• 締切済み

現金の窃盗の証拠をつかむ方法を教えてください

私の財布から妻が現金を盗んだようです。私と妻(姓も住所も別、年金生活者)は2人暮らしです。1戸建ての借家に住んでいます。私の家を訪れる人は全くいません。 今年の3月に、私の財布の現金が2万円なくなりました。私は家計簿をこまめにつけています。そのときは、もしかして、私の家計簿の付け忘れかな、私の記憶間違いかな、と思って妻には質問をしませんでした。それにしても、2000円位なら家計簿に付け忘れることはあるかもしれませんが、2万円の付け忘れはないよなー!と思っていて、一瞬、妻を疑ったのは事実です。5月に財布から5万円がなくなりました。妻への疑いの気持ちはますます強くなりましたが、その時も、詰問しませんでした。一言、「3月に2万円なくなって、昨日5万円がなくなった」とだけ妻にいいました。暗に釘をさしたつもりでした。昨日(6月26日)、財布の中に6万7000円ありました。昨日は、手帳に「6月26日、67000円」とメモを残しました。今朝10時に、妻が外出しました。私は11時ころ、財布の中身をチェックしました。明日、東京に行くための準備です。財布の中は、47000円になっていました。2万円不足です。私は、昨日メモをした時点から今日まで全く外出していません。6万円の中から2万円を別置きにしておりません。別置きにする理由もありません。妻は14時ころに帰ってきました。私は妻に手帳のメモを見せて詰問しました。更に「今度やったら4度目だ、証拠をつかんだら、夫婦の問題としてではなく、警察に窃盗犯として告訴するぞ」と言いました。当然ですが、妻の持ち物から2万円は出てきませんでした。今回は、証拠は状況証拠しかありません。物的な証拠は、手帳のメモですが、薄弱な証拠です。今後の話ですが、対策として、大金は妻の知らない場所に隠すのが一番ですが、それは煩わしいです。それで、次に盗まれたときに、復讐も兼ねて証拠をつかみたいんですが、皆様のいい知恵を貸してください。妻が、お札を持っていたら、そのお札の指紋、汗がお札に付着した少しの物質のDNA鑑定が思いつきますが、したたかものは、盗んだお札は別置きにしてしまいます。 何か、いい知恵はないでしょうか?

みんなの回答

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.7

お札と言うのは、意外と色々な”隠れた”目印を付けられるもの、投稿者様独自の その疑わしい方に分からないような”目印をマーカーで入れたら良いでしょう。 DNAと言いますが、警察署でも”実は非常に手数料:調査費用としては、高くつくので、指紋有無程度が一般的で、DNA?普通はしないものでしょう。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.6

カメラを仕掛けておくのが一番でしょう。 あからさまにカメラとわかるものを置いていればバレますが そうでないカメラはたくさん売っています。 https://www.kannsi.com/mini-cameras/c-1_11.html また、財布を特殊なものに変えるのもいいかもしれません。 これなら3桁のダイヤルロックがついているので簡単には開けられないと思います。 [オゴン] アルミコードロックウォレット CODE WALLET ダイアルロック構造 スキミング防止 アルミニウム 蛇腹式 メンズ https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%82%B4%E3%83%B3-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-WALLET-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E6%A7%8B%E9%80%A0-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E9%98%B2%E6%AD%A2/dp/B01L771030/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=CODE+WALLET&qid=1561687976&s=gateway&sr=8-1-spons&psc=1

nori6282010
質問者

補足

カメラは高いので躊躇します。実際はカメラを買わないのに、妻に、「防犯カメラを買ってみたよ、楽しみだね」って言ってみたら、すごい抑止力になる、って民放で言ってましたけど、確かにそんな気がしますね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.5

