• 締切済み

お金持ちのお坊っちゃま

show1968の回答

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.2

兄が、某有名私立高校出身なんです。 そういう事情で、兄には医者の息子とか、会社の息子という友達がいます。 現在、50すぎなんで医者ですし、会社役員だったりします。 ウチの実家は、三人の子供を私立に行かせるくらいはお金がある庶民です。 兄の友達たちは、お買い物はデパートの「外商部」でした。 人気があって、みんなが並んでるやつを外商部に行って 「持ってきて」です。 何度かそれを頂きました。 その理由が「ご飯が美味しかったから」 私が作る焼きそばとかチャーハンとか庶民的な料理が 美味しかったそうです。 よくうちに入り浸ってました。 お金持ちの子の家ってそういう事が出来ないみたいです。 金銭感覚は違いますね。高校生でもいたずらにお金使います。 「マクドナルドのポテトLを10個食べられるか」と 賭けをしたりしてたのを覚えています。 私も某有名ケーキを幾つ食べられるかと聞かれ、 「三個」と答えたら、誕生日にホールで三個届きました。 心理はよくわかりませんね。今でも。

関連するQ&A

  • ものすごいお嬢様・お坊ちゃまの・・・

    皆様の周りには、ものすごいお金持ちのお嬢様・お坊ちゃまのご友人はいますか? ご友人でなくても、同じクラスや職場にいる・いたとか、どこかのお店で見かけたとか そういうお話でも構いません。 そういった方々の「お嬢様」「お坊ちゃま」「お金持ち」っぷりを実感させられるような 発言や行動などをどのようなことでもいいのでぜひ教えて下さい。 (例えば「コンビニに行ったことがないと言っていた」とか「オーダーメードが当たり前」とか) 私の友達にもいるのですが、ちょっと変わった性格・価値観で、いつも 「ふぇ~」と思いながら接しています。 ぜひ参考にしたいので、よろしくお願いします。 (接し方に関するアドバイスより、先述のように体験談をできるだけお願いします) ”ものすごいお金持ち”という表現がとても曖昧で申し訳ないのですが ちょっとでも「お金持ちだ」と思ったことであれば何でも構いません。

  • お金持ちになったら嫌われますか?

    もし、努力に努力を重ねて、社会的に成功して、お金持ちになって、セコムつきの大きな家に住んで、高級車を所有したら、逆に、一般の人達(いわゆる庶民)から妬まれたり嫌われてしまいますか?

  • お金持ちの人間関係

    くだらない質問かも知れませんが・・・ このたび、子供が私立幼稚園に入りました。 幼稚園ですので、お母さん同士の付き合いも密接になっていきますが、 いかにもお金持ちという感じの人は そういう人同士でいつの間にかひっついています。 お金持ちになったことがないので お金持ちの気持ちはわからないのですが お金持ちから見たら、庶民というのはどういう風に見えるものですか? たとえば、幼稚園とかで、服装がボロいお母さんに近づきたくないものですか?

  • こいつは金持ちと感じることは?

    この人は金持ちだな? と感じるようなことはどんなことでしょうか?(面識のない人だとします) 住まいは簡単にわかる条件ですが、自宅を知っていないとわからないので除外します。 ・服装が上から下までブランド品である。(テレビで見たけれど上から下まで100円、1000円もいるらしい。) ・財布がブランド品。(ふつうの人でも結構いますけどね) ・高級腕時計をしている。(50万以上。中には1000万の時計もあるそうで・・・) ・高級車に乗っている。 (ローンで買う人もいるし、金持ちでも車は普通の人もいますからね。超金持ちは自分で運転しないし) ・買い物時、支払い方法がゴールドカードである。(ブラックカードを持っている人はまず見かけないと思いますが) ・飛行機はビジネスクラス、新幹線はグリーン車(判断する機会が少ないけど) ・趣味に金をかけている。(普通の人から見るとゴミにも見える) ・海外旅行によく行く(旅行が趣味でないとわかりませんけどね) ・なにか近づくと、金持ちだというオーラを感じる((゜∀゜)ノ その他判断材料でなにを感じますか?

