悪魔とは何か?外の世界の存在?

このQ&Aのポイント
  • 悪魔は神の創造の世界の外の存在なのか疑問です。
  • 全てのものは神のことばによってできているという視点から考えると、悪魔も神が創造した存在と言えます。
  • ヨハネの福音書には、すべてのものは言によってできたという記述があります。その中に悪魔も含まれるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

悪魔ってなんですか?

悪魔は神の創造の世界の外の存在ですか。 https://ja.wikisource.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%9B%B8(%E5%8F%A3%E8%AA%9E%E8%A8%B3) によれば全てのものは神のことばによってできているはずですね。 じゃぁ悪魔も神が創造しているのでしょうか? ヨハネ第1章 1:1初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。 1:2この言は初めに神と共にあった。 1:3すべてのものは、これによってできた。できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。 1:4この言に命があった。そしてこの命は人の光であった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236874
noname#236874
回答No.2

キリスト教圏だとそうですね。 いわゆる、神に対しての反逆者が、悪魔です。 天使ルシファーも、神が人間をちやほやしてるから、神ってムカつかねえ?と、堕天して悪魔になりました。 その他の悪魔も、そうするにその他地域で、信仰されていた神です。 作ったけど、製造責任までは担保しませんって、話です。 聖書関連は一神教なので、自分たちの信じる以外の神は、偽物であって、従わなければ、悪魔という、二面性しかありません。 聖書の神様は、割と雑なんですよ。 少なくとも、真意は、人間にはわからないようになっている。 悪魔も神に従い役割を与えられて、人に試練を与える存在とかも、言われる事もあります。 聖書の世界では、今の人生が第1期で、2期は救われた人たちと天国と異教徒たちの地獄の世界と言う話なので、悪魔がいても仕方がないかな、と考える人もいるようです。 ちなみに、okwaveは宗教のカテはありませんが、yahoo!知恵袋には、宗教のカテがあります。 詳しい話や極論も聞けますよ。

krya1998
質問者

お礼

素晴らしいご回答。 ありがとうございました。 成程、聖書っていろんな手が入っていそうな聖典ですね。 あっち読んで釈然としない。なんてこともあるんですね。

その他の回答 (4)

  • stmim
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.5

それは宗教を説明する側からすると厄介な問題です。 「神は世界をつくった」とすると、「じゃあ、なぜ神様は悪魔を作ったの?」という問題が発生します。ここのところに宗教は明確に答えていません。 私が聞くところでは、もともと悪魔は天使であったが反旗を翻して悪魔になったというものです(堕天使)。 でも、それでは「何で神様はその悪魔を放置しておくのか?」、というのが引き続き問題です。神様は人間に関わってくるのに、悪魔をなんで放置するのか?そちらの方がよほど問題です。 神様は意外に無力なんでしょうか?全知、全能のはずなのに変ですよね。 そこら辺のあたりは「神義論」という問題で神学に関係する大勢の人を悩ましてきました。 なかなかよい解決策はないようです。 神様や悪魔はもともといないと考えるとそういう問題は発生しないですけども。

krya1998
質問者

お礼

素晴らしいご回答。 ありがとうございました。 成程、聖書っていろんな手が入っていそうな聖典ですね。 あっち読んで釈然としない。なんてこともあるんですね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18618)
回答No.4

まあ みんな 全ては フィクションの世界のことですからね。 天使が墜ちて悪魔になったとか言う人もいるし

krya1998
質問者

お礼

そのようですね。 ありがとうございました。

noname#236874
noname#236874
回答No.3

あ、ごめん。 okwaveにも、宗教のカテができた、あったんですね。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 はぃありますね。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7088)
回答No.1

