旦那に疲れたときの乗り越え方

このQ&Aのポイント
  • 旦那に疲れたときの乗り越え方について、質問文章全体を要約すると、産後の母親が旦那との関係に悩んでいます。旦那は育児と家事に協力してくれる一方、家族の時間を作ることや予定の相談をしてくることが足りません。毎回話し合っても改善されないため、疲れてしまっています。自分自身も仕事と育児に追われており、話し合う気力がなくなってきています。どうすれば良いのか迷っています。
  • 産後の母親が旦那に疲れたときの乗り越え方を知りたいです。旦那は育児と家事を少し手伝ってくれるものの、家族の時間を作ることや予定の相談を忘れてしまいます。話し合っても改善されず、繰り返し疲れてしまっています。自分自身も仕事と育児に追われており、話し合う気力がなくなってきました。どうすれば良いでしょうか。
  • 産後の母親が旦那に疲れたときの乗り越え方を教えてください。旦那は育児と家事を少し手伝ってくれるものの、家族の時間を作ることや予定の相談をすることが少ないです。話し合っても改善されず、繰り返し疲れてしまっています。自分自身も仕事と育児に追われており、話し合う気力がなくなってきました。どうすれば良いでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

旦那に疲れたときの乗り越え方

1歳の娘がいる母です。 きっと夫婦のあるあるだろうなぁと思うので、ぜひ乗り越え方を教えてください。 産後独身時代と変わらない生活を貫き通す旦那と何度も話し合い、育児と家事を多少してくれるようになりました。 娘のお風呂、夕飯後の皿洗い、休日たまに洗濯物を干すくらいはしてくれるようになりました。 娘との遊びも前はスマホ見ながらでしたが、向き合うようになってきました。 してくれた時は毎度感謝の気持ち伝えています。 今改善してほしいことは、もう少し家族の時間を作ってほしい、予定を入れる前に相談してほしいことです。 旦那は帰りが早く、週に3度ランニングやサークルで夜家を空けます(娘が寝てから。0時には帰宅するよう言ってます) 日曜も月1.2回フットサルがあります。 土曜は短時間ですが、仕事があります。 浮気の心配はありません。 一生懸命仕事をしてくれているので、ストレス発散のためにも夜0時までは自由にして良いと思っています。 しかし休日の日中に予定を入れられると家族の時間がありません。 予定も勝手に入れてきます。 「もう少し家族の時間を作ってほしい」「予定を入れる前に相談を」と伝えてきました。 旦那は「勝手に予定を入れるのは反省してる。十分1人の時間も作ってもらって感謝してる。今後気をつける」と毎回言いますが、中々改善されません。 今日も友人と日曜に遊ぶ約束をしていたことを報告されました。 毎度冷静に話し合えるように、辛いときはこっそり泣いて、気持ちを整理してから話し合うようにしていますが、改善されないのに何度もこの行程を踏むことに疲れてしまいました。 感情的に話をすると旦那も感情的になってしまい、私も1番言いたいことを言えないので、それは避けたいんです。 私は在宅で0時まで仕事をしており、毎日育児家事仕事で、これに加え話し合いをする気力を持つことに疲れてしまいました。 もう旦那の自由にさせようかなぁ、とか 私の理想が高いのかもしれないと思うようになってきて、ここ数日旦那に話しかけることもなくなりました。 でもここで避けていては夫婦はダメになってしまうんじゃないかとも思うんです。 たった産後1年でこんな弱音吐いていてはダメは気がするんですが、根気強く話し合いを設けていく他ないんでしょうか。 割り切って諦めた方が楽ですか? それとも少し時間を置いた方が良いでしょうか。 色々考えることにも疲れてきています。 気持ちを楽にするには何が1番良いのでしょうか…

noname#237844
noname#237844

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.5

そうですか、質問者さんの気持ちはとてもわかります 夫婦には夫婦の数だけ関係性があり一概には言えませんが、もう少し旦那さんの理解があればと思います 旦那さんの年齢はいくつなんだろう 若ければやはり周りの友達と同じように遊びたい気持ちもわからなくはないですが一歳の娘さんがいる父親としての自覚がもう少しあればと思います 多分、私が思うに質問者さんの辛さや大変さが今一、旦那さんに伝わってないと思うのです 多分、この先も二人っきりで話し合いをしても、旦那さんはそこまで深刻になかなか捉えてくれないのかなと思います なので二人の関係の溝が深まる前に一度、質問者さんのご両親か旦那さんのご両親を含め話し合いをされたらどうですか やはり、初めが肝心です 一度、夫婦以外の第三者を交え質問者さんの言い分、旦那さんの言い分を腹を割って話し合ってみて下さい

その他の回答 (4)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10804)
回答No.4

今から、一人だけで出ていくようだと、家庭崩壊につながる可能性があります。 なぜなら、親が一人で遊びに行くのを子供が見ているからです。 反抗期のころ、になると修復は不可能になります。 一番大事なのは、家族が仲良く暮らしていくことなのですが

noname#250375
noname#250375
回答No.3

>たった産後1年でこんな弱音吐いていてはダメは気がするんですが、  根気強く話し合いを設けていく他ないんでしょうか。  ご質問の文章、行間を含めて、綿密に、拝見しました。  回答は、できるだけ、あなたが読み易くなるように、くどくど書くのは避けて、結論から先にお伝えします。  感情を加えずに、できるだけ客観的に、公平に、簡潔に、そして理性的に回答します。   夫婦で暮らしていくのは、大変ですね。 楽しく、豊かに、二人仲良く生きていきたい! きっと、こんなことだとおもいます、あなたの理想。その生き方に共感します。  結婚とは何でしょうか? 以下、わたしの結婚哲学です。  ~~~~ 結婚は、男レンガと女レンガの二種類のレンガで ~~~~  結婚は、それぞれ大きさや形や性質の異なる男レンガと女レンガの二種類のレンガで新しい二人の家を作るようなものだ。  大きさや形や性質も異なるので、余程考えながら築いていかないとダメだ。  それぞれのレンガの特徴をよく理解してそのレンガのいい所を生かす。そのようにして作られた家は強靭だ。男レンガだけで家をつくろうとすると、その建築は破綻する。女レンガだけの場合も同様だ。  よく「性格が違うから・・・」などと子どもみたいなことを言って離婚の理由を合理化しようとするヤカラがいるが、そんな人間に結婚する資格などない。 兄弟姉妹の間でも、性格の違うのがたくさんいる。  結婚とは、二つの文化が衝突して火花を出して、新しい優れた文化を創出する男と女の一生を賭けた事業だ。永続できる結婚は、高級な男と高級な女にしかできない芸術なのだ。  結婚して、「性格が違うから」といって、相手を幸せに出来ない人間は、どんな理由があろうと、人間として欠陥品なのだ。  自分が欠陥品だということの認識がないから、離婚して相手を不幸にする。離婚した後に幸せになったというのも、強がりで詭弁だ。 (2013.10.27)  ~~~~ 夫婦は女優と男優だ ~~~~  夫婦は女優と男優だ。結婚してどちらかが天国に召されるまでの間、二人は無期限のドラマを演じ続ける。  プロジューサも監督も二人が勝手にやる。俳優が足りないときには、臨時に子ども達が舞台に引っ張り出される 決められた台本は無い。それぞれが即興の台本を作って、家庭という舞台で日々日夜演じる。  それ故に、悲しい筋書きのものもあれば、楽しいものもある。本気になって二人で喧嘩を演じることもある。茶碗を投げたり、離婚騒ぎを演じることさえある。  演じながら泣くこともあり、足で相手を蹴ることもあり、腹を抱えて大声で笑うこともある。真剣に深夜まで演じることもある。  毎日のドラムを演じることにより、双方の愛と信頼感と演技力が深化する。暮らしの中で、多少の困難に遭遇してもこの愛は壊れない。むしろ、更に強くなる。(2012.11.10) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  結婚1年目で、小石にぶつかった訳ですね。 あなたの、今後60年後の姿を想像しています。 あれから、どんなになったのだろう? その結果、どんな家庭を構築されているでしょうか。 二人とも、仲が良く、幸せな夫婦なのだろうか?  いまのあなた方二人の関係は、わたしには詳しくはわかりません。 彼が、夫婦共有の時間をどのように考えているのか? 彼が、本当に理解が不足しているのか? あなたが、少し理想を追い過ぎているのか?  それらは、わたしには、本当のところ、分かりません。 推測できることは、 夫婦の間になくてはならない、大事なことが抜けているようです。 それは、お互いに、 誠実であること、思いやりの心をいつも持っていること、嘘をつかない、相手を想像できること。 これらは、それぞれの人の文化なのです。  結婚とは、二人の異なる文化の衝突なのです。 衝突して、火花を出し、そして、新しい文化を作りだす作業なのです。  人生100年時代です。これからのお二人の60年間、70年間を、お二人が、どう生きるか、という問題なのです。 あなたちより、60余り長く生きてきたので、あなたよりも、わたしは賢くなければなりません。 いつも、そう、努力して生きてきました。  今朝妻が「知識がある人は賢いの?」 と、わたしに問題を投げかけました。 「知識は情報に過ぎない。調味料の種類を沢山しることが知識だ」 「では、そんな人は、みんな賢いの?」 「沢山の調味料の名前を知っていても、それを組み合わせて微妙な美味しい食べ物をつくれなければ、何にもならない。賢い人とは、その調味料を組み合わせる能力を持っている人のことさ。家庭の在り方を知っているだけではダメなんだ。いろいろな要素を工夫し、操作して、はじめて素敵な家庭が創造できるのさ」 あなたへに贈ることばです。 1)まず、彼を信じること。  自分があなたから信じられていることを彼に、感じさせること。 2)どんな家庭を創りたいのか、真摯にかれと意見交換し、  共通の家庭像を創り上げること。 3)そのためには、絶対的な真摯な態度を、相手と向かい合うこと 4)「たった産後1年でこんな弱音吐いていてはダメは気がするんですが、」  とのことですが、  これからまだ、60年あるのですよ。弱音吐いていてはダメ! 5)「話し合いを設けていく他ないんでしょうか」とのことですが、  夫婦は永遠に会話する相棒です。相談するのです。  死ぬまで、相談しながら、慰め合いながら生きていくのです。 6)話し合っても、100%直ぐ良くなると思わないことです。  1%すつでも、いいのです。  100年夫婦ですから、時間は沢山あるのです。 7)旦那を、神経質に追及しないことです。 8)あなただって、欠点はたくさんある筈です。  旦那がそれを指摘しないだけです。  あなたの欠点を執拗に指摘し追及しないだけ、あたはは救われています。  世の中には、嫌な旦那が山程存在します。 <最後に>   山を少しづつ登る感じて、  昨日よりも今日を少しだけと良くしている感じて、  気長く、彼と仲良く、80歳になるまで、  豊かな暮らしを続けてください。 彼を信じて、諦めないで、焦らないで、彼を愛し合いながら、永遠の会話を 楽しんでください。時間は無限にあります。彼が好きなんでしょう!

