• 締切済み

子どものピアノ教室選びで迷っています

子どものピアノ教室を変えることになり、どの教室がいいか悩んでいます。 子どもは二年生男の子です。軽度の自閉症があり、先生の理解がないと難しいと思います。 趣味の範囲で上達して、楽しく通えればと思います。 ただ、親としては、発表会があり、グランドピアノでのレッスン希望ですが、なかなか希望にあう教室がなくて、何かを諦めるしかないかなと悩んでいます。 A 家から車で5分、理解があるベテランの先生、発表会なし B 家から車で20分、発達障害に指導経験があるベテランの先生、発表会なし C  家から車で25分、発達障害に指導軽度のがあるベテランの先生、発表会あり、レッスンはアップライトピアノ D 家から車で15分、理解があるベテランの先生、発表会あり 先生や教室の雰囲気は、Dが気に入りました。先生は明るくて楽しく習えそうですが、発達障害の指導は未経験とのことで、BやCの先生のほうがコツを掴んでいて、レッスン運びが上手だなあと感じました。 皆さまのご意見をお聞きしたく、宜しくお願いいたします。 子どもは、今の教室が嫌で、ピアノ教室に否定的な気持ちになっていて、ママが決めてという感じです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.3

No.1です. 嫌がる原因が先生にあるのならば,そのピアノ教室には通えないですね. ピアノ教室を変える理由がはっきりしていますので,ピアノ教室を変えるお考えは正しいと思います. Cの先生には発表会があり,かつ発達障害の方の指導経験もあるベテラン先生の由ですが,ピアノはアップライトピアノではダメなのですか? アップライトピアノとグランドピアノでは構造が全く異なるため,ピアノをひく感覚も違うとは思いますが,ただ,グランドピアノの方が性能的は優れてはいますが,お子さんの練習段階ではアップライトピアノでもよいのではないかと,素人目にはみえるのですが・・・. もし,アップライトピアノでは絶対的にダメというのであれば,発表会のあるDの先生ということになります. 発表会があった方が,お子さんにとっては良いと思いますので. もし,Dの先生を選ばれる場合,あらかじめ発達障害の事について,必要なお願いを文書(メモ)にして,Dの先生へお渡しするとDの先生としても参考になるのではないかと思います.

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

元ピアノ講師です。 発表会は今は無くても将来的に絶対にないとは言い切れませんし、クリスマス会などの名称で先生の自宅で集まりのような小さな発表会程度はあるかもしれませんよ? で・・・。そこに発達障害のお子さんが発表会に出ることで、何を得ようとしていますか?何故グランドピアノでのレッスン出なければならないと思うのですか? 自宅でのお稽古がGPだからですか? あなたが教えられるような状況なようですから、お子さんが混乱して、教室の先生を信頼できないのでは? どちらかの現象が前後している可能性はありますけれど、親が先生を信頼していないのでは?相性が悪いと思い込んでいるもしくは、お子さんの言葉を鵜呑みにしてしまった可能性はありませんか? 私の息子は発達障害です。普通の大手の教室ではありましたが、小6まで通いました。講師は私の後輩でしたので、足りない部分は補うということで二人三脚でした。その講師は発達障害に対してベテランではありませんでした。しかしうまく言ったのは、とても忍耐があったからです。また、褒め上手だったことだと感じています。同じ講師に妹の方も習いましたが、まったく続く雰囲気はありませんでした。生徒減少で教室が閉鎖するということから、止めることになりましたが、やはり中学前に止めたと思います。 何故ピアノを習わせようと思いましたか? 何故、子供に選ばせようとしませんか? 発達障害にも色々ありますけれど、軽い自閉症ということですから、確かに多少の知識があればうまく対応ができると思います。 趣味程度・・・といいますが、楽しくなるまでには楽器は多少の時間がかかります。その中でもやりがいが見出していけるのが最近のレッスンです。 発表会にこだわったり、GPにこだわるのは親のあなただけですよね? 優先するべきなのは、お子さんが自ら続けたい、将来にわたっての趣味にしたいと思えるような時を過ごせる先生を見つけることですよ? 大手のグループレッスンではアンサンブルなどで達成感も味わえます。 ピアノよりもエレクトーンの方が良いという生徒もいます。 過去の経験を思い出したのですが、そのグループを暴れん坊ということで追い出された生徒を個人レッスンで引き受けたことがありました。なんだかんだいって彼は高校でも音楽部に入るくらいにずっと続けてくれていました。 何が大切なのかをもう一度考え直してみてはいかがでしょうか?