訳によって少々変わるのですが、全てのものは神のことばによってできたことは間違いない。 神が言葉を発すればそれは必ずそうなる。 神が創造したのはみ使いであって悪魔ではなかった。 このみ使いの中から間違った方向に行ったのが悪魔となった。 最初の人間も間違いを犯したが故に罪人となり死ぬようになった。 聖書全体を良く読まないと正しい理解はできないようだ。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変勉強になります。 間違いをしない神も、間違うみ使いを生じさせ、間違いを冒す人間をつくる。これも神の所業と言えましょうかね。そういうお話なんでしょうね。

関連するQ&A

  • 太初にことばありき

    ヨハネによる福音書 第1章の冒頭部分の一部です。 1:1 初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。 1:2 この言は初めに神と共にあった。 1:3 すべてのものは、これによってで きた。できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。 1:4 この言に命があった。そしてこの命は人の光であった。 これを文語調にしてみたいのですが、お手を煩わしてくださいませんか。 途中までですが、私の試行した結果。 1:1太初にことばありき。ことばは神と共にありき。ことばは神なりき。 1:2このことばは神とともにありき。

  • ヨハネによる福音書

    受洗したクリスチャンではありません。ヨハネによる福音書について教えてください。 https://www.bible.com/ja/bible/1819/JHN.1.%E6%96%B0%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A8%B3 1初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。 2この言は、初めに神と共にあった。 “質問”: 言の他に神が存在するという事でしょうか? 3万物は言によって成った。成ったもので、言によらずに成ったものは何一つなかった。 “質問”: 宇宙の全ての存在は神が創造しているということ事でしょうか? 4言の内に命があった。命は人間を照らす光であった。 “質問”: 命の機能や性格の側面は意識や知覚,知見の知性でしょうか? 5光は暗闇の中で輝いている。暗闇は光を理解しなかった。 “質問”: 暗闇とは具体的には一例としてはものをさしているのでしょうか? 10言は世にあった。世は言によって成ったが、世は言を認めなかった。 “質問”: 世とは人間たちの事でしょうか? 11言は、自分の民のところへ来たが、民は受け入れなかった。 “質問”: 自分の民とは領有するとか統治するとかの意味でしょうか? 12しかし、言は、自分を受け入れた人、その名を信じる人々には神の子となる資格を与えた。 “質問”: 言を受け入れるとか信じるとはどういうことなのでしょう? 13この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。 14言は肉となって、わたしたちの間に宿られた。 “質問”: 言は肉となっているのでしょうか?

  •  聖書にいうことばとは

     聖書にいうことばとは  http://bible.monochro.com/index/28439/#ln28441  にヨハネによる福音書があります。  ここで   1)初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。   2)この言は初めに神と共にあった。   3)すべてのものは、これによってできた。できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。   4)この言に命があった。そしてこの命は人の光であった。  【質問1】上記に書かれている“言”とは、私は従来“ことば”と読むと思っていましたがそれは間違いでしょうか?“ことば”ではなければ何なんでしょうか?  創世記11章  http://bible.monochro.com/index/2/#ln301 では  その1)、6)、7)では“言葉”という語が使われています。ヨハネの福音書に“葉”がついているのです。  【質問2】“言”と“言葉”の違いはなになのでしょうか?

  • ヨハネによる福音書

    1:1 初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。 1:2 この言は初めに神と共にあった。 1:3 すべてのものは、これによってできた。 できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。 【質問】神は今も創造のことばを発していますか?

  • ヨハネ、神の子となる資格

    ヨハネ第一章に”神の子となる資格”というフレーズが出てきます。 この”神の子となる資格”という事についてご解説していただけないでしょうか? 01:01初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。 01:02この言は、初めに神と共にあった。 01:03万物は言によって成った。成ったもので、言によらずに成ったものは何一つなかった。 01:04言の内に命があった。命は人間を照らす光であった。 01:05光は暗闇の中で輝いている。暗闇は光を理解しなかった。 01:06神から遣わされた一人の人がいた。その名はヨハネである。 01:07彼は証しをするために来た。光について証しをするため、また、すべての人が彼によって信じるようになるためである。 01:08彼は光ではなく、光について証しをするために来た。 01:09その光は、まことの光で、世に来てすべての人を照らすのである。 01:10言は世にあった。世は言によって成ったが、世は言を認めなかった。 01:11言は、自分の民のところへ来たが、民は受け入れなかった。 01:12しかし、言は、自分を受け入れた人、その名を信じる人々には神の子となる資格を与えた。 http://www.yoyoue.jpn.org/bible/joh.htm

  • ヨハネの福音書、”權”、そして”懷裡”の読み方

    以下の文章から引用している”權”、そして”懷裡”はどう読んだらいいでしょう? ”けん”、と”かいり”以外にないでしょうか? されど之を受けし者、即ちその名を信ぜし者には神の子となる權をあたへ給へり。 未だ神を見し者なし、ただ父の懷裡にいます獨子の神のみ之を顯し給へり。 (ヨハネ傳福音書(文語訳))より。 https://ja.wikisource.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E5%82%B3%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%9B%B8(%E6%96%87%E8%AA%9E%E8%A8%B3)#1:1

  • 聖書の解釈

    初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。 (新共同訳 ヨハネによる福音書1章1節) 初めて聖書を読みました。ですが、上の箇所の意味がよくわかりませんでした。何が言いたいのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 聖書の「言は神であった」の意味は?

    聖書「ヨハネによる福音書」1-1にある、「初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。」の「言(ことば)」の意味は、キリスト教ではどのように解釈されているのでしょうか? 神は「抽象概念」だという意味ですか、それとも、この世界は「言語」でできているという意味ですか、あるいは、全く違う解釈があるのでしょうか?

  • 「ラプラスの悪魔」と「サイコロを振らない神」

    ラプラスは、因果関係を完全把握した存在を「知性 intelligence」と呼び、アインシュタインは、サイコロを振らない存在を「古い者 der Alte」と表現しました。 一般には質問タイトルのやうな表現がなされます。「悪魔」と「神」の違ひがでるのはなぜですか。 *** *** *** *** *** 「ある知性が、与えられた時点において、自然を動かしているすべての力と自然を構成しているすべての存在物の各々の状況を知っているとし、さらにこれらの与えられた情報を分析する能力をもっているとしたならば、この知性は、同一の方程式のもとに宇宙のなかの最も大きな物体の運動も、また最も軽い原子の運動をも包摂せしめるであろう。この知性にとって不確かなものは何一つないであろうし、その目には未来も過去も同様に現存することであろう。」 (ラプラス『確率の哲学的試論』内井惣七訳 岩波文庫10ページ) http://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?from=&to=ja&a=http%3A%2F%2Fbooks.google.fr%2Fbooks%3Fid%3DrDUJAAAAIAAJ%26pg%3DPA2%26focus%3Dviewport%26hl%3Dfr *** *** *** *** *** 「神はサイコロを振らない」 下記脚注3。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3#.E8.84.9A.E6.B3.A8

  • エホバの証人は 神を信じているか?

     表題のとおり 特定の宗派のことがらについて問うものです。  その問いを ヨハネ福音の解釈をとおしておこなおうとします。  次のくだりの解釈を示してください。特に《人間の意志によってでもなく》と《神によって生まれた》とに焦点を当てています。  ▼ (ヨハネによる福音書 1:1~18  新共同訳) ~~~~~   http://www.bible.or.jp/read/titlechapter.html  11: 言は、自分の民のところへ来たが、民は受け入れなかった。  12: しかし、言は、自分を受け入れた人、その名を信じる人々には神の子となる資格を与えた。  13: この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。  △(新世界訳=エホバの証人の聖書) ~~~~  http://www.jw.org/ja/%E5%87%BA%E7%89%88%E7%89%A9/%E8%81%96%E6%9B%B8/nwt/%E5%90%84%E6%9B%B8/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D/1/  11: 彼は自分のところに来たのに,その民は彼を迎え入れなかった。  12: しかし,彼を迎えた者,そうした者たちすべてに対しては,神の子供となる権限を与えたのである。その者たちが,彼の名に信仰を働かせていたからである。  13: 彼らは,血から,肉的な意志から,また人の意志から生まれたのではなく,神から[生まれた]のである。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  すなわち:  ▼ (ヨハネ福音 1:13) ~~~~~~~~~~~  ▽ (1:13)  http://www.blueletterbible.org/Bible.cfm?b=Jhn&c=1&t=KJV#s=t_conc_998013   οἳ  οὐκ  ἐξ  αἱμάτων  οὐδὲ  ἐκ  θελήματος  σαρκὸς  οὐδὲ  ἐκ  θελήματος  ἀνδρὸς  ἀλλ᾽ ἐκ  θεοῦ  ἐγεννήθησαν  ▽(KJV 1:13) Which were born, not of blood, nor of the will of the flesh, nor of the will of man, but of God.  △(新世界訳) 彼らは,血から,肉的な意志から,また人の意志から生まれたのではなく,神から[生まれた]のである。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ところが この《人間の意志からではなく 神によって生まれた》というくだりは 《感性や理性ではなく・つまりは感じたり考えたりすることによるのではなく 信じること・すなわちその名を受け容れること》を言っており つまりは信仰のことだと考えられます。《思考に非ず》なのだと捉えられます。  しかるに エホバの証人の側では 《信じる》をたとえば次のように用いています。  △ (エホバの証人はイエスを信じていますか) ~~~~   http://www.jw.org/ja/%E3%82%A8%E3%83%9B%E3%83%90%E3%81%AE%E8%A8%BC%E4%BA%BA/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%92%E4%BF%A1%E3%81%98%E3%82%8B/    はい,信じています。  イエスは,「わたしは道であり,真理であり,命です。わたしを通してでなければ,だれひとり父のもとに来ることはありません」と述べました。(ヨハネ 14:6)  わたしたちは,イエスが天から地上に来て,完全な人間としての命を贖い(あがない)の犠牲として差し出してくださった,という信仰を抱いています。(マタイ 20:28)  イエスの死と復活により,イエスに信仰を働かせる人は永遠の命を得られるようになりました。(ヨハネ 3:16)  わたしたちは,現在イエスが天で神の王国の王として統治しておられ,まもなく地球全体に平和をもたらすことも信じています。(啓示 11:15)  とはいえ,イエスが述べた「父はわたしより偉大な方」という言葉もそのとおりに受け止めています。(ヨハネ 14:28)  イエスが全能の神であるとは信じていないため,イエスを崇拝することはしません。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 端的に言って 問題とすべきは 次です。:  (あ)  △ わたしたちは,イエスが天から地上に来て,完全な人間としての命を贖い(あがない)の犠牲として差し出してくださった,という信仰を抱いています。(マタイ 20:28)  ☆ これは あくまでもオシエです。信仰ではありません。そして 《天から地上に来た》というのは 経験事象になります。すなわち これはその名を受け容れる信仰ではなく オシエの内容を考えることです。この思考としてのオシエを理解し知ったという《人の意志から エホバの証人が生まれた》ことになります。そういうことにしかなりません。ヨハネ福音1:13とは 矛盾です。  (い)   △ イエスの死と復活により,イエスに信仰を働かせる人は永遠の命を得られるようになりました。   ☆ すなわち《信仰を働かせる》のは 《人の意志》です。聖書の言っていることと矛盾しています。  (う)  △ わたしたちは,現在イエスが天で神の王国の王として統治しておられ,まもなく地球全体に平和をもたらすことも信じています。(啓示 11:15)  ☆ こんなことは 経験世界を超えたこととしては 想像であり 経験世界のこととしてなら思考の対象として考えるべきことです。《信じる》とは何の関係もありません。  想像や思考をほどこすということは 《人の意志 または 肉的な意志》であり 決して《神から生まれた》と言えるようなことではありません。聖書とは 矛盾します。  さしづめ以上を問います。どうでしょう。