回答No.2

こんな言い方して申し訳ないのですが、あなた方夫婦のような人は世の中にたくさん居ますよ。 何故結婚前に夫婦の約束事を作らなかったのかということなんですよね。 日本人は割りとその時その時主義の方が多いんです。 だから、子供が産まれてから子育てに関する約束事を決めようとするんです。それでは遅いのよね。 付き合っているときから旦那さんの性格は分かっていたはず。なのに何の対策もしないまま結婚したら旦那さんの思い通りにされてしまうのは分かりきってるよね。 今からでもいいから、結婚契約書を作ることです。 貴女と旦那さんの希望を契約書に書き込んでお互いにそれを守らなかったら罰金や罰則を与えるんです。 それと、もうひとつは、お互いの個人的な自由時間の設定をすることです。 子供さんの面倒は貴女が見ていることの方が多いのですから、一人になってショッピングを楽しめるような時間を設けることです。 それと毎日のスキンシップを必ずすることを求めましょう。 朝起きたらキスから始まり、夜寝るときもキスとハグを必ずしてから寝るとかを決めるんです。 セックスも週一はするように求めましょう。 このような決まり事を私は作っているので、私は毎日旦那様とラブラブです。 私から求めなくても旦那様から求めてきてくれますからね。 特に朝の30分のスキンシップは最高ですよ。 早く起きて旦那様と毎日イチャイチャするのは楽しいし、女性として凄く生き生き出来ます。 貴女もまだまだ若いのですから頑張って下さいね

