• ベストアンサー

バイト

バイトの求人は今少ないのでしょうか? 少ない時期だとすれば、逆に増える時期が知りたいです! どなたかご教授ください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

2月、6月は、消費が衰える時期で、人手が余りやすいです。 これを補うためにボーナス払いなど後払いで消費を促すわけですが。 お中元、お歳暮、ボーナス消費がある、7月、12月は人手が足らなくなる時期です。7月は学生さんのテストシーズンもあるので、さらに人手が足らなくなりやすいです。

その他の回答 (3)

  • iwa1224
  • ベストアンサー率20% (21/102)
回答No.3

31歳男です。 バイトの求人が増えるのは、会社に人手が欲しい時ですね。 例えば、郵便局は年賀状を配る際に、大量に人手不足になるのでアルバイトを大量募集します。 また、私は飲食店で店長をしていましたが、求人が増える(人が辞めやすい)のは3月・4月でしたね。学校の卒業などで学生アルバイトが一気に減るので一気に募集します。7~8月も繁忙期でしたので、短期募集を増やしていました。 確かに今は、求人が少ない時期かもしれませんね。 近々なら、多くのイベントや夏休み、娯楽施設の繁忙期である7~8月は求人が増えるのではないですかね?

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

 4月に新卒を採用する為、一般にアルバイトの求人は3月の末から少なくなります。  アルバイトの募集が増えるのは、社員の退職が増える時期(ボーナス後)7月から8月、12月、新卒の入社前(1月から3月の初め)です。  特に募集が多いのは、ボーナス後でなおかつ年末の繁忙期前の11月末から12月の初めです。

kanalog0203
質問者

補足

回答感謝いたします。アルバイトの募集が増えるのは、社員の退職が増える時期(ボーナス後)7月から8月、12月、新卒の入社前(1月から3月の初め)です。についてですが、社員枠が減ることへ社員枠の募集というものではなくアルバイトの募集が増える時期になるのでしょうか?

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.1

業界や地域によりにけりなのでなんとも TVのニュースなどで帰省ラッシュがどうのこうのと流れる時期があるが、もちろん帰省できない人もいるわけで、じゃあどの業界がそうなのかがわかると自ずとその時期の求人は増える傾向にはあるよね。その他のキーワードとしては、長期休暇(ゴールデンウィーク、夏休み、シルバーウィークなど)、年末年始、春節とかもあげられますよね。 ただ、難しいのは、帰省などで一時的な人口が増えるであろう地域のサービス業や小売業は忙しいが、帰省されて一時的な人口が減ってしまう地域は閑散期となってしまいますよね? ですので、すべての地域に当てはまるかと言うとそうではないので、一般論を言ったところで貴方の地域に当てはまらない事はありますよね。

関連するQ&A

  • バイトを変えるのは一年のうち、いつが良い?

    資格取得を目指しながらバイトをしている者です。 今のバイト先が、とても仕事がきつくてバイトを変えることを考えているのですが、 バイト先の上司に「今、辞められると困る、この時期は募集をかけても人が来ないし。」 と言われました。 多分3月とかなら良いみたいですが(進学した学生さん達が応募するから?)、 逆に、バイトを探す側としては何月頃だと良い求人に巡り会える可能性が高いと考えられるでしょうか? 3月は進学でバイトを辞めていく人が多く求人も比較的多そうですが、 逆に入ってくる人も多く競争率も激しそうな気がしますし・・・。 少しアドバイスを頂けると助かります。

  • 新しいバイトをしたい

    いまのバイトをやめたので新しいのをしたいのですが、みなさんは新しいバイトを探すときにはインターネットや求人誌から探すのでしょうか。 バイトを探すにはどうすればいいのでしょうか?

  • 書店のバイト

    京都府木津川市在住なのですが、書店でのバイトを探しています。 書店でのバイトの求人をご存知の方、または、 良い探し方を知っていらっしゃる方がいらっしゃたら、ご教授願います。

  • いろんなバイトをしてみる

    今年高校を卒業してフリーターになりました 月曜からバイトを始めたんですが求人に書いてあった仕事内容と違うことをやらされて失敗が多いので危ない(このままだとクビ)と社長に言われました 今,嫌々バイトをしていて自分に合った仕事が見つかるまでいろんなバイトをしてみようかと思っているんですが就職出来なかったので親に悪いのでせめてバイトを続けないと…と思っているんですが今のバイトは自分に合ってない気がして… 甘いのはわかってます ちなみに求人には日用品の包装と書いてあったんですがシカンブラシの点検をやらされてます いろんなバイトをやってみて自分に合ったところを探すのはダメでしょうか;?? 親にそのことを言ってみると面接受けるのが面倒でしょ…ぐらいでした

  • 夏休みのバイト情報

    夏休みにバイトをしようと考えていて先日テストも終わったこともあって、よく求人情報誌を見るようになったのですが、なかなかバイトが見つからず困っています。 夏休みのバイト募集が一番多くなる時期はいつごろですか? ちなみに男で高校生で夏休みは来月の中旬からです。

  • 卒業間じかなのに、バイトしていていいのでしょうか?

    高3です。 もうすぐ卒業が迫ってきています。しか、今の時期、バイトするか否か悩んでいます…というか今の時間ホント何にもしていなくて、無駄が嫌いです。なので、バイトしてお金欲しいし、したいと思いますが・・・。 因みに、就職・通信大学との進学を考えています。 これから、学校の方で求人張られるし・・・多分これから職業試験でしょう…でも、ほんとに何にもしていないのです。自分はプーとしか思えません・・・不安です。 バイトするか否か、みなさんのご意見添えて、こうしたらいいと具体的に教えてください。

  • バイトの見つけ方。

    はじめて書き込ませていただきます。 私は高校を中退した16歳です。映画がとても好きで、1年に250本ぐらい映画館で観ています。音楽も好きだし、文を書くこともとても好きです。 将来は映画館系の仕事に就きたいと思っていますが、 今は色々な経験をして、勉強をして、将来に役立てたいと思っています。 そんな私は、吉野家やデニーズなど、ファーストフード、レストラン系でバイトをしてみたのですが、全然性に合ってないというか何というか・・・。ただの雇われバイトは苦手なようです。 今は配給会社とか映画館や編集部でバイトをさせてもらいたいなと思っているのですが、そういうのだと求人誌などで探すととても効率が悪いです。 直接編集部に電話して問い合わせてバイトの面接をしてもらう、というようなパターンの雇われ方もあるらしいし、私も雑誌社に行ったことがあるのですが、 もし、求人情報や求人広告などから見つけないで、自力で面白いバイトを見つけた方がいらっしゃったら、どうやって見つけられたのか是非教えてください。推していけば雇ってくれるところはあるのでしょうか? どうやってそういうところを見つければいいのでしょうか? いいところがあったら是非教えてください。 私は配給会社にもメールで頼んでみたことがあったのですが、押しが弱いのか何なのか、返事はきませんでした。 また、私はまだ16歳です。普通、映画会社などで雇ってくれるといえば18からだと思うんです。 どこまでが社会常識に沿っているのか自分でもわかりません・・・。 何だか社会人をナメまくっているような・・・ヘンな質問でスミマセン。 行動が一番!なのでしょうか?

  • 一度面接で落とされたバイトにもう一度

    自分は大学生なのですが、新たにバイトを始めたいと思いPC上のバイト求人サイトにて応募をして面接を受けたのですが、落とされてしまいました。そのバイト先は職種、立地、職務時間帯などが自分にとってとても好条件だったので是非ともここで働きたいと思っていたので、落とされて非常に残念に思っていました。 しかしそれから2週間後(今日)ふとバイト求人サイトを見ているとそのバイト先がまた求人広告を出していました。落ちたバイト先がたった2週間後に求人広告を出しているのもちょっとショックでしたが…僕は是非ともここで働きたいと思っているので、もう一度そのバイト先に応募してみたいと思っています ここで質問です。一度落ちたバイト先にもう一度、それもたった2週間しかあいていないのにもう一度そのバイトの面接に行くというのはどう思われますか?マナー違反でしょうか? もしなにかアドバイスがあればご教授願いたいです

  • バイト

    高3で、バイトをしようと思ったのですが、どこのバイトさきでも、大学生活からの予定がわからないから、と断られます。本当に、今の高3の時期って、バイトはできないんでしょうか?

  • バイト

    私は大学一回生の女です。 今まで長期のバイトをしたことがありません。 年賀状の仕分けや、3ヶ月間だけの皿洗いと、喫茶店でのホール2ヶ月です。 喫茶店は、長期のバイトだったのですが続かず、辞めてしまいました。 対人関係が苦手なので、できるようになるために接客業を希望したのですが、従業員も少なく忙しい店だったので早急にテキパキとこなしていけるようにならなくてはいけない感じで、私にとってはパニックでしかありませんでした。 これで「私には接客業はできない」という思いができてしまいました。 しかし多くの仕事が、多かれ少なかれ接客を含んでいるとは思います。 店などによって、接客の中でもいろいろあるんだろうとも思います。 ヒマな店は求人したりしないだろう とも思います。 以上を考えた上で、新しいバイト(接客含む)の面接に行ったのですが、「思っているより大変だと思うけど大丈夫か」と聞かれ、そう言われると「え!?じゃあやめます…」「自信ないです」と言いたくなってしまいます。 ある時期までに欲しい物があり、そのためにはバイトはしないといけないと思ってるので、収入がないとすごく焦ります。 ですが、それのためだけに と言っては頑張れる気がしないです。 学校との両立も心配です。 あまり予定が入りすぎると、追い立てられているような精神状況になってしまうので不安です。 その面接に行ったところで働くことが決まってしまいました。 どうかこんな私にアドバイスをくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう