• ベストアンサー

引きこもりでも、在宅ワークで自力で稼ぐ人をあなたは

引きこもりでも、在宅ワークで自力で稼ぐ人をあなたはどう見ますか?自分がまさにそれで、自力で生活できる程度に稼いでいます。 川崎の事件がきっかけで、引きこもりに対するネガティブな印象がさらに大きくなった気がします。そのためなのか、自分に対する周りからの視線が非常に冷たく感じます。 それはそれで良いのですが、引きこもりでも、自力で稼いでいる人はどうなのかと気になった次第で、質問いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.3

自分は現在無職です。 普段ずっとPCで動画見たりしてますがいわゆる引きこもりとはちょっと違っててアウトドアや一人で海外旅行なんかも行きます。 質問者さんとは少し状況が違ってて、ある程度働いて嫌になったらやめて溜まったお金で趣味など自由に遊んで暮らすというような生活をしています。 それでも現在は無職期間なので、直接は言われないまでも年配の方からの視線はイタイものがあります。しかし逆に若いグループと話をすると羨ましがられます。自分もそんなふうに生きたいけど不安で定職をやめることはできないというようなことです。 自分の周りには経営者になる人、喫茶店を始める人、海外を旅する人、アドレスホッパー、山奥で共同生活をする人など様々な価値観を持って生活している人たちがいます。もちろん引きこもりの人もいます。 そういった人たちと話していると仕事に縛られる時代ではないというように感じます。少なくとも自分は生活できるだけの収入がある時点で他人にとやかく言われることではないと思います。 質問者さんが楽しくてそうしてるなら全然いいことだと思います。 ただもしネガティブな理由で引きこもっているのなら外側に面白いことを探してみるのもいいのかなと自分なんかは思います。

その他の回答 (10)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2239/14848)
回答No.11

在宅ワークで自活してる人は、きっと「引きこもり」の中に 入らないのでは? なので、「いや引きこもりじゃないよ。在宅ワークだから。」って 言えばよいと思います。

noname#237351
noname#237351
回答No.10

自力で食べていける位、仕事で稼いでいて税金も納めているなら立派でしょう! 今は働き方改革でリモートワークも流行ってきていますし、何も恥ずかしくないですよ。むしろ通勤時間ないですし、そんな働き方したい位羨ましいです。 ITエンジニアや通販事業、トレーダーなんかも自宅で完結しますし、在庫がないのであればビジネスとしてメリットもでかいでしょう。 それでも気になるのであれば、副業で外に出る仕事をするのも良いかもしれないですね。本業にプラスになるなら尚更良いでしょう。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.9

えっと ニートって言葉が20年前に流行ったのですが、実は年齢制限のある言葉です 20歳からの年金を事情によって納付できなかった、けども、遡って納付できる年齢が確か・・・32歳だったかな つまり、それでも働かず、年金も税金も自分で払えていない年齢が今、50歳になっている(8050問題)ので、そのようなもうニートとは呼べない年齢の人を称して「ひきこもり」としているのです ので、在宅でしっかりと働いている人(しっかりとは、税金も保険料も自分の力で払えていいる人)を世間もマスゴミも「ひきこもり」とは呼ばないのです

回答No.8

ひこ子守の定義 「ひきこもり 「自宅にひきこもって、社会的参加をしない状態が6カ月以上持続しており、精神障害がその第一の原因と考えにくいもの」と定義される。 パソコン通信や電話で外の人との接触がある人、家事などをして家族と良好な関係を持っている人は該当しない。」 となっています、自力で生活する、例えばYoutuberは質問者に対して解凍したり望む要望に答えて新たな動画をアップします、アフリエイトも新接丁寧な説明等が有るから、収入が有るわけです。つまりネットなどで商売している人は引きこもりではないという事です。 >自力で稼いでいる人は 定義上引きこもりではないと言うことなのですが!!

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11359)
回答No.7

自分に必要な買い物などの外出ができているなら引きこもりじゃなくて「出勤する必要がないだけの人」です 自分に必要な買い物なども家族に頼んでいる、外出に関して異常に嫌がるなどでしたら引きこもり思想ですので、世間から冷たい目で見られても仕方がないでしょう

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.6

いいと思います 私は引きこもりも別に否定しませんし、在宅ワークをされてるとの事なら、自立してるのだからなにも問題ないです ただ、やはり周りの冷たい目線は仕方ないかな…本来なら近所付き合いや、町内の役割分担をしてない訳なので冷たい目線は受け入れましょう しかし、mikkurakkuさんは他人に迷惑をかけてる訳ではないので堂々と引きこもり?をすればいいと思いますよ 人それぞれ、十人十色です

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

いわゆる引きこもりというのは、仕事も何もしない、ニートか生活保護みたいな完全無気力状態を言います。 単に外出しない、という事とはニュアンスが違うはずです。 もっとも、自身が引きこもりだと思う、何か根拠があるのでしょうけど、できれば少しは外出する事も考えられるといいですね。例え車椅子でも例のノーベル賞学者みたいに出歩きますし、と言って踏切にはまってはねられたんじゃお話になりませんけど、車とかも可能ではあるんだし。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.4

在宅ワークが何で引きこもりなの? ちゃんと仕事してるのだから、誰に憚ることもないでしょう。 堂々としているべきですよ。 在宅ワークを引きこもりと思っていること自体が変ですよ。

回答No.2

外に出ようが出まいが、働ける健康な状態で、自分の生活費を稼いでいるなら、どちらでも良いと思います。私もフリーランスで、パソコン使って仕事をやっているので、1日も外に出ない日もありますよ。 引きこもりだから、アニメ好きだから、ゲームをやっていたから、と言うのは、社会が大事件の犯人は異質で自分達とは違うから、そういう事件を起こしたと言う理由付けして安心したいだけでしょう。ネット時代の今、自宅で引きこもりに近い様な感じで生きていく人も多いし、それでもシッカリ稼いでいる人も多いです。

noname#237324
noname#237324
回答No.1

問題を起こさなければ構わないのでは。 人の生活スタイルなんて、決まっているわけではないから。

関連するQ&A

  • 引きこもりの人がパソコンを使って在宅ワークしている

    引きこもりの人がパソコンを使って在宅ワークしている人って、みなさんはどう思われますか? この前引きこもり問題のテレビを見て、在宅ワークしている引きこもりの人を見ました。活き活きとしていましたね。自分も在宅ワークですが、収入ある無しだと、大分違ってきますね。

  • 在宅ワークについて

    僕は作業所で仕事をしながら、在宅ワークをやっています。 どころが最近は体調不良で作業所には、あまり行けていません。 その事が原因で、在宅ワークに対して、周りの人から「自宅で仕事ばかりしていないで、外で働け」と結構一方的な批判を受けています。 僕は作業所にも、在宅ワークにもそれぞれメリットがあると思っていますし、体調が良くなったら作業所でも頑張って働いて、人との関わりも大切にしようと思っています。 ですが、一方的な批判について納得できません。やはり在宅ワークは周りの人から、中々理解してもらえないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 在宅ワークについて

    僕はパソコンを使った簡単な仕事を、自宅で行っているのですが、この話を周りの人にすると反応がいまいちでした。在宅ワークのイメージは、何故あまり良くないのですか?

  • 副業(在宅ワーク)

    私は大学2回生です。 在宅ワークを始めようと思っています。 内容はパソコンを使った文字の入力やデータ処理などできればと考えています。 私のまわりには在宅ワークをしている人はいません。 それにしっかりと稼げるのでしょうか? とても不安です。 月に2万以上稼げたらいいと思っています。 学生でもできるのでしょうか? 在宅ワークをされていらっしゃる方で詳しく教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 在宅ワークについて

    在宅ワークでもやろうかと考えているのですが、 よくある「自分の下に人をつける」「商品が売れてなんぼ」 みたいなのは嫌なんです。(¥立地、編むウェイ等) ちゃんとした(?)在宅ワークをしたいんです。 それで、先日、東京都のとある会社で在宅ワークを 募集していました。 が、最初に75万もかかります。 システムとしては、 日商ワープロの検定に合格(3級・2級)したら仕事をもらえて、 月に10万稼ぎたいと申告すれば、 必ずその分の仕事をもらえるそうです。 もし、その分の仕事がなかったら、 「契約違反」ということで、75万は返してもらえるそうです。 (弁護士もつけてあるそうです) 郵送代などの経費、ワープロの検定料も全て会社もちで、こちらが負担するのは、 パソコンを使う電気代とかだけです。 むやみに募集はしてないそうです。 日商ワープロの2級は持ってるので、 何の問題もないのですが、 75万という金額が気になります。 このような在宅ワークをどうおもいますか?

  • 在宅ワーク

    アイコンサルティングという在宅ワークをやっています。 そこは、家電やコミュニティーサイトなどのメルマガを作成して、担当者に送ったら、給料が入るシステムです。 先月、自分でサイトを作る仕事を与えられて、セキュリティー代など32万円払うように言われました。しかし、払えないと言ったら、今度は、2万円払うように言われました。 ここの会社は、違法な会社でしょうか? 怪しいと思った場合、どこに相談すればいいですか? 在宅ワークをする場合、気をつけた方がいいことはありますか?

  • 在宅ワークでもう少し副収入を増やしたい

     優良且つ安心できる良心的な在宅ワークサイトに登録したいのですが、教えていただけませんか?  仕事が夜勤で、昼間は経験してきたDTP・PDF・HPの制作を副業にしてきましたが、どうも夜勤の方が近年の不況をまともに食らい、先行き不透明で会社も不安な様相です。そこで万が一のことを考えて、在宅ワークに登録しておき、自分のペースで仕事を増やしていきたいと考えています。  ただ一概に“在宅ワーク”“インターネットビジネス”“SOHO”で検索しても数が多い上に、うさん臭いものやインチキまがいなものも多く、どれを信用したらいいのか判断に困っています。  そこで皆さまからのお力を乞いたいと思い、質問させて頂いた次第です。どうか良きサイトを教えて下されば幸いです。宜しくお願い致します。

  • ニート対策で適切なのは、ニートが在宅ワークに従事す

    ニート対策で適切なのは、ニートが在宅ワークに従事することです。在宅ワークであれば自分の力次第で稼ぐこともできますし、ニートの得意分野とされるパソコン操作を活かすべきです。 とはいえ、国はなぜニートを在宅ワークに従事させようとしないのでしょうか?在宅ワークできるように環境整備すれば、税収増に期待が持てますし、知らないという理由もあるでしょうが、どうしてなんでしょうかね? この提案についてご意見をお聞かせください。

  • この在宅ワークの会社知ってますか??

    在宅ワークをしようと「みらいインベストメント」という所から資料を請求したり話を聞いたりしました。やっぱり50万くらいかかると。仕方ないかなっても思いましたが、やはりここを見てると悪徳商法なのかなと・・・。でも、自分のスキル次第・会社は個人事業主だから・・・っていう意見も多数あり、わからなくなってしまいました。この会社で登録した方や働いてる方、知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 在宅ワークはなぜ詐欺っぽい求人が多いのでしょうか。

    現在、在宅ワークをしています。 とはいっても病気療養中のため、細々と月に何件か会社や個人様からお仕事をいただく程度です。 長期で契約しているものもあれば、短期のものもあるので、都度新しいお仕事を自分で見つけています。 今でこそ「あ、これ怪しい仕事だ」と、嗅ぎ分けられるようになりましたが、在宅ワークの募集は詐欺まがいのものが多いです。 例えば、最初から採用する気のない在宅ワークを募集しておいて「じつはこういったお仕事もありまして...」と、何らかの外部サイトへ誘導するなど...。 正社員や派遣社員などの求人はもちろん、アルバイトの求人であからさまな詐欺まがいのものはそうそう見かけないですよね。 やはり、対面で仕事をするかが関係しているのでしょうか? 在宅ワークですと、どうしてもメールかチャットのみでのやり取りになるので、お互いの顔も声も知らないことがザラです。 相手の名前が本名なのかさえも知る由はありません。 そういった仕事環境が、詐欺を誘発しているのでしょうか? あとは、家で仕事ができるという魅力が大きくて、釣られる人が多いからでしょうか? 在宅ワークをしている者としては、悲しい限りです...。