Kitty2222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 発表会はなくても弾きあい会みたいのはあるようですが、そういうアットホームのほうが逆に苦手で、発表会と決まってるほうが逆によいと思うのと、一度出た経験があり、成長も感じたし、本人も自信がついたし、何より出たいと本人が言っているのです。 家のピアノはアップライトなので、レッスンではグランドピアノに触れさせたいと思いました。それは私の勝手な思いからです。私はそこまで指導もできないので混乱とかはないです。私はただ間違わないで弾けるか見てるだけです。まだ導入なので、弾いて見せることもできるというくらいです。 レッスンは常に見ていました。先生のことも信頼していましたが、息子に指導や注意ばかりになってしまい、褒め上手ではないのが気になるようになってしまいました。これはひどいなと思った先生に言われた言葉があり、息子にあの言葉は嫌だったよねと後から話したら、ポロポロ泣かれてしまい、もう辞めようと決めました。忍耐のある先生でしたが、褒め上手ではなく、自分の指導を曲げずにやらせようとするところが息子に合わないと思いました。 何が大切かは、先生との相性で、どれだけ二人三脚でやれるかですよね。ただ発表会はやるからには経験させたいなあと思ってしまいまして、、、。息子の相性を一番に考えたいですが、息子は選択するのが苦手で、すぐわからないとなってしまううんです。体験直後に聞くと楽しかったというし、でも一番大事なのはそこですよね。そこを重視して考えようと思います。 他にももしご意見ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.1

(1)お子さんが,今の教室を嫌がる原因を突き止めてありますか? 例えば,今のピアノ教室にお子さんをいじめる仲間が居り,それを,お子さんが嫌がるとか, または,ピアノ教室の先生が叱りつけるのを,お子さんが嫌がるとか,など・・・. 嫌がる原因を取り除いてやらなければ,また同じ事になる可能性があります. (2)お子さんは,ピアノが好きでピアノ教室へ通われているのですか? それとも,親の押しつけ,と言うことはないですか? A,B,C,D,の中から選ぶとしても,この質問では,選ぶ基準が定まりません. 気分と当てずっぽうで選んでも,良い結果が得られるとは思えませんし,それでは,お子さんが可哀想です. 選ぶ具体的な理由づけを,お考えになった方がよろしいかと存じます.

Kitty2222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 嫌がる理由は、先生との相性の悪さだと感じます。 誉めて伸びるタイプなので、誉められて自信をつけてもらえないと、やる気を失ってしまうのですが、出来ないところを、指摘や注意ばかり、嫌がってもしつこく指導されるので、自信もやる気も失ってしまったと感じます。 体験で、色々な先生に誉められたので少しやる気も回復しまして、また家で練習もするようになりました。 教本が難しかったと思うので、簡単なのを購入して、家で少しづつやっています。 ピアノは、私がやらせたいのもあるし、本人も好きみたいで、弾きたい曲は、積極的に練習します。でも、教本も大事だよと伝えて、本人のレベルにあうのをスモールステップで、誉めながら進めるのがいいと思っています。 今の先生はそれが難しそうなので、先生を変えようと思います。 人柄は一番Dの先生が良さそうですが、発達障害の指導歴がある先生が、やはりこつをわかっている感じもあります。 Bの先生が発表会があればなあという気持ちにはなったりな感じです。 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ピアノ教室です。

    ピアノ教室に通ってます。 9月1日に発表会がありました。そのときは2曲弾くなら7800円払わないといけないと言われたので 払いました。 レッスンもいつもは月2回各1時間ずつで月謝が9200円払ってきました。 しかし、今回は2時間やるところを1時間だけにしてほしいと頼みました。 すると料金は2時間より半額だから、約5000円になると思っていました。 先生は、1時間でなく1時間半にしようと言われ、月謝は結局9500円の支払いを求めてきました。 でも、もし2時間やるなら10500円【いつも払っている9200円より高い】それに、1時間半にしてもあまり月謝の額は変わらないと思いました。 月謝が高いことを聞くと、発表会で参加したことも月謝の1回分としてカウントしているから と言われました。 しかし、ピアノ発表会は、たしかに別で7800円支払っているはずでした。 これとは月謝は別ものと考えていましたが、どうして月謝に更にカウントされてしまうのか理解できませんでした。 退会しようと考えてましたが、その趣旨を伝えたら 9月分の1回分の月謝を払わないといけないよ、と言われました。 でも発表会は一人で弾いていたから、レッスンになってないのに払うのはおかしいと思いました。 それに2時間を1時間半にしても4分の3なので、2時間10500円なら、1時間半なら約7500円 にならないとおかしいのでは?と思いました。 私がそう思うのはおかしいのでしょうか?  

