• 締切済み

この歳になって…

社会人になって ずっと技術職でした。しかし4年前に営業職にとばされました。 本来、内向的で人見知りの性格で営業職は1番、自分に合わない職種です。 そもそも技術時代は直属の上司がいましたが 何も仕事せずに遊んでいるのに昇級して、未だに技術職で遊んでいます。 私を営業職にしたのは、辞めて欲しいからだと思います。昔、そういう形で営業職にとばした人がいるのを現 社長と専務に聞いてます。 また、現在の営業職では、周りからパワハラを受けています。 技術時代は、プライドを持って仕事していたので未だにショックから立ち直れません。 自分の人生を考えたとき、自分の人生を第一に考えた職場に転職した方がいいのかと思っています。 現在の4年間は、毎日、寿命を削って生きているだけの生活です。

みんなの回答

回答No.11

技術力を持って営業できるなら強そうですけどそうでもないんですかね。 技術があっても販売力がなければ物は売れないですし。 退職金もらえるなら辞めてもいいかもしれないですね。何かご自分で作って売ったらいかがでしょうか。

回答No.10

嫌なら辞めればいいだけです 転職先に高く評価してもらえるといいですね 行動を起こすことだけが重要です 転職に備えることも含めて、計画を練り、アクションを起こしましょう 貴方の人生ですよ 他に何を優先するというのでしょうか

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.9

嫌なら辞める。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.8

自分が向いていない、と感じているなら、早く辞める事ですね、確かに会社を、変わって、新しく出直すのわ、勇気が、いりますが、現実の変化にわ逆らえません、今の会社に、何の未練が、あるのですか、事情が、変われば、貴方自身も、変化をするしかない、今の所に、立ち止まつていても、いいことがなかつたり、居場所が感じられないなら、変わるべきです、これわ当然の事でわありませんか、残りの人生無と、我慢、忍耐で、自分を殺していきて、いきますか、そんな無駄な生き方は、早く辞めるべきかと、私わおもいます、貴方の大事な人生いです、

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.7

40代既婚者男です。 大変お辛い状況ですね、自分には合わない仕事を続けることは、とても辛い事だと思います。 確かにこれまでと全く違う世界に飛び込んでみて、上手く行く人達もいます。 新しい道で、新しい発見があったり、成長があったり。 でも、四年間も頑張って、命を削って生きているという表現になる道なら、あなたが本来進むべき道ではないのかもしれませんね。 やはり、あなたの得意とする分野で、思う存分力を発揮できる場所で生きることが、あなたにとっての幸せかもしれないです。 会社というのは、まさに理不尽で、不公平な世界です。 能力も無い、やる気の無い人間でも、上手く立ち振る舞う事で出世できたりします。 むしろ、真面目で、真っ直ぐな人ほど、苦湯を飲まされる事が多い世界です。 でも、あなたが自分らしく生きることを諦めなければ、必ず幸せな仕事がまたできますよ。 今の会社にしがみつく必要などありません。 勇気を出して、違う道を歩いて行くのです。怖いかもしれませんが、これから先ずっと今のような苦しみを抱えたまま生きて行くことを考えれば、大した怖さではありませんよ。 あなたの心が折れてしまわないうちに、まだ心の体力が残っているうちに、決断した方がいいと思います。

noname#242403
noname#242403
回答No.6

4年間営業職として結果を出す努力はしてきましたか? 営業の同僚の立場から見れば、何で俺が営業なんかしなきゃいけないんだって嘆いている貴方を快くは思いません。 営業での経験が技術開発の肥やしになることもありますよ。 前向きに考えてみてはいかがでしょうか。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.5

こんにちは! 67歳の男性です。 サラリーマンとして定年まで勤めた後,5年間再雇用の後,自営で小さなお店を出している者です。 サラリーマンの時は左遷もありましたし,事務から営業に回されたりもしました。パワハラも受けましたし,周囲の人間関係に気を使って疲れました。おまけにたいした出世も出来ませんでした。 自営のお店を出したら,気を使う必要とかないのですが売り上げが伸びません。 サラリーマンのときは自営業の人が自由そうに見えてうらやましく思っていましたが,自営業は利益がでないと話になりません。もし,最初から自営業をしていたら,毎月確実に収入のあるサラリーマンをうらやましく思い,自分は職業選択を間違ったと後悔していたと思います。 今申し上げた私の経験から,現在のお仕事を続けられるのであれば,続けたほうが良いです。 これがご質問に対する私の回答です。 三笠書房から「奇跡のセールス」というペーパーバックスの本が出てますので,これを読むと営業に対する考え方が良い意味で変わります。私は営業の仕事に回されたときに同じように悩み,この本に巡り合ってから考え方が少し変わりました。技術力裏打ちされた説明をお客様にできるなんて,実にうらやましいです。

noname#243649
noname#243649
回答No.4

 もっと、図太く,図々しくなろうよ。 且つて、「窓際族」という時代がありました。この時、おたおたして、転職したりした人は、結局、何も得るところ無く、ズルズルと年金生活者へ。  図太く,図々しく、辞めさせたきゃあ辞めさせてみろ、とばかりに、窓際で鼻毛を抜いていた連中は、現職復帰で再活躍。  こういう例もありますから、一度や二度くらい突っ張ってみても良いのじゃありませんか。

回答No.3

転職よくするんですが、自分の幅を広げるには他業種を経験をすることは良いことだと思います。 4年も続いているなら会社に必要とされてるんだと思いますけど。 本当に苦しいなら転職するべきだと思いますが、転職したら嫌だった営業の時のスキルが役立つ時も必ずあると思いますよ。

回答No.2

外資系企業で部下持ち管理職をしています。 技術の研究開発部隊です。 >技術時代は、プライドを持って仕事していたので >未だにショックから立ち直れません。 そういうプライドって、一円の価値もないし 金にならない。 過去にしがみついても、未来はないですよ。 >自分の人生を第一に考えた職場に転職した方 そもそも、営業が合わないってわかっているなら、 自分の境遇を上司のせいにしないでさっさと 転職活動すべきでしょ。 > 現在の4年間は、毎日、 >寿命を削って生きているだけの生活です。 つまりあなたは、この4年間は、 自分を変えて、未来を生きよういう努力を していなかったようですが。

関連するQ&A

  • 内向的な人で営業はできるのか?

    来年社会人になる予定の学生です。 タイトル通り、内向的な人で営業の仕事はつとまりますか。 仕事は技術系ですが、営業をする場面が多々あると聞いたので、気になります。 ※技術職が技術に詳しいだけの専門バカでないことは十分に承知しています。 営業職というと、社交的で垢抜けた人が向いてそうな気がするので心配です。

  • 自宅待機命令はパワハラか?

    自宅待機命令はパワハラか? 現在、会社の経営状態が悪く、仕事の割り当てのない人に 自宅待機を命じたりしています。この場合、給与が半額に なるため、辞退したい人もいるようですが、半ば強制的に 迫るらしいです。彼らは技術職で営業が本職ではないため、 「仕事を探してこい」と言われても難しいものがあります。 こういうことを決めた取締役は自らは外回りをせず、稀に 仕事があっても単価が安いと、断るようなありさまです。 技術職の人が簡単に客を見つけられるくらいなら、とっくに 自営している訳で、本職の営業でさえ仕事が取れない現状 で、このような命令を下すのは権利の濫用に当たらないので しょうか?

  • 営業職への挑戦

    私は現在就職活動を控えている大学3年生の男子学生です。5日に企業勉強会で企業訪問体験をしてきましたが、やはり男子学生は営業職に将来的には就いてもらうという流れが強いようです。 自分の性格(内向的)や、適性検査(就職支援サイト)などで考えると、営業職は個人的に抱いているイメージ(ノルマ・行動範囲の広さ・様々な人たちの対談)と不釣合いではないかと思っています。 どの職種(営業・技術・事務など)でも人との円滑な人間関係を保つという意味では話せないよりは話せるようになっている方がいいとは思われますが、どうしても「ノルマ」だけが引っ掛かります。 これが達成できる自信が営業職になった場合、正直ないのです。入社後に営業職の基礎を仕事を通じて学ぶとは思われますが、基礎を学び終えることが出来たとしても、そのまま不釣合いと見てやめてしまう可能性もありそうで怖いです。 営業職(総合職)に対しては、今の段階では、どのようなイメージをもっていればよいのでしょうか。あるいは自分でどのあたりまで調べておけばよいでしょうか。事務職・技術職でも同じこととは思われますが、男女特に何をやるかを指定していない企業の発言も建前にしか思えず、男子学生ということで営業職(総合職)に回らされそうです。

  • 私の適職はなんでしょう?

    わたしは現在営業職に就いています。2年目です。 営業職ではありますが、自分の数字は持たない、ある商材に特化した営業です。なので、特に厳しいノルマはありません。 わたしは今の仕事に興味が持てません。それなりにプライドが高いので、一生懸命仕事に取り組みますが、興味の無さからすぐに気持ちが折れます。 わたしは、自惚れですが、昔から、人を元気にさせたり、癒すことが得意だと思っています。悩んでいる人や落ち込んでいる人から『私の話を聞いて泣きそうになった』とか、『前が開けた気がする』『明るくなった』などとよく言われるからです。 これを仕事に活かせたらと思いますが、思い浮かびません。適職があるとしたら何だと思いますか??

  • 内向的な性格は人生損してますか?

    28歳会社員男です。 僕は昔から内向的な性格でした。 なかなか自分から話し掛けたり誘ったり出来ません。 そのせいで彼女はいたことありません。 会話も苦手で人付き合いに疎く友達もほとんどいないです。 職場でも孤立気味で、仕事も事務なので安月給です。 正直、生きてて楽しみがありません。これといった趣味もなし。 反面、外交的な人間は友達は多く、恋愛経験もそれなりにこなし、 職場でも大体円満な人間関係を築けますよね。結婚されてる方も多数おられると思います。 おまけに仕事は営業職なので数字が実力として現れており、 遥かに僕より良い給料をもらっているし出世も早いです。 きっと人生楽しい人多いと思います。 もちろん、全ての人間がこのような二極化しているとは思っていません。 でも、大体大きく分けると、こんな風に分けれるのではないでしょうか? 外交的な人間なりの辛さ、苦しみはもちろんあるとは思います。 でも他に楽しみがあるから耐えやすいのではないですか。 内向的な人間は反して楽しみが少ない人が多いのではないでしょうか。 夢中になれる趣味があったりすれば必ずしもそうではないでしょうが・・ うまく言葉に纏めれなくてすいません。 要は内向的な人間は、外交的な人間と比べると人生楽しめていないと思いませんか? 内向的な方でもめちゃくちゃ人生楽しい!って人おられますか?

  • 社交的・柔軟でないとどの仕事もできませんか?

    23歳のフリーターです。 去年、大学を卒業して技術職に就いたのですが、重度の鬱病にかかり、泣く泣く半年余りで退職してしまいました。 症状が改善した現在はアルバイトをしながらの通院を行っているのですが、正社員への転職活動についても考えており、資格取得の勉強や自分が興味を持てそうな仕事を探しています。 ですが、やはり転職はかなり厳しいです。私は内向的でおまけにこつこつと物事をすることしかできないので、親には「お前は事務になるしかない」と言われるし、アルバイト先では「コミュニケーション能力が低くて柔軟性がない」と叱られます。 親は「内向的だったら事務をやればいい」と思っているようですが、事務の仕事だと実際、派遣にかなり持っていかれるので正社員の採用はほぼないのではと考えています。それに、内向的だから事務とは言っても、実際、電話対応などで事務もコミュニケーション能力・柔軟性はかなり求められるのではないでしょうか? そうなると内向的で柔軟性のない私にできる仕事は一切ないということになってしまいます。 適職診断でもあまり人と関わらずもくもくとやっていける技術職がいいという判定が出るのですが、鬱病になって以来、もう技術職には就きたくないと考えています。 社交的で柔軟でないとやはり世間ではやっていけないのでしょうか? また、社交性と柔軟性を身に着けるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 内向的人間の適職

    グダグタ書きますが、アドヴァイスください。 現在就職活動している学生です。 内向的ですが、社会不安障害とも診断されています。 こんなんだから、人間関係には本当苦労します。プライベートは本人の勝手で良いかもしれませんが、大学の研究室も結構つらい。 内向的な人にお勧めの職種って何かありますかね? 適職診断では、技術職や研究職等が向いていると出ます。 でもこれって、内向的人間がこういう職種に向いているという実情を知らない世間の勝手なイメージがそのまま診断結果になっているような気がしてなりません。 少なくとも大学の研究室に入って感じた研究生活は、ひとり黙々と何か研究をしているというようなものではありませんでした。コミュニケーション、場合によってはチームワークが求められる。 製造工場のライン作業とか事務職なども内向的人間にお勧め仕事として挙げられますが、大学を卒業する学生(自分の場合は大学院ですが。。。)が就くような仕事ではないような気がします。高卒や短大卒でもできるような仕事ですよね。 ただ、営業って柄でもないし、かといって研究職も嫌なんで、IT業界回ったりしていますが、コミュニケーションやチームワークだの、内向的な人間にとって頭が痛いフレーズばかり。 じゃ、結局何なの?となるのですが ・コミュニケーション、チームワークがあまり求められない仕事 ・給料は高いに越したことはない そんな仕事はないですね。すいません。

  • こんにちは。

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 私は現在、会社に勤めておりまして、昨年末より技術職から営業職へ職種が変わりました。 営業職になって半年がたちましたが、以下の理由により再び技術職に戻りたいと考えています。 ・技術職で仕事を成しえた時の喜びが、営業職よりも強い。 ・技術職でいるほうがたくさんの最新技術に触れる機会がある。 ・チームで仕事をし互いに助あいプロジェクトに取り組んでみたい。 ・今後10年を見据えると技術を身に着けていたほうがあたらしい視野が開けると思う。 部長に言われて営業職に異動しましたが、最近このような気持ちが出てきてしまい仕事のモチベーションが上がらずにいます。 現在24歳ですがこのまま営業職を続けるのではなく、少しブランクがありますが 技術職に戻りたいです。 営業課の部長に相談をしたいと思うのですが、どのように話を切りだしていいか わからずにいます。 話の切り出し方についてアドバイスをご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 人生60年・60歳を過ぎての生き方

    昔、織田信長は人生50年と言っていましたが、今の時代、人生60年という方が多いです。 やしきたかじんさんも60歳で死にたいと言っていた(でも実際その歳になると、好きな女性ができもう少し生きたいと願っていたらしいが)。マツコデラックスさんも60歳を節目にした発言をしている。 60歳ってどういう年齢なのでしょうか?60歳までにやっておいた方が良いことを調べても、60歳以上の人の生きがいを見てもピンときません。自殺する人も60歳以上で急増します。 定年延長されても希望する職でなければ生きがいが無くなり、起業するにしても体力落ち根気があるかどうか、ボランティアと言っても自分の会社生活で培った技術を活かせるところは自分の会社でないと求めてくれそうにないし、旅行三昧したところで虚しさが募るだけに感じます。 自分の会社では管理職は55歳で役職者定年で、その後は自力で見つけるか関連会社で過ごすことになります。現在40代後半でまだ60歳までには時間がありますが、みなさんのご意見お聞かせください。

  • 【職種の変更について】

    【職種の変更について】 初めて質問させていただきます。 私は現在、会社に勤めておりまして、昨年末より技術職から営業職へ職種が変わりました。 営業職になって半年がたちましたが、以下の理由により再び技術職に戻りたいと考えています。 ・技術職で仕事を成しえた時の喜びが、営業職よりも強い。 ・技術職でいるほうがたくさんの最新技術に触れる機会がある。 ・チームで仕事をし互いに助あいプロジェクトに取り組んでみたい。 ・今後10年を見据えると技術を身に着けていたほうがあたらしい視野が開けると思う。 部長に言われて営業職に異動しましたが、最近このような気持ちが出てきてしまい仕事のモチベーションが上がらずにいます。 現在24歳ですがこのまま営業職を続けるのではなく、少しブランクがありますが 技術職に戻りたいです。 営業課の部長に相談をしたいと思うのですが、どのように話を切りだしていいか わからずにいます。 話の切り出し方についてアドバイスをご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう