• 締切済み

もう一度会ってみますか?

長文で申し訳ありません。 婚活で出会った同い年の男性がいます。 しばらくメッセージのやり取りをしてから、お会いしてお茶をしました。 私はこういった出会いには少し不安を感じているので、出来るだけそれを理解して積極的に信頼関係を築いてくれる方がいいとお伝えしていて、その方はお会いする時にもきちんと証明できる形でお勤め先も教えてくださり、安心してもらえるように頑張りますと言ってくれていました。 お会いしてみてもとても楽しい時間を過ごせて私も仲良くなれたらいいなと思っていました。 私の都合でそれから2週間くらいは会えない予定だったのですが、それはお会いした時に伝えていて、その際に気持ちが前に出すぎてしまうところがあるのでそのくらいでちょうど良かったかもというようなことを言っていました。 やり取りをしていても少し先走り気味なところはあるような気もしていました。 お会いできない間も毎日LINEのやり取りはしていて、私の都合が予定よりも早く落ち着いたので、もし良ければとお誘いしてみたところ喜んでくれて会うことになりました。 そこからなのですが、食事だけにするかお休みなので映画か何か行くかどうしますかと聞いたところ、昼以降は予定が空いていてゆっくりお会いしたいとのことで、映画を観に行きましょうとなりました。 どの映画を観るかやり取りしていたら、私からも気になる映画を1つ上げていたのですが、DVDを観れるところもあるということで、DVDを観れるカラオケのリンクが送られてきました。 1度しか会ったことのないことのない男性と密室は抵抗があるので、正直にそのことを伝えたところ、謝罪されて私がこういう古い映画などが好きそうと思って先走ってしまったというようなことを言っていました。 一応仲良くなったら一緒に観れるといいですねと伝えましたが、翌々日に会う約束をしていたのに、それ以降連絡が来なくなり、終わったものと思っていました。 しかし会う約束をしていた当日の朝になって今日は何時に待ち合わせするかという連絡がきました。 もう映画も決めるのもややこしくなりそうだし、私ももう出かけないつもりだったのが当日に連絡がきて身支度などもあるしと思い、18時くらいに待ち合わせてお食事をするのはどうかとお返事を返しました。 そうしたら昼以降は予定がないと言っていたのに、昼だと思っていたので夜は予定を入れてしまったので申し訳ないのですが翌週にお会いできませんかと返信がありました。 もう個室に誘われたことで不信感が募っていたし、実際翌週忙しかったので代替案も挙げずに来週は空いている日がないとだけ返信しました。 その日とその翌日には何も連絡もなく、元々出会ったサイトの方を見るとその方は退会しましたと表示されていました。多分ブロックだと思いますがどちらかははっきりわかりません。 なのでもう終わりと思っていたところ、その翌日に連絡があり仕事が始まりお返事ができなかったと謝罪されました。 そしてまたお会いしたいとのことでした。 私は一度好きになれば相手のことをとても大切にするタイプなのですが、信用できない限り付け込まれるだけなので、不信感があると相手に優しくなれません。 初めはとても好印象で誠実な人でしたが、本人が気持ちが出過ぎてしまう方と言っていたように先走ってしまっているだけなのか、不誠実な人なのかわかりにくく、お誘いを受けるか迷っています。 このような状況なのですが、皆さんでしたらもう一度会ってみますか? またこの先どのようになったら相手のことを信用しても良いと判断すると思いますか?

みんなの回答

  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.2

きついこといいます。 こんな出会いに不安なら利用しないでください。出会いがないから利用しているのでしょ?自分のことばかり優先させ気に入らないと非難する。 心構えがそもそもおかしい。 安心して合いたいならば身内にお見合いをセッティングしてもらったらどうですか。

noname#247455
質問者

お礼

こういったサービスを利用する際の心構えというのは、玉石混交の世界だからこそ、誰でも彼でも信じるのではなく、流されずに慎重に見極めることだと思います。 なので心構えがおかしいとは思いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • love0101
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1

あなたは、おつきあいしている男性をどんな基準で信用していいと判断したらいいのか知りたいのですね。 正直、人を信用する基準は人それぞれです。 まずはあなた自身がどんな人だったら、一緒に過ごしていると安心するのか考えてみて下さい。 例えば、彼とのやりとりで、あなたはどんなところに誠意を感じるのか?また嫌悪感を感じるのか?その上で彼とこの先も一緒にいたいと思うのか?だと思いますよ。 数回会ってみて、「なんかタイミングが合わないな」と感じるようだったら、それを正直に彼に伝えてみてはいかがでしょうか。 あなたのその気持ちを受け止めて、何か改善策を提案してくれるようだったら、少なくとも彼はあなたのことを大事にしたいと思っていると考えることができます。 彼との関係がいい方向に進むといいですね。

noname#247455
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございました。 >例えば、彼とのやりとりで、あなたはどんなところに誠意を感じるのか?また嫌悪感を感じるのか?その上で彼とこの先も一緒にいたいと思うのか?だと思いますよ。 誠意を感じたのは初めから積極的に身元を明かして安心してもらおうとしている姿勢を感じたからです。 ただ職場は本当のことを話していたくせに既婚者だったなどという輩にも出会ったことがありますので、それだけでは信用するにはまだ難しいかと思っています。ただそういうことの積み重ねで信頼関係ができていくのだとは思います。 やはり共通の知り合いがいないのがネックなので、彼の友人などにも会えたらより良いかもしれません。 不信感を持ったのは、 ・2回目に会うのに、しかも映画に行くという話なのに個室に誘ったことろ これは多くの女性がヤリモク認定してもおかしくないことかとも感じます。 ・個室に誘われて私が返信あと丸一日何も連絡もしてこないで、当日になって何事もなかったかのように、今日何時にするかという連絡をしてきたところ ・昼以降は空いていると言われたのに、夜の食事だけの提案をしたら断られたこと ・翌週の誘いを断ったら、2日ほど連絡が途絶えたこと ・出会ったサイトで断りもなくブロック(or退会)されたこと です。 その上でこの先も一緒にいたいかと聞かれると、誠実な人なのであればいたいとしか答えられなくて。。。でも今はまだ誠実な人なのかがよくわからず。 難しいですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一度切った相手にメールすること

    婚活サイトで2回目にお会いする予定の方がいたのですが、返信が遅いのにイライラし、 連絡がなくて、あまり乗り気でなさそうなので、という旨を一言メールして、 こちらから自分のプロフィールを閉じてしまいました。 度々、メールのやりとりや連絡の際に、「?」と思うことがあり、 そういったことも後押ししたというか、 やっぱり合わないのかな、これからストレスを感じることが多々あるのかな、と思ってしまったというのもあります。 相手が言っていたのは、仕事でバタバタしていた、体調が悪くなってしまった、などです。 でも、平日バタンキューでも、土日にちょっとメールぐらいできたのでは?という不信もありました。 あと前の彼が、付き合った最後の方で、私からメールしないと連絡がこなくなって、 相当なストレスを感じ、疲弊したという経験もあり、 元々そういう状況がとても嫌いだというのもあります。 それでですが、でも、1度目にそに人に会った時に、その人は感じがとても良かったので、 我慢して連絡を待って、またその人と会えば良かったと後悔しています。 プロフィールを閉じて1週間ぐらい経ちます。 その人のアドレスは知っているのですが、また連絡するのはおかしいでしょうか。 プロフィールを閉じても、アドレスにメールして来なかったから、相手もそんなに、というかんじだったのかもしれませんが。 恥を偲んで、ということになりますが・・・。 よろしくお願いします。

  • デートの約束の詳細(時間・場所)を決めるのが遅い人は??

    先週、会社の男性から食事に誘われて、1週間後の今日の夜に出かける予定です。 でも、食事に行こうとお互い同じ意向になったのですが、当日の今日になってもどこで待ち合わせるのか決まっていません。 食事へ行きませんか?と相手から誘っていただいたので、こちらがいろいろと決めるより相手の方にお任せしてもいいのでしょうか? そう思って連絡を待っているのですが、昨日の電話では当初決めていた場所も混むから、違うところにしようかとあーでもないこーでもないとなり、時間をお昼からにして映画は?となったのですが(この時点で食事だけではなくなっていますが) お互い今見たい映画がないので、やはり18:00にしようとなり、 詳細は、昨日の夜または今日のお昼ごろメールしますと言われて電話を切ったのですが・・・ 今の時点で決まっているのは18:00に食事をするということです。 こういうやりとりはどう思いますか? 私がもっと意見を言った方がよかったのでしょうか? 相手の男性はどのように感じているのでしょうか? ちなみに私より6歳も年下の男性です。 6歳も違うと行きたいところとか感覚が違うものでしょうか? よろしくお願いします。

  • もう一度告白・・・その2(続きです)

    その1(http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=167245)からの続きです。 またその翌週も遊ぶ約束をしました。Aさんは結構頻繁に飲みに行ったりと、友達付き合いが多いらしく、あまり連絡が取れませんでした。結局約束の当日に、ドタキャンと謝罪のメールが来ました。 それから数日後、「最近忙しく、今は彼氏という存在は考えられない。」とのメールが来ました。「私のやさしさ大好き」とも書いてありましたし、メールでは詳しい話もできないと思い、電話で話すことにしました。 私は、焦っていた気持ちは否定することはできなかったので、友達付き合い等、Aさんの予定を最優先して、時間があるときにでも遊びに付き合って欲しいと話しました。でも、真剣に考えている私に対して、軽い気持ちで遊びに行くことはできないとのことでした。 Aさんのことを諦めることができません。私の価値観では、手をつないだり、肩を抱いたりすることは、イヤだったらとてもできないことだし、「今は付き合えない」というのは、言葉通りの意味か、同じ会社なので、遠回しに「私とは付き合えない」と断られているのかわかりません。 Bさんのことは、比較的吹っ切れていますが、私の焦る気持ちが相手に重荷だったのかな?とも考えましたが、意見をお聞かせ下さい。 期間をあけて、もう一度告白しようかと考えていますが、相手の迷惑になることも心配です。期間もどれくらいあければいいものか・・・ こんな時の女性の気持ちはどんな感じなのでしょうか? Aさんはほとんど自己主張することはないタイプです。 私はスポーツマンタイプで、俗にいう「遊び人」風ではありません。 今は努めて普通に接しています。その後、世間話のメールを送ってはみましたが、返事はありません・・・ 長文失礼いたしました。よろしくお願いします。

  • 傷害事件 示談について

    昨年の12月中旬に当方数名と相手数名の喧嘩となり、当日は近くの交番で双方事情調書をされ、警察官の方からも双方で示談するようにと言われその場から帰宅しました。交番でのやり取りの中で、相手から後日連絡すると言っていたように聞き取れたので、当方から連絡はしなかったのですが、先日相手から連絡があり、なぜ連絡してこないんだと言われたので事情を説明し聞き間違いであったと謝罪しました。その時に12月中旬の当日は何も言ってなかったのですが、あれから前歯がぐらぐらしている。そのことを踏まえて示談書をもってこいと言われたので、謝罪に行きました。確かに前歯がぐらぐらしてましたが、医者に行って診断書をもらっているわけでもなく、ましてや当日は相手の顔に手を上げてもいなく、因果関係がまったくわかりません。本日の話ではそのぐらぐらした歯を入れ替えるためにインプラントをしたいからその治療費を払って貰いたいとのことでした。今回のようなケースでは支払わなければならないのでしょうか?恐れ入りますがご回答をお願いいたします。

  • 映画への誘い

    好きな男性を映画に誘いました。 返事はいいよと言っていただき、見たい映画が始まった翌週、都合の良いとき教えて!と伝えました。 それ以降返事が貰えていないのですが、こちらから電話をするのはアリでしょうか…? 相手は同僚で、LINEやメルアドがわからず、電話番号しかわからない相手です。 最初に話も出した時からもう二週間たちますが、催促が来たら嫌になりますか? 悩んでいます。宜しくお願いします。

  • 信頼関係をもう一度作り上げるには

    旦那と良好な関係を築きたいです。 旦那は私のことを信用していません。 どうしてそうなったかといいますと、価値観の押し付けや旦那のことを考えず私が無理な要求などしたり、話し合いの度に揉めて感情的になってしまっていたからです。 付き合いたての頃は私の事をとても大切にしてくれていました。しかし年月が経つにつれて好きの温度差を感じることが増え文句が増えてしまったこともあります。 正直疲れていると思います。最近では連絡無しに朝帰りされたことやマッチングアプリを入れていたことそれについて揉めてしまい別居したいとも言われてしまいました。 私は離れたくなかったので手紙を書いて謝罪しました。今まで価値観を押し付けていた事や自分勝手な不安から旦那の私物を見てしまった事など謝罪しました。 これからも一緒に居たいことを伝え、信用を取り戻せるように行動すると伝えました。 また昔のように会話したりデートもしたいと伝えましたが、それは難しい、一緒にいることが最大の歩み寄りと言われました。 会話が増えたり一緒に出掛けることが増えればまた揉めると思い信用出来ないと言われました。 旦那は揉めることが1番嫌なので揉めたくないように最低限しか関わりたくないようです。 しかし手紙を渡した日以降の方が態度が素っ気ないです。手紙が嫌だったのでしょうか。 信頼関係を取り戻したいですが、何かして欲しいことがないかと聞いても何もしないのが1番ありがたいと言われてしまい正直どうしていけばいいか分かりません。 しばらく最低限の会話のみでそっとしておいたほうがいいのか私からスキンシップなどしてもいいのか分かりません。 最低限の関わりだけだともっと離れていってしまわないか不安で焦っている自分がいます。 アドバイスがあればお願いします。

  • ドタキャン後の対応(男性に聞きたいです)

    気になる人とランチをする予定でした。 当日の朝にメールが来てキャンセルになりました。 理由は納得しているので、残念でしたがしょうがないというか・・・ で、当日その人と仕事で会い、謝罪があり、「怒ってる?」と聞かれたので「怒ってないよ」と言いその場は終わりました。 ここからなんですが、フォローのメールがないのです。 男性だから?直接謝罪したからこの件は終わりなのでしょうか? 3日連絡ありません。 こちらからメールしても(たわいもない内容の)しても良いのでしょうか? 相手から連絡来るのを待っていたほうが良いのでしょうか?

  • もう一度詳しく質問させていただきます。

    もう一度詳しく質問させていただきます。 回答よろしくお願いします。 私には旦那と子供がいます。寂しさからチャットを利用するようになりました。もちろん出会い目的ではなく、その時の寂しさをうめるためだけです。一昨日やっていたのですが、とても話が合う人に出会い、連絡先を教えられ、昨日とろうとしていました。 でも私が間違えたのかチャット相手がわざと違う番号を教えたのか、まったく関係のない人に繋がりました。何通かSMSで確認していたのにその人は何も返信してくれず、昨日電話が掛かってきました。私は当然チャット相手と思っていたのに違う人。 その人もこうゆうことは三回目で自分の番号が悪用されているのではないかといって、私も悪用している人の一人と思われてしまいました。警察に私の番号を届けて説明したいがいいかと聞かれました。子供がいるのは暴露しましたがさすがに旦那がいるとは言えなかったのですが、私を信用するため(悪用する人ではない)と友達として連絡を取り信用したいとのこと。 電話を切って、警察にゆわれたら面倒だと思い、ゆう通りメールしていました。 でもやっぱり納得いかないんです。もしかしたら私も騙されたのかもしなれない、なのに顔も知らない相手を信用させるために連絡をとらなければいけないのかと思うと。 数時間前質問させていただいたのですが、番号をかえればいいとゆわれました。でも変えにくいんです。なのでその人に説明してやっぱり断りたいのですが、昨日連絡を取りたくないとゆうと、では信用できないから警察に相談する、そのときに私の番号は言うのでもしかしたら警察から連絡がいくかもしれないといわれました。 こうゆう相手にどう伝えればいいのかわからないので、みなさん申し訳ないのですが、教えてください。

  • 女性のキモチ

    自分はある婚活サイトを利用しある人と一週間ほどメールのやりとりをしていました。意気投合したところで相手から会ってみたいと言われ会う約束をしましたが、当日に待ち合わせ場所に行ったにも関わらずドタキャンされました。直メ希望、会いたいというのも相手主体でだったので積極的な人かなーと思いつつ不安な気持ちではあったのですが正直ガッカリし、帰宅途中にどうしたのかの催促のメールを入れたところ送信してから約2時間ほどした時に相手から連絡があり急に体調不良になって行けなくなったとのことでした。自分はいずれにしても疑心暗鬼なので連絡はとりたくない旨を伝えたのですが、謝罪され相手は人見知り故に緊張して体調を崩してしまったとのことでした。しかしその上でまだ連絡を取り合いたいとのことを言われました。自分は不安ながらもその場は信用し、連絡を取り合うことにし、その日は自分もそれまで同様に楽しいメールをしましたが、翌日になるとそれまで頻繁に連絡を取ってきた相手からの連絡が激減し、さらに翌日にはゼロになりました。当然ながらお互いに付き合ってるわけでもなく、プライベートもあるだろうからいつでも連絡を取り合うわけにもいかないだろうなと思っていますが、状況が急変しすぎだと思い不信に思います。 もしかしたらメールの内容が良くなかったか相手を不愉快にする内容だったのかそれとも婚活サイトを利用しているので他にいい人が出来て移り変わりされたのか、はたまたただの気まぐれで連絡をしたりしなかったりしているのかが不明で不安です。相手はちなみにその2日間は休みだった様です。 キッパリと諦めた方がいいのか様子を見た方がいいのか、この様なケースの場合どのようにしたいいか迷っております。

  • 【至急お願いします】楽オクについて

    【至急お願いします】楽オクについて 私は楽オク初心者です。 3月21日に楽オクにて商品を落札し、当日中に入金をしました。 すると翌日22日に出品者の方から「月曜日には発送して連絡をする」というご連絡を頂きましたので、返答をした後、ご連絡をお待ちしていました。 月曜日とは22日中の事なのか、それとも翌週の月曜日の事なのか……そう思いつつお待ちしていましたが、翌週である29日の月曜日(一昨日)になりましてもご連絡を頂けませんでした。 不安になり、昨日のお昼頃にこちらからご連絡をさせて頂いたのですが、ご連絡は頂けないままです。 今日31日で取引き期限が満了になろうとしています。 もしご連絡を頂けたとしても、今日中に商品が届かなければ受け取り確認も出来ませんし、確認をしないまま期限が満了になってしまえば、商品が届かないまま出金という形になってしまうので、非常に困っています。 出品者の方の評価に悪い評価は付いていませんし、丁寧な対応をして頂いていたので尚更どうしたら良いのかと混乱状態です。 このままお昼以降になってもご連絡を頂けないままでしたら、返金申請をしようと思っています。 ですがもしご連絡を頂けて、期限以降に商品が届く事になると言われてしまった場合はどうしたら良いのでしょうか? 楽オクのお知らせには「届くのは期限以降になるが商品は発送すると言われても受け取り確認をするな」と記載されています。 ここはやはり、返金申請をするべきなのでしょうか?

ストレス解消の方法とは?
このQ&Aのポイント
  • ストレスをため込んでしまうタイプの人に必見!ストレス解消の方法をご紹介します。
  • みなさんはストレスがたまったら、どのように解消していますか?ストレス解消のコツをご紹介します。
  • ストレスを解消するためにはどのような方法が効果的なのでしょうか?おすすめのストレス解消法をご紹介します。
回答を見る