• 締切済み

休日の過剰睡眠について

 私の場合、平日は4~6時間の睡眠で何も問題なく生活できるのですが、休日となると、16~18時間の睡眠をとってしまいます。起きようという意思はあるのですが、起きていると異常な睡魔や頭痛、めまいが発生し、とても起きていられる状態ではなく、すぐ横になってしまいます。休日を無駄に過ごしてしまうのが非常に勿体無く思っており、何か解決法がないか、探っているところです。私の症状はいったい何なのか、また、解決方法(薬など)はどのようなものがあるのか教えていただけませんでしょうか?恐れ入りますが、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#5841
noname#5841
回答No.4

こんにちは。 私も全く同じでした。 解決法は、一番はやはり、一日平均睡眠を8時間くらいにする事なんですが、できない場合は、「休んだっていいんだ」と思えるようになる事。 「勿体無い」と思っている限り、睡魔や頭痛、めまいなどが起こりやすくなると思います(私はそうでした)。 仕事とか、ウィークデイに頑張れる人ほど、そうみたいです。ちょっとした強迫観念みたいになってしまうのか、身体の方がその強迫観念に近い気持ちまで、眠る事で取りかえそうとしているような・・・・そんな感じです。 たぶん、ストレスなんじゃないかと思うのですが、できるだけラフに構えるようにして、眠る前に軽くストレッチとかして身体をほぐしてやるのも有効です。 ご参考になれば幸いです。

回答No.3

健康を維持するのには1日7,8時間の睡眠が必要です。 アメリカの長寿の平均の睡眠時間が7時間という統計もあります。 日頃の睡眠不足を解消するための体の自然の反応です。 前の回答のように毎日7,8時間取れればいいですが、 とれなければ、休日に多く睡眠をとったほうがいいです。 病気ではありません。

  • stork
  • ベストアンサー率34% (97/285)
回答No.2

以前は私も同じような生活をしていました。 平日は5~6時間の睡眠で、休日は昼まで寝ている。それでも充分生活できるのですが、せっかくの休みがもったいない! そこで平日も7~8時間寝るようにしたところ、休日の朝もしっかり起きることができて、充実した休日が過ごせて、休みの日が倍の時間になったような気がします。 結局ひとりの人間の一週間の睡眠時間はどんな生活をしても同じくらいになるのではないでしょうか。 (適切な睡眠時間は個人によってかなりの差があります)

  • 1429
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.1

休日にしなければならないことがあるのでなければよいのではないですか? 私も平日は4時間程度の睡眠です。毎日もっと寝たいと思いますがやらなければならない事が多く少なくなってしまいます。ですので休日は好きなだけ寝ます(一応主婦で母ですが)。一日パジャマで過ごすなんてしょっちゅうです。休日がもったいない気がして後で後悔したりするのですが自分の体の要求に忠実でいいと思います。これは過去の経験ですが、1週間眠れないことがありました。起き続けてていて体がだるいわけでもなく仕事もできました。さすがに一週間を過ぎるころ不安になりましたし、時間が長く退屈だし困って病院に行こうかと思っていたらいつの間にか元に戻りました。平日に神経を使いすぎているのではありませんか?その自覚のない疲れが休日に反映されているのかも・・・。私も昔は遅刻や欠勤なんてなかったのですが、最近ではフレックスをいいことに出勤時間はまちまちで、有休もあとわずかです。昔は神経が張っていたのか朝が辛くても必ず起きたのに最近ではなかなか起きれません。もう開き直って体の要求に合わせて起きています。まずリラックスから始めてみたらいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 睡眠不足 じっとできない 焦り 不安

    平日は6~8h程の平均した睡眠時間が取れるのですが、 休日になると必ず5時台に目が覚め、 途端に睡眠が3・4h程度に落ちてしまいます。 また、休日はゲームやテレビを見ていても、他にやる事がなかったか 常に頭の隅で巡っていて集中できずじっとできません。 不安を常に抱えているかの状態で気疲れします。 そして睡眠不足から眠くなってくるのに、寝ることで 時間をムダに過ごしてしまうのではないかと思い横になれません。 とにかく休日になると、時間をムダに過ごしたくない!という思いが 強くなっているような感じがします。 休日になると、今日1日やることを、メモに書き出して実行することもあります。 これは何かの病気なのでしょうか><

  • これって睡眠不足?

    20代の女性です。 平日は7時間、休日は8時間近く寝ています。 いつも休日の日中はだるいのです。スーパーに買い物に行ったとしても、ふらふらしてしまいます。 体が重く、眠いようなんだけど、朝早く(7時)目が覚めてしまい、眠れません。 頭が重く、ふらふらとめまいがします。 夜になると、少し改善します。 時間としては十分寝ていると思います。平日は仕事で気が張っているせいかだるいとは思いません。 休日のだるさは、睡眠不足からきているのでしょうか??ご意見ください。

  • 休日に過睡眠

    不安神経症、抑うつで精神科に通院しています。 抗うつ薬、抗不安薬と寝る前の薬、それと急に緊張したときの薬をもらっています。 平日は仕事があるのですが、睡眠障害・・があり、3~4時間程度しか睡眠をとっていません。 一方、土日曜日は、どうしても気力がなく、一日の多くの時間を 眠っていたり、ぼんやり過ごしてしまいます。 主治医の先生は、それはそれで有りだから、休みの日はゆっくり寝ていても構わないと、言われます。 しかし、これでは、一週間を振り返ったときに、 仕事と寝ていることしか、 無いのです。 どなたか、このような症状を経験された方、 脱出方法とかありませんか?

  • 過剰な睡眠について

    適度な睡眠時間は7時間ぐらいとよく聞きます。 私は17歳で、平日の睡眠時間は大体そんなものです。しかし朝起きるのがとても辛いです。 10時間以上寝ないと普通に起きられません。 休日には、前の晩12時ぐらいに寝て、次の日に昼の12時ぐらいまで寝てしまいます。途中で目が覚めることはあまりありません。 自分でも寝すぎは体に良くないと思い、過剰な睡眠が体に及ぼすことについて調べました。 過剰な睡眠は逆に疲れて、脳の機能が衰えるとのことでした。寿命も縮まるそうです。 過剰な睡眠をとってしまう原因として、 ・いびきをかく ・無呼吸症候群 ・日頃ストレスがたまっている ・うつ病 がありました。 ストレス、うつ病に関しては、毎日楽しく生活しているので違うと思います。 家族に聞きましたが、私はいびきはかかないそうです。 無呼吸についてですが、いびきをかく人はなりやすいと思うのですが、かかない人もなるのでしょうか?無呼吸は自覚できるものか分かりませんが、自覚はありません。 日頃の生活については、 勉強がキツい高校なので毎日疲れていますが、部活も同じで同じように疲れている周りの友達でも私ほど過剰な睡眠はとっていないそうです。 上に挙げた以外に過剰睡眠の原因があれば教えてください。

  • 一度病院で見てもらったほうがいいのでしょうか? 睡眠後にまた睡魔が・・・・

    28歳の社会人男性です。 平日は結構睡眠不足が続いていて、その分を休日に取り返そうと睡眠をタップリ取ろうとするのですが、8時間くらいすると目が覚めて、2度寝しようとしても、目がさえて寝れません。平日は睡眠不足なんで、もっと寝れるはずと思い、寝ようとするが寝れません。 じゃー、寝れないなら起きて何かしようと、着替えて顔洗って何かしようと準備します。(起きてから2時間くらい経っています) そうすると、睡魔が襲ってきます。 せっかくこれから何かしようとしていたのに睡魔が襲ってきます。 起きた時に2度寝出来れば良かったのに、なんで2,3時間後に睡魔が襲ってくるんだろうか?と思いながら、寝ずに、眠いまま何かします。 で、夜までこの調子で、夜になって寝ます。 昼間はあれだけ眠かったし、12時間くらいぶっ続けで、いやもっと寝れるんじゃないかなと布団に入って寝ますが、8時間位したら目が覚めます。2度ねしようとしますが、目がさえて出来ません。 じゃー行動しようとしたり、そのまま布団の中で2時間位していると、また睡魔が襲ってきます。 こんなことが半年位続いています。 これは体調が悪いのでしょうか? この調子なんで、仕事に行って、仕事中に眠くなります。 さすがに居眠りは無いですが、仕事のはかどりが悪くなったりします。 思い当たる原因は、1年半くらい前に仕事が忙しくて、毎日4時間または3時間睡眠が毎日でした。その上、休日出勤もあり、激務状態でした。 しかし、仕事なんでなんとかこなさなければと、体に無理をかけてでも仕事をこなしました。 その後、仕事も落ち着き、睡眠も前より取れるかと思ったのですが、 その3~4時間睡眠の生活習慣が体に残っているのか、睡眠が思うように取れません。 これは他に何か原因があるのでしょうか? 普通に睡眠を取ってスッキリしたいのですが、 (普通に起きて、スッキリした状態で夜になって、夜に普通に寝る) どう改善すればいいのかわかりません。 大げさかもしれませんが、一度病院で見てもらったほうがいいのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 睡眠が浅い!?

    22歳男、大学生です。 毎日、6、7時間ほどは睡眠を取っています。 寝る時間帯もそれほど不規則というわけではなく、11時半から12時半くらいには寝ています。 学校がある日などはそれほどでもないのですが、 休みの日など、朝食を取った後に1時間半強の2度寝、 そして14時半くらいからまた睡魔が襲ってきて、17時近くまで昼寝をしたり、眠くてボーっとしたりすることが多いです。 これっていつもの睡眠が浅いということなのでしょうか? 時間がかなりもったいないので、原因や、なにか解決方法があればご教授いただければ幸いです。

  • 平日と休日の睡眠時間の差

    私は平日平均6時間、休日10~12時間寝ています。 さっきテレビで平日と休日の睡眠時間の差があればあるほど認知症(?)になる確率がたかいと言っていてとても不安になりました。 差をなくせばいいのですが、例えば8時間ずつにしても平日は寝る時間が早すぎて無理ですし、休みの日に眠いのに無理やり起きるのは辛いし疲れるし元気も出ません。 私は昔からロングスリーパーのようで9時間は寝ないとすっきりしません。 それでも休みの日睡眠時間をけずってむりやり起きなければだめなんですかね… それはそれで良くない気がします。 わたしはまだ来年大学に入る歳です。 ずっとこのままで将来認知症になるのはこわいです。 でもどうしたらいいかわかりません。 どなたか私に知恵をください!

  • 睡眠時間が少なくても大丈夫にする方法を教えてください。

    今私は睡魔に負けてばかりで大変困っています。 つい横になってしまうし横にならなくてもボーっとしていると寝てしまいます。 やらなければならない事がたくさんあるので困っています。 睡眠時間が少なくてもいい方法を教えてください。 ※できるだけ丁寧にお願いします。

  • 受験生 眠くて困っています!!

    僕は現役の受験生なのですが、昼御飯、夜御飯を食べた後、必ず、ものすごい睡魔に襲われます。 だから、平日なんかだと五時間目の授業中にねてしまい、家に帰って夕飯を食べたあと、さらに一時間くらいの睡眠をしなければなりません!! 時間がもったいなくて、しょうがないです。寝て起きた後はしばらくボーっとしてしまって頭に入りにくいし・・・ ガムやコーヒーも全然効きません。休日でも昼寝を二回もするというこんな状態です。 何か解決方法はありませんか? 眠くならない方法はありませんか? 是非教えてください。御願いします!!

  • 休日起きられるようにするには・・・

    平日は会社勤めをしているので決まった時間に起きていますが、休日になると何もすることが無いのでほとんど寝てばかりいます。そのせいで睡眠リズムがズレ込みだんだん平日も起きれなくなってきました。今の状況を打開するために休日も平日と同じように起きたいのですがなかなか難しいです。何か休日に絶対に起きなければならない事(用事等)があれば起きられると思うのですが何かいい案はありませんか? みなさんは、休日も平日同様に起きておらるのでしょうか?もし、起きておられるならどんな用事で? いろいろとアドバイスお願いします。最後に乱文お許しください!