• 締切済み

ぶっちゃけ、ゲイグッズ、ゲイコミュってどんな物なん

ぶっちゃけ、ゲイグッズ、ゲイコミュってどんな物なんでしょうか? 少し前にTwitterでフェチ垢を立てました。 (当方男です) 競パンやレオタード、男女スクール水着、他そういうグッズを身に付けたりそれでプレイ行為をするフェチです。 そしたら程なくして、ゲイグッズ関係のアカウントから結構フォローが来ました。 まあ、内容が内容なので無理もないですし、実際ゲイの人も僕はそのアカウントからいっぱいフォローしています。 競パンというとやっぱゲイ的なフェチですし、他男子が着るそういうウェアフェチならそう言うことでしょう。 ただ、そのフォローしてくれたその手のアカウントを見ると、ゲイグッズと言うとディルドとかペニス開発用のグッズとかなんかそんなものばかりでした。 ゲイコミュ系のアカウントも、単なるウリ専とかそんなもんばかりでした。 正直、えっ? これ?? という感じでした。 でもこれでいいんでしょうかね? どっちかというとグッズ系だと、そういうやつよりも、男子が着ると、とってもセクシーになれる水着だったり下着だったり、思い出のスイミングクラブのスクール水着風のものの復刻レプリカ販売プロジェクトだったり、メンズのボディウェア(レオタードやシングレットなど)や、セクシーレザーアーマーやレザーハーネス、とか、そんなのならお勧めされれば、物次第で買うだろうにと思ったのです。 ちなみに水泳部員風の競パンなら復刻プロジェクトや販売をネットで見たことありますが、これは自分で情報収集をした結果見つけたって感じで、向こうから歩いてやってきたわけじゃありません。 コミュ系の場合だとウリ専とかじゃなくて、どっちかというと男子限定のちょっとエッチなものもOKなコスプレパーティーや、スクール水着やレオタード、体操服などカテゴリをある程度決めた男子限定コスプレパーティーみたいなのなら、面白いかもしらんな。と思ったのになあ、って感じでした。 でも僕が期待したような物ではなかったな。と感じました。 特にゲイグッズとかに関すると、僕が挙げたような物でも間違ってない気もするのですけど、なぜか僕の期待とは全然違うなーって感じでした。 (ならどうして俺をフォローしたんだよって感じですけど) 結局これってどうなのでしょうかね?

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2589/11509)
回答No.2

積極的にフォローを増やすのは、商業的要素が強いアカウントでしょう 売りたいので積極的なのです 世の中いろいろな人がいると言うことです 私からみたらあなたの嗜好も相当に変です 世の中みんな変なんです

GreenLink
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

それらはゲイをちゃかしたおふざけ企画でしょう。ゲイの大半は日常はごく普通の生活を営んでおり、性的嗜好が同性であるにすぎません。

GreenLink
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんか思うんですが、フェチでないものがフェチとして

    なんか思うんですが、フェチでないものがフェチとして市民権を獲得している中、逆にフェチであるものがフェチとしての市民権を得られなくなっているように感じますがなぜでしょうか? 例えばスクール水着フェチというフェチがありますが、あれもスクール水着というアイテムに強い依存を感じるという人はほとんどおらず、スクール水着フェチと言いつつも、着ている女の子をただ愛でているだけじゃん?な人が多く思います。 同じそれであっても、女の子がスクール水着を着ているからこそエロいんだ、スクール水着を着ていない女の子は好きになれない、というならそれはまたフェチですね。 でも基本的にこれらの人って、元々女の子が好きという前提の上にスクール水着がついただけなので、本来はフェチと呼べないと思います。 また、よく思うのがフェチであれば、異性愛とか同性愛という言葉を絡める行為はちょっとナンセンスな気がします。 女性用アイテムの他に、競パンとか男子体操着みたいな男性用アイテムへのフェチというのも考えられますが、これはなぜか同性愛の一種として捉えられることが極めて多いです。 しかし、競パンは男性用アイテムではありますが、競パンというアイテムと、生きてる男性は全く異なるものです。 競パンが好き、もしくは男性が穿いている姿も好きだけど、脱いだら性的魅力が激減するというのであれば、それは同性愛じゃなくて競パンが好きな、競パンフェチだと思います。 で、競パン(やその他のメンズアイテム)が好きだからゲイセックスが好きとまで決めつける人がちょこちょこ居ますけど、ここまで来ると完全にナンセンスだと思います。 ぶっちゃけ、メンズがらみのフェチと同性愛は、別概念としか思えません。 だけどそれが一対一の様に扱われるのは、フェチという概念がいかに市民権を得ていない、理解されていないってことかと思います。 なぜフェチって、フェチじゃないものばかりが市民権を得て、本来のフェチの方がフェチとして市民権を得ないのでしょうかね?

  • 競パンフェチ、なんで小さめ至上主義ばかりなんですか

    競パン、すなわち男性用競泳水着のフェチについての疑問です。 そういうのを扱っているコミュニティとかを見ると、その殆どの人が「小さめの競パンをピチピチにして穿く」「ケツが半分はみ出るぐらいで穿く」「ジュニア用を頑張って穿く」 これを至上主義にしている所をたくさん見ますが、これはなぜでしょうか? 僕も競パンフェチなんですが、それとは随分対極的な位置づけのフェチです。 僕は元々子供の頃にスイミングスクールに通っていて、そこから中学生になる前後ぐらいに競パンに性的興奮を覚える様になりました。 そこから競パンが好きになったので、僕にとっての一番の競パンのイメージというと、スイミングスクールの水着な訳です。 前提として、この手のスイミングスクールでは別にピチピチで半ケツになるような穿き方をする人は多くありません。 まず元々この手の指定水着自体、控えめなカットになっていますよね。 更に成長期の子供達の場合だとどんどん大きくなるということで、あえて少し大きめのサイズを買ってヒモの所にゴムを入れて腰の所だけちょっと小さくして穿く事も多いです。 そんな訳でちょっとぶかぶかになる子もいます。 そんな水着の形、着方ではセクシーさがないかというと、逆にセクシーな所もあります。 まず、ぴちぴちな水着と違って少し余裕がある分、布地が押し上げられてかえってもっこりします。 同様の理由から勃った場合とそうでない場合がかえって分かりやすいです。 また水に濡れると、ちょっとしわがよってピタッとなった様な状態になります。 その辺がエロいところだと思っています。 そんな訳で、僕の場合は同じ競パンフェチでも、好きなカテゴリは以下の様になります。 ・さほど小さめではない競パン ・むしろちょっとぶかぶか気味に穿いた競パン ・スイミングスクールの指定水着 ・特に、「僕自身が当時行っていた」スイミングスクールの「当時のデザインの」指定水着 これらの条件がいくつか揃うと、当時のイメージを割と想像出来るため、より興奮度を高めることが可能です。 また小さめの競パンの場合だと、その状態で穿くとロゴプリントが引き延ばされることで、すぐに割れて剥がれてしまったり、布地が常に伸ばされた状態になるため、布地が早く消耗してしまったりします。 それで着オナした場合も、水着が小さ過ぎておちんちんが押されるので、「気持ちよさ」よりも「痛さ」が先に来てしまい、あまり興奮出来ません。 そもそもあんまり小さな水着を穿いた状態だと、お尻の一部分とかビキニラインとかが過度に露出した状態になりすぎて、逆に気持ち悪いなと感じます。 競パンとしてのバランスがかえって損なわれるのですよね。 競パンは大が小を兼ねないように、小も大を兼ねない物だと思います。 僕にとってはあくまで競パンがエロい訳で、競パンの存在を肉体が横取りしちゃう様な物では、僕から見ると逆効果にしか見えない訳です。 そう思うのですが、どうして競パンのフェチというと、小さめを穿く、更にはジュニアサイズを無理矢理にでも穿くことを至上主義とする人がほとんどなのでしょうか? 競パンフェチを扱うコミュニティを覗くと、大抵こんな話ばかりです。 僕が好む様な方向での競パンフェチな方はかなり少ないのでしょうか? なぜ少ないのでしょうか? 殆どこっちの話は見聞きしません。

  • フェチズムと性指向(嗜好ではない)は関連しますか?

    僕が考える限りだと「関係ない」のですが、実際の状態を見ると「関係がある程度ある」様です。 どうなんでしょうか? この場合特に言いたいのが、ホモセクシャル(ゲイセクシャル)とフェチの関係ですね。 例えば男の人が男の人の衣服にフェチを感じたり、所謂シチュエーション萌えという物に対してフェチを感じるのは、当然ながらゲイが多い様です。 例を挙げると「男性用競泳水着、所謂競パンフェチ」と言うのは大多数がゲイで、ゲイではないという人はごく少数です。 また逆に、ノンケの人で水着に関するフェチと言うと、大抵が女性の競泳水着だったりスクール水着だったりする事が多いですよね。 ゲイで女性のスク水が好きという人は殆ど聞いた事がありませんし、逆にノンケだけど競パンフェチという人は極めて少数派に感じます。 確かにそれは「男性が着るもの」であることは確かだと思います。 でも、だからと言ってどうも関連性を直接見いだす事ができません。 競パンを穿く事でエロさを感じるのはあくまで「競パン」や穿いている当人に性的興奮をしているに過ぎないと思うからです。 それが他の男性への恋愛感情だったり、具体的な性的感情だったりする物には、全く関係がないかのように見えます。 競パンを穿く事でこれエロいとか、性的に気持ちいいとか思ったからと言って、なんで男性との性行為にそれを持って行くのかが謎だってことです。 また逆に、ノンケの人にとってはなんで女性用の水着じゃないとダメなのかと思いますし、それは性指向と関係なく単なる水着の好みに感じられます。 他にもその他のスポーツウェアとか、民族衣装とかへのフェチってのもありますよね。 あれだって同じ様に思います。 男物の奴ならゲイ、女物の奴ならノンケってどこか違うと思います。 その装備品その物や着用する事に性的興奮をすることや、着用している人に対して気持ちを共有したいと感じる事と、中の人に対して恋愛感情や性的感情を抱くことは違うんじゃないかと思います。 ちなみに後者はフェチではなくて、ただの男好きだったり女好きだったりするものだと思います。 前者の範囲には具体的な性指向が定まっておらず、ゲイやノンケといったくくりに入れること自体に無理を感じます。 どういった理由で、フェチと性指向が繋がって行くのでしょうか? 実際問題、男性で男服にフェチを感じるという人はゲイが多いですし、男性で女服にフェチを感じるという人はノンケが多いです。 でも、掘り下げてみると繋がりが無いという矛盾を感じます。 「競パンが好きです。プールではいつも競パンですし、かつて子供時代にスイミングスクールに行く時みたいにズボンの下に競パンを穿いて楽しんでいます。でも男の人とセックスや恋愛がしたい訳ではありません」 「男子小学生の体操服が好きです。毎晩寝間着にしています。でも男の人とセックスや恋愛がしたい訳ではありません」 「レザーのビキニブリーフが好きです。穿くと股間やお尻に革がキュッと馴染んで気持ちいいです。穿いた姿を見てみたらワイルドさが普通の十割増に見えて気に入りました。でも男の人とセックスや恋愛がしたい訳じゃありません」 これらにはどこにも矛盾がないと思いますが、どうやって関連性ができて行くのかがすごく気になります。 実際、ノンケの人で女のスク水が好きな人はたくさん居ますが、競パンが好きな人はマニアレベルな様です。 逆にゲイには競パン好きはいっぱい居るみたいですけどね。 不思議じゃないですか?

  • 性的嗜好(特にフェチ)と性的指向は関連しますか?

    まず前置きとして両者の定義から。 まず性的嗜好とは、いわゆるなんたらフェチとか熟女好きとか、ロリコンとかの性的興奮の対象になる、好みの事です。 一方性的指向とはストレート、ゲイ、ビアン、Aセクなどの、恋愛対象や性の対象になる性別の事を言います。 現在の所、両者は異なるものであるという見解が強い様です。 では、この両者は関連するのでしょうか? 自分から見ると、「関係ない」のですけど、実際に回りを見ると「関連している『人も』多い」感じがします。 以下性的嗜好の中でも、自分の中には『フェチ』が多く含まれる為、自分の守備範囲内の物を主に使って例に挙げます。 男性用競泳水着(以下競パン)フェチという物があります。 そのフェチ愛好者を見る限り、男性同性愛者が多いですし、そのフェチを扱うWebサイトは断りがない限り男性同性愛者を対象にしている事が多いです。 かといって、全員が全員、同性愛者ではありません。 競パンにフェチは感じるがノンケ、という人をよく見ますし、むしろ派生として「穿いている姿を異性に見られたい」という人もいます。 僕自身の場合、競パンを穿いている人の画像を集めたり、競パンその物をコレクションしたりはします。 しかし、だからといって男性を性の対象にしたいのとは違うと感じています。 あくまで「競パン」がなくては、性的興奮の対象にはなりません。 また競パンを着用していた所で、その人物と実際に性行為をしたいという気持ちはありません。 余談ですが一般的に競パンフェチというと、小さめの競パンに意義を感じる人が多い様ですが、僕の場合はそういうこだわりはありません。 どっちかというと、水泳教室指定品で普通に買えないモデル、現在は売ってないレトロモデル、その他スクール水着の競パン、というくくりでこだわりを持っています。 また、小さめに穿くのではなくて、普通に穿くのも好きですし、むしろ水泳教室に通ってる子供が、成長期故に水着のサイズがジャストでなく、水着がちょっとぶかぶかなのを目にしますが、それに近い形でちょっと大きめのを穿いてみるってのも好みです。 どちらにせよ、競パンは大好きですが、実際に男性に手を出す気はありません。 さて、それの派生ですけど、一般的に「スクール水着フェチ」というと、女性のそれをさす事が多いです。 その理由はフェチに興味を持つのは男性が多いから異性に興味を持つので、とも言いますよね。 しかし、それって性的指向と性的嗜好が微妙に混用されている様に感じるのです。 女性用スクール水着マニアな男性で同性愛者というのは、ちょっと聞いた事がありませんが、逆に男性用スクール水着マニアな男性が、必ずしも同性愛者かというと、自分が知る限りだとそんなことはありません。 また、よく言われることですが、「ショタコン(男児愛)とゲイは違う」という話も聞きます。 男性が「俺はショタは好きだが、同性愛じゃない、ゲイじゃない」とよく言います。 これは知る限り、別物としての棲み分けが結構為されているように感じます。 最後に総合的な面についてです。 全般的にフェチを扱うメディアやコンテンツは、圧倒的に女性をモデルにした物が多いです。 先ほども言いましたが、「男性が見るのなら異性に興味を持つのが当たり前故に」という理由なんでしょうが、これは性指向の話かと思います。 フェチというのは性指向ではなくて性嗜好になる物ですが、それでもなぜこの理論がまかり通るのか、実際に圧倒的に女性をモデルにした物が多いのでしょうか。 また、男性をモデルにしたフェチに関するメディアやコンテンツは、男性同性愛者を対象にしている事が非常に多いです。 これもまた同じ理由で不思議です。 とはいえ、そういう画像を投稿出来る掲示板などだと、同性愛者向けとなっていても、同性愛者ではないが興味がある人が投稿をしているというケースは散見します。 自分の知る限りでも結婚して子供もいる、ある男性が、気晴らしにそういう掲示板に自分のアブノーマルな写真をアップしているのを知っています。 もっとも、男性投稿を受付けるフェチ画像掲示板で同性愛者向けじゃないところが、希少であるのも理由なんでしょうけどね。 となると、なぜ希少なんだろうか、そもそも性的嗜好と性的指向って関係あるのか、ないのか。 これらが頭の中でゴチャゴチャとしてきます。 長くなりましたが、また多分僕だけじゃなくてこれを読まれた回答者の皆様も、頭がゴチャゴチャとして来た事でしょう。 関係はあるように見える、しかし関係のない人もいる、と。 実際問題、性的指向と性的嗜好って、関係する物なのでしょうか? 無関係なんでしょうか?

