• 締切済み

子供が勝手に財布から現金を抜き取っている

最近財布の中身が急に少なくなっているのですが、使った覚えもなく 盗まれたとしか考えられません(大体ですが5千円で2回、1万円で 1回、妻の財布から3万1回)。外出時は必ず肌身離さず持っています ので、外出時に盗まれたとは考えにくいです。 となると家の中で、としか考えられません。 同じ頃、中1の一人息子がよく近所のショッピングセンターに入り浸って いるとの情報があり、そこにはゲームセンターがあり大金をつぎ込んで いたと推測します。 また、同級生の母親から自分の子に財布からお金を抜き取られたとの情報もあり、 ますます怪しくなってきました。 その後、本人に一度問いただしてみましたが、知らないとの一点張り。 こちらとしても100%の確信があるわけでなく、証拠もなく、万が一 冤罪だった場合、子供を大変傷つけることになり、対処に困っています。 こんな場合、とことん原因を究明して子供に反省を促すべきか、うやむやに するべきか悩んでいます。

みんなの回答

回答No.8

まず子供さんに取れない状況をつくってあげるのがいいと思います。取れる状況ができているということです。 あと、これは聞いた話ですが、財布の中に「大事なお金だからとらないでね」とメモを入れておくといいと聞きました。 一度家計のことを家族でごはんでも食べている時に話題にしては如何ですか。今、頑張っていらっしゃることを子供さんにも伝え、お金がなくなったことを困っていると話をしてみては。 (犯人が誰とかは話さなくていいと思います) これからそういう心を改めてくれればそれでいいと思います。 子供さんが犯人と決め付けた回答になってすみません。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.7

こんちくは。 。。。「みんな経験ある。」って書き込みにビックリ(汗 あるんだ。。。(汗 一度だけ、週500円。の小遣い制の時に、2週間分もらってない小遣いが貯まっていたのを勝手に持って行って、事後報告したら、こっぴどくしかられたことはありますが。。。 それぐらいですねぇ(汗 その分、「金」ってものの大切さ、盗むのは悪いことだ、金のことはきちっとしろ。借金なんぞするな。 とか、みっちり叩き込まれてきた(つもり)です。 ただ、みっちり叩き込んだ。。。と親も認識したのでしょう。 「信用して、家にあるお金は必ずココに置いてあるから。」と、小銭やら札やらが数万分は入った箱の場所は教えてもらってましたね。 当然、その中から金盗ったりもしてません。 >>その後、本人に一度問いただしてみましたが、知らないとの一点張り。 冤罪だった場合、既に問いただしているって時点でちょっとかわいそう。 まずは、100%確信が持てるかどうか調べましょう。 もし、盗ってるようだったら。。。まぁ、自分だったらぶん殴ってでも悪いことだと教えるべきだと思うんですけどね。(実際出来るかどうかは、親の立場になったことないので分かりませんが。。。 >>そこにはゲームセンターがあり大金をつぎ込んでいたと推測します。 「自分がやりたいことのために、盗んでまでやる」のでしたら、「世の中我慢も必要だ」って事は覚えてもらいたいもんですね。 (こういう言い方もアレですが。。。)あなたの給料にだって限度はあります。 その中で、家族を養ってるわけですし、そのためにあなただって我慢してるものだってあるでしょう。(もしかしたら、最近の不況の影響で、晩酌が3日に1度になったり。とか) 。。。息子さんの行いでないことを祈ってます。

st3817
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りでございます。 もし、犯人が息子だとするととても複雑な気持ちです。 この不景気の中、私は3万の小遣いを2万5千円に減らし、30年近く 吸っていた煙草もやめ、晩酌はビールではなく発泡酒、酒はスーパーで 一番安い468円の合成酒。会社で食べる350円の弁当がもったいないので、 昼休みに家に帰って残り物を食べたりしています。 そうやって我慢に我慢を重ね、やっとの事で家計をやりくりしているのに ガッカリします。 他人なら半殺しにしてやりたい気持ちですが、息子となると・・・

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.6

 子供が犯人だった場合は、理由として考えられるのは2つ。1.親への恨み。2.いじめられて大金を請求されている。  1.は警察に捕まることを恐れていません。親の面子をつぶすことが目的ですから、地域か仕事でいい顔をして、家庭では何も親らしいことが出来ていないと認識されている親の子には、多い傾向です。子供の顔によって、嘘かどうかわからない親であれば、こちらを勘ぐるべきかと思います。ウチは、私自身がこれ(子)で、今では子供の嘘の顔は嫁さんも私も見抜く自信はありますね。反面教師の親でした。  2.ゲームセンターにわが子が行っていたとしても、この可能性も否定できません。なぜなら悪いヤツは一緒に行くことによって、「こいつも同罪」「(現場で)くれてん」などといけしゃぁしゃぁといいますよ。早めに対処しないと、私の子供時代の30年前でも小学校の悪ガキが総額100万円近く豪遊していましたよ。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

まあ一般的に良くある事です。 対策としては「財布に必要以上の金額を入れておかない」・「財布の中の金額を、子供の前で確認するようにする」・「寝る前に金額を確認してメモして財布と一緒に置いておく」

  • hu-yu-
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.4

NO1の方と同意見です。 私も経験があります。 親に気づかれ、やめるように促されました。 でも本当に小銭だったと思います。バレルのが怖くて少しづつ。。。のはずが、バレました(笑) 私の場合はお小遣いが少なく、満足できなかったからだったと思いますが、今思うとただのワガママ、甘えていました。 社会に出て、自分もお金を稼ぐようになり、その大変さがしみじみ分かるようになりました。両親が汗水流したお金をもらうのではなく、盗むということは許せないことですね、子供のためにも。 これで見逃してしまったら、子供は味を占めて、他人の財布からもとるようになりかねません。。。 今は大切な時期でしょうし、なるべく刺激しないように「分かっていたよ、やめなさい(ニコっとする)」ちょっと怖いかもしれませんが、両親の偉大さを感じるときでもあります。「あぁ、何でもお見通しだな」と改めて感じると思います。 まずは財布の中身を確認しておくことが大切ですね、本当にお子さんがとっているという確信を持ってから行動するべきですね。 うやむやにするのは避けましょう。。。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.3

まず子供の見えるところやスーツの内ポケット、カバンの中などいかにもなところに財布を置かないことですね。 あと子供の持ち物には目を光らせておきましょう。見覚えのないゲームソフトなどがあれば要注意です。

  • Kotori_D
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.2

次にお金がなくなったことに気付いたら、「財布に入れていたはずの金がなくなった、なくなるとすごく困るから一緒に探してくれ」と家族全員で家中を探させたらどうでしょう (事前に奥さんにわけを話しておいたほうが摩擦がなくていいです) 協力しない場合は「おまえはとってないか?やましいことがないなら協力してくれないか?本当にないと困るんだ」と、あくまで「めんどくさい協力を求める」形で、1時間くらい家中を探してもらいます お金を取ると面倒なことになる、親が騒ぐ、と覚えれば手を出さなくなるかもしれません あと上記の内容を大事にすると、「空き巣に入られた!」と通報して、「財布の中身だけ盗まれてしまった」と警察に来てもらうなんて手もあります ちゃんとお子さんがいるときに警察に来てもらいましょう (ただ、現場検証までされると場合によっては本当に空き巣に入られたくらい部屋が荒れるので注意・・・) それでも続くようなら、お札のふちの部分を目立たない程度にマジックで印をつけておいて、なくなったときに財布の中身を見せてもらうとか (紙幣に対する損壊に当たるので自己責任になりますが) 予防策としてはいつも使っている財布には千円程度を入れておいて、大金は別の財布に入れるようにするのはどうでしょう 鍵つきのかばんなどに入れておくとかですね

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

中学生ですか…。 恥ずかしながら私も経験があります(^_^;) 盗みました。 私の場合は腹いせなんですけどね…。 父のお金は盗みますが、母のお金は盗んだ事がありません。 ですからほんとう腹いせ。 証拠というか、きっちり現金がいくら入っているか数えておくことで 犯人は息子さんしかいらっしゃらないのではないでしょうか。 それが証拠だと思うのですが。 知らないと言っても犯人だと確信出来たらば反省させるべきでしょう。 いじめとかで、かつあげされているとかという可能性もあるので 理由を話すまでは叱らずに聞いてあげてほしいと思います。 取ったのに取って無いという事=嘘はいけないと叱る 理由を話さない=悪くはないから叱らないでゆっくり話すまでとことん聞く。 私も親になりたての37歳ですので気のきいた言葉は言えませんが… ばれなくて良かったとばれなくて悪気もない子供と ばれなくても内心では悪いと思っている子供がいます。 こればかりはわかりません本人にしか…。 取られないように管理する事も必要ですが、 父親がどれだけ一生懸命働いて稼いだお金がいくらで、 生活費はこれくらいかかるんだとか、という説明もぜひしてあげてほしいです。 私はうやむやにはしない方が良いと思います。 私の場合はばれていたんだろうけど親は黙っていました。 知らない?っと聞かれましたが知らないと言いました。 でも私の場合は腹いせだったし、取ること自体は悪いとわかっていたので母のは絶対しなかったし、 5回くらいとって止めました。 自分で歯止めが聞いたから良かったですが、歯止めが利かないと いつまでもやります。 一度やってしまえば癖になります。 そのうち他人様のを取るようになります。あまくみないで今のうちにしっかり対処するべきだと思います。

関連するQ&A

  • 子供が財布から

    中学息子が家の中の財布からお金をとっているようなのです。確信はありません。以前からなんとなくあれ、と思うところがあり、ナンバー鍵付きの箱を購入して目につくところに置いて財布や封筒を入れるようにしました。ナンバーを一つずつずらしたところで止めておいたら、次にみた時にはナンバーが開けれるように戻っていました。でも、一つずつずらすのがきちんとできていなかったのかもしれないと思ったりもしています。中のものはとられていませんでした。普段つかっているのと違う財布を別のカバンに入れてクローゼットにいれておいたら、ふとしたときに子供がその扉を開けたり閉めたりしていて、何してるか聞いたら、別に、とのことでした。この財布の中身はいくら入っていたか覚えておらず、以前からそこにはあったものの取られたかどうかは分かりません。非常に難しい問題だと思っていて、直接聞くのはためらわれます。恥ずかしながら私が小3の時に家の財布から千円札を何回かとったことがあり、ばれてしかられたことがあります。だから、子供がお金をとるという行為をすると疑ってしまいます。子供を信じたいのに辛いです。このまま気をつけていきたいと思います。確信がないまま直接聞くと親子関係にヒビが入りそうです。反抗期がようやく落ち着いたところで、勉強も以前より多少やり始めました。ただ帰宅は以前より少し遅くなり心配しています。どのように対応していけばよいでしょうか。また、保護者、かつて自分がとっていたというかた、体験談をお聞かせください。

  • 助けて下さい。。ゲーセンで財布を落としました。

    4日前にゲームセンターで1万9千円入りの財布を落としました。 入店してから一直線で同じ台に向かったため、拾った人がいるとすれば、自分の後ろを通った人になります。 財布を落としたのを気付く前に、後ろに男性が通ったのが分かりました。(かなり狭い通り道ですので) そしてその男性、店を出ようとしていたので、財布拾ってくれてないですか?と聞くと、知りません。と言われてしまいました。 急いで店員さんに聞いても届け出はなし。 カードや免許証等もあったため、警察に相談しました。 幸いカード被害はなかったのですが、4日立っても犯人は捕まっていません。 この場合、ここで落としたという証拠がないので、トイレやその台に行くまでの道等にも落とした可能性は及んでしまうのでしょうか。 絶対にあの男性が持っていたと確信しています。 ゲームセンターの防犯カメラの解析をしても犯人割り出せないものなのでしょうか。会員登録に指紋認証もあるので、登録時に簡単な個人情報登録したとは思うのですが… もちろん落とした自分の不注意から始まったことで反省しています。しかし、防犯カメラで解析して絶対犯人捕まえたいです。逮捕できる可能性はどのくらいでしょうか。法律や事件に詳しい方、ご意見下さる方ぜひご教授いただけたらと思います。助けて下さい。本当に後悔しています。

