• ベストアンサー

常に足をブラブラ動かしている5歳

5歳の女の子です。足のつかない椅子に座ってるとき、ソファに座ってるとき、寝転んでいるときなどひっきりなしに足をバタバタ動かしています。 発達相談などで多動はないと診断を受けてはいるのですが、これが普通なのかそうでないのか、とても不安に感じています。 普通のお子さんはどんな感じなのでしょうか…? 教えていただけると嬉しいです。 ちなみにピアノの発表会などで足を動かしていけないときなどはきちんとできています。 リラックスしてるときが多いでしょうか…

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9436)
回答No.3

50代♂ 回答 人の "ふくらはぎ" の筋肉は、第二の心臓と呼ばれていて体内循環 する血液の流れを補佐しているが子供の頃は、筋肉の発達が幼い ので、足をブラブラさせて重力を利用して未発達の筋肉の代わり をしているそれを脳が無意識と言う形で行わせている。

kuwagatadaisuki
質問者

お礼

学術的な面からのお答えで、納得できました。結構すっきりいたしました!ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (166/461)
回答No.4

赤ちゃんは悲しくも痛くもないのにギャァギャァ泣き喚きます。 あれは運動と自己主張が目的です。 幼児や児童も、この延長線上にあります。 足を振ったり無意味な跳躍をしたり、奇声を発したりします。 子はそのような行動で自己を認識し、存在をアピールしています。 大人から見れば奇異に感じますが、kuwagatadaisuki様もこのくらいの年齢なら全く同じだったのです。 貧乏ゆすりは止めろと言えばなくなる行為ですが、ギリギリまで自由にさせると言うのも育児には必要な場合があります。 就学年齢には黙っていても消える習慣です

kuwagatadaisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。なんだか、子供のことはわからないことだらけで、すぐに心配になってしまいます。教えて頂きありがとうございました!

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

小さい子供て、そうですよね。 しかしそれが癖になっては困りますね。 叱るのではなく、違った言葉で教えてあげては。 例えば「椅子が痛いと言っているよ、声が聞こえない?ママには聞こえるよ」…とかね。 私は独りっ子のせいか声色を変えるのが得意なので娘の躾に使いました。 質問に“リラックス”とあるので多分、無意識なのでしょうね。 公共の場では色々な人が居ますから直しておいた方が良いかと思いますよ。

kuwagatadaisuki
質問者

お礼

あまりお行儀が良いとは言えないので、公共の場などではどうすべきか教えていってあげようと思います。ありがとうございます!

回答No.1

  その様な姿勢で足をじっと動かさない子を見たことが無い。   大人でも動かすでしょ  

kuwagatadaisuki
質問者

お礼

よく考えたら本当にそうですよね…当たり前のことなのに子供のこととなると不安になってしまいます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • カウチソファーの足(高さ)について

    最近、カウチソファを買いました。 背もたれを倒せばソファベットにもなるスグレモノですが、 その利点の代償としてソファの座面が非常に低いです。 例えて言うなら・・・と言うよりそのものですが、 横幅が3シーターある座椅子のようなものです(笑) 背もたれにもたれようとしても低すぎて足の踏ん張りが効かないので もたれる前にずり落ちてしまって逆にリラックス出来ません。 そこでソファーに足を付けたいのですが、 どのくらいの高さがオススメでしょうか? ちなみに足については実際には『台』を作ってそこにソファーを乗せるだけのつもりです。

  • 脚のあるソファーとないソファーの違い?