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

本人が納得しないと家族の時間さえ作れません。 予定をたくさんいれてこなしていくタイプのようなので、家族会議や家族の時間を1週間前に予約したらどうでしょう。日曜の2時から4時は家族でお出かけ。あとは自由、とか。 なるだけ作って欲しいというのは余ったら貯金しようと同じくらい後回しです。先に貯金した方が貯まると思いませんか。 お出かけというのが漠然過ぎるのなら、行きたいところまで指定します。何々公園で滑り台制覇、お誕生日のプレゼント購入、など。多分旦那さんはカリキュラムを決めたらきっちりとやるタイプなんですよ、ゲームのノリで。 友人やスポーツで出かけているのはいいサイン。体力と気力がある人です。家族がいても家でのらりくらりとゲームばかりしている父親も多いですから。そんな場合家で子供が騒ぐと嫌がられるなど最悪ですから。 共稼ぎでお母さんも疲れています。隔週くらいで自分の時間が作れるといいですね。気持ちがリフレッシュしたら敵は旦那さんでないことが見えてきます。不満の相手は「疲れ」なんです。家庭内で内紛を起こしたらおしまいです。それをしている夫婦が多くて「なんだかな」です。敵は「経済問題」「健康問題」であり夫婦は共に戦う戦士です。

関連するQ&A

  • 旦那は育児にもう関わらないで欲しいと思ってしまう。

    5ヶ月の娘がいます。 出産後から、旦那は気分で育児に参加してきました。 参加されて衝突し、話し合う度に ・お前は母親なんだから色々我慢するのは仕方ない ・俺は働いているのだから、たまに育児参加した時くらい気を遣え ・娘の発育が悪いのは母親が悪いのに… 等、色々言われ。 『話し合い』という名の『私の意見が否定される時間』で。 私の言葉は、『育児ストレス』や『産後うつ』という言葉で片付けられてきました。 『大変だな。よく頑張ってると思うよ』と言葉では労いながら、家事(旦那は腰痛を理由に全くしません)に文句をつけたり、娘の発育の悪さ(私は全く発育が悪いと思っていないし、医者から悪いと言われた事はありません)を指摘され、私が意見すると、『やってられない』とばかりに呆れて育児から離れます。 色々納得できないけど、私は鈍臭いから邪魔されずに自分のペースでやりたかったし、娘も察してくれたのか、旦那が家にいると滅多にグズらなくなりました。 しかし、娘と家事がいい感じになってきて、余裕が出てきたな…という頃。 また旦那が『参加』してくるのです。 その度に、こうした方が…とか、娘ではなく、私の話を聞いてくれたら…と言うのですが、また『育児ストレス』・『産後うつ』で。 何度も、 ゛俺は育児に参加したいのに、嫁が育児ストレスで八つ当たりしてくるせいで参加できない…゛ と悲しい顔をされます。 そして、私が謝るまで無視したり、わざとお昼のお弁当(渡す前に中身を見せて、持って行くか聞いています)を残してコンビニのご飯たべていたり、トイレで壁を殴っていたりします。 結局は、私が育児で余裕がないせいにされるのです。 そして、5ヶ月を過ぎ、また『参加』されました。 私のイライラのせいか、娘は日中泣き散らすようになったし、夜は旦那に気を遣い、たまに娘が1人寝(といっても1時間も出来ませんが…)できたと思ったらセックスに誘われます。 自分の時間が持てないのは、母親なんだから・俺だって我慢しているのに。と責められる為、最近は娘が爆睡しても私は腕枕を辞めなくしました。 現在、気分で育児に参加したりして悪かった。真剣に向き合いたい。悪かった、話し合おう…と言われていますが、もう話し合いなんてしたくありません…私は酷い妻でしょうか? もう、夫に対して寛容になれないし、何もしてほしくありません。いっそ無関心の方がマシかと思うくらいです。 実家は帰れない距離ではありませんが、実家には(細かく書けませんが)実家なりの問題があり、それはそれで胃が痛くなりますし、義実家には何故か私が怒られました。 カウンセリングや育児相談の人は、旦那と話すと『奥さんをよく理解している。いい旦那さんじゃないか』と意見を変えてしまいます。 私が間違っているのでしょうか。 育児に参加したがる旦那を無下にする私が冷たいのですか?