  • ピアノ教室です。

    もうすぐ30になる男性です。今年1月ぐらいからピアノ教室通ってます。 今日、2時20分にレッスンがあり、ピアノ教室に行きましたが、 先生の対応に少し腹が立ちました。 内容としましては、 ・先週にクリスマス会で駐車場を借りて、みんなそこに止めて教室に行くわけですが、 自分の止めた車の後ろは、駐車場の持ち主らしく、車をどけてほしいと連絡があったにも かかわらず、車のナンバーだけを言われました。でも、自分かどうかわからず、後から自分だと 気づいて教室に連絡し、先生が持ち主に謝ることになりました。 駐車場は300円払っているし、止めていい場所なので問題なかったのですが、 どうもそのことで、次回から車の止める場所を石垣の囲ってあるせまいところに 止めなさいと言われました。私はせまいので止めたくないのですが、先生がそこに止めなさいと 言います。 それだけではありません。今日、自分がレッスンやっていた後に新しく入会予定の生徒が来る予定 らしく、生徒さんが教室にあがり、机と椅子に腰掛けていました。 自分のレッスンが終わり、いつもの恒例の宿題をやろうと広い机に向かったら、お客様がいるから 机に行くな。あなたは、そこのピアノの椅子の上で宿題をやりなさいと言われました。 しかも質問をしようとしたら、お客様(入会予定の生徒さん)がいらっしゃるから静かにしなさいと、きつく言われ手を叩きました。 机の上でそのお客様には、すごいペコペコして、やさしそうな会話を続けてます。 私だって金を払っている生徒のはず・・・なのに対応が全く違います。この差別の違い・・、 あんまりじゃないですか?これって。ピアノの椅子の上で宿題やれと言われるわ、 静かにしなさいと手をはじくわ、ひどすぎませんか?

  • 4歳の子供のためにピアノ教室を選びたい

    4歳になったばかりの長女のためにピアノ教室を探しています。 自分自身はピアノの経験がなくて、どのような先生を選ぶのか迷っています。 先日体験レッスンに行って優しそうな先生に出会いました。ヤマハかカワイかどちらか忘れましたが、指導者グレード4級を持っているようで、自宅の教室にグランドピアノを構えています。月謝も相場相応で、しっかり通えば、ベートーヴェン、ショパンなどのクラシック音楽も弾けるようになるよと自信満々に仰っていました。 子供の接し方が、割と上手な感じで、初対面なのに、積極的に言うことを聞かせようとしていました。帰りの際にご親切にお土産までいただきました。 ただ、気になるのは、レッスンへの保護者の付添は、最初の一か月しかできないです。その後は、送り迎えだけにしてくださいといわれました。また、もう一つ気になるのは、生徒がなぜか少ないところです。 この先生にお願いしたいと思っていますが、何かお気付きの点があれば教えてください。

