えました。 ところが、次の日に朝礼で、全員に向けて、複数のライン机が汚いと怒られました。 しかし、最後まで残っていたのは私だけなので、私に叱ったと私は判断しました。 それからは、さまざまな国の方が掃除したあと、必ず確認するようにしています。 だから毎日5,6ラインを一人もしくは二人で掃除し直しています。 毎日確実に、掃除もれがあります。 掃除残しがないよう、きっちりと見て帰り、時間がない場合は、最近入った20時まで働く方にきっちり引き継ぎます。 が、すべて自分でやりたい気持ちが強いです。最近入った方がやる気がないからです。 それを、朝礼で言ったのは私あてではないし、社員でもないのにそこまでしなくてもいい、自分なら辞めるわと先輩方に言われます。 朝礼の指摘は私に言ったことだと思いますか? 私はやりすぎですか?

  • 仕事にやる気のない人、どうするか。

    工場勤務です。立ちっぱなしです。 最近、私と同じ時間に退社するようになったAさんについてです。 ほとんどのパートさんは私より一時間はやく退社されます。 だからパートの私と数人のパートさんで、最後の一時間、忙しく仕事をしてきました。 先月、同じ時間に退社するパートさんが一人やめて人手不足になりました。 社員さんから新しい人はいれないときっぱり言われています。 なので、Aさんに協力してもらいたいのですが、Aさんは楽なものしかやりません。 Aさんを気に入った異性のパートさんとゆっくり話をしながらのんびり仕事されます。 今までも、しんどい仕事は嫌と社員さんに言うと、社員さんは美人に弱く楽な仕事へまわしてあげていましたから、やはりなとは思います。 しかし、この半月はハードなのを我慢して仕事してきました。しんどくて体調を崩したこともあります。 だから、Aさんをあてにしたいのですが、難しいです。 どうすべきかアドバイスお願いいたします。

  • 美人は得、仕事が楽できる。漫画の世界が実際にあった

    実際にあるとは驚きました。 本日、しんどい掃除を美人な後輩に教えようとしていたら、男性の先輩が後輩を楽な仕事へ引っ張っていきました。 以前から、その美人な後輩はしんどい掃除をしなくても社員に何も言われないし、笑顔で見のがしてもらえています。 私は常に掃除よろしくと言われますが。 美人は得するんだなと面白く思いました。 皆様の会社でも美人は楽な仕事をふられたりなど得しますか?

  • 事務職から工場勤務は

    今、総務の仕事をしていますが、毎日弁当の手配とお茶だしの連続、 (書類手続き等の仕事もありますが、)総務という雑用の仕事が 心底嫌で、辞めようかと思っています。 (人間関係もいろいろありました。) 次に考えているものとして、工場の仕事があるのですが、 親からは、正社員、通勤距離も比較的近い(現在の職場)ということで、 後々後悔すると言われています。 工場の仕事は楽ではないのでしょうか。 人間関係も大変なのでしょうか。

  • 仕事について

    来月からパートで働いていた会社で正社員として働けることになりました。これまでは時給換算のパートなので残業は簡単には出来ませんでした。ただ、正社員になると月22時間の残業代も込みの賃金計算になります。 そこで質問なのですが、通常業務終了後残って今までは出来なかった、業務に関わる勉強をするのは有りでしょうか? 今までは部長や部長代理は教えるしやっていいと言ってくれていましたが、仕事を教わる先輩(課長)からは通常業務外だから(+経費がかかるから)駄目と言われていました。先輩との関係が壊れると職場でやっていけなくなるので、極力残業はしないようにしてきました。ただ、通常業務が多く、業務時間は手一杯でそれ以外の仕事をする時間は無いです。世間一般的に部長・部長代理と先輩どちらが正しいのでしょうか? 通常と仕事をくくっていたら決まったことしか出来ない人間になりそうな気がします。

  • 仕事を教わりたくない、教えたら嫌がる人にびっくり

    今までの私の経験とみんなの経験とを合わせて、これから私たちと同じあやまちをしないために新人さんにあることを教えたら、嫌な顔をされて、ドンドンと作業机を叩かれ嫌がられました。正直、仕事の出来は悪いですので、少しでも仕事がやりやすくなればと助言したつもりでしたが、あんなに嫌がられるとは驚きました。 この前辞めた新人さんには、以前掃除を一緒にしましょう、教えますねと言ったら(パートの私たちが仕事を教えていく社風)、結構です(嫌ですの意味)と言われました。 今は仕事を教わりたくない人がいるんだなとびっくりしています。 仕事を教わりたくない方々はみな仕事がきちんと出来ません。 その結果、私や先輩が困ります。 今の30代までの人は仕事しにきていても、仕事を教わるのは苦痛なのでしょうか?