  • 旦那に優しくできない・・・

    生後3ヶ月の男の子のママです。 子供を生んでからどうしても旦那に優しくできません。 もちろん家族のために働いてくれる旦那に感謝の気持ちはありますし、家事もこなしています。 一度この事でけんかになり変わろうと努力しました。しかし、やはり優しくできません。 旦那はもう別れたいとまでいいいだし、私も産後はこういう状態になってしまう事など話しましたが「そんなの知らない」といわれてしまいました。 私の状態もわかってもらいたいと思うのは私のわがままでしょうか? このまま別れたら絶対に後悔するので現状打破する何かいいアドバイスをお願いします。

  • 旦那に子育てを…

    4ヶ月の娘がいます。 育児に家事にすごく大変で 旦那は仕事の帰りが遅いので あまり娘の面倒が見れない状態です。 しょうがないとわかっていても 仕事から帰ってきた旦那を見ると テレビを見てのんびりとご飯食べたり ゆっくりお風呂に入れたり 携帯をいじっていたり すやすや眠れている姿を見ると 腹がたはちます。 自分は何もかもゆっくりできないのに ずるい!!と思って イライラが爆発して喧嘩になってしまいました。 そしたら旦那が 『そんなにゆっくりしたいなら俺が家事育児変わってやるよ!!』 と強気で言ってきてそこで私もイラっときて 『できるもんならやってみろ!!』 と言い返しました。 そしたら旦那が 『やるからこの日子供置いて実家に帰りな』 と言ってきました。 けれども 娘が夜中ミルクで泣き出したら 旦那は気付くのかな?と不安になってきました。 普段、夜中泣くと言っても娘は うーうーと言いながら指しゃぶりを するので声が大きくないので 旦那は一切気付きません。 育児の大変さをわかってもらいたいのですが、任せても大丈夫なのでしょうか? とても不安です。

  • 旦那のこと

    すみません、表現するのがとても 苦手なのですが相談させてください 私27歳旦那29歳 子供2人、7歳5歳です。 旦那は建築関係の仕事をしていて 朝早くから18時前後。 休みは週1で 家族のために必死に仕事してくれてます。 私の仕事は週4回5時間程です。 旦那は忙しいのと疲れもあり 家事や育児に費やす時間はあまりないです。 私が家事をしている間、少しでも子供と関わってほしいですが、テレビに集中です。 帰ってきてお風呂へ入りご飯を食べてお酒を飲んだら寝落ちしてしまいます。 ほとんど会話はありません。 本を読んであげたり、ボール遊びをしたり、宿題を見返したり、明日の準備をしたり…少しでも関わってほしいのですが、、 お願いしても 疲れているからちょっと無理。また疲れてない日に。と言われます。このことで喧嘩になったこともありますが、解決しないままです。(イライラされるのがいやで、私が逃げているのもあります) 旦那は仕事が忙しく自分の時間がほとんどないので余裕がないのはわかります。月に3回ほど夜、パチンコへ行く時間を設けたりはしていますが…やはり少ないですかね…(私は週1回子供たちが小学校や保育園の時間に1人になる時間はあります。) 週1のやすみでお出かけなど連れて行ってくれたり家族サービスしてくれますが子供と関わる時間をもっともっと増やしてほしいと思ってしまいます。 そして私との時間も少なくて寂しいです。 (仲良しは2ヶ月に1回ほど) これはただのわがままかもしれませんが。 本当に毎日仕事を頑張ってくれていて感謝してます。 もう少し子供と関わる時間を増やすには どのような声かけをするといいと思いますか。 できればイライラさせないように…(逃げですけど) アドバイス、ご指摘お願いします。

  • 旦那がキレました

    結婚3年目 赤ちゃんは9ヶ月です。 赤ちゃんが生まれてから旦那の仕事が忙しくなり、 毎日13時間労働+通勤は片道1時間です。 旦那が楽しみにしていたTVが始まりました。 でも赤ちゃんがウンチをしていたし、泣いていたので 早くお風呂に入れて、寝かしつけたいな、と思っていました。 私「お風呂入れてあげて、もしくは私が入れる?」 旦那 無視 私「ねえ、聞いてる?」 旦那 無視 私「ねえってば、赤ちゃんウンチしてるし、泣いてるじゃん」 旦那キレて 机ガシャーン バーン 部屋ぐちゃぐちゃ (物にあったただけでぶたれてはいません) 「ふざけんな、うるさい、こっちは毎日くたくたで、やすませてくれ 勝手に風呂入れてくれよ!!!!」 との事。 普段は穏やかな旦那がキレて 私も泣きながら逆切れ。 私「毎日働いてくれて、感謝してるよ、でも無視するのやめてよ。 私だって毎日育児と家事頑張ってるよ、あなただけじゃないじゃん」 旦那 「無視は性格だから、TVに集中して聞こえなかった。 主婦は家に居てやりたい事が出来る、ゆっくりできる、俺の仕事とお前の仕事一緒にするな」 なんだかよくある事のような気がしますが、 はたして みなさんに聞きたいのは ○主婦は育児と家事全部やるべきなんですか? お風呂に2人で入れるのがどんなに楽か、 食器をついでにかたずけてくれたら、少し早く終わるし 赤ちゃんを見ながら、食事を作るのがどんなに大変か ○気を使って話しかけているのに(CMの時など) それでも無視されるのは、疲れているからって許される? みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 育児、家事にも積極的な旦那だけど…

    結婚して1年半、旦那(23)娘(11ヶ月) あたしが22歳です。 旦那は家事に育児に積極的で、 仕事も頑張ってくれてるので 本当に感謝してます。 ですが、夫婦のスキンシップ(ハグ、 キス、夜の生活)がありません。 前は夜の生活がないことが不満で またりませんでしたが、旦那に 自分の愛情表現は、家事を手伝ったり することだって言われたので、素直に 受け止めてるつもりですが…。 夜の生活とは言わなくてもハグとか してもらいたいのに、旦那に言っても そんな気になれない、俺は夫婦に スキンシップが必要と思わない、 家事とかしてるから、それじゃダメなん? 寂しいって言われても困るってか 嫌だって言われました…。 あと20年位あたしが我慢すれば、 俺も昔みたいに復活するかもね-とも。 そしていつも最終的に、こんな事なら 離婚して、いい人見つけたら?と 言われてしまいます。 家事に育児に積極的な旦那で 嬉しいのですが、正直寂しいです。 旦那が言うに、会社のプレッシャーとか 我慢してる事(好きなものが買えない等)があるからじゃない?と言われたの ですが…複雑な気持ちです。 あたしが我慢すべきなのでしょうか? どなたかアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 旦那が一番!?

    子供が3人います。 旦那が順位が4番目な気がして淋しい...と。 子供が3人もいると毎日バタバタです。 私も働いているのでヘトヘトです。 普段 家事、育児は私ひとりでやっています。 子供たちは手伝ってくれますが...。 正直 仕事仕事 疲れた疲れたで何もしてくれない旦那に対し 感謝はしているものの 一番に考える余裕がありません。 私はどんなに疲れていても旦那一番に考えるべきなのでしょうか? 旦那は怒って拗ねて口もききません。 家の中の雰囲気は最悪です。 私は自分を保つのに必死です。 どうしたらいいんでしょうか?

  • 旦那とやりなおすには

    2歳子持ちです。 元彼に会ってしまい、ずっと気になっていた気持ちが一気に膨れて、離婚して一緒になりたいと考えていました。今もまだ考えています。元彼もまだ私のことを思っていて、でも家庭があるので、それを壊して一緒になっていいのか考えています。 旦那とは話が合わないのと話し方が好きでないのと、産後はセックスレスです。 嫌になったのも産後です。旦那の家族とも上手くいっていません。 しかし、父親としてはとても感謝しています。子供の面倒もよくみてくれて、ほんとうにかわいがっています。もちろん旦那は離婚に反対です。 元彼がどうしても忘れられませんが、子供と旦那のためにも仲の良い家族に戻らなくてはと思います。 私は元彼との連絡をやめて、旦那と真剣に向き合ってやっていけるか考える事にしました。とはいえ、元彼のことを思い出して旦那に冷たくしてしまったりしてしまします。少し距離を置いたほうがいいのでしょうか。

  • 旦那がムカツク

    結婚半年目で妊娠6ヶ月のものです。 付き合って5年で結婚しすぐ子供を授かりました。 旦那の給料が少ない為、共働き(フルタイム)です。 給料が少なく、私が働くのは承知の上で結婚したのですが、妊娠して働くというのが思ったりも辛く、出産後に復帰(産後2ヶ月)する予定なのですが、やっていけるのか心配です。 普段旦那は洗濯や食器洗いは手伝ってはくれるのですが、やっぱり細かい所には気付かなかったり、私が休みの時は私が家事をするものだと思っているようでイライラします。 旦那のいびきや給料が少ないのに金使いが荒いとか、ちょっとした行動にもムカツクようになり、許せません。 お腹の赤ちゃんの事も興味がないみたいですし。 最近私ばかりが苦労していると思うようになり、結婚前はやさしかった旦那にだまされた気分です。 旦那のことをそう思っている自分にも嫌気がさします。 このままだと私は家事に育児に仕事にと疲れ果ててしまいそうです。 できれば仕事をやめたいのですが、給料が少ない為(18万)生活ができなくなるのでそれも無理です。 わたしはどうしたら楽になるでしょう。助けてください。

  • 旦那にイライラ

    私専業主婦25歳旦那28歳、新婚3年目です。子供も8ヶ月の子がいます。 旦那はすごく優しく育児も積極的に協力してくれる良い旦那です。 休みの日などは私がいきたいところなど連れていってくれる本当に優しい人なんですが、、 一度寝ると娘がギャンギャン泣いても起きないのです。5ヶ月ころからは夜泣きも始まり私は一人では大変で、旦那を叩き起こして抱っこしてもらってます。叩き起こしても文句一つ言いません。 しかし叩き起こさないと気付きもしません。次の日の朝、夜大変だったぁ~1時間起きに泣かれた(-_-;)と話すとじゃあ交代で抱っこしよと言われたので、次の日夜泣きしたので起きてくる(寝室はもともと別ですが、隣の部屋でドアも開けとくので十分泣き声は聞こえます)と期待したけど、こなくて、結局私が抱っこして寝かしつけました。 朝、交代でみるって言ったのに…と言うと、気付かなかったごめん。とのこと。 なんで適当なこと言うの?なんで出来ないこと言うの?と問いただすと、無言になり、出勤の時間になったので、行ってきますと言ってそのまま出ていきました。 仕事してるから夜中起きるのは大変なのはよくわかる…でも私だって育児家事を頑張ってやっているのに。 でも旦那は私がこんなに怒る理由がわからないような感じでした。 その態度にもイライラします。 なんで大変なのわかってくれないの?って。 ずっと子供をみてろって言ってるんじゃない。ただ夜中泣いた時だけでいいのに。 (自分だけ寝たいからとかじゃありません) でもギャンギャン泣いたら気付いてって何回も言っても直らないので、今後はもう言うのを止めようと思います。 しかし毎日イライラは収まらないと思うので、これをきっかけに旦那と不仲になるのではと不安です。 私は旦那に求めすぎなのでしょうか? どうしたらイライラしなくなりますか? ちなみに休日はおむつ交換、抱っこなど、気付いた時手伝ってくれます。 家族のためと仕事も頑張ってくれてるので、感謝もしています。 乱文すいません。 回答を宜しくお願いします