• 締切済み

みずほフィナンシャルグループ 8411

Aegis_of_Nipponの回答

回答No.2

みずほフィナンシャルグループ改めみずほフクシマグループですよ。  1株300円というと1口のロト7の値段になるということですよね。  物価が2倍になるインフレでも起きないとそこまで到達しないのでは。

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • (株) みずほフィナンシャルグループ の株価

    ここ1ヶ月ぐらいで、株) みずほフィナンシャルグループ の株価が、115000円から62000円に急落していますが、この銀行は大丈夫でしょうか、メガバンクでも有るので、経済に与える影響が大きいので、大丈夫とは思うのですが、最近の世の中常識では 有り得ない事が起こる世の中ですので、どなたか銀行株に詳しい方、また経済に詳しい方、お教え下さい。

  • みずほフィナンシャルグループ

    みずほフィナンシャルグループなんですが、どう思いますか? 100万円で買いました。 ナンピン買いをしようか迷っています。 また、100万ぐらいまで戻すでしょうか? すみませんが、みなさんのご意見を教えてください。売買は自己責任でということはわかっております。 よろしくお願いします。m()m

  • みずほFG → みずほフィナンシャルグループ

    みずほFG → みずほフィナンシャルグループ (例)みずほBC は、何の略語でしょうか。教えてください。

  • みずほフィナンシャルグループの株価について

    株をはじめた初心者です。 メガバンクの過去1年の株価をみてみたら、全体的に下落傾向に ありますが、みずほの株価が東京三菱、SMBCに比べてやけに低い のは何でしょうか。東京三菱は130万、SMBCは107万程ですが、なぜか みずほは70万程です。もともとの発行株数等が違うからこの程度である のか、それとも株価が低くなっている要因がみずほにあるからなのでしょうか。 もし要因があるのであればそれも教えてもらえると幸いです。

  • みずほフィナンシャルグループのCMで流れる曲

    度々お世話になります。 みずほフィナンシャルグループの風力発電のCMで使われている曲の曲名やアーティストの情報をご存知の方いらっしゃいませんか? このCMより以前からずっと気になっているのですが中々めぐり合うことができません;; どなたかご存知でしたらお教え願えませんでしょうか? http://www.mizuho-fg.co.jp/activity/csr/csr_ad.html こちらのCMです。

    • ベストアンサー
    • CM
  • みずほフィナンシャルグループの優先株について

    いま経済の勉強をしているのですが、困っています。教えてください。 みずほの増資約2兆円弱のうち、優先株は1500億円に及ぶそうです。どうもその優先株は、強制的に普通株に戻されてしまうらしいのですが、その条件は以下のようです。 (1)4月25日から6月9日までの株価終値の平均値 (2)額面に相当する5万円のいずれか高い方が、7月1日以降に優先株を普通株に転換する際の価格 (1)に関しては、平均の金額で配当されるのかな?と思うのですが、(2)が分かりません。どういう意味なんでしょうか? もし(1)も僕の勘違いでしたら教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします

  • フィナンシャルグループとは

    よく、『○○フィナンシャルグループ』という表記を見るのですが、 フィナンシャルグループとはどういった意味なのでしょうか? わかる方、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • みずほ証券とみずほインベスターズ証券…

    みずほ証券とみずほインベスターズ証券って違うんですか?「みずほ」をキーワードに検索すると、みずほ証券は出てこなくて、みずほフィナンシャルグループなどと並びみずほインベスターズ証券が出てきます。個人向けと法人向けとかなんでしょうか?

  • 三井住友フィナンシャルグループの株価が上がったのはなぜですか。

    三井住友フィナンシャルグループの株価が上がったのはなぜですか。 第三者割当増資をするとニュースで流れていましたが、株数が多くなると希薄化効果で 株価が下がると言っていました。 今日のニュースでも売り優勢と言っていました。 ところが、午前中から信用買いが信用売りを大きく上回って、5%以上の値上がりとなりました。 なぜ、みなさんは信用買いをしたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • UFJホールディングスと東京三菱ファイナンシャルグループの合併

    UFJホールディングスと東京三菱ファイナンシャルグループは合併しますが、双方の株価はどのように推移しますか。どちらを持っていると有利でしょうか? よろしくをお願いします。