    こんにちは。 現在、新築を購入予定です。 そこで、なるだけ、フローリングに 傷をつけないよう、脚のないソファーを 探していますが・・。 そもそも、今まで1度しかソファーを 買った事がなく、何も知識がないのですが、 やはり、脚があるものより、ない方が 床には負担はないものでしょうか? あと、もう1つ質問ですが、 我が家には、相当おデブの旦那がいます(苦笑) この方は、体重が80キロはあります。もしかしたら100キロかも? 服のサイズは2L~3Lの間でして、身長160cm台のおちびちゃんです。 余談ですが、 旦那は、健康診断や、体重は一切私には言いません(苦笑) これは女性の言い分ではありますが・・。 なにせ、体重が重いので、実家にある 頑張って貯めて購入したダイニングセット。 その細い脚の高級椅子に座らせると ギシッツ! ・・ギシギシっと よたれかかると、 壊れそうな位 音が出るので、今回、新築を建てて、ソファーを購入する際、 もちろん、ダイニングセットもそうですが、 彼が座ってもなるだけ、床に傷をつけないソファーを 探しています。 また、小さな子供と一緒に、ソファーの上で遊ばれたら 耐用年数が相当、減っていくだろうな・・と予想されます。 そこで、皆さまでしたら、こういう環境の場合、 どのようなソファーを購入されるか教えて頂ければと思います。 ちなみに、新築のリビングは、 木目調が浮き出ている綺麗な板を使用しているので 出来れば、脚つきの方が足元が綺麗には見えるのですが、 旦那の体重を考えると、やはり脚なしの方がいいですよね? また、傷をなるだけつけない方法などありましたら 是非とも教えて頂ければと思います。 ※家族構成:旦那・私・男の子以上に元気がいい幼稚園・赤ちゃん女の子2人です。 (幼稚園:年中の娘は、実家にあるソファーのなんといいますが、背もたれの上の部分に  乗ってソファの座る部分に向かってジャンプしたりするので、しょっちゅう怒られてます) ・・怒っても効かない年頃と、旦那の体重で・・。  ・・と、考えると、ソファーを購入する事に 気が重いです(泣) それか、一人用のソファーを数個、購入するスタイルは可笑しいですよね?

  • 男性が足を組むとき…

    男性が足を組む時ってアレは大丈夫なんですか? ソファーに座ってるときなどは広い空間があるので、挟まないようにできるかもしれませんが(踵らへんをもう片足の膝に乗せるとか)、学校などで椅子に座りながら机の下などで足を組むときって、空間が狭いからももとももをピッタリくっつけないといけませんよね。 それだと絶対アレをはさんじゃってるような気がするんです。けど、男性は机の下でも普通に足を組まれますよね。何かアレを挟まない様な工夫があるんですか? 変な質問でごめんなさい。どうしても気になるので…。

  • 4歳児 歌わない踊らない

    4歳の子供がいます もともと発達が遅めで オムツが外れたのも4歳でした 集団行動が苦手で 運動会、発表会、いずれも棒立ちでした それが目立って、観に行くのが恥ずかしいです 発達相談にも行きましたが 同じ年の子と比べると、4ヶ月位遅いそうですが 気にするほどではない 多動でもないし、様子見だと言われました 本人になんで踊らないのか聞くと 恥ずかしいとのことでした 4歳なら、踊るのが楽しい時期なような? こんな子もいるんですかね? 棒立ちでも、治った人いますか? 今は下の子たちと、DVDをみて 踊るようにしてます 家では歌ったり踊ったりするんですが このまま小学校に上がるまで 棒立ちだったり、集団行動がとれないなら 支援学級になるかもしれないと言われました いずれは改善するでしょうか? 同じような棒立ちの経験がある方教えてください

  • 子どものピアノ教室選びで迷っています

    子どものピアノ教室を変えることになり、どの教室がいいか悩んでいます。 子どもは二年生男の子です。軽度の自閉症があり、先生の理解がないと難しいと思います。 趣味の範囲で上達して、楽しく通えればと思います。 ただ、親としては、発表会があり、グランドピアノでのレッスン希望ですが、なかなか希望にあう教室がなくて、何かを諦めるしかないかなと悩んでいます。 A 家から車で5分、理解があるベテランの先生、発表会なし B 家から車で20分、発達障害に指導経験があるベテランの先生、発表会なし C  家から車で25分、発達障害に指導軽度のがあるベテランの先生、発表会あり、レッスンはアップライトピアノ D 家から車で15分、理解があるベテランの先生、発表会あり 先生や教室の雰囲気は、Dが気に入りました。先生は明るくて楽しく習えそうですが、発達障害の指導は未経験とのことで、BやCの先生のほうがコツを掴んでいて、レッスン運びが上手だなあと感じました。 皆さまのご意見をお聞きしたく、宜しくお願いいたします。 子どもは、今の教室が嫌で、ピアノ教室に否定的な気持ちになっていて、ママが決めてという感じです。 宜しくお願いいたします。

  • 6年生です。ピアノ発表会の曲をさがしています

    ピアノの発表会に出る6年生の女の子です。言い方は悪いですがあまり弾けません。メヌエットの両手もやっとの感じです。しかし、本人には出たいという気持ちはあります。有名な曲だと同じ曲をたとえば3年生の子が弾いたりしてかわいそうだと思ってしまいます。できるだけ簡単なのに上手に聞こえる曲はないでしょうか?