  • 財布からお金を抜かれました。

    ついさっきのできごとです。 私は普段バイト先に財布は持っていかないのですが、今日は病院があったのと先輩に千円返すために財布を持っていきました。 19時 バイト先に着きロッカールームで着替えました。 その時バックに財布を入れたままでした。鍵付のロッカーは別にあるのですが、普段貴重品を持ち歩いておらず、鍵付ロッカーを使う習慣がついていないのでそのときはいつもの習慣で鍵無しロッカーに私物を入れて職場に向かいました。 23時 今日は財布を持ってきている事に気づき、鍵付ロッカーにしまい直そうと更衣室に向かい自分のロッカーを開けるとバックの中のはずの財布が目の前に。まさかと思い財布を急いで開くとお札だけ全部抜かれていました。 被害額8万円です。 学生の私にとって8万円はとんでもない大金です。普段からこんな大金持ち歩いてるわけではありません。契約更新や新生活のためのお金をおろしたばかりでした。 偶然大金を持っていて、偶然バイト先に持って行った日に盗みにあうなんて。年柄にもなく号泣してしまいました。あのお金の中にはおばあちゃんが「あっち(大学)でもがんばんなさい」といって少ない年金から出してくれたお金も入っていたのです。 マネージャーにすぐいいました。 明日店長と話して対応を考えるそうです。 犯人は7時から11時の間に帰った男とほぼ決まっているのに…。 防犯カメラはついておらず、一番近い防犯ビデオには出入りする頭しか写っていないそうです。 こういった犯罪の場合、盗んでいる所が映っていないと証拠にはならないんですよね?もう私のお金は返ってくることはありえないのでしょうか? マネージャーは警察には出さないつもりといっていましたが、このままマネージャーと店長に任せておいていいのでしょうか?

  • 彼が私の財布から・・・

    30代前半♀です。 彼は40代後半です。 ショッキングなことがあったので相談させていただきたく、投稿しました。 昨日の夜、彼とファミレスに行き、食事をしてお酒を飲みました。 会計はいつも彼がしてくれます。 昨日もそうでした。 そしてわたしの家に泊まり、朝バイバイしたのですが、朝自分の財布を開けて確認したら、あるはずの1万円札が消えていました(汗) わたしの勘違いとか記憶違いではなく、家を出る前に確かに1万円札を入れたのであったのは確かです。 それ以外は小銭しか入れてなかったので、札だけ忽然と消えていたのでびっくりしました。 昨日の夜は1度も財布をバッグから出していません。 というか、いつもですが。 そして私の財布は一見財布に見えないようなケースです。 スリとかだったらまず財布だと気づいたらそれごと盗みますよね? わざわざ開けてご丁寧に1万円札だけ抜いたりしませんよね? 小銭やカード類は無事でした。 1万円札だけ忽然と消えているんです。 実は2週間ほど前に彼と会った時も同じようなことがあったんです。 その時は財布に1万3500円(1万円札×1・千円札×3・500円玉×1)入れていたんです。 ですが、今回と同じようにその時も1万円札だけ消えていました(汗) その時は、ホントは3500円だけしか入れてなかったのかなぁ?と自分の勘違いで済ませたのですが・・・(彼にもメールで話しましたがびっくりしていました。そして、「俺と会う時は財布は持って来なくていいからね。」とまで言ってくれました。) さすがに今回2度目で、しかもまたしても彼と会っている時に起こった出来事です(汗) 疑いたくはないけど2かいも続くとさすがに「彼が盗ったんじゃ・・・?」と思ってしまっています。 ショックです。 もう1度言いますが、ホントに私の勘違いではなく、どちらの時も確実に1万円札は私の財布のなかにありました。 使ってもいないし、財布自体バッグから出すこともしていません。 それに財布に見えないケースだし、それが財布だと知っているのは彼・・・。 でも彼は会社社長で、お金にももちろん困ってはいません。 盗る理由なんてないはずなのに。 でもさすがに今回は彼だと確信してメールで言いました。 しかし、「なんで俺なの?俺は絶対とってないからね!」と返信がありました・・・。 うーん。 嘘ついてるようには思えないし・・・。 でも確かに1万円札だけなくなった、それも2回目・・・。 彼を信じたい気持ちと、疑う気持ちの狭間で揺れまくっている私です。 彼は、お金がペランと落ちていても拾ってきちんと交番に届けるような人です。 もちろんお財布を拾ってもそうです。 そんな人が愛する彼女のお金を盗るのかなー?って思うんですけど。 あなたなら彼を信じますか? 今後どう付き合って行きますか? 私はさすがに信じられない気持ちが生まれてしまったので、今後彼と会う時はホントに財布は持たずに行こうと心に決めました(苦笑) あなたのご意見、お聞かせください。

  • 財布を落としました・・・

    一昨日財布を落としてしまいました。 高校生です。 落としたと思う場所にすぐ戻り探したのですがありませんでした・・・。 警察にも届けをだし、近くの店の落とし物センターにも行ってみたのですが見つかりません。 中身は4000円程度のお金とポイントカード3枚なので個人情報などのことは大丈夫だろうと警察の人にも言われました。 心配をかけたくないので親にも言えてないです。 こういう時ってどうすればいいのでしょうか?ほかにやることってありますか?

  • 子供のお金がなくなった

    小学3年生の息子の事で、どうするべきか悩んでおります。 子供が1万3000円を自分の勉強机の引き出しにお年玉袋の中に入れてしまっていました。そのお金は野球の冬合宿のためにおこづかいを貯めたものです。そのお金がなくなりました。 最近、家族以外で子供部屋に入ったのは、一人だけ学校の友達でいます。でも、証拠もないので断定できませんし、まさかとも思います。子供にそれとなく聞いてみたらと言ったら「盗ったとしても、盗った人間が認めるわけないし、知らない」と言われるだけだと言います。 子供いわく、その友達は、よく1万円札を持っていてコンビにとかで買い物するらしいので、そのお金はお母さんの財布から盗ってると言っているらしい。財布から1万円なくなっても気づかない家のようなので、子供が大金を持っているとか、高いおもちゃを買っていたとしても気づかないと思われるので、親に最近大金を持っていないか尋ねてもわからないと思うので、嫌な思いをお互いするだけみたいで無駄かなとおもっています。 担任の先生に相談してみようかと思ったのですが、最近些細な事でいじめにつながるの怖くて迷っております。 なかったお金とあきらめたほうがようでしょうか

  • 子供が財布からお金を盗んでいきます

    小学2年と4年の男の子がいます。 最近私(母)の財布から小銭がなくなるようになりました。 2年生の方は完全に財布を私が管理してますし、特別お金を使っている様子もなく、そもそもまだそこまで知恵が発達してないと思うので、この子ではないと思ってます。 4年生の子は友達とゲームセンターに行ってるようで、友達に何回かゲームをやらしてもらったとか嬉しそうに話してきます。 お小遣いがほとんど無くなってるはずの時期に、下の子に駄菓子を買うためのお金をあげたりもしてますし、年齢的にも犯人はこっちかと、、、。 最近太鼓の達人にハマってるようで、スマホを見ながら自作のバチで叩いたりしてるので、自分だけゲームセンターにお金を持っていけないのがつらいのかもしれません。 因みにお小遣いは学年×100円なので400円、ゲーム機は買い与えずです。 と、現状はこのようなことなのですが、財布からお金を盗むことをどう注意すべきか迷っています。 誰かがお金を取ったと言っても自分ではないと言うのは目に見えていますし、たとえ犯人が兄であっても、本人からしてみたら自分の言葉は信用しないのかと思うでしょう。 弟の可能性もあるのに疑われるのは俺だけで、犯人と決めつけるのか、と。 親からしてみれば兄が弟より悪い子だから疑ってるとか、兄より弟をかわいがっているとかでは無いですが、親にそう思われてると思ってしまうのは可哀そうだと思います。 まずは本人に白状させなければ話は進みませんし、その後もどう展開していいものやら悩んでいます。 親バカかもしれませんが本当にいい子ですし、お札は取ったりはしないので太鼓の達人を友達とやりたいだけだと思います。 しっかりと叱ってからお小遣いを増やしてあげた方がいいでしょうか。 文章が下手で質問の意味が分かりづらいかもしれませんが、 特に、弟ではなく自分であることをどう認めさせるかという部分にお知恵をお貸しいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 小3の子供が父親の財布からお金を取ってしまった

