瞬時に眠りに落ちる現象について

このQ&Aのポイント
  • 最近、寝るとすぐに眠りに入ってしまう現象が起きています。ベッドだけでなく、床でも同様の状態です。この状況は何か病気の兆候なのでしょうか?
  • 休日には一日中寝てしまう生活になってしまっています。このような睡眠のパターンは健康に良くないのでしょうか?
  • 眠りに落ちる速さが気になり、改善方法を知りたいです。短時間で深い眠りに入るためのアドバイスはありますか?
回答を見る
  • 締切済み

睡眠について

最近、どんなに寝ても横になったら一瞬で落ちてしまうんです。ベッドではなく、床などでもです。そのせいで、休日はほぼ一日中寝てる、という生活になってしまっています。これは病気なのでしょうか。また、改善方法はありますか?

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8891)
回答No.3

ナルコレプシーというのは有名ですが、運転中に起こったら大変ですね。

回答No.2

私も一瞬ではないけど横になって本を読んだりラジオを聞いたりしていると必ず眠ってしまいます。 多眠症ってのがあるとか聞いたような・・・。 昼寝の時間は1時間(もっと短かったかも)以内にしないと痴呆の原因になるとかも・・・。 とりあえず対策は横にならないことでしょうが、楽だもんだから横になってしまう・・・。

回答No.1

病気の可能性はありますね。 例えば、お休みの日にお出掛けをしたときは眠くならないのですか? お出掛けしたり、ウォーキングをしている時でも眠たいなら必ず病院に行くべき。 ネットで貴方の症状を検索すれば、病気が出てくるかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • きちんとした睡眠が取れず困っています。

    最近引越をしたのですが、慣れていない環境と新生活への不安(4月から大学生になるので)のせいか、あまり寝れなくなってしまいました。昨晩は、1時に床に就いたんですが、3時まで寝られず、今日は8時に目が覚めてしまいました(平均睡眠時間7時間の自分にとって睡眠時間が5時間というのは結構少なく、目覚ましなしで5時間で目が覚めるということはありませんでした)。寝ている間も緊張が続いているから、目が覚めてしまうんでしょうか? 自分は適切な睡眠時間がとれないと、起きたとき気持ちが悪くて吐き気がするときがあります。昨日今日それでした。しかも寝ることを考えると、また寝れないんじゃないかと不安になり、身体的にも精神的にも今参ってる状態です。 引越してから厚いマット+敷布団のベッドから、敷布団を一枚敷いただけのパイプベッドに変わりました。友達からはそれが悪いんじゃないかと言われました。今までベッドが変わったから寝れないということはなかったんですが、パイプベッドは初めてなのでそれが合わないというのも考えられます。それも一因と考えられるのでしょうか? 本当に苦しいです。どなたかアドバイスをいただけたらありがたいです。長文失礼しました。

  • 睡眠について

    最近、1時間から2時間おきに目が覚めてしまいます。すぐに寝れるのですが、ちゃんと起きる時間になった時にあまり疲れがとれていない気がします。 特に原因が思い付かないのですが、ストレスや、なにかの病気のせいなのか不安です。改善する事が出来ますか?

  • 睡眠時にうめく

    半年ほど前からだったと思うのですが(もしかしたらもっと前だったかもしれません)、睡眠時にうめくようになりました。 うめいてる途中で目が覚めるのですが、意識が朦朧としているせいか止めることができません。毎日というわけではないのですが、週に2,3回あり、一晩に2回ある日もあります。食生活は母が管理していますので、乱れてはいないと思います。 うめいてる間に起きる日もありますが、うめいてなくても最近は減りましたが、目が覚めてしまい、日中眠くなり授業中に眠気とたたかってしまい、集中できません。 何か改善方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • 睡眠欲が絶ちません…

    こんにちは。22歳女子大生です。 私は寝るのが大好きで、休日は昼過ぎまで寝たり何時間寝ても寝たりずひたすら時間の限り寝続け、 肝心の夜寝られず生活リズムがすぐ狂ってしまいます。 朝 太陽の日を浴びる、カーテンをあけて寝るなど改善できるような工夫は多々してきましたが、一向にかわる気配がありません。 時間を有意義に使いたいので、改善したいです。なにかアイディアありませんか? 宜しくお願いします。

  • 睡眠リズム

    私は高校三年生の女子です。 睡眠リズムが乱れているので質問です。 平日はいつも学校があるので12時過ぎくらいに寝て6時くらいに起きます。 そのせいで睡眠不足がたまったり、疲れることがあると休日にすごく寝てしまいます。 休日早く寝れば良いのですが、どうしても夜更かししてしまって1時を過ぎ、次の日は三度寝くらいして遅い時は12時過ぎに起きてしまいます。 夜更かしをするのはいけないというのはわかっているのですが、どうしてもいつのまにか遅くなってしまいます。 次の朝も何回か目覚ましで起きるのですが、寝てしまい、その後も何回か起きても寝てしまい結局12時を過ぎてしまいます。 このような生活を続けていたら将来癌などの重大な病気になったりするのでしょうか。 またなにか悪影響があるのでしょうか。 対策などもあればよろしくお願いします。

  • 睡眠について

    最近、寝ても寝ても眠くて困っています。 仕事などいったん外に出かけてしまえば大丈夫なのですが(それでも電車で座ると必ず寝ます)、 家に着くとどっと眠くなります。 休日になっても家にいると眠くてあまり起きていられません。 そのとき1度寝ればずっと起きないわけではなくて、1~2時間くらい寝ると目が覚めてまた寝て、を繰り返します。すごく眠りが浅いのか、見た夢を完璧に覚えています。 仕事がある日もそこまで忙しいわけではなく、普通に睡眠時間をとれる生活をしているのですが…。 何かいい方法はありませんでしょうか。特に家にいるとき、やりたいことが何もできないので…。 よろしければご回答お願いします。

  • しっかりと睡眠を取れたと感じたい

    最近アルバイトを始めてから、必ず5~7時間は眠るようにしています。 以前からある精神的なものから来る症状があり、それも睡眠をしっかりとっていないときに出てしまう事が多いので、バイト中その症状が出ないためにも6時間~7時間は眠るようにしています。 不慣れなバイト生活も2週間を過ぎたのですが、最近毎日これだけしっかり眠っているにも関わらず、憂鬱な気分というか、目覚めがしゃっきりしない、まるで3時間くらいしか眠っていないみたいな寝覚めです。 寝る姿勢が悪いのか、身体もしっかり眠れば眠るほどガチガチに硬くなってしまいます。床が固いからなのでしょうか…(ベッドではなく布団です) そこで質問なのですが、たとえば寝る前にこれをすればよく眠れるよとか、睡眠の充実感を得られる手段などご存知の方居ませんでしょうか。 単に今まで引き篭もりを数年以上しており、そんな人間が1日4時間とはいえバイトを始めたため身体がまだ慣れていないのでしょうか… バイトは嫌という気持ちが強いですが、普段なら嫌だとなかなか眠れず睡眠不足⇒精神的な症状が出やすくなる⇒それで憂鬱になる…という感じなのですが、今回はこの2週間、どれだけ嫌でも眠るようにしているので、睡眠時間だけでいえばキチンと6、7時間は取れています。 安眠方法で良いアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 睡眠

    25歳をすぎた者です。 最近、仕事も忙しく、朝8時から終電まで働いているんですが たまに眠れなくなるときがあります。 疲れがたまっていると思うのですが、休日22時くらいに寝ても夜中の2時くらいに目が覚めて、朝までなんとなく起きています。 これって、何かの病気でしょうか? 精神的にきついこともありますが自分的にはストレスもさほど感じてはいません。体調的には、ハードということもあり生理が遅れています。 学生のときから、ハードな生活やスポーツをやっていたこともありホルモンバランスはあまりよくありません。 一番心配なことは、知らないうちに病気にかかっていることです。 何か気をつけたがいいことがあれば教えてください。

  • 37歳独身女性です。

    37歳独身女性です。 最近寝ても寝足りず、疲れが取れません。 休日は午前中に買い物等の用事を済ますと、疲れてしまい、横になって寝て過ごしています。 ここ最近はそういう生活習慣になっていて、こういう生活じゃダメだなと思っていますが、体が追いつきません。 仕事は倉庫での重軽作業をしています。 年齢のせいじゃないとは言い切れませんが、こういう生活を改善するにはどうしたらいいでしょうか? アドバイスいただければ、幸いです。

  • 休日の過剰睡眠について

     私の場合、平日は4~6時間の睡眠で何も問題なく生活できるのですが、休日となると、16~18時間の睡眠をとってしまいます。起きようという意思はあるのですが、起きていると異常な睡魔や頭痛、めまいが発生し、とても起きていられる状態ではなく、すぐ横になってしまいます。休日を無駄に過ごしてしまうのが非常に勿体無く思っており、何か解決法がないか、探っているところです。私の症状はいったい何なのか、また、解決方法(薬など)はどのようなものがあるのか教えていただけませんでしょうか?恐れ入りますが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう