• 締切済み

上司への気持ちの伝え方

4月に新卒で入社しました。 直属の上司ですが優しくも厳しい方です。 一度めの失敗は怒らず、次に繋げたらいいと言ってくれますし最初のうちはどんどん失敗しろと言ってくれるような人です。 しかし、言葉遣いや礼儀にはうるさくて、改善するように言われたことを何度か出来てなくて怒られる事もありました。 同じ改善すべき点を何度も改善出来てなくて、きつく怒られて泣いてしまって、それから全く言葉遣いや礼儀について注意されなくなりました。 周りの同期たちは、怒られてる姿を見てきていたので、良かったじゃんと言うのですが見捨てられたような気がして悲しくなってしまいました。 今の時代、少しきつく言うだけでもパワハラと言われることもあるので気を使ってくれているのだと思います。 でも間違ったことは言われてなくて、確かに怒られてる時は自分の不甲斐なさが嫌になって泣いてしまいましたが、変な言い方ですが今までのように甘やかさずに厳しく言ってほしいです。 素直にその気持ちを上司に伝えるのが難しくて、相談しました。 何か良い意見がありましたら、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.9

社会人、泣いたらお終いです。この子には大人の論理で話しても理解出来ないのだろうと思われたのでしょう。 すみません、この前は、プライベートでも色々会って、ちょっと感情的になってしまいました。これからもどんどん注意して下さいと、真面目に話すべきです。 上司から見ると、この子は、なんでこの程度で泣くのだろうと、不思議に思っているか、この子は私が言うことが理解出来ないのだろうとおもっていると思いますよ。

回答No.8

外資系企業で部下持ち管理職をしている者です。 >同じ改善すべき点を何度も改善出来てなくて、きつく怒られて泣いてしまって、 >それから全く言葉遣いや礼儀について注意されなくなりました。 あなたは男?女? まあどちらでもいいけど、 泣いたから、もう言わなくなったんでしょ。 仕事のことで人前で泣くなよって思います。 トイレとか、家で泣きなさい。 >変な言い方ですが今までのように甘やかさずに厳しく言ってほしいです。 その心意気はいいですが、また泣いたら面倒。 上司も、誰かに注意されたのかも。 あなたのいうようにパワハラとか言われかねないし。 そもそも、あなたはもう泣かないって誓えるのかな? >今の時代、少しきつく言うだけでもパワハラと言われることもある 経験も実績もなく、全然わかっていない学生あがりの人間を一人前に育てる 管理職の苦労は大変なもの。 なのにちょっと厳しく言うと、今の時代はパワハラとか言われる。 はっきり言って育てるのは割にあわない。 中途採用のほうが楽。 それが1つの理由ですが、私は経験を積んだ中途採用しかしない。 気持ちと伝えるなら、「もう絶対に泣きません」って上司に言うべきですね。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.7

見捨てられたのだと思います。 私も質問に書いてある上司と同じ考え方です。 しかし、ものには限度があります。 《同じ改善すべき点を何度も改善出来てなくて》とありますよね、加えて泣いてしまった。 “関わらない”とは自己防衛に入ったと思います。 だって所詮、他人だもの。 いくら部下でも他人の為に自分が悪者なって損はあっても得はない。我が子とは別です。 私も職場で同じ工程に居た女性に“ゼロから”ではなく“マイナス”から色々と教えました。 最終的には反感を持たれたので見捨てました。 絶対に従順で居ろ、を望んでいる訳ではないし、お節介かもしれないんですよね。 難しいですよ、ジェネレーションギャップもあるしね。 上司に頼らず自分で頑張り結果を出せば良いのでは。 ある意味“親離れ”すべきタイミングなのでは。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

もうそろそろ、 一度注意された事は、 「失敗したら注意されなくても自分で反省して、同じ失敗を繰り返さないようにしろ。」という時が来たのかもしれません。 何度も同じ失敗で叱られる時期は過ぎたと考えたほうが良いでしょう。 「何度も叱られながら同じ失敗を繰り返す」のは甘えと判断される時が来たのかもしれません。 授業に例えるなら、「自力で予習復習しながら、同じ間違いは繰り返すな。」ということでしょう。 「試験で同じ問題は出ないと思え。」 「基礎を身に付けて、似たような問題は自力で解けるようになれ。」 「塾の個人指導を受ける時は終わった。」 「解き方の基本が分からない時だけ聞きに来い。」 つまり、「親離れ」ならぬ「講師離れ」 「上司離れ」の段階と理解すれば良いでしょう。 大抵は言葉で伝えるようなことはしません。 そこまで甘やかすことはありません。 ある日から急に、或いは気が付いたら放置されてるのが普通です。 もう叱られることはないかもしれません。 次に同じ間違いで声を掛けられるなら、その時こそ見放される時かもしれません。 つまり「もう甘えるな、自立しろ」という事です。 「失敗を叱られて済む時期は終わった。」 「今後は初めてのことや、自分で分からない事だけ聞きに来い」という事です。 今後は自分のほうから「報告、連絡、相談」しなければなりません。 同じ失敗を何度も報告することにならないよう、 覚悟を決めて仕事に立ち向かう段階なのだと理解しましょう。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39774)
回答No.5

厳しく言って欲しいと思う「前」に、 ⇒厳しく言わなくても済む貴方自身を目指す。 その足元から積み重ねる日々にこそ意味がある。 厳しく言って欲しい(言われたい)待ち。 その姿勢(気持ち)こそ、 上司にとって一番面倒臭い(扱い難い)部分。 それって言い換えれば、 構われたい待ち(放っておかれるとそれはそれで拗ねちゃう) いかにも幼い印象になってしまう。 それって礼儀以前の、アティテュードの問題。 現に貴方は今、 見捨てられたような「寂しさ」を抱いている。 見捨てられた訳じゃない。 貴方には貴方の咀嚼(量)がある。 貴方の小さいキャパでは、 直ぐには消化し切れない部分もある。 だからこそ、 外側からあれこれ言う事は、 直ぐに小さい器を撹拌してしまう事になる。 小さな刺激でも大きく乱れ波立つ事になる。 上司はちゃんとそこまで見ている。 相手の器のサイズを見ている。 器の大小が問題なのでは無くて、 その器に「合わせた」対応が必要になっていく。 厳しく言われても、 それを抱え「ながら」進める人と。 貴方のように、 言われるとそのショックや衝撃がまず強く出て、 言われた事を活かす作業が後回しになるタイプと。 貴方の印象は完全に後者。 だから上司は(必要以上に)あれこれ言うのを止めた。 ちゃんと理由がある。 パワハラ云々以上の理由が存在している。 おそらく貴方のような新人を過去にも見ている。 上司も上司なりの経験値を踏まえて、 貴方への対応を考えている(それが今) 厳しく言いたくても・・・ それに応える(受け止めて活かす土台がある) そういう印象が伴わないと言えない。 貴方にはまだ土台が無い。 それはそうだよね? 新卒歴1か月ちょっとだから。 厳しく言われたいなら、 言われても良い(上司から見て今なら言っても大丈夫) そう思わせる(見える)貴方を目指さないと。 その部分の成長まで上司に担わせない事。 それは貴方「個人」の領域。 心配しなくても、 上司だって必要がある事は言ってくれるよ。 貴方の器に合わせた言葉(叱咤)は与えてくれる。 まずはそう整理して、 あれこれ言う「前」に目の前の日々に丁寧に臨む事。 その姿こそ上司が一番見たい貴方の姿。 見捨てられたとか、 寂しいいじりをしている時期じゃない。 これからの貴方が本当に大事。 少しでも手応えのある部下になりたいなら、 貴方なりに考えながら一日一日を大切にしていく事。 その大事な目線は、これからも忘れないようにね☆

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.4

No.1です > 変な言い方ですが今までのように甘やかさずに厳しく言ってほしいです。 こういう考えに対してです。 甘やかす必要はないですが、厳しく言わなければ分からないことも、それほど無いと思いますよ。新入社員とのことですが、常識に範囲で判断できますよね。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1754/3367)
回答No.3

>>素直にその気持ちを上司に伝えるのが難しくて たしかに難しいとは思いますが、結局は「素直に気持ちを伝える」しかないと思います。 面と向かってが難しければ社内のメールでもいいですし、手紙のような形でもししかもしれません。 ただ一番いいのは「ご相談したい事があるので、一度お時間を作っていただいてよろしいですか」とそういう「場」を設けてもらうことですね。そこで、貴方が今ここに書いたような事を直接話して、今自分はどんな風に考えているか、またどんな風に仕事に取り組むべきかを含めて話をしてみてはいかがでしょうか。

noname#252039
noname#252039
回答No.2

私は、仕事というのは気持ちの共有が大事 と思っております。 そして、まだまだ勉強不足のこともあり 気の利かないところもあります。 そんな私ですから ダメなところは きちんとゆってもらえませんでしょうか? てきなことを言ってみる。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.1

こう言っては何ですが、そういう考えが「甘え」ではないでしょうか。

20190516ss
質問者

補足

すみません、理解力がなくてよくわかりません どういう意味でしょうか?

関連するQ&A

  • 上司には好かれるべきですか?

    新卒で来年4月に入社します。 周りの同期の上司に気に入られたいアピールがすごくて、圧倒されています。 上司には好かれるべきですか?

  • 上司に言われたのですが・・・・。

     働き出してやっと、数カ月です。まだまだ覚える事があたくさんあります。  同期も何人かいますが、運よく売上も伸びてきてもっと頑張ろうと思っている最中に、直属の上司に「○○さんこの会社に就職して失敗と思ってる??」と聞かれ返事に困りました。  もちろん、大学時代は、何社も受けて今の会社しかなかったというのが本当ですが、自分の決めた道で頑張ろうと思っていたからです。  冗談まじりではありましたが「そんな事思ってないですよ~」と普通に答えましたが。。。なぜそんな事を聞くのかが分かりません。  第3者の方、上司は何を思って私にこんな質問をしたのでしょうか??私の事が嫌いなのでしょうか?

  • 上司が気持ち悪い

    上司(直属では無い)が生理的に無理です。 同僚達みんなすぐに気付くぐらいに私は上司に好かれています。 今まで飲み会などでも隣に座ってくる事が多かったり、休憩も私が休憩になるタイミングで休憩室にやって来たりしていました。 直属の上司では無いので働いてる部署が違うのですがやたらと私がいる部署に話に来ます。(職場ではその上司がいなければみんなまず私の部署に探しに来ます。そして高確率でいます。) ボディタッチされたりとかはないので我慢していたのですが、 今度職場のみんなで4班に分かれてTDLに行く計画があり、私が何度日程を変えても上司が私の日程に合わせて行く日を変えてきます。 これまでは気持ち悪いと思わないようにしてきたのですがなぜが急に気持ち悪いという感情が抑えられなくなりもうTDL行くのもやめようかなと思っています。 話掛けに来るのも嫌になってきてここ数日は姿が見えると隠れるようにしています。 上司は既婚だし、奥さんもめちゃくちゃ気が強い人で面倒なことには巻き込まれたく無いのでずっと冷たくあしらってきたのですが全く効いていません。 どうすればこの上司から解放されますか? 他の同僚達とは仲が良いし仕事も好きなので転職はしたく無いです。 特に触られたとかセクハラ発言されたとかでは無いのでこの程度のことで大事にするのもどうなのかなとも思っていますが生理的に無理で我慢できなくなってしまいました。これだけで文句を言う私は我慢が足りませんか?

  • 上司の気持ちが知りたいです

    以前まで直属の上司だった人が好きです。 現在は組織が変わったため、直接の部下では無くなりましたが、同じフロアにいます。 彼は既婚者でもうすぐ子供が生まれます。 私は今年入社したばかりです。 不倫はいけないことだと分かっていますが、本当に好きなので2人で食事に行きたいです。それ以上は求めていません。 また、彼の気持ちを知りたいです。 判断していただきたいです。 1フロアで時々視線を感じる(私が出社した時や帰る時など) 2以前飲みの場で奥さんとは仮面夫婦みたいなものだよと言われた 3直接の部下であった時代、周りに知られたらまずい仕事を私に任せてくる(直接の部下でなくなった現在もこの仕事は継続して私が任されている) 4その他直接の部下ではないため、上司にメリットはないものの上司のお客様を数件回らせてくださる 5普段滅多に人を飲みに誘わないのに直属の部下であった時代、理由をつけて食事に誘ってくださった(私の同期も誘っておいてということで3人で行きました) 6私の入社当時、上司が私の名前を何度も呼び間違え、覚えるぞ!と言ってメモに私の名前を書き上司が自分のデスクに貼ったことがあり、そのメモがデスクが変わった現在も何故か貼られている 7組織が変わった日、外に出ていた上司から前組織に電話があり、第一声が〇〇(私の名前)大丈夫?だったらしい 8組織が変わった後、社内に浸透している感謝の気持ちを伝える手紙で、色々な面で助けられたありがとうと言った内容のメッセージが届いた。 9飲みの場で先輩から、上司に食べ物をあーんしてあげな!と指示された時、それはダメ!まずいまずい!と言いながら喜んで食べてくれた 10同期と上司の3人で飲みに行った時、付き合ったらどんな風になるの?の聞かれ、話すと、それはありだな~たまらんだろうね。と言われた 3.4があるため現在も月に数回連絡をとる機会があります。その時に食事に誘ってみようかと思います。 もしかしたら少しだけでも気になってくれているのかなと思うこともあるのですが、使いやすい部下だと思われているような気もします。 ちなみに私が彼が好きだと先輩に話してしまったため、上司自身もそのことは知っています。ファンのようなニュアンスで話したため本気で好きとは知りません。 また、フロア内で話す時や、出社時に会った時はどは割と冷たい時もあり他の人に対する態度と何も変わりません。 しかし廊下とかで2人きりになった際はじっとこっちを見て話しかけてくださりドキドキします。 批判的な意見も多いかと思いますが、彼は私のことどう思っていると思いますか。 また食事に誘ったら引かれますか。

  • パワハラ上司

    新卒1年目の社会人です 直属の上司がパワハラの人だったのですが、退職しました。 しかし、物件の説明が無いまま引き継ぎ先を渡されました。 お客様からの質問に応えることもできず、明日商談でお客様に怒られると思います。 こういった場合、お客様には何と説明したら良いのでしょうか?

  • 馬鹿な上司とのつきあい方

    言ったことを理解出来ない、分かろうとしない直属の上司がいます。 同じ失敗を何度も繰り返しますが、フォローする側が疲れてしまいます。 正直、つきあいたくないのでできるだけ相手にしない、無視を決め込んでいるのですが、この人が私よりも高い給料をもらっていること自体が納得いかないのですがこの怒りをどこに持って行ったらよいのでしょうか? 参考までですが、その上司はバブルの頃に入社したとんでもない方です。 今の就職難で正社員に成れない人のことを思うと世代間格差をとても感じます。

  • パワハラを受けてます!!徹底的に闘いたい!!

    私(男)は今年新卒でとある会社に入社したのですが、入社早々直属の上司ではない同じ部署のもっと上の上司からのパワハラがひどくてホントに困っています。 最初は様子を伺っていたのか、私に仕事場で接触すらしてこなかったのですが 直属の上司が出張で1週間いなくなった隙を見計らって 私に仕事以外に関しての暴言や意見の否定『はいわかりました』しか言わせてもらえない 新卒ではあり得ない課題の量や要求などのパワハラを受けています。 とても配属されて2.3ヶ月しか経っていないとは思えない状況でとても先が暗い状況です。 せっかくついた憧れの職業なのにとても残念です。 私はこの上司と徹底的に戦うつもりです。 私がこの上司から自分を守る、もしくは戦う方法やアイテムを教えてください。本気です。

  • 上司から卒業したいのですが、気持ちの整理がつかず悩んでいます。

    「来月の15日付けで直属の上司が海外へ移動になる。」という ことを先日聞きました。 私は去年入社し、その上司は私にとって初めての上司でした。 やさしくて、私が悩んでいるときはきちんと話を聞き、アドバイスをくれました。 また、たまに夜、食事に誘って下さり、他愛もない話をして楽しい時間を提供してくださりました。 本当に本当に最高の上司でした。人として尊敬でき、また大好きな上司でした。 そんな上司の下でこれからも働いていけるのだと思っていたのですが、急な移動で一緒に働けるのはあと2週間ほど・・。今、自分でもびっくりするほど頭が真っ白で悲しくて・・何も手につかない状態になっています。 もっとこの上司と一緒に働きたかった、もっとこの上司に認めてもらえるように成長し、その姿を見てほしかった。 そんな気持ちでいっぱいです。 会社というものは移動がつきもので、こんな気持ちを持ち、悩むのはわがままで、甘えであるということは分かります。 上司が移動になるまでの2週間でこの上司からきちんと自分を卒業させたいのですが、どのように気持ちをもっていけばよいか、考えればよいか分かりません。今は「こんな上司にはもう二度と会えないのだろうな。」とか「私はこれから誰に認めてもらうために働けばよいのだろうか。」などマイナス思考な思いしか浮かばず、泣きそうになるばかりです。 みなさま、何かアドバイスがあればどんなことでも良いのでお願いします。

  • 上司と合わない

     今の上司はすごい自信家で、後輩女子たちが自分を慕って慕ってしょうがないという状況が理想で、また、そうなるのが当たり前だと考えています。  ですが、私達としては、一生懸命働いているだけなのに、この上司は何が気に入らないのか一人で大声で騒いだり、突然、怒鳴ったりするような人なので、慕うどころかできるだけ距離を置こうとしています。  これまでは、直属の上司ではなかったので、まぁ、何とか耐えられたのですが、この上司の直属の部下だった子が耐え切れず異動してしまったので、今度は私が直属になってしまいました。  私としては、これまで通り、仕事に差障りがない程度に距離を置いて接しているのですが、それが気に入らないらしく、事あるごとに噛み付かれます。  この間も、上司の上司がいないことをいいことに、ヘラヘラしているので、提出した文書の事を確認したら、「誰でも忘れることがあるんだから、そんなことをいちいち注意するな」と怒られました。  言い方が悪かったのかもしれませんが、こちらとしては確認しておかなければならないことでしたし、別に注意したつもりもありません。その場はとりあえず謝ったのですが、こんなことが度々あるので、どうしてもこちらも構えてしまうようで、ますます上司は気に入らず、悪循環を起こしています。  上司の上司は、仕事のプレッシャーに耐えられず、更年期も重なってまいってるところなので、相談しにくい雰囲気です。  しかも、私は以前にお局上司に当たったときに理不尽さを訴えたことがあり(このお局様はいつでも理不尽で、それは社内公認だったのですんなりいったのですが)、それでも上司と合わないというのが2度目になるので、果たしてちゃんと聞いてもらえるのかも心配です。  今度、査定の面談があるので、また、噛みつかれたら、こっちも言い返すべきか、流すべきか悩んでいます。

  • 上司からの暴言・暴力

    上司からの暴言、暴力について 今の職場の上司から暴言を吐かれたり、ひどい時には体罰を受けることがあります。 出張先で取引先の方数名がいる前で大声で怒鳴られ、足を蹴られたり、 タクシーの中や帰りの電車の中でもほかの乗客が居る前で「ボケ!」等と怒鳴られたりします。 また、騒がしいところにおり。聞き取れなかったため、聞き返すと 「~って言ってんだよ!」と怒鳴られます。 これは1度や2度だけでなく、何度もあります。 ある日は胸ぐらを捕まれ、頭を叩かれ、 またある日はお尻を叩かれ、足を蹴られ、計4回も暴力を受けました。 今の会社に入社して、1ヶ月半になりますが、今回の出張はその上司の部署(私は違う部署)の仕事の同行として行ったため、その上司の仕事が全然分からず、うまく動けなかったという理由で 怒られました。 その上司は若い私にいろいろ経験させたいから出張に連れて行きたいと言っていましたが、 鍛える目的で厳しくしているというよりも感情的になって怒っているような気がします。 明日、自分の部署の直属の上司に顛末を報告し、今後一切その上司との出張には行けない旨を伝えようと思いますが、 上記の事はパワハラになりますか? そんなことぐらいで直属の上司に報告するのは甘いでしょうかね?

専門家に質問してみよう