    小3の長男なのですが、元々大金を持たせないようにしています。1ヶ月のお小遣いが平均300円です。「平均」というのはお風呂掃除を一日10円として手伝わせていて、サボったりしたら少なかったりします。 お年玉も子供にすべて持たせているのではなくて、すべて母親の私が持っていました。 先日長男が遊びに行っている最中に、遊び相手の母親からTELがあって「○○くんがうちの子におもちゃを買ってくれたらしいんだけど、理由もなくもらう(何かしてあげたからお礼に、という意味)のはちょっと・・子供にしては高価(525円)なものだし。`お母さんには言わないで'とはいわれたんですが・・・」と困惑した様子で話していました。 そのTELが終わった後に主人からTELがあって「最近財布からお金がなくなってるんだけど・・それも3千円とか何日か後には500円とか・・・どうなってるのか」 それから長男が帰ってきて友達にあげるはずだったおもちゃを持って次男に「これあげる」と。  主人が帰ってきて長男にまずはおもちゃのことについて聞いてみた。 最初は「弟に買ってきた」と言っていたがうそを突き通しそうだったので、主人が私に友達のお母さんから電話がかかってきたことを話した。 それで正直に話し出した。その時おもちゃを買ったときにともたちがいたかどうかも、その友達に確認の電話をして主人と話した。 この場合、このお友達のお母さんのTELがなかったら、何もわからなかった・・。 このお母さんに何かお礼とかすべきでしょうか?

  • 子供が親の財布からお金を盗ってしまう病気ってありますか?

    子供が親の財布からお金を盗ってしまう病気ってありますか? 中1の子供が居ます。勉強や友人関係が困難で、WISC-IIIで検査したところ、3~4学年の能力でした。もう、20回ほど親のお金(一回に1万円ほど)を盗っています。何に使うということも無く、誰かにあげているようでもありません。何度言っても、やってしまいます。本人は首をかしげるばかり。精神的なことからと思いますが、何かの病気なのか、アドバイス等ありましたら、御教示願います。 宜しくお願い致します。

  • 先日自宅アパート内で財布を置き引きされ、現金約2万

    先日自宅アパート内で財布を置き引きされ、現金約2万円を盗まれました。盗まれる前日に自転車のカゴ内に置き忘れ、なくなっていることに気が付いた翌日の夜までの間に盗まれました。アパートの住民が犯人というのはアパートの全郵便受けに手紙を書いて入れたところすぐに現金だけ丸々抜かれた財布だけが返ってきたためです。そのため確実な証拠はなく(状況証拠での判断)犯人は特定できていません。 薄給の自分にとっては大金ですし、このまま泣き寝入りはしたくないのですが、こう言った場合は最寄りの交番に相談すれば被害届は出せるのでしょうか? 因みに分かればご教示願いたいのですが、最寄りの交番は最初は落としたと思い遺失届を出した際、非常に面倒臭がられてあまり気分が良くなかったので他に行きたいのですが区内であれば捜査権限はあるのでしょうか?それともやはり家の近所の交番に行った方がよろしいですか? 長文失礼しました。 回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう