• ベストアンサー

トンチン年金につてい教えてください。

トンチン年金という長生きした時にずっともらえる民間の年金があると聞きました。 月々1万円ぐらいかけて年間12万で年金給付年齢になったら支払われるみたいなのは ないのでしょうか? 貧乏なので、月5万とか10万とかの掛け金だと無理なので1万か1.5万ぐらいの月々のかけきんで出来るものがないかなーと考えています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

名前からして怪しすぎるでしょ。 年間12万でいくらもらえるのよ?年1万ぐらいか? それに民間は、保険会社もそうだけど倒産したらアウト。 俺なんか、だいぶかけてたところが倒産して、半額以下に減額されたよ。 それでも、引き受ける保険会社があったからゼロにはならなかっただけ。 少なくとも政府ならそう簡単には倒産しないし、政府がそうなった時は民間なんて全部つぶれてる。まあ、今の調子じゃどうなるか分かったもんじゃないけどね。 自分でしっかり貯めた方がいい。円じゃなく、ドルとかポンドとか。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親にも同じこといわれました。 死ぬまでずっともらえるからお得じゃん! っていったら、 「馬鹿だねー 御国だってどうなるかわからないのに 私企業が未来永劫安泰だとでも思っているのwwwwwwwwwwww」 と言われました。 その発想はなかった!!( ゜д゜ )

その他の回答 (5)

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.6

自己紹介ページを読ませて貰いました。 無職ということですが、国民年金はどうされていますか? 免除扱いはされていないのですか? あなたの書いているトンチン年金は、国民年金(基礎年金)でも通用する話です。 何故なら、生きている間はず~っともらえるのです。 しかも月々の支払いは15000円程度。 65歳から満額支給で、年間約79万円です。 しかも障害を負った場合は、障害年金が支給されます。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在は障害者雇用で働いています。 年金は障害基礎年金を受給しています。 障害基礎年金受給資格があるうちは国民年金の支払いは免除されます。 その代わりに、全額納付扱いにはならず一部納付した減額された扱いになります。 つまり、障害基礎年金の受給資格があるうちはいいのですが、 老齢年金に65歳時点で切り替わった場合に減額された年金を受給することになり65歳時点でそれ以降はその時の状態で確定することになります。 ですから、追納という形で国民年金を納めています。 トンチン年金のことを思えば有利な金融商品だと考えるからです。 いろいろ意見はあると思いますが、自分は就職が決まり少し金銭的に 溶融ができたので、今後仕事をしている間は厚生年金に加入できるので 未納分の10年分を追納して全て支払った状態にしようと考えています。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.5

まあ、まずはこの辺を読んで頂くといいかと思いますが。 https://ideco-ipo-nisa.com/3684 基本的に「生きている間だけもらえる年金」「早く死んだら払込額より 少ない額しかもらえない」「長く生きたときだけ払込額を上回る年金が 貰える」という個人年金の一種です。 個人年金の商品なので保険会社の取り分が大きく(苦笑)、「標準的な 死亡年齢」での利率を考えると、「標準的な年齢まで生きる」ことを 前提にしても、あまり有利な商品ではありません(長生きをすれば有利 にはなりますが、早死すると思いっきり損になりますし)。おまけに 年金額が少額では手間ばかりかかり、保険会社のメリットが少ないので、 最低保険料がかなり高いモノしか販売されていないのが現状のようです。 ということで、むしろ上記URLにある通り、iDeCoなどの確定拠出年金を 使う方が有利ではないかと、個人的には思います。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確定拠出年金について知見があまりないので調べてみます。

回答No.4

国民年金基金にすればよいのでは。

参考URL:
https://www.npfa.or.jp/system/about.html
tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国民年金基金についての知見がないので調べてみます。

回答No.2

生命保険会社が販売している「個人年金」と言うのが、それにあたるかと。 ただ、今は利率がよくないので、受け取れる年金額(月額)もあまり期待はできません。でもまぁ、銀行に貯金するよりかはマシだと思います。 後に利率が良くなったら、個人年金を組み替える方法もあると思います。 詳細は、生命保険会社の担当に聞いてみると良いと思います。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生命保険会社に質問してみます。

回答No.1

  >月々1万円ぐらいかけて年間12万円 それは貯金と同じ 月々1万円なら年間12万円 私は60歳で退職したいから60~65歳の収入を補うために個人年金をかけてます。 月1万円・ボーナスで6万円を20年間、60歳から毎月10万円支給される予定  

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それは終身ではないですよね?15年ぐらいの支給期間ですか??

関連するQ&A

  • 平均寿命まで生きれば元がとれる終身年金

    会社が中途半端に最低金額で企業型確定拠出年金制度にはいっています 月5000円の掛金では将来貰える年金額が少なすぎるので掛金を増やしたいのですが 企業型に入ってると個人型にははいれないのですよね 企業型確定拠出年金で個人が掛金を自腹で増額したいという制度もなさそうだし そうなると残されたのは民間の年金保険しかないという事でしょうか 民間の年金保険で平均寿命プラス1,2年ぐらいの年齢で 掛金とせめて同額ぐらいの年金を受け取れているというなら まだ長生きした時の保険として終身年金もいいのですが 100歳まで生きないと元がとれないというのなら保険に入る意味がなさそうです 民間の終身年金はだいたい何歳ぐらいまで生きたら 掛金と年金額がトントンになるぐらいをターゲットに価格設定しているものなのでしょうか? 平均寿命まで生きた時点で、掛金と年金受取額が同額ぐらいになるような 民間の終身年金て存在するのでしょうか? 存在するならどの保険が該当するのが知りたいです

  • 厚生年金に加えて民間の年金。やめるべきかどうか・・

    初めまして。年金のことはさっぱりなのでトンチンカンな部分があったら お許しください。 夫の給与から、年金保険料(3万ほど)のほかに「加算部分掛金」 という項目で毎月6000円ほどひかれています。これは厚生年金基金への 掛け金だと思うのですが、そうすると、退職後は厚生年金とは別に、 いくばくかの年金の支払いがあるということで正しいでしょうか。 夫は結婚前に、保険屋さんにすすめられて民間の年金にも入っており、 こちらも月6500円ほど支払っています。通常の年金に加えて12500円の 支払いは、現状ではちょっと辛いのですけれども、民間の年金を やめるべきかどうか迷っています。累計するとかなり支払っていて、 今やめると損なような気もしますが、我が家はちょっと払いすぎなのでは? と思っています。民間の年金、なくても大丈夫でしょうか。 私が何か多大な勘違いをしてましたら、どうぞご指摘ください。

  • 年金について

    昨年4月に定年退職して、1年間継続勤務させて頂きました この一年間は給料が22万円くらいです(ボーナスを除き) 厚生年金を60歳から貰うよう申請してありますが、6万円弱です (昨年8月分 何カ月分か未確認でした) 高年齢雇用継続給付は7万円弱です 今年4月で離職予定です(505ケ月になります) 質問なんですが 厚生年金って、過去1年の実績で金額が決まりますので、 昨年貰った金額は正社員の時の金額が大きくほとんど貰えていませんでした 昨年は6万円弱です(8月受領)   ↓ 今年の5月からはもう少し増額されると思っていますが・・・ さらに来年の5月からは無収入で1年過ごしますので、増額されるのでは・・ と考えていますが、高年齢雇用継続給付も65歳まで継続されるのでしょうか? 今年の5月から~65歳までの年金の収入について推定で結構です 年単位で結構ですが、判る方いましたらおしえてください

  • 年金保険について

    すみません。全く知識がないものなので、トンチンカンな質問かもしれません。 子供ができ、この先の収支を確認してみようと思ってエクセルでライフプランを記載していて思ったのですが、老後の資金はかなり厳しそうですね。 現在ダンナのみ個人年金の保険(月々6千円60歳までの34年間かけると、60歳から10年間年金が支給されるもの)に加入しているのですが、私(妻)の年金は皆無で少し不安なので、私の分も加入しようかなと思いました。 そこで気になったのですが、国がやっている保険のように生きている間ずっと支給してくれる保険のようなものも民間であるのでしょうか? 長生きすればするほど不安になるのは辛いなと思いまして。。 また、保険を考える際、考慮した方がいい点などありましたらお教え下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 国保の個人年金の取り扱いについて教えて下さい。

    現在個人年金をかけています。 65歳の満期時には年間約128万円を10年間受け取れます。 個人年金の掛金が年間30万円なんですが、 国民健康保険は満期時の128万円に対して金額が決まるのでしょうか? それとも個人年金の掛け金を引いた98万円に対して金額が決まるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • 年金について。

    年金の受給額が減額されたり、受給年齢が引き上げられるのは資金不足で避けられないようです。もし、年齢が70歳に引き上げられたらと思うと子どもたちに年金を払い込ませるのにどうするか迷っています。というのは、70歳まで健康で生きていられるか分からないからです。要はせっかく払った掛金が年金で貰えないかも?ということです。だったら年金の掛け金15、020円は銀行の積立貯蓄や生命保険とか医療保険の掛け金に回したほうが良いと思うようになってきました。みなさんの意見をお聞きしたいと思います。

  • 企業型確定給付年金と国民年金

    確定給付企業年金制度のある企業に就職した場合についてお伺いします。この場合、国民年金の掛け金は労使折半で支払、確定給付企業年金の掛け金は、企業側が支払うと理解していますが、正しいでしょうか。つまり、従業員は給与の多寡にかかわらず、国民年金の掛け金の半分(現在なら7990円)のみを毎月支払う(天引き)、ということでしょうか。

  • 個人年金保険について

    最近、生命保険の見直しをしていたのですが、個人年金保険といものを知りました。 とくに家計が苦しいわけではないので、月々1万円くらいなら、、、と思っています。 今のところ日本生命さんで考えていますが、知人には簡保をすすめられました。 インターネットで調べたところ、30歳の男性でニッセイでは掛け金が月に14000円で、35年かけつづけると65歳から10年間毎年60万もらえる、というものです。 年金制度もあまりアテにならないし、貯蓄をするより割の良いものだと思いました。 しかし知人のすすめる簡保は、掛け金のわりに受取額が少ないのです。 これから先、民営化になるとささやかれているし、カタカナ系の生命保険は、ちょっと30年後はどうなるかわからないので、ニッセイにしぼっていますが、オススメの年金保険があったり、私の勘違いということがありましたら、ご意見ください。

  • お勧めの個人年金

    現在28歳会社員です。 個人年金に入ろうと思うのですが、全く知識がないので お勧めの個人年金があれば教えてください。 宜しくお願い致します。 掛け金は、月々10.000円前後~15.000円までです。

  • 年金

    (1)厚生年金も国民年金と同じで、最低25年間収めないと1円も貰えないんでしょうか? (2)賞与から天引きされる厚生年金は、何月分の年金?  月々の給料からも厚生年金が引かれ賞与からも引かれているのですが、これって2重取りじゃないですか?まーそれを言ったら、国民健康保険料も雇用保険料も一緒か^^; (3)年金払いたくないけど老後困るのも嫌だ。  極論、最低25年間年金(厚生年金又は国民年金)を納めてその後は、収めるのをボイコットしたとすると、60歳か65歳になった時に収めた25年間分の年金は、貰えるのでしょうか?