• ベストアンサー

Windows関連サイトの広告について

Windows関連のブログを見ると高い確率でこういった明らかに怪しい広告が出るのですが、これってクリックしたりせず、ただ表示されただけで何か入ったりしますか?(ちなみにアドウェアが入ってないのは確認済みです )

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

意味のないツール(ソフト)を購入させようとする詐欺広告はいろいろあります。 (例:突然「【PC修復ツール】Windows10の問題を修復する方法」ページが開いてしまった場合の対処方法) https://ikasenmo-answer.com/suddenly-repair-tool-windows10/ 中には、フリーソフト同梱のソフトが原因のものもありますが、これらは訪問したwebサイトの「サードパーティのcookie」を利用した広告表示がほとんどです。 サードパーティのブロックや広告のブロック可能なアドオンを利用したら表示しなくなります。 ただし、Microsoftのように、訪問サイトが、サードパーティのcookieを利用して、サイトの機能を提供している場合もあり、むやみにブロックできない場合もあります。 不審な広告の場合、その広告をウィンドウを閉じたり、ページを閉じたりして、表示だけでは影響はないでしょう。 しかし、気持ちは悪いので、直ぐにcookieの削除は行い、広告ブロックのアドオンを利用(導入)するとよいと思います。

noname#238914
質問者

補足

一応cookieは自動削除する設定にしてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.2

> Windows関連のブログを見ると高い確率でこういった明らかに怪しい広告が出る 広告料目当てに立ち上げた中身の無いサイトは、検索の効率を下げているだけでなく、有害ですな。Cookieが保存されたりページがキャッシュされたりするのを回避するならInPrivateウィンドウ (Edge)等を使えばよいかと思います。

noname#238914
質問者

補足

すでにedgeですね... また、ブラウザを閉じたら検索履歴やcookieが消えるようにしてます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248980
noname#248980
回答No.1

広告が表示されただけで広告から不正なプログラムがインストールされる可能性は極めて低いと思います。 なので、広告をクリックしない限り大丈夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天ブログの広告について

    楽天ブログを始めました。 サイドバーなどに、自動的に、最初から広告がたくさんついています。 その中で、楽天関連のものは、ブログパーツというところで、表示、非表示の切り替えができるようになっているものもあります。 そこで、楽天の広告を表示に設定した場合、ブログに訪れた人がクリックして、何かしらの申し込みや購入があった場合、報酬は、こちらの手に入るのでしょうか。 アフィリエイトのシステムが良く分かりません。 よろしくお願い致します。

  • ECサイトの「広告素材」を自分のブログに貼りつけると、

    ECサイトの「広告素材」を自分のブログに貼りつけると、 URLとバナーの両方が表示されてしまいます。 URLをクリックするとリンクしますが、バナーをクリックしてもリンクしません。 バナーだけを表示させて、リンクするようにさせたいのですが、 どうすればよいのかわかりません。 お分かりになる方いらっしゃいますか? ちなみにライブドアブログです。よろしくお願いいたします。

  • サイトに表示されるバナーや広告について

    インターネットのHPや、ブログなどのページに表示されるバナーや広告は、 以前、自分がクリックしたり検索で表示した商品や、事柄に関係のあるバナーや広告が表示されるんでしょうか?

  • 広告サイトに強制接続されてしまう

    Internet ExplorerやFirefoxのブラウザで、 普段見ている友人のブログを開こうとすると、 http://www.toriweb.net/ という広告サイトに強制的に接続されるようになってしまいました。 なので、友人のブログが開けない状態です。 なお、他のサイトは特に問題なく閲覧できます。 これはウィルス?スパイウェア?か何かでしょうか。 使用OSは、Windows XP Professional Service Pack 3 です。 セキュリティとしては、ノートン360をインストールしてあります。 更に、Spybotをインストールし、スキャンして、 摘出されたアドウェアを削除してみましたが、直りません。 詳しい方、解決方法をご教示下さい。 よろしくお願いいたします。

  • バナー広告とテキスト広告について

    バナー広告とテキスト広告ではどちらがクリック率が高いですか? また、クリックされる確率が高い広告の貼り方はありますか? お願いします。

  • ネット広告を再表示させることは可能でしょうか?

    ブログなどを見ているときに広告が表示されますが、他のページをクリックしたあとで あの広告見たかった!となることが稀にあります。 戻るボタンを押しても違う広告が表示され、もし広告表示履歴など見る方法があれば教えていただきたいと思い質問いたしました。

  • サイトの広告表示

    FMV NF50W/V にてブラウザーは、IEを使用してます特定のサイトに限らず広告表示が出ます。画面の下(横長)や画面右側(縦長)の広告です。[×]をクリックすれば消えます。タスクマネージャーに広告は表示されません(ちなみにスタートページMYヤフーには出ない)

  • スポンサーリンクの広告を変えるにはどうしたら

    アメーバブログや色んなサイトを見ていると色んな広告が表示されていて、右下に小さくads by googleと書かれてあったりします。 出来ればすべて表示されないようにしたいんですが出来ないんでしょうか? 出来なければせめて広告内容を変えたいです。 コンテンツ向けアドセンス?というのか、今まで私が検索したものに関連した広告が表示されます。 どうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • アダルトサイト広告について

    ワンクリック詐欺にかかってしまい、 pcのデスクトップに料金請求の広告が常に表示されてしまします。 msconfigを使用して[スタートアップ]のmshtaで始まるコマンドのものを無効にしましたがそれでも表示されてしまいます。 また[スタートアップ]のすべてを無効にしても表示されてしまい、システムの復元もうまくいかない状況です。 どうしたら表示されなくなるでしょうか。  ちなみに「抜きスト」とゆうサイトのリンクからかかってしまい添付画像のような広告です。

  • ブログパーツに貼れる広告知りませんか?

    ブログパーツを作ったのですが、そこに広告を表示したいと思ってます。 A8とか、トラフィックゲートとか自分のブログに貼る形式のものはたくさんあるのですが、 ブログパーツの一部に広告を表示して他の方(不特定)のブログに表示していい広告はないでしょうか? ご存知の方、是非教えてください。ちなみに私のサイトは個人サイトです。

このQ&Aのポイント
  • インク交換したものの、インク交換の表示が消えず、印刷できないトラブルが発生しました。モノクロ印刷もできない状態です。
  • お使いのプリンタ、MFC-J6583CDWでインク交換後に印刷ができないトラブルが発生しました。インク交換の表示が消えないため、印刷ができない状態です。
  • インク交換後に印刷ができず、インクメモリが作動しないトラブルが発生しました。モノクロ印刷もできない状態です。
回答を見る