• 締切済み

リクナビの様に裏で個人情報売買、AI使って、合法?

例えば、派遣会社などが、派遣社員に口頭で質問をして表情や声紋などから個人の従順さ、規範意識、法的思考など、適正をAIを使って測定して、リクナビみたいに裏で派遣先企業に販売したり、派遣先に個人と紐づけて商売したりすることって、合法ですか?違法ですか?それとも単なるマナー違反程度の扱い? あるいは、もし違法であるなら罰則はどの程度でしょうか?

みんなの回答

noname#242403
noname#242403
回答No.1

単に統計的な情報としてなら何の罪にも問われないのでは? 今後は、そういう目的にも使いますという一文が入って終わりだと思いますが。

okwave_pochi
質問者

補足

質問はビックデータや統計データの話ではないです。 リクナビみたいな個人個別情報を企業側が裏で売買している場合の質問です。

関連するQ&A

  • 私の個人情報はどのくらい知られますか

    私の個人情報は、他人にどれくらいわかってしまうのでしょうか。 他人というのは、家族でも親戚でもない人だけど、なんらかの関係のある個人(友人とか、お金を貸してくれた人とか、部屋を貸した相手とか)という意味です。 そういった人が私の個人情報(私の住所・本籍・生年月日・生地・電話番号・年収・職業・勤務先・家族の有無・家族の年齢など)を知ろうとしたしたら、どこまでわかるのでしょうか。 お金の貸し借りとか部屋の貸し借りをするとしたら、その時点で或る程度の情報(住所だったり電話番だったり)を相手に明示するのが少なくないわけですが、それらを元に調べられるのでしょうか。 調べ方は合法の方法に限ります。私の免許証をこっそり見るなどもナシです。電話を私の家にかけて、家族に喋らせるなどもナシです。また、私にわかってしまうやり方も除きます。 例えば、すぐに思いつくだけでも、選挙人名簿とか私の住民票とかからは調べることができないでしょうか。 他にも役所以外でもあるのではないでしょうか。

  • 個人情報の持ち出しについて

    法律のことについて殆ど無知なので、教えてください。 今、派遣として病院で働いていますが、数週間前に退職した事務の中年男性から、携帯に着信があり、4回ありました。 はじめ、留守電メッセージに「またかけます」 その後3回着信があり、最後に思い切って出てみたのですが なんの用件でかけてきたのかをきつく聞いたら 別に用事は無いとヘラヘラ言い、 こちらが言いたい事を言う間もなく、さっさと切られてしまいました。 気持ち悪いので、派遣会社から病院に苦情を伝えてもらい 来週話し合いとなりました。派遣会社は、事を荒立てたくないようで 腹立だしいのは分かるが、今後の病院としての対策を考えてもらおうという考えです。 その後、着信拒否をしているので、かかってきているかは分かりません。 その男性とは、派遣会社に出すタイムシートの印鑑をもらうだけしか 接する機会が無かった人です。全くもって挨拶程度です。 質問です。 個人情報の保護という面から、法律的に罰則できるものなのでしょうか。 病院にも、その中年男性にも個人情報保護法の違反ということになるのでしょうか。 もしくは、辞めた人間だから、もう仕方が無いこととこっちが折れるしかないものなのでしょうか。 また、来週話し合いのときに、注意しておいた方がいいことや、これは主張したほうがいいことなどがありましたら、ご教授いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 個人情報を教えてしまったのですが、不安です

    大学の授業の合間に業者さん?がやってきて 家庭教師・塾講師のアルバイトの紹介登録をするというので 個人情報を書いて提出してしまいました。 http://ocl.main.jp/index.html ↑こちらの業者です。 ほとんど考える時間もなくて いま考えると大変なことをしてしまった気がします。 そもそも大学内に入り込んでこのような行為をするのは 違法ではないのでしょうか? 情報を抹消してもらう旨を伝えたほうがよいでしょうか? 派遣先が明光義塾など大手なので 大丈夫なのかなとも思うのですが・・・ ほんとうに不安で仕方がありません。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 氏名欄がイニシャルだから個人情報ではない

    とある人身売買系IT企業様から履歴書・職務経歴書とは別にスキルシートと経歴書を書くよう命ぜられました。 当然会社で書くのではなく家で作成です。 紹介派遣ではないとかで名前は書かずイニシャルで記載しろとのこと。これを各企業に送付するとのことですが、これは個人情報にあたらないとの言い分でした。 請負先に紹介派遣でもないのにそんなものを提出することは合法なのでしょうか?また、請負とのことなのに会社が請け負う業務内容が明かされないどころか、強みも技術も何も伝わって来ません。 という話が喫茶店で多数の他の客がいる前での会話でした。 これが今の日本のIT企業の現状でしょうか?また、Pマークまでついた名刺を使用する会社の現状はこの程度のものでしょうか?

  • 派遣先に、顔合わせ前に試験をすると言われました。

    「派遣先の事前面接は、実は違法」というのはよく聞きますが、試験も違法ですか? 派遣会社登録時に派遣会社が行うのではなく、派遣先が行う翻訳の試験です(職種は翻訳です)。 この試験を受けないと顔合わせ(面接)もしてもらえないとのことで、弱い立場なので受けるしかありませんが、これが合法か違法かだけ知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話などの派遣や業務請負について

    法律にあまり詳しくないので、お聞かせ戴きたいのですが、 大手家電量販店で電気製品の販売や携帯電話、ADSL の加入促進の業務がありますがこれって合法なんでしょうか? 募集形態としては派遣、業務委託が多いのですが、 派遣ならば、派遣元(人材派遣会社)→派遣先(メーカー)→就業先(量販店) で2重派遣になりますし、 業務委託であれば就業先は指揮命令は出来ないはずなのに、 事細かな指揮命令が実際には行われています。 もし違法なら、これらに対する罰則規定は現状存在しないのですか? 最近怪しい派遣や請負会社が多い気がします。

  • 昨今の個人情報について

    いつもお世話になっております。 近年、個人情報にうるさいIT系の面接ばかり受けていたので、私の感覚がおかしいのかもしれないのですが・・・ 派遣元の規模に関係なく、 ・登録時に履歴書不要 ・職場見学時に、働いた事のある会社の「企業名」「商品名」を出さないで上手くしゃべる事 を指導なさる派遣元が、今は主流なんでしょうか? 最近、単発に強い事務系派遣元に登録に行くのですが、 ・登録時の履歴書不要 な割に、 ・職歴書に勤務した「会社名」を記述して下さいとおっしゃるのです。 最近の事務系案件の職場見学の際、 スキルシートって一体、どうなってるんでしょうか? 企業名は伏せる・一切言わないで、自己紹介をするのでしょうか? 派遣元は、スタッフの何が知りたいのでしょうか? 職歴・最終学歴・住んでる最寄り駅ですか? 派遣先は、スタッフの何が知りたいのでしょうか? 職歴・住んでる最寄り駅・年齢性別ですか? ここ2年の間に、新規登録・職場見学を経験した事務派遣の方、派遣会社の方、現状を教えて頂けると助かります・・・ 私は個人的に、 ・自分の最終学校名 ・開発した製品名・関わったSEの国籍・関わったSEが作業していた国名 が伏せて有れば、充分かなあ・・・と思うのですが。 派遣先に対して、「過去の就業派遣先名」を伏せる様になったのは、何のためですか? 私の場合、スキルシートに「30代高卒」と記述してもらえれば、よけいな競合面談を受けずに済んで、交通費が助かるわ~という感覚なのですが。私の場合、勝手に20代と判断されて、タメ口で話し掛けてくる社員さんが嫌な程度で、派遣先社員に対して、望む年代はないのですが・・・ 年上の派遣に指揮命令出すのが嫌とか言われても、「お前はアホか?」としか、思わないのですが・・・ 確かに私も、自分で東大とおっしゃる方は、絡み辛いので苦手ですけど・・・

  • 個人情報満載の書類を放置…

    零細企業の事務員をしています。 先日からある派遣会社と契約し、社員を派遣させているのですが、その会社の営業担当の非常識っぷりに困惑しています。 ・個人情報の扱いが杜撰  派遣契約書など、個人情報が満載された書類を封もせず裸で持参し、事務所の窓口担当に渡して帰ろうとします。  個人情報が記載されているので、担当者(当社社長)と直接やり取りをするか、封筒に入れて封詰をして持ってくるようお願いしていますが、何度言っても改善してくれません。  時給等も記載されているので、万が一他の派遣会社の契約者が見てしまったりした場合など、大きな問題になる可能性も秘めています。  これらを説明しても一切聞いてくれません。 ・顧客の要望に応えない  上記の書類の件、改善を要望しているにも関わらず、営業担当は「事務員なんだからいいでしょうが!置いていきます!」の一点張り。顧客が要望に応えるのが商売だと思うのですが… ・工場内に断りなく侵入  派遣契約者と面談は、勤務時間外である昼休みか定時後に行うよう通達しているにも関わらず、勤務時間中に面談に来ます。  また、契約者と面談するには工場に入る必要がありますが、事務所に断りなく工場内に入っています。  工場内にはクリーンルーム等もあり勝手に入られては困るのですが… 非常識だったり無茶な要望をしているつもりはないのですが、あまりにいけしゃあしゃあとこのような行為を続けるため、第三者のご意見を聞きたくて質問しました。 とりあえず、今の営業担当の出入りを禁止し、別の営業を就けるよう口頭及び書面にて指示しましたが、改善は見られず。 地域的に人材が集まり辛く、慢性的な人手不足に陥りやすいため、切るに切れないのがホント困りものです…

  • 一企業内での個人情報共有

    タイトルの通りですが、判断がつかないので皆様の意見をお聞きしたい。 ・ひとつの企業が業態Aと業態Bという店舗を運営している。 ・AはFC展開している店で、本部が別にある。 ・A、B共に飲食店で、アンケートを行い個人情報を獲得している。 ・アンケートの利用目的には下記のように書かれている。 ⇒A:当「店」からのDM等を送付する際に利用 ⇒B:当「社」からの~以下同文(但し、業態Aなどの事は一切触れていない) ・お客様は基本的にA・Bの両方が同一企業経営とは知らないと思われる。  (ネット等で検索すればすぐにわかる程度) ・FC本部の利用方法には共同利用という項目があり、下記のように書かれている。 ⇒FC:当社(本部)と加盟企業で利用する 質問 1・この場合、Bで得た個人情報を同一企業であるAで利用する事は合法か。 2・Aで得た個人情報をBで利用すると違法となるか。 3・業態Aを複数経営している場合、A1号店の情報をA2号店で使う事は合法か。 (例外) 4・仮に他企業が経営するA○号店がA1号店の情報を使う事は合法か。 個人的には 1:ギリギリセーフ。Aの名前or会社名を明記すべき? 2:同一企業だが、形態が違うのでアウト? 3:店名は違うが、同一形態・同一企業なので問題無し? 4:同一形態だが同一企業ではないのでアウト? と考えているのですが、いかがなものでしょう。

  • 白タクについて

    免許とそれなりの車さえあれば誰でも気軽にはじめられる白タクですが、もちろん違法なんですよね? そこで捕まった場合の罰則はどの程度のものですか? また繰り返し営業してもその罰則を受けるだけでいいのですか?営業車両で違反すると営業停止処分になったりしますよね?それと同じ程度であればしばらく白タクを自制してればいいのですか? 終電乗り遅れた人相手に商売してる白タクを良く見るので 捕まってもたいしたことないんだろうなって感じますし、いくら許可を受けてるからってタクシー会社がこんなおいしいのを独占するのもどうかと思います。