• 締切済み

休日の過剰睡眠について

 私の場合、平日は4~6時間の睡眠で何も問題なく生活できるのですが、休日となると、16~18時間の睡眠をとってしまいます。起きようという意思はあるのですが、起きていると異常な睡魔や頭痛、めまいが発生し、とても起きていられる状態ではなく、すぐ横になってしまいます。休日を無駄に過ごしてしまうのが非常に勿体無く思っており、何か解決法がないか、探っているところです。私の症状はいったい何なのか、また、解決方法(薬など)はどのようなものがあるのか教えていただけませんでしょうか?恐れ入りますが、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#5841
noname#5841
回答No.4

こんにちは。 私も全く同じでした。 解決法は、一番はやはり、一日平均睡眠を8時間くらいにする事なんですが、できない場合は、「休んだっていいんだ」と思えるようになる事。 「勿体無い」と思っている限り、睡魔や頭痛、めまいなどが起こりやすくなると思います(私はそうでした)。 仕事とか、ウィークデイに頑張れる人ほど、そうみたいです。ちょっとした強迫観念みたいになってしまうのか、身体の方がその強迫観念に近い気持ちまで、眠る事で取りかえそうとしているような・・・・そんな感じです。 たぶん、ストレスなんじゃないかと思うのですが、できるだけラフに構えるようにして、眠る前に軽くストレッチとかして身体をほぐしてやるのも有効です。 ご参考になれば幸いです。

回答No.3

健康を維持するのには1日7,8時間の睡眠が必要です。 アメリカの長寿の平均の睡眠時間が7時間という統計もあります。 日頃の睡眠不足を解消するための体の自然の反応です。 前の回答のように毎日7,8時間取れればいいですが、 とれなければ、休日に多く睡眠をとったほうがいいです。 病気ではありません。

  • stork
  • ベストアンサー率34% (97/285)
回答No.2

以前は私も同じような生活をしていました。 平日は5~6時間の睡眠で、休日は昼まで寝ている。それでも充分生活できるのですが、せっかくの休みがもったいない! そこで平日も7~8時間寝るようにしたところ、休日の朝もしっかり起きることができて、充実した休日が過ごせて、休みの日が倍の時間になったような気がします。 結局ひとりの人間の一週間の睡眠時間はどんな生活をしても同じくらいになるのではないでしょうか。 (適切な睡眠時間は個人によってかなりの差があります)

  • 1429
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.1

休日にしなければならないことがあるのでなければよいのではないですか? 私も平日は4時間程度の睡眠です。毎日もっと寝たいと思いますがやらなければならない事が多く少なくなってしまいます。ですので休日は好きなだけ寝ます(一応主婦で母ですが)。一日パジャマで過ごすなんてしょっちゅうです。休日がもったいない気がして後で後悔したりするのですが自分の体の要求に忠実でいいと思います。これは過去の経験ですが、1週間眠れないことがありました。起き続けてていて体がだるいわけでもなく仕事もできました。さすがに一週間を過ぎるころ不安になりましたし、時間が長く退屈だし困って病院に行こうかと思っていたらいつの間にか元に戻りました。平日に神経を使いすぎているのではありませんか?その自覚のない疲れが休日に反映されているのかも・・・。私も昔は遅刻や欠勤なんてなかったのですが、最近ではフレックスをいいことに出勤時間はまちまちで、有休もあとわずかです。昔は神経が張っていたのか朝が辛くても必ず起きたのに最近ではなかなか起きれません。もう開き直って体の要求に合わせて起きています。まずリラックスから始めてみたらいかがでしょうか?

関連するQ&A