  • ピアノ教室の月謝を返してほしいです

    以前、こちらで「いそがしすぎてレッスンをドタキャンするピアノの先生」について 質問させて頂いた者です。 あれからも、先生の多忙は変わらず・・・きちんとレッスンしてもらえそうにもなかったので、 新しい先生をさがし、今は、子供たちも楽しく新しい教室に通っています。 それで、前の先生についてですが、教室をやめる時に 「お月謝の返金分があるので、お返しするね。」 と、おっしゃって下さいました。 こちらの都合でお休みしたのではなく、先生のドタキャン分(ちゃんと、手帳につけておられたようで)を 計算すると、だいだい4万円ほどの返金があるとのこと。 (ドタキャンされても、お月謝袋を渡されるたびに、毎月お月謝を払っていましたので・・・) 今は、忙しくてきちんと計算してお金を用意する時間はないので、 また、こちらから連絡するとのことで、最後のレッスンお別れしました。 それから、半年近くたっても連絡がなく・・・。 こちらから連絡し、手土産を持って、先生宅へ行きました。 すると、今、発表会前の忙しい時期だから、用意できていないと言われました・・・。 発表会が終わったら(10月になったら)連絡すると言われて、手土産だけ、お渡しして、帰りました。 そして、10月になりましたが、連絡がなく・・・こちらから、連絡しました。 すると、今、発表会の疲れで体調を崩しているので、用意できないから、また来週連絡するとのことでした。 先生の言う「来週」は、今週のことで、もう今日が木曜なので、あと3日しかありませんが、 連絡は来ない予感がしています。 先生は、もともと体が弱い方です。それは事実ですし、 本当に多忙なのも、知っています。これも事実です。 嘘をついてごまかすような人ではありません。 けれども、 「返金分を計算して4万円ほどを用意する時間」が、この半年全くなかったわけではないはずです。 きっと、忘れておられたんだと思います。 先生にはレッスンでお世話になり感謝していますし、この先もどこかでお会いするでしょうから、 穏便に済ませたいのですが、大きなお金でもあるので、返金してもらえないのは納得いきません。 今週が終わっても連絡がなければ、私はどのような行動をとればよいでしょうか? ピアノを習わせておられる親御さん、 ピアノの先生、 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • ピアノ教室の月謝について

    ヤマハの大人のピアノ・初心者コース受講しています。 グループレッスン・月に2回・1回1時間で、月に6090円の月謝を払っています。 で、受講日の融通のきく個人のピアノ教室に変えようかと思っていますが、悩んでいるのです。 ヤマハ大人のピアノ 長所 1、教室が自宅近く 2、気の合う仲間がいる 3、先生との相性もいい 短所 1、レッスン日の変更ができない 2、グループレッスンなので、質問をしにくい 個人の教室 長所 1、レッスン日の融通がきく 2、レッスン料が1レッスン2000円 3、個人レッスン・1レッスン40分♪ 4、レベルに合わせて、細かく指導してくれるとのこと 短所 1、自宅からバスで15分かかる 2、個人レッスンなので、友達ができないかもしれない 3、先生との相性が悪かった場合・・・最悪 ヤマハを続けるか・・・・個人の教室に変るべきか・・・ 悩みます。 どうすればよいのでしょうか? ピアノを習う目的は「趣味・気分転換」です。

  • 娘にあうピアノ教室

    娘のピアノ教室を探しています。現在、他の教室(個人)に通ってますが、先生と相性が合わないことや指導法が合わず思い切って 教室をかえることにしまいした。2軒ほど体験レッスンにいきましたが、なかなか娘と私で意見があわず苦労しています。 娘がいうには「ピアノの音がいやだった」「先生がう~ん??って感じ」とか私からするとわけわかりません状態です。何分、高学年になってから先生を変えるので習い始めのように「ここにしましょう」なんていかなくて・・。 1軒の教室では先生が強引というか、「教本はこれとこれ、できる?だいじょうぶよね」みたいにすでに入ることのように話が進みすぎてしまいました。先生が一方的に話すところもどうなのか・・考えてしまいます。苦戦してます。良きアドバイスお願いします。

  • 子供のピアノ教室について迷っています。

    小4の娘がピアノを習っているのですが 少し遅いとは思いながら始めたのは小2からです。 現在グローバーピアノ教本・vol2とバーナムピアノテクニック1を やっています。週1回、30分の個人レッスンです。 娘はほとんど練習もせずに○をもらってきます。 そこでお聞きしたいのですが、娘の年齢的にこの進度はどうでしょうか? 将来音大を受験させる等は全く考えていませんが、娘のお友達がもっと難しい曲を弾いているので、こんなんでいいのかな?と不安になります。 娘自身もそれは感じているようで、上手になれるなら別の教室に行きたいと言っています。 私自身小学生の頃ピアノを習っていましたが、6年間でバイエルを終えただけで、ほとんど弾けません。小4の頃お友達のピアノ教室の発表会に行った時に、私の練習していた曲を幼稚園生が弾いていて愕然とした思い出があります。教室を移る事も含めて、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 6歳の娘 ピアノ教室のことで

