• ベストアンサー

ファウルなどの際に、打者が手を投手の方に挙げる動作

ファウルなどの際に、打者が手を投手の方に挙げる動作をすることがあります。この動作の意味を教えていただけないでしょうか?

  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

ちょっと,その状況がつかめないのですが。 高校野球などで打者が手を上げる可能性があるのは, 帽子のつばに手をあてて,挨拶をする。「お願いします」 少年野球からの礼儀で,審判や相手選手にお願いしますと挨拶をします。 自分のバッターボックスでの足場をならすために投手に待ってとお願いする「待て」 ベンチの監督にサインを要求する「もう一度お願いします」 ピッチャーの投げたボールがバウンドして味方のランナーに走って良いか,キャッチャーがとめたので無理するなと制止するかを一番近くのバッターが指示します。その際にも手をあげて指示します。 がメインかなと思います。 ファウルの後に手を上げる動作で一番思いつくのは, サインの確認でしょうか。ファールでストライクカウントが変わればバントやヒットエンドランのサインが変更になることはあるので,その際の確認の為に意思表示をすることがあります。 もしそれが投手に向けてやっているようにみたのであれば,ちょっと待って。 と間合いをきらったり,足場を成らすからと一呼吸置くための動作かも知れません。その場合は掌を投手にむけて,待って。と露骨にするのが普通です。 はい。と手をあげるやりかたであればベンチに向かっての意思表示と考えるのが妥当ですかね。 むかしはバッターボックスを外せばプレイボールが掛からず,そのためにサインはバッターボックスを外してみることで意思表示したのですが,今は野球の時間の短縮化が理由なのですが,審判の方からバッターボックスを外さないように。と注意を受けます。そのためバッターは投手にまだ投げないでね。と言う必要があるのと,ベンチには再度サインを出して下さいと表現する必要があるので,頻繁にそのような動作が見えるのかも知れません。 動作をみていないので的外れかも知れませんが,ご参考までに。

okdesu35
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても詳しいご回答、参考にさせていただきます。 > 自分のバッターボックスでの足場をならすために投手に待ってとお願いする「待て」 こちらが私の件に該当する可能性があります。

関連するQ&A

  • 投手と打者とではどちらが重要でしょうか?

    野球においては投手と打者とでは、敢えてあげるならどちらが重要でしょうか?  投手8割と主張する人もいれば、打者が打たなければ勝てないと主張する人もいます。あるいはその時々によるという人もいます。それらの根拠はマチマチです。  できれば詳しく理由を説明していただけますか?よろしくお願いします。

  • 左投手VS左打者

    右投手VS右打者は普通になんとも思わないのに、 左投手VS左打者は打者にとって苦に感じるんですか?

  • 野球の打者はなぜ顔だけを投手に向けるのでしょうか?

    野球の打者は打席に立つとき、下の写真のように、体は投手から見て真横にしているのに、首を直角に曲げて顔だけを投手の方に向けるのはなぜでしょうか?

  • 野球素人です、打者が打って球が高く飛んだとしますよね?(ファールではな

    野球素人です、打者が打って球が高く飛んだとしますよね?(ファールではないですよ) 走ってそこでもし1塁を踏めたとします。 で落ちてきた球をそのままキャッチされたら塁を踏んでようとアウトになるんですか?

  • メジャーリーグ・クラッチの打者 対 スイッチの投手

    メジャーリーグのある試合で 『クラッチの打者』と 『スイッチの投手』の対決の動画で、打者がボックスを、反対に移動すると、投手がグラブの手を替えるのを繰り返す動画があり、その動画の『YouTube』での『タイトル』が分かりません。教えて下さい。お願いします。

  • 投手は9番目の「打者」

     先日、プロ野球の歴代の有名選手の成績を紹介するサイトを発見いたしまして、その中には投手として名を馳せた選手たちの打撃成績も紹介されてました。中には1シーズンに10以上盗塁したり、300以上打席に立ち、野手顔負けの打撃成績を残している投手もいます。昔は選手の数が全体的に少なかったのでしょうか、そういう“マルチプレーヤー”が結構いたみたいです。  私がプロ野球を見始めてからというのは、投手がHRを打つシーンは目撃した事がありますが、“投手の盗塁”というのは見た記憶がありません、また投手が代打・代走で出るケースは、延長戦で野手を使い果たした時にタマにあった様な気がします。  最近は投手が打席に立った時(特に大量点差の時)「最初から打つ気がない」様に見える場合が多い様に思うのは私だけでしょうか?また投手が盗塁しないのは、スライディングで怪我してしまっては・・という考えからなのでしょうか?“する側”(させる側)と“見る側”とでは考え方が違ってくるとは思うのですが・・・。    高校時代は「エースで4番」だった選手が結構いると思います。また足の速い投手も多いと思います。投手の打撃・走塁が試合を大きく左右するケースも多々あると思うのです。  皆様は投手には「9番目の“打者”」として全力プレーして欲しいと思っておられるでしょうか?それともシーズン全体の事を考えると無理して欲しくないと思っておられるでしょうか?どうぞ御意見よろしくお願いいたします。  また、タイトルでは「9番目の打者」としているのですが、私がプロ野球を見始めてから、何度か投手が「8番」でスタメン登録されたケース(偵察要因ではない。すなわち他の野手が「9番」)があった様な気がしますが、それは“攻撃面”で、どの様なメリットがあるかをご存知の方がいらっしゃいましたら、そちらも教えて下されれば幸いです。

  • 投手と打者の関係の数学的証明

    日本ではよく投手8割などとまことしやかにいわれます。しかし何やら胡散臭いものを感じます。正直なところ私にはどちらが重要かよくわかりません。  そこで野球における投手と打者の関係を数学的に証明していただけませんか?野球カテよりも皆さんにお答えいただいたほうが確実かと考えて質問致します。どうぞよろしくお願い致します。

  • MLB 打者 投手 2024 規定 到達 予想

    MLB ・打者:吉田(正)、鈴木、ヌートバー、大谷 ・投手:菊池、前田、今永、山本、ダルビッシュ この中で今年、規定に達するのは誰々だと予想しますか? ・打者:??、??、?? ・投手:??、??、??

  • 現在のプロ野球で最強の打者・投手と言えば・・・

    貴方がイメージするのは誰ですか? 私は打者<中村:西武>・投手<大谷:日ハム>

  • 何故、野球中継は投手と打者の距離を近く見せるのか

    野球中継では、投手と打者の距離が近いと 思わせる錯覚になります。テレビでしか 野球を見ない者は、あれが実際の距離だと 思ってしまいます。どうして、実際の 距離で放送しないんですか?

専門家に質問してみよう