• ベストアンサー

ネイティブの英語表現について

異性のネイティブの方に, I'm looking forward to seeing you again soon.とメッセージを送ったら,I wish to seeing you again sooner or later.と返ってきました. これはどのように捉えれば良いのでしょうか?遠回しに断られているのでしょか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.4

#3 です。 なるほど。相手と食事に出かける距離感なのですね。 いずれにしても相手の表現少し変なのですが、wish to do だったら、可能性は高くないものを自分がしたいと切望することなので、含みは感じらません。 これが、I wish I wouldとかI wish I couldとかになると思いっきり断るいい訳っぽくなります。 sooner or later (遅かれ早かれ)もここではピンときません。 I wish to see you again any time soon. とか I wish to see you whenever we can at the earliest. みたいに言うべきところなのかとも思います。 私の印象は15年暮らしていてもネイティブ並みには流暢では無い方。あまり子細を気にされない方が良いと思います。

octopass
質問者

お礼

丁寧なご回答を頂きありがとうございます.なるほど,相手の方がネイティブ並みには流暢でないため,そのような表現になったのですね. ご助言頂いた通り,細かいところをあまり気にしないようにします.とても安心しました,ありがとうございました.

その他の回答 (3)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.3

この会話、そもそもかみ合っていません。その前に相手の方は本当にネイティヴでしょうか?wish to seeing と言う使い方は普通しないと思います。言うならwish to see 。あなたに会いたい。あるいはwish seeing you xxx であなたがxxx なところを見たい。 どこがかみ合っていないかというと、 looking forward to ~ingは、慣用句ですが、~する事が予定されているか、自然の成り行きで~する事になる場合にそれを楽しみにしている場合。 I'm looking forward to seeing you again soon. と言うと近日中に会う約束をしているか、同じパーティーかサークルなどに二人とも出席することになっている場合。 それにたいしてwishは望みであってそうなるかどうかわからない場合。となると相手にとってはあなたと会うことになってはいない。でもすぐかどうかはともかく会いたい、と表現したいのかと思います。 遠回しに断っているかどうかは、話が噛み合っていないのでわかりません。ただwish と言うのは実現可能性があまり高くない時に使うので、あおうと思えばあえる状況なのに使われたら、要注意。海外で離れてるんだったら納得です。

octopass
質問者

お礼

お礼を申し上げるのを失念していました.丁寧にご回答頂きどうもありがとうございました.

octopass
質問者

補足

ご回答ありがとうございます. 補足ですが,ネイティブと申し上げましたが,厳密にはネイティブではなく,英語圏に在住して15年の人です. 本日,一緒に食事をして,その時の会話ではまた会いましょうねという流れで終わったので,帰宅後に, I'm looking forward to seeing you again soon. とメッセージを私から送ったとところ, I wish to seeing you again sooner or later. と返事が来たので,実はあんまり会いたくないのかなと思いまして,質問させて頂いた次第でした.

回答No.2

英語がネイティブレベルの者です。 返信を見る限りは、遠回しに断っているようには 思えません。 というか、遠回しっていうのがあんまり (日本語に比べて)英語ではできないし。 ただ、あなたとその女性(男性)との関係ですが、 わざわざ異性ってかいてあるってことは、 仕事上の関係でもなさそうですけど? 友達でしょうか?あるいは恋人になるかものような? どちらにしても、 あなたがまた会いたいなら、 元の文章はちょっとかたいです。 Let's keep in touch and meet again soon って書いたほうが直接的で思いが伝わると思います。

octopass
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. 女性の友達になります.遠回しに断れているようには見えないということで,安心しました. >Let's keep in touch and meet again soon >って書いたほうが直接的で思いが伝わると思います。 ありがとうございます.大変参考になりました.

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。これはどのように捉えれば良いのでしょうか?  これは「いつかは」とか「遅かれ早かれ」という意味です。  https://eow.alc.co.jp/search?q=sooner+or+later 2。遠回しに断られているのでしょか?  質問者さんがお書きになった I'm looking forward to seeing you again soon.とは、おきまりの「じゃ、また」みたいな表現です。  それをそのまま、繰り返すのも芸がないから似た,I wish to seeing you again sooner or later.「じゃ、またいつか」になっただけで、  それ以上の意味もそれ以下の意味でもないと思いますので、「遠回しに断られている」のではないと思います。

octopass
質問者

お礼

あ,なるほどです. てっきり,I'm looking forward to seeing you again soon.は「早く君に会いたいです」という意味だと思っていました. それに対して,I wish to seeing you again sooner or later.と返事が来たので,「まあ会えるかどうかはわからないけど,いつかは会えるといいね」という意味だと思い,遠回しに断れれているのだと勘違いしていました. 本当にありがとうございました.

関連するQ&A

  • thoroughlyの意味について

    I'm thoroughly looking forward to seeing you again soon.とI'm looking forward to seeing you again soon. は異なりますか?

  • meet と see

    meet は初めて会う人、see は会ったことのある人に使うと書いてあったのですが、 I'm looking forward to meeting you again. という文は、 againがあるので一度会ったことがあるはずなのに、 なぜseeingではないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 現在進行形の場合のSVの省略について

    英文をみていて、"Looking forward to seeing you soon." というセンテンスを発見しました。 そして気になったのですが、"I'm"が抜けているの"I'm"は省略できるものなのでしょうか? SVが自明の場合、このセンテンスに限らず、省略可能だったりするのでしょうか?

  • 英語で「ぜひ日本に遊びに来てください」

    こんにちは。英語力に自信がないので、教えてください! 私はアメリカに住んで1年ほどですが、4月に帰国予定です。 いつもお世話になっているお友達が、ポーランドに帰ることになりました。そこで、カードを送ろうと思うのですが、 「日本に遊びに来てくださいね」 「いつかまた会える日を楽しみにしています」 と表現したいのですが 「Please visit Japan!」 「I am looking forward to seeing you again.」 でよいのでしょうか? また他に良い表現があれば教えてください! よろしくお願いします!!

  • これは何故ing系になる?

    英検3級目指して勉強してる社会人です。 テキストにこうありました。 「look forward to~ ~を楽しみにまつ」 それで [My parents are ( ) forward to seeing you again. この中のかっこの答えは「looking」だったのですが なぜlookではなく、ing系のlookingを 使うのかどうしてもわからないのです。 どうか教えてくださいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 進行形にすべきでしょうか。

    進行形にすべきでしょうか。 「来週、お会いできるのを楽しみにしております。」 ですが、 I look forward to seeing you next week. か I am looking forward to seeing you next week. のどちらがよいでしょうか。 私が覚えていた例文は、 I am looking forward to hearing from you. なので、進行形にすべきなのかと思いましたが、 他にも調べた結果、 「話の続きはまた後で。」 I look forward to resuming our conversation. という文もあったので、どちらにすべきなのか分かりません。

  • I can't wait to see you という表現についてなん

    I can't wait to see you という表現についてなんですが・・ この言葉は外国人の間で普通に友達同士でも使いますか? i miss you と im looking forward to seeing you とのそれぞれのニュアンスの違いを教えてください!

  • soonとlaterの併用ってネイティブには変?

    英語メールで"soon later"や"later soon"と続けて書いて送ったことが何度かあるのですが、これってネイティブにどう聞こえるのでしょうか? "soon"=すぐなのか、"later"=後でなのか、どっちなんだ?ってなるのでしょうか? 私の伝えたいニュアンスとしては、laterだけだと単に「後で」となるので(文脈にもよるが)数分後なのか、数日後なのか、数カ月後なのかはっきりしない。そうではなく、「比較的すぐ後で」と伝えたかったので、"soon"を付け足しました。 「比較的すぐ後で」という意味では、sooner rather than laterという表現は知っていたのですが、ちょっと大げさ(big words)なので避けたかった、もうちょっとカジュアルに伝えたいと思いました。

  • 皆さんの知っている、ネイティブが使う間違った文法を教えて下さい。

    皆さんの知っている、ネイティブが使う間違った文法を教えて下さい。 高尚な文ではあまり出会えませんが、映画やドラマでは時々「なんだこれ?」と、思うことがあります。 皆さんの知っている、ネイティブが使う間違った文法を教えて下さい。 例 I am looking forward to see you. She didn't say nothing back.

  • I hope we can meet up

    またお会いしたいです、という英文メールでの表現について解釈を教えてください。 知り合いになった方から、 I hope we can meet up sometimes again! I hope we can meet up again soon! というメールをいただいた場合、 また会いたいね、そのうちお会いしたいです、という挨拶程度のものと解釈して良いでしょうか? I really look forward to seeing you again! これだと、もうちょっと積極的に、また会いたいという気持ちを表現しているように 解釈できるのですが、 ネイティヴさんの書き方の違いがわからず、どの程度、受け流していいものか迷います。 最初は soonと書いてあると、えっ? すぐに会いたいのかなと解釈してしまったのですが むしろsoonと書いてなければ、いつか会おうね~的ご挨拶のようだし......。 また返信の仕方ですが、 具体的に何時いつ会おうと書いていなければ、 こちらも似たように返しておけば良いのでしょうか? I hope we can meet up sometimes again! と書いてあれば、 こちらも同じように書いて返す,、というような。 よろしくお願いします。