    6歳の娘 ピアノ教室のことで 私は40代の父です。 1年ほど前から近所のピアノ教室で習わせています。 教え方が上手くて評判の先生で、なかなか予約が取れないほどです。 子供は教室では楽しそうに弾きますが、家では練習はしたがりません。 先生は、発表会に出るなら、家で毎日練習しないとダメだと言います。 本人はピアノは好きではない、止めたいと言っています。 水泳教室にも行っていますが、こちらは進んで行きます。 ピアノは、どちらかと言うと、妻が習わせたがっています。 特にピアニストにしたいほどではありませんが、教養の一つとして習わせたいようです。 私は本人が好きなことをやらせればいい、嫌なら無理に続けることはないという考えです。 しかしこの時期、本人が嫌だからと言って安易にやめさせるのもどうかという気もいたします。 妻は今は無理にでも続けさせれば、いずれやる気になるかも知れないと言っています。 子供にピアノは続けさせるのがよいでしょうか?

  • ピアノ教室の体験

    春から小学4年と2年の兄妹で3年間ピアノを習っていましたが、どうしても他のお稽古の曜日と時間の関係で今の先生のレッスンは受けれなくなってしまい新しい教室を探しています。(今までは私の仕事の都合で、車で片道30分ほどかかっていたので、今度は自宅近くの教室にしようと思っています) ピアノ教室検索サイト等で3教室、どうかなと思うのをみつけたのですが、こういう場合、3教室とも見学か体験に行ってみて、比べても構わないのでしょうか? それとも一番こちらの条件と合いそうなところから 見学してみて、問題なければそこに決めるというようにする方がいいのでしょうか? バレエ教室とかスイミング教室のようなグループレッスンの体験は経験がありますが、ピアノのような個人レッスンの体験ははじめてなので、いくつも見学に いくのって悪いかなと思ったりしますが、皆さんはどうされていますか?

  • ピアノ教室

    小2年中の娘の親です。 5歳年中の娘が1年半前に上の子が行っているピアノ教室でピアノを習い始めました。先生の友達の孫(当時3歳・下の子と同学年)がピアノを始めるから、一緒にどうか?と誘われたからです。上の子のレッスン後、当時3歳(年少)2人で30分、月2回でスタートしました。2ヶ月くらいで、一緒に始めた子が時間を合わしてレッスンするのが大変だと言い出したので、下の子はそのまま1人30分月2回のレッスンを今日まで続けています。 上の子は年中さんの9月から月2回30分ピアノを習っています。上の子は保育園の先生のように弾きながら歌いたい。保育園の先生になりたい。と言ったから始めました。下の子は上記の内容で、本人に確認して習い始めました。 先日、下の子の同級生の親からピアノ教室のことを聞かれ、紹介しました。行くことにしたようですが、月4回だそうです。 昨日、ピアノがあり、先生に聞くと、下の子と一緒に始めた子も月4回、去年習い始めた同じ年の子も月4回だそうです。うちの子だけ月2回・・・ 一緒に始めた子がいつから月4回にしたのかはわかりませんが、去年の12月の発表会では技術に差はなかったように感じました。 同じ年の子が4人いて、1人だけ月2回・・・発表会ごとに差がでてくるようで不安です。プロにしたいとかコンクールに出したいとかはないのですが、あまりに差が出てくるとやる気もなくなりそうですし・・・ 本人は月2回 4回 どなるかなんてさっぱりわかっていません。 上達は本人のやる気次第、練習次第なのもわかっています。親がそれぞれ求めるもの子供が望むもの違いもあるでしょうけど、なんだか不安です。 練習は毎日弾いています。宿題の曲を数回ですが、土日もしています。今はまだ教えられるレベルなので、最初の数日横について教え、弾けるようになったらスムーズに弾けるように本人が練習して、出来てなかったら教えています。2週間あるので、早くできるようになったら、次の曲も練習しています。 まだ強弱をつけたりするほど難しい曲をひいていないので、月2回でもいいのかなぁと思ったり・・・発表会で差がでると可哀想だし・・・でも本人次第だし・・・ ちなみに練習はあまり好きではなさそうです。やる気のあるときと無いときの差がひどい・・・姉がいるのであこがれもあり、上手にはなりたいようです。 どう思われますか?

専門家に質問してみよう