• ベストアンサー

ファイル転送が可能な無料のホームページ

kame999の回答

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (615/2852)
回答No.5

あなたには無理ですね

noname#238617
質問者

補足

多分、誰がやっても、無料のHPは使えないような気がします。 例えば、『忍者ホームページ』は無料で作れますか? なぜか?ファイルを転送しても、404not foundと表示します。(泣) https://www.ninja.co.jp/hp/

関連するQ&A

  • 忍者ツールズの無料ホームページにFTPでホームページを転送したのですが画像ファイルが表示されません。

    今までFc2のホームページを使っていたのですが調子がどうも悪いので忍者ツールズの無料ホームページに変えたんですがFTPでHPを転送すると画像が表示されません。 いままではFc2の編集機能でアップロードして貼り付けなおしていたんですが忍者のHPにはそれがないので困っています。 ホームページビルダーV9を使って作ったHPをFFFTPで送ったのですがホームページビルダーの製作方法に問題があるのでしょうか? ビルダーでただ画像の挿入をしただけなんですが・・・。 改善方法がわかる方はできましたら教えていただけないでしょうか。

  • ホームページ作成ソフトNinja 9でのファイル転送について

    私はホームページ作成ソフトNinjaでHPを作っています。 今プロバイダのサーバにHPの旧データが残っています。 このサーバに新データを転送したいのですが、 ファイル名が同じものは自動的に上書きしてくれるのでしょうか。 また旧データでファイル名が違うものは、 そのまま残るのでしょうか。 いっそのこと、旧データのすべてを削除してから、 新データを転送したほうがいいのでしょうか。 実は去年PCが壊れて、HP作成ソフトNinja9を買い、 新データを作成したところで、 あとは転送すればよい状態なんですが・・・。 またこのソフトは、「すべてのファイルを転送する」で転送すると、 旧データとファイル名が同じだと上書きするのでしょうか。 誰かおわかりになる方がいらっしゃったら、 よろしくお願いします。

  • FTP転送で変更されたファイルのみの転送ができない。

    ホームページNinja2003を使っていますが、FTP転送で、<変更されたファイルのみ転送する>をクリックしてもすべてのファイルを転送してしまい困っています。 詳細設定で3つのチェック欄をいろいろ変えてしてみましたが、同じ結果です。しかもサーバー側に何も表示されません。(以前はできていた。) ホームページの設定でOKを押しファイルを再構築して一度転送すれば次回から変更部分のみの転送が可能になるとメーカのHPにあったのでやってみましたが変わりません。 HPの一部を変更して<変更されたファイルのみ転送する>を選択するとすぐに<最初のファイル名のアップロードに失敗しました>となります。その後、いったんプログラムを閉じて、再度FTPファイルを転送すると転送が可能になるのですが、<変更されたファイルのみ転送する>(ファイル数は変更した正しい数が表示されている)を押したにもかかわらず全ファイルの転送を始めます。 一応転送はできているみたいですが一文字変更するだけで、すべて転送では時間がかかってしょうがありません。 ビスタ使用でHPはFC2です。 Ninja9.0にアップロードしても同じでしょうか?

  • ホームページビルダー13で転送が反映されない。

    ホームページビルダー13を現在使用していてFC2サーバーを利用しているのですが、以前Ver12でファイルを作りホームページとして完成途中でしたが反映されていたものの今回Ver13に変えて続きを完成させようとしたところ、サイトに転送しても反映されずNot Foundになってしまいました。 転送としてはFTP転送で設定も確認してちゃんとホームページビルダー上では完了しております。 FC2サイトで直接ファイルマネージャーをしてファイルを指定してやっても反映されません。 何が悪いのかわからずお力をお借りしたいと思い投稿させていただきました。 尚、ファイルはTOP..html(TOP.bak/TOP)とindex.html(index.bak)あと画像ファイルです。ちなみにTOPのほうがサイトのTOPになるページのファイルです。 よろしくお願いいたします。

  • サイトの公開について

    ホームページビルダーV8ライトを使ってHPを作っています。 作ったサイトを無料で借りているサーバ(fc2)へ転送して、そのあと自分のアドレスへアクセスしてもnot foundと表示されるばかりで公開することができません。ちなみにfc2のファイルマネジャというところにはファイルがちゃんと転送されています。 何かやり方が間違っているのでしょうか。 パソコン初心者なのでよくわかりません。 詳しい回答をよろしくお願いします。

  • 急にホームページが表示しなくなりました

    ホームページビルダーでホームページを作成し公開しています。今朝、ページを開きましたが、「ページが見つかりません404 File Not Found」の表示がされます。再転送を行ないましたが状況は変わりません。サーバーはfc2です。大変困っています。どうぞ宜しくお願いします。

  • CSSが使える無料ホームページ

    CSSが使える無料ホームページを探していますが、中々見つかりません。どこかよいCSSが使える無料ホームページがあればご紹介ください。FC2やNINJAなど有名な無料ホームページ作成サイトは見つかるんですが、CSS使えるところが中々ないです。よろしくお願いします!

  • こんな無料レンタルホームページスペースってありますか?

    広告が「忍者TOOL」や「FC2」並に1行広告で、1回のファイルのアップロードサイズが4MBないしは5MBくらい許されるようなところってないでしょう? 自分は「忍者TOOL」がすきなのですが、アップロード制限が3MBになっていて、ちょっと不便しています。 どうか上記のようなサイトをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしゅうお願いします。 あと、フリーソフトの「FFFTP」が利用できるやつでお願いします。

  • ホームページビルダーからファイル転送したいのですが

    最近までは、有料プロバイダーに登録しHPのファイル転送をしていたのですが、 無料のサーバー、もしくは、ホームページスペースというのが、あると知りCGIなどが使えて安定していて 広告が無いに越したことは、無いのですが、なるべく 目立たない場所にある広告か ホームページビルダーから転送できる所教えてください 注文ばっかりですいません。

  • gooの無料ホームページ転送について

    gooの無料ホームページになんとか接続しました。ブラウザーによるFTP にもファイルが転送されているのですが、ホームページのURLを検索しても ファイルが見れない状態です。どうしたらホームページを転送できるのでしょうか?後、カテゴリの登録をどのように確認したらよいのでしょうか?