妻が夫の財布から金を取っても罪にはなりません。住所、別居は関係ありません。

nori6282010
質問者

お礼

ありがとうございました。  民法上の妻ではない(戸籍、姓が別)、年金法上の妻ではない(住所が別、遺族年金も貰えない)、が一つ屋根の下に住んでいるカップルなんて山のようにいますよね。あなたの「妻の定義」は何でしょうか? どの法律の上での妻でしょうか

nori6282010
質問者

補足

この事件でアガサクリスティの「そして誰もいなくなった」を思い出しました。絶海の孤島(無人島)に男一人、女一人が7泊の予定で訪れました。3日後、男が何者かによって殺害されました。その島をたまたま訪れた環境保護団体の一人が発見し、警察に通報し、女が逮捕されました。検察は女を犯人と断定しました。物的証拠が何もないにも拘らずです。一審は無期懲役を下しました。女は上告しましたが、2審も最高裁も上告を棄却し、無期懲役が確定しました。なぜでしょう?

noname#244068
noname#244068
回答No.4

>私と妻(姓も住所も別、年金生活者)は2人暮らしです。 世帯分離されてるのでしょうか? また、こんなことを書いて失礼ですが(気に障ったらご容赦願います)、ご年齢からして、この件、誰かに相談して、へたをすると痴呆の傾向を疑われかねないです(*)。なので、確たる証拠をつかむのが先と思います。 一般的には、同居家族の者同士の”お金の盗み”については、他の方も書いてくれてますように、なかなか犯罪にはしてもらえません。 「警察に窃盗犯として告訴するぞ」相談だけでも、(交番ではだめですよ。本署へ行って)一度相談してみたらいいです。先に書いた*印の部分。こちらが被害者だと思って警察署へ足を運んでも、高確率で疑われますのでそれは覚悟して行って下さい。仮に、こういう家族間の盗みについて、嫁と姑で起こって、警察へ相談に行くと、高確率で、「嫁姑のいざこざだね」って、聞いた相手ははなからレッテル貼ってくれちゃいますので。勝手な先入観。だから、それを乗り越えて、話を先に勧めたければ、第三者が納得するような証拠が必要なのです。 (ただし、警察の相談であっても、相談にのってくれる人物によって、対応がまちまちなので、一度行ってみて納得いかない結果だったとしても諦めず、期間を開けて再度挑戦したらいいです。いろんな人間がいますので。) 現金がなくなるのでしたら、クレジットカード払いにするとか、銀行のキャッシュカードで「デビッド機能(使うたびに暗証番号が必要)」というのが使える店があるので、そういうのをつかうとかで、キャッシュレス生活するというのはどうでしょうか? 2万円の使い先ですが、奥さんが形のある物を購入せずとも、飲食に使ってしまったとか、現金を他人にあげたという可能性もありますよ。募金箱に入れたとか、他にもいろいろ考えられます。 お住いの基幹支援センターや、役所の高齢福祉課のような窓口にも一度相談なさってはいかがでしょうか? ちなみに、DN鑑定って、刑事ドラマじゃ簡単にできそうな感じでやってるけど、実際我々が依頼すると、結構な料金かかるんだと思います。 面倒でも、入ってきたお札の番号を1枚1枚、ノートなんかに控えて、使用したら棒線でもひいて消す。とか。 あとは、いつも財布を腹巻にでもいれて、肌身離さず持っている(これは海外旅行に行く人なんかがやってることです)。腹巻に限らず、例えばカイロベルトとかに入れるとか、ポケットたくさんついた釣り用のベストを買って、それに分散して入れて、常時着ているとか、やり方はいろいろあると思います。 風呂に入るときも、ビニール袋にいれてしっかりしばり、浴室内の目の届く場所に置いておくとか。 それか、持ち運べない重たーい金庫を買って、それにいれておいて、奥さんには金庫をあける番号を教えない。鍵もあずけないとか。

nori6282010
質問者

お礼

ありがとうございました。 籍も姓も別(民法上、夫婦ではない)、住所も別(年金法上、夫婦ではない、遺族年金ももらえない))だが、一つ屋根の下に一緒に住んでいる(同棲)カップルなんて山のようにいますよね。そこらにいる女が私の家に住みついている、と思えば理解が進むでしょう。私はPaypay(キャッシュレス)に入っていますよ。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.3