  • ブランド物のバッグ持ってたら金持ってそうですか

    大豪邸に住んでたら=金持ちにみえます 超高級車に乗ってたら=金あるんだろうなと推測可 ところで見栄のためにブランドバッグ持ってる人もいるんでせうが、ブランドバッグ持ってる人見て金持ってそうって思いますか 教えてください

  • お坊ちゃまだと思われる・・・

    私は今大学1回生なんですが、友達からお金持ちのお坊ちゃまだと よく言われて正直困っています。 私は下宿しているのですが、他の友達と比べて広い部屋に住んでいます。でも家賃はそんなに変わりません。なのに部屋が広いというだけでお金持ちだと言われます。 あと私は最近バイクの免許をとり、夏休みに入って親から借金をしてバイクを購入しました。親からの借金なのでもちろん今はバイトをして少しずつですが親にお金を返しています。でもこれをいくら友達に言っても親のすねをかじって買ってもらったとしか思われません。 でも私は他の友達と比べて決して裕福な生活をしているわけではありません。食事だって着ている服だって友達と同じです。むしろバイク代を返すためになるべく節約して生活しています。 それでもあまりにもお金持ちだと言われるので自分の部屋やバイクを購入したことを後悔する時すらあります。 一般的に私みたいな人はお金持ちだと思われるものなんでしょうか?? 長文になりましたが意見をよろしくお願いします。

  • 金持ちはお金使ってる?

    金持ちなのに金使ってない気がします。 それは悪いことではありません。 資産20億もつ不動産業の友人も地味な生活送っています。 スーパー行けば閉店間際、ユニクロですら定価で買いません。 ボーリング、カラオケはわざわざ電車使って早朝割のきく店です。 服装なんて安物ばかり。 ブランド品を身につけているところ見たことありません。 贅沢してなくてもデフレの世の中いい暮らしできるそうです。 家だけは東京の高級住宅街です。 家賃収入も数億あるのになかなか贅沢しないのです。 庶民、小金持ちの我々ばかりブランド品やら旅行やら飲み会やらお金使って世の中に貢献してる気がするのは気のせいでしょうか?

  • 金持ちと貧乏人と庶民

    お昼のニュース番組で「コロナで変わる庶民の生活! 」みたいな特集をしていた時に 夫婦と子ども1人の家族がいる庶民の年収の例が500万円となっていたことに、 ネット民の怒りが爆発し 「庶民の年収は300万くらいだろ!500とか高すぎて全然庶民じゃない!」「マスコミの連中は高い給料貰ってるから庶民のことなんて分からない。もっとちゃんと取材しろ!」 と言う書き込みがTwitterとかヤフコメにガンガンかかれました。 ここで疑問なんですが、年収300万とかの人って庶民でしょうか? その人達は庶民ではなく貧乏人だと思います。 庶民っていうのはごく普通の生活をしてごく普通に稼いでいる人のことを言います。 なので貧乏人のことをそもそも庶民の枠には入れてないはずです。 年収300万とかの人は庶民ではなく稼げない貧乏人です 貧乏人の人たちはさも自分達は庶民だと思っているようですが 「いやいやそんな稼ぎしかないあなた達は庶民ではなく貧乏人です。庶民じゃないあなた方はこのニュースには関係ないですよ」 って感じます。 質問ですが (1)いくらくらいの年収の人が庶民と呼ばれる人で、いくらくらいの年収の人が貧乏人にあたる人だと思いますか? (2)庶民と貧乏人って同じ意味だと思いますか?貧乏人の人は同じように思ってるみたいですが私は違うと思います (3)あなたは自分のことを庶民だと思いますか?貧乏人だと思いますか?金持ちだと思いますか?年収を添えて回答してください (4)庶民は年収500万円じゃない!もっと安い!とか貧乏アピールする人って 年収1000万円で金持ちとか笑、せめて3000万円ないと金持ちとは言えんわ。それくらいの年収でイキるな とか言って、金持ちの基準にも厳しいです あれはなんなんだろうと思いますか?

  • お金持ちと知り合う方法を教えてください。

    私は30代前半男です。 私は「金持ち父さん」の本を読み経営者の考え方を身に付けたいと考えまして、実際に経営者・お金持ちの人と話をしてみたいと思いましたが「類は友を呼ぶ」で全然知り合いにはいません。 女性なら高級クラブ等で働けば知り合いになれると思いますが残念ながら男なので使えません。 ぜひ、教えてください。

  • 身の回りのお金持ち

    皆さんの身の回りにお金持ちの人がいると思いますが、やはり金持ちの人は高級車に乗って、高そうな家に住んでる人が多いですか?それとも結構金持ってるわりに車が普通だったりしますか?

専門家に質問してみよう