昆虫の名前を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 写真の昆虫の名前を教えて下さい
  • 今日、札幌市近郊の森林公園で撮影した昆虫の名前を知りたい
  • 写真に写っている昆虫はカツオゾウムシでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

昆虫の名前を教えて下さい。(ゾウムシの仲間)

写真の昆虫の名前を教えて下さい。 今日(6月12日)、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。アキタブキの葉の上に乗っていました。 一目見て、「カツオゾウムシ」だと思い、真剣にカメラを向けないうちに、葉からポロリと落ちてしまいましたというか、いつものように「落ち延びられて」しまいました。(T_T)(*^_^*) 「まぁ、カツオゾウムシの写真はあるからいいや」と特段気にもしなかったのですが、帰宅して写真を何となく見ていて、「どうもカツオゾウムシとは体型が違うのではないか???」という疑念が湧いてきました。残念ながらかろうじてピントが合っている写真は左上の1枚ですが、写真のゾウムシは、「カツオゾウムシ」でしょうか??? 大きさも気にとめなかったのですが、たしか1cmほどあったと思います。

noname#238475
noname#238475

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1305/1776)
回答No.1

画像の印象から『ツツゾウムシ (Carcilia strigicollis)』では無いかと思いますが…いまいち自信無し。 - ツツゾウムシ http://naturalism-2003.com/kansatsu/animal/insect/koucyu_coleoptera/k_zoumushi_/tsutsuzoumushi.html 質問者が最初に想起した「カツオゾウムシ」ですが、これは画像個体の特徴から違うと思います。カツオゾウムシには幾つか種類がおりますが、いずれの種も全て「前胸背板と腹部鞘羽がシームレスに繋がったフォルム」であり、正にその一続きの鰹節の様な形状になっているからこその名前なので。しかしながらこの画像の個体には明確に繋ぎ目があって「くびれが有る」のが分かるので、この事からカツオゾウムシの仲間では無い事が分かります。 このカツオゾウムシか否かの判別方法以外にも、甲虫類の種の判別で「肩が有るか無いか」の違いで細かい種の特定が可能な場合が多いです。特にオサムシ類(ゴミムシ類)では非常に重要な種の判別方法となります。 またゾウムシ類の多くが成虫になったばかりの羽化直後の個体だと、全身に微毛鱗粉が豊富にあって全体的に粉を吹いた様な感じになっており、それが日が経つに連れて徐々に剥がれ落ちてツルツルになって行く経過を辿る種が多いので。図鑑等に収録されている写真や標本画像などと見比べた場合、同じ種類であっても全く別種の様な印象を受ける事が多々あります。まあゾウムシあるあるというか、そういう部分もゾウムシの同定が困難な理由の1つですね。

noname#238475
質問者

お礼

ありがとうございました。「ツツゾウムシ」で整理します。 図鑑等に収録されている写真や標本画像などと見比べた場合、同じ種類であっても全く別種の様な印象を受ける事が多々あります。……(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)カメムシ類にも出逢えるし、関心もあるのですが、○齢幼虫とかで、色や形がまるで変わるようなので、棺桶に片足を突っ込んでいる状態では、とても手が出せないと思い、写真に撮るのを諦めてしまいました。(*^_^*) そういう部分もゾウムシの同定が困難な理由の1つですね。……ゾウムシだけでも迷宮の世界のようですね。(T_T)(T_T) 7~8年くらい前から関心を持ち始めた野草の世界も、ハンディ図鑑のページをめくったくらいでは分からない複雑な世界でしたが、昆虫の世界は想像を絶する複雑さですね。(T_T)(T_T) 「どうもカツオゾウムシとは体型が違うのではないか???」という疑念が湧いてきただけでも、少しは成長したのではないか???と、自らを慰めているところです。 それにしても処理できない写真が次第に溜まっていきます。(T_T)(*^_^*)

関連するQ&A

  • 昆虫の名前を教えて下さい。(ゾウムシの仲間)

    写真の昆虫の名前を教えて下さい。 今日(6月10日)、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。アキタブキの葉の上に乗っていました。大きさは13mmほどありました。 一目見て、良く見かけるハナウドゾウムシやハイイロヒョウタンゾウムシとは違うなと感じ、カメラに納めたのですが、帰宅して調べても全く分かりません。(T_T)(T_T) 大きさから、クロアナアキゾウムシとかオオクチカクシゾウムシ当たりが近いかな???とは感じたのですが、某書籍では、ゾウムシ類は北海道だけでも200種以上が知られていていまだに新しい記録種が増え続けているとのこと。 これじゃハンドブック程度の図鑑を素人がいくら眺めても到底……。

  • 昆虫の名前を教えて下さい。(ハムシの仲間?)

    写真の昆虫の名前を教えて下さい。 昨日(6月10日)、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。アキタブキの葉の上に乗っていました。大きさは、非常に小さく、せいぜい2mmくらいしかないと感じました。直接測ってはいないので錯覚もあるかも。 このアングルの写真しかなく、この写真が一番ピントが合っていました。(T_T)(T_T) ハムシの仲間に見当を付け、「ヒゲナガウスバハムシ、クワハムシ、キバラヒメハムシなどが似ているなぁ」とは思ったのですが???

  • 昆虫(ゾウムシの仲間)の名前を教えて下さい。

    写真の2匹のゾウムシの名前を教えて下さい。  昆虫に興味を覚えた始めた今年の春頃から、ゾウムシの姿が、まるで恐竜のようでかっこよくて、好きになりました。  写真(1)のゾウムシは、6月7日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。当時、図鑑で調べて、何の疑いもなく、「ハイイロヒョウタンゾウムシ」と同定し、気に入ったので、プロフィール画像に使いました。(*^_^*)  写真(2)のゾウムシは、11月4日に、札幌市内を流れる河川の堤防上の歩道を這っていたのを捕まえたゾウムシです。このゾウムシの名前を調べていたのですが、「オオクチカクシゾウムシ」あたりが近いかなぁと感じつつも、どうにも決めかねて、「もしかしたら、これもハイイロヒョウタンゾウムシかも知れない。」と半分諦めつつ、写真をながめていると、(1)のゾウムシと異なり、(2)のゾウムシは全体に毛が生えていることに気がつきました。これは、(1)のゾウムシとは「異なる種」でないか???とまでは考えたのですが、私の使っている図鑑では、体毛のことまでは記述されていませんし、図鑑の写真でもはっきりしません。……写真が小さすぎて見えない(T_T)(T_T)(T_T)……ん???どこかで聞いたことのあるセリフ(*^_^*)  そして今度は、写真(1)のゾウムシが、本当に「ハイイロヒョウタンゾウムシ」だろうか???という、疑心暗鬼にも似た感情が湧いてきました。  写真(1)と写真(2)のゾウムシの名前を、その可能性も含めて教えて下さい。  それから、少年の頃(九州の田舎町で暮らしていた)のかすかな記憶なので、はっきりしませんが、お米の中に、黒っぽい小さな虫がいて、それがゾウムシに似ていた……記憶間違いかも???……ように思えたのですが、あの虫の名前を教えて下さい。今も生き延びているのか、どうかもわかりません。

  • 昆虫の名前を教えて下さい。

    写真の昆虫の名前を教えて下さい。 5月22日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。 大きさは測っていません。少し大胆すぎるのですが、写真の昆虫が乗っていたアキタブキ(キク科)の葉との比較から、30mm前後はあるのではないかと、あるいは30mmをやや越えるかも……と推測しました。 最初は、「マダラガガンボ」かとも思ったのですが、図鑑では特徴が分かりにくく、虫眼鏡で見ても、印刷の悪さが目立つばかりで(*^_^*)。ネットで調べると、マダラガガンボは、「腹部が長く、翅からはみ出す。」と解説されており、これはちょっと違うかも???という疑念が湧いてきて、分からなくなりました。(T_T)(T_T)(T_T)

  • 昆虫(蛾の仲間)の名前を教えて下さい。

     写真の昆虫(蛾の仲間)の名前を教えて下さい。  6月23日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。  アキタブキ(キク科)の葉の上に乗っていました。このアングルの写真しかありません。大きさは「15くらい」とメモにあったですが、これは、頭から尻尾までの長さで、恐らく「15mmくらい」ということだと思います。(T_T)  翅の模様に特徴があるので、すくに分かるだろうと思ったのですが、私の使っている図鑑から似たものを見つけ出すことが出来ません。

  • 昆虫(ハムシの仲間)の名前を教えて下さい。

     写真の昆虫を7月30日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。樹木の葉に遮られ、比較的暗い場所で、アキタブキ(キク科)の葉の上に乗っていました。  大きさは約9mmとメモにあるのですが、何故か???、写真はピンボケ気味のこの一枚しかありません。(もう一枚あるのですが、角度が全く同じで、普通レンズで撮っているので被写体が小さい。(T_T)(T_T)(T_T))  あまり当てにしてはならないと思われる「体色」から、この昆虫の名前を「ルリハムシ」と同定したいのですが、矛盾がありますか???あればその矛盾点を教えて下さい。  あるいは矛盾はしないが、種として○○○○も可能性があるということがあれば、それも教えていただければ有り難いです。

  • 昆虫の名前を教えて下さい。(北海道)

    写真の昆虫の名前を教えて下さい。札幌市近郊の森林公園で4月12日に撮影しました。アキタブキの花(フキノトウ)に沢山ついていました。

  • 昆虫(カメムシ)の名前を教えて下さい。

    写真の昆虫(カメムシ)の名前を教えて下さい。 6月23日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。大きさは13mmでした。キク科のアキタブキの葉の上に乗っていました。 6月の時点で、「クサギカメムシ」として整理していたのですが、今日、カメムシのことを調べていて、「どうも、こいつはクサギカメムシじゃないんじゃないか???」という気がしてきて(T_T)(T_T)(T_T)(T_T) ただ、再度、図鑑で調べ直しても、今度は「これだ」というものが見当たらず、なんで「クサギカメムシ」として整理したのかも分からず……。(*^_^*)

  • 昆虫(ハバチの仲間???)の名前を教えて下さい。

    写真の昆虫の名前を教えて下さい。  7月23日に札幌市近郊の森林公園で撮影しました。キク科のアキタブキの葉の上に乗っていました。大きさは17~18mmでした。  ハバチの仲間かも知れないなぁ~~、ハバチの仲間であれば、翅の先端の模様から、「ジョウザンハバチ」か???、大きさからは「ウスツマグロハバチ」の可能性も???、あるいはベッコウバチの仲間かも???ということで、要するにさっぱり分かりません。  名前を特定できれば有り難いのですが、特定できないとすれば、特定するために不足している情報など、識別のポイントや、写真から可能性のある種を挙げていただければ有り難いです。

  • 昆虫(蛾???の仲間)の名前を教えて下さい。

     写真の昆虫(蛾???の仲間)の名前を教えて下さい。  6月16日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。キク科のアキタブキの葉に止まっていました。大きさは、写真では分かりにくいかも知れませんが、ちょうど10mmです。  蛾の仲間だとすれば、マダラガ科の「ブドウスカシクロバ」、あるいは「オオスカシクロバ」当たりか(私の使用している図鑑から(*^_^*))、とも思ったのですが、他種の可能性も含めて確信が持てません。  なお、私の使用している図鑑では、「ブドウスカシクロバ」は、27mm前後、「オオスカシクロバ」は、21mm前後と記載されており、質問の写真の個体とはかなり差があります。