夫婦間・家族間で窃盗罪は成立しません 基本的に家族も親族も他人であり、犯罪は犯罪として処罰されるべきなのですが、比較的軽い財産罪は刑が免除されます その理由は、親族間における財産罪は親族間で処理しなさいという、すなわち法律は家庭に立ち入らないという政策的なルールがあるからです ---- 刑法第244条 1.配偶者、直系血族又は同居の親族との間で第235条の罪、第235条の2の罪又はこれらの罪の未遂罪を犯した者は、その刑を免除する。 2.前項に規定する親族以外の親族との間で犯した同項に規定する罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。 3.前2項の規定は、親族でない共犯については、適用しない。 ---- ので、証拠をつかもうが告訴できませんから、あきらめましょう ただし例外として、あなたが友人から財布と現金を借りて、それを置いておき、そこから同じことをされたら告訴でき、起訴・処罰されます このときはあなたが鑑定などをしなくても、警察に捜査を委ねるだけです しかし・・・、離婚されない以外は、どうせあなたのもとに奥さんは戻ってきますから、窃盗家族というレッテルは貼られるとは思います

参考URL:
https://www.hhl.jp/iframe/accfrm/acckj006.html
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

使った先が分かるなら、お札に小さな目印でも付けて写真でも撮っておけば証拠にはなりますが、、、 同居の親族間では窃盗罪は成立しません。警察へ行っても笑って追い返されるだけです。第一、婚姻後に形成された財産は夫婦共有と見なされます。あなたが稼いだお金は全て妻と共有なのです。もちろん逆もしかり。 財布の中身が6万なら、3万は妻の物。ww 妻の財布から抜いても構いませんけどね。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

財布を置いているところにカメラを仕掛けなさい。

nori6282010
質問者

お礼

すごーい、 あったまいいなー! どうして私は思いつかないんだろー。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 窃盗に合いました。

    窃盗に合いました。 2010年4月26日に私の通っている学校の教室で私の財布と友人の現金を盗まれました。 私は財布の中身すべてを盗まれました。現金は17000円ほど入っていました。 友人は現金5000円を盗まれました。 翌日に警察に行き被害届を出しましたが多分見つからないと言われました。 しかし先日クラスメイトの子が私と同じ財布を使ってるのを目撃しました。 みんなにきいてみたところ夏休みぐらいから使いはじめていたそうです。 犯行の日は私は午後から学校へ行ったのでおそらく4限目に行われてると思います。 4限目の授業は選択の授業なので授業をとっていない子は教室に残っていたそうです。 その時残っていたのはそのクラスメイトの子ともう1人の子が残っていました。 もう1人の子がトイレに行ったと証言しているのでその間に犯行に及んだ事も考えられます。 ですが同じ財布を使ってるというだけではっきりとした証拠はないです… もし盗んだと聞いてもやってないとシラを切るに違いないです。 なにか証拠を掴む方法はないでしょうか? 悩んでいます、教えてください。

  • 現金を落として、警察に届けてられてたとします。

    現金を落として、警察に届けてられてたとします。どうやって自分が落としたものだと証明するんすか? サイフに入れて落としたならサイフの特徴を言い当てれば良さそうですが、1万円札を札のまま落としたらどうやって証明するんすかね? 落とした場所さえ言って大まかに合ってればOKなんすかね?

  • 職場で現金の窃盗

    今年の初め頃に職場で現金3万円の窃盗がありました。 被害者は発覚後すぐ上司に報告し、 上司から担当の保安官に連絡していただきました。 その後すぐにその保安官の方と警察2名から 職員全員に事情聴取されました。 その後、被害者が何度か警察署へ証拠を持って行っているそうです。 ですが、すっかり音沙汰がなくなり つい昨日、半年ぶりくらいに連絡がきて、 職員全然の指紋を採取しにきました。 財布に被害者以外の指紋が1つ残ってると言っていました。 指紋照合するまでどれくらいかかりますかね? 以前その人の財布を触ったことがあるため 私が疑われないか不安です。 もし私の指紋と一致した場合、 私は逮捕されてしまうのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • 財布から現金を抜かれました

    昨日、財布から現金1万円を抜かれました。 友人に会う前に確認したところ、現金は4万円あったのですが、 友人と会って家に帰った頃には1万円が無くなっていました 会う(約5時間)~家に帰る(約1時間)の間に買い物は一切していません 最初は自分が落としたor誰かに知らない人に盗られたと思ったのですが その日の深夜に友人から「もしかしてもしかしてお金なくなってない?」のメールが届いたのです お金が盗られたのを家族にも誰にも話してはいません なのに、このメールが来たのはあまりにも不自然だと思ったのです。 そこで質問なのですが、このメールを証拠に 警察に通報したらこの事について調べてもらうことは出来るのでしょうか? やはりメールだと証拠にならないのでしょうか

  • 現金の管理について

    夫・私・子供(1歳)の3人家族です。 家計はすべて私が担当していて、夫はお小遣い制(収入の1割)です。 生活費のうち食費等現金で管理する分を、封筒に入れて押入にしまってあるのですが、時々なくなっているようです。 最初は私が使ったことを忘れていただけだろうと思い、メモを取るようにしたのですが、やはりなくなっています。 さきほどもあるはずの2万円がなくなっていることに気づき、呆然としています。 他人を家に入れることが今までなかったので、疑わしいのは夫ですが、証拠がないため言い出せません。 もし皆さんが私の立場なら、どうしますか? 夫に話を切り出すとしたら、どんな風に? あきらめるなら、今後の現金管理の改善法があれば、教えてください。 とりあえず現金の置き場所は変えました。

  • 会社で現金が盗まれました

    皆さんこんにちは・・。 昨日会社で私の財布の中にあった 現金2万円が盗まれました。 その他の私物(財布・カード・小銭・カバン)は 盗まれませんでした。盗まれたのは札のみです。 私の働いている会社は製造業関係の会社で 社員数名とパートが40名程の会社です。 私もパートとして働いています。 その日私は朝財布に生活費の2万を入れ会社へ 出かけました。会社に到着後は更衣室があるの ですがまだ新人の私にはロッカーが無くカバンの 中に財布を入れ中が見えないように上着を つっこんで床の上(隅の方)に置いておきました。 昼食の時に更衣室へ戻った時財布の中は 確かめませんでしたが朝のままの状態。 終了後はまた床の上にカバンを置き上着はつっこ まないで中が見えないように上に置いておきました。 帰りは1時間残業をし更衣室に戻ったのですが その時はカバンの上の上着は下に落ちていて中は 丸見え状態。誰かが帰るときに落ちただけだろうと そのまま買い物へ出かけた際財布の中を見たら 現金(札のみ)が無くなっていました。 そのまま帰りに会社へ寄り事情を説明。 事務の者しかいなかったので今日社長から連絡が 来るコトになっているのですがこういう場合 自分はどうしたいと言うのが良いのかが 分からなくて困っています。 今の会社は辞めるつもえりは全くありません。 現金が戻ればという気持ちもありますが また同じ被害者が出てもイヤなので犯人を捜すしたいのという気持ちもあります。 皆さんならどうしますか? 会社にどう対応してもらうのが良いのでしょうか? このような事件は会社のほうでも初めてのことで 会社もどう対応したら良いか分からないようで 事務のものにも私にどうしてほしい?と 聞かれてしまいました。

  • 14歳の窃盗の対応

    弟の財布から、よく千円札が抜き取られてしまいます。 抜き取られるタイミングは、決まって14歳の少年A君と一緒にいる時に限られ、場所はゲームセンターばかりです。 弟が旅行からの帰宅時や学校のイベントの下校時に、誘い出されては抜き取られてしまいます。 これは立派な犯罪だと思うのですが、どのような罪にあたるのでしょうか? 状況証拠だけで、少年A君が犯人と断定することはできないと思いますが、 今後の参考のため、知恵をお貸しください。お願いします。

  • スマホケースに磁気カードを入れても大丈夫ですか?

    はじめまして スマホと財布を外出時に持ち歩いていますが、現金はほとんど使わず、 デビッドカードでほぼ決済をしています。 ふと、財布を持ち歩かなくても良いのではと思いました。持ち歩くものを少なくすればするほど、忘れたり落としたりするリスクも減ります。 手帳型のスマホケースですから、カードポケットにデビッドカードと、 スイカと、もしものためのお札一枚あれば良さそうだと。 ただ、ICチップは大丈夫としても、磁気部分がスマホケースのマグネットに影響は受けないのかと思いました。 よろしくお願いします。

  • 現金の窃盗について

    私は一人暮らしの大学生、女です。 先日、自分の財布の中から現金一万円がなくなっていました。 ATMでお金をおろした後すぐアルバイト先へ行ってコンビニに立ち寄り帰宅、 翌日の朝に財布を確認し、無くなったことに気づきました。 バイト先ではロッカーの鍵がないため自由に開ける事が出来ます (個人のお店で監視カメラなどもありません) そして犯人に、一人心当たりの人がいます。 私より遅く出勤した人が一人だけ、高校生(男)なのですが、 その人に先週、メールアドレスを交換した翌日に交際を申し込まれ、断りました。 (それも、私はこの職場にきたばかりで、アドレス交換したその日が初対面でした。 これは余談ですが、初対面で年上の私に対し呼び捨て、タメ口で話しかけてきて マナーのなっていない高校生だなと感じました。) そして今日、その男に昨日更衣室のカバンさわった?というメールを送ったのですが、 「しらない(汗の絵文字)なにかあったの?」というメールがきて、現金が無くなっていた旨を話したら 「おおごとじゃん(顔の絵文字)あ、ごめん、授業いってくる」というメールがきて、話を切られました (以前にこういう、メールを切られたことはありませんでした。 振ったから私に興味がなくなっただけかもしれませんが、やはり怪しいと感じました。) その後、全く連絡もないので夜に、 間違っていれば謝罪するが、疑っていること、 もう一度確認し、これを否定するなら信じて被害届を出すこと などをメールで送りました。返信はありません。 しつこく責めているようですが、なるべくやさしい文章で、自分の考えを送ったつもりです。 一応、電話もかけました。留守電にされました。 面倒で私を無視いるだけかもしれないし、まだ確定したわけではありませんが。 朝までなにか返信がなければ、警察に被害届を出しに行こうと思っています (この高校生の事は、本人が否定するなら言わないつもりでしたが、今回この対応を受けて話したいと思っています) そこで ・防犯カメラなどがないのですが、現金のみのすり抜きを  届け出たところで犯人を特定するのは難しいか ・一万円で被害届を出すのは大げさか ・被害届を出した後の予想されるおおまかな流れ、犯人が特定できた場合のその後の流れ というのがききたいです。 店長には、警察の前にあまり言いたくありません(面倒事としてもみ消されるのが嫌です。) 長くなりましたが、よろしくおねがいします。

  • 子供が勝手に財布から現金を抜き取っている

    最近財布の中身が急に少なくなっているのですが、使った覚えもなく 盗まれたとしか考えられません(大体ですが5千円で2回、1万円で 1回、妻の財布から3万1回)。外出時は必ず肌身離さず持っています ので、外出時に盗まれたとは考えにくいです。 となると家の中で、としか考えられません。 同じ頃、中1の一人息子がよく近所のショッピングセンターに入り浸って いるとの情報があり、そこにはゲームセンターがあり大金をつぎ込んで いたと推測します。 また、同級生の母親から自分の子に財布からお金を抜き取られたとの情報もあり、 ますます怪しくなってきました。 その後、本人に一度問いただしてみましたが、知らないとの一点張り。 こちらとしても100%の確信があるわけでなく、証拠もなく、万が一 冤罪だった場合、子供を大変傷つけることになり、対処に困っています。 こんな場合、とことん原因を究明して子供に反省を促すべきか、うやむやに するべきか悩んでいます。