  • お子さんの躾け、マナーについて。

    こんにちは。 先日、とある空港を利用しました。 その際の出来事です。 1)、2歳くらいの女の子とご両親が私の座っていた椅子(長椅子で、連なったソファーのようなもの) に腰掛けてきました。 2)、女の子は靴を脱ぎ、ソファーの上を走り出しました(ここから、アレ?と感じ出しました) 3)、女の子はソファーを飛び降り、受付まで空港のロビーを裸足のまま猛ダッシュ。 4)、両親の元へ戻り、ロビーを走った裸足のままソファーへ駆け上がり、またソファーの上を走りだしました。 その際、ご両親は微笑ましそうに笑っていましたが、 私は内心笑えず、席を立ちました。 私がマナーとして問題であると感じたのは以下です。 ■ソファーの上を走る ■公共の場で走る(小さな空港で保安場もすぐ近く。大きな荷物を持った他の客がたくさんいます。) ■汚れた足でまたソファーにあがる 私も、子供がおりますが、以上の様な行為はしないよう躾けております。(マナーとして) ただ、この女の子のご両親はあまりにも普通にほほえんで、笑っていましたので 私の考えが古臭く、堅苦しいものなのか、とわからなくなってしまいました。 そこで質問なのですが、 一般的に考えてこのご両親が常識的であるのか、 上記行為がマナー違反に当たらないのかを教えてください。

  • 女子から椅子の脚を蹴られる

    大学生の男性です。皆さんにお聞きします。これは高校の時なんですが、図書室で本を読んでいると、クラスメイトの女の子でAさんとBさんの2人がいつも来るんです。二人は僕とおしゃべりしたがるのでほとんど毎日来てました。そんなとき、Bさんが「Aさんのこと、好き ?」とか「Aさんってかわいいと思う?」と本人の前で聞かれました。Aさんはクラスで一番かわいい子でとてもまじめな性格です。しかし、あまりの恥ずかしさに「別に・・・」と答えてしまいました。そしたら、Aさんにイスの脚を軽く何回も蹴られました。そこで女性の方にお聞きしたいのですが、Aさんがイスの脚を蹴るということはどういうことを意味するんでしょうか?

  • ピアノの発表会でのプレゼント

    息子の友達(小2)が、ピアノの発表会に出ることになりました。お誘いをうけたので、見に行く時には何かプレゼントを渡したいのですが、プレゼントはやはり花束がいいでしょうか? うちの子はダンスを習っていて、ダンスの発表会ではお菓子をもらったりすることがあり、うちの子は花束よりもお菓子の方が嬉しそうなのですが、ピアノの発表会では花束の方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 4歳のピアノの生徒がふざけたりしないようにするには?

    現在、自宅でピアノを教えています。 私が教えている生徒の中で、4歳の女の子がいるのですが 全くレッスンにならないので困っています。 彼女はピアノを始めて1ヶ月になりますが、とにかく落ち着きがなく、 ピアノのイスに座るように促してもものの1分と持たない状況です。 ドドド ドドド ドドドド ドドド みたいな曲を今レッスンでしていますが曲の途中で、立てひざをしたり 体操座りをしてしまったり、時にはピアノのイスから飛び出してソファで 寝そべってしまったり、床にごろごろと転がったりしてしまいます。 お母さんにレッスンを見学をしてもらうようにもしましたが、 お母さんがいらっしゃると、べったりとくっついて離れず今度は まったく私と会話もしてくれません。 状況がもっと悪くなるので結局生徒さんが 母親に甘えないように1対1でレッスンをすることになりました。 4歳の女の子がとにかく1曲弾くように、または集中するにはどのような ことをしたら興味をもってくれるでしょうか? ワークブックなども取り入れていますが、ピアノだけでなく それすら集中することができません・・・ 私自身、今まで子供が苦手で避けてきたので、子供にどのようにしたら 興味を持たせるのかさっぱりわからず困っています。 ピアノの先生だけでなく4歳くらいのお子様を育てたお母様の意見でも なんでも結構ですのでアドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。