  • (内容注意)競パンの好きなゲイの方に質問です

    本題に入る前に二つ断っておきたい事があります。 一つ目が、質問にやや性的な内容が含まれる事です。 しかし「性の悩み」の方ではなくてこちらで聞いた方が、ピンポイントにゲイの方のご意見が聞けると思いましたので、こちらにさせて頂きました。ノンケの方にドンピシャと答えられる話題ではないと思われましたので、ここにしました。カテ違いでしたら済みません。 二つ目が、質問の内容に「ゲイの方を批判する」ような内容が含まれる可能性があります。 あくまで全てのゲイの方がそうだとは思っておりませんし、ゲイであること自体を差別する意図はありませんし、ゲイの方そのものをその場所や僕の回りから排除したいという意味ではありません。 ただ、「ゲイと思わしきそういう傾向の方が目に付く」という意味合いで言いたい事なので、どうかご了承下さい。 それが大丈夫な方だけご回答下さい。 では本題に入ります。 僕は男性用競泳水着、もとい競泳パンツ・競パン、他に男性用スクール水着などにフェチを感じています。 元々僕が唯一やっていた、人並み以上にできたスポーツが水泳であり、尚且つ小学生の頃から高校生の頃ぐらいまでスイミングスクールに通っていました。 その為か、次第に水着に性的に興奮をするようになり、穿いて自慰行為をしたり、何気なく服の下に着用したり、(特にお気に入りのデザインのものを)コレクションをしたりといったことをするようになり今に至りました。 その為、ネット上のあちこちにある「競パンフェチ」「男子スクール水着フェチ」といった類いのコミュニティ、掲示板などに顔を出して話しをしたり、自分の水着の写真を貼ったり、他の方の写真を鑑賞したりしています。 ところが、一部のゲイと思わしき方が、ちょっと気がかりな事をするので気になっています。 一部の写真に対して、競パンへの思いや意見ではなくて、「そのデカマラをしゃぶりたい」と書く人などがいます。 他にも、「現役男子中学生が居たら、出会いたい」などをいう書き込みをする人もいます。 これって、競パンに直接関係がある訳ではなく、競パンに対するフェチの話題とは異なっていると思います。 後者は単なる出会い目当ての書き込みなのでいわずもがなですが、前者の方も競パンというよりは、おちんちんに興味があるだけの書き込みに見えます。 どういう訳かこの手の場所に、こういう競パンに直接的な関係のない、ゲイじみた書き込みがちらほらと目につきます。 これは一体なぜでしょうか? どういう訳かゲイじみた書き込みに限って、こういう競パンに関係ない書き込みが見受けられますが、この理由はなぜでしょうか? ちなみにゲイの方が出入りするのが気に入らない訳ではありませんし、競パンが好きなゲイの方がたくさんいらっしゃる事も分かります。 また、競パンは男性の身体がセクシーに見えるコスチュームである事もわかります。 しかし、なぜ競パンフェチに直接的に関係ない話題になってしまうのでしょうか? 「こういう競パン持ってるよ」とか「ここのブランドの競パンはエロかっこいい」とか「こんな競パン穿いちゃうとムラムラしちゃう」とか「僕も同じのを持ってます」とか、他に着用画像を(但し肖像権や著作権、猥褻物陳列罪になる様な物は注意!)貼ったりするのは全く問題ありませんし、むしろそういうのがどんどん増えると良いと思っていますし、そもそもそういう事にたいしていちいち性的指向について問う気もありませんし興味もありません。 こういう範囲では、ゲイもノンケも平等だと思ってます。 問題は、競パンと直接関係のない、例えば性器の話題とか、出会い行為の話題とか、そういう話です。 なぜかゲイじみた書き込みにこういうのが多いんです。 一体なぜなんでしょうか? 競パン好きのゲイの皆様、競パンが好きになった切っ掛けなども踏まえ、どうしてこういうのが目に付くと思われるのか、答えて頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 私の水着姿を見たクラスの男子から「萌え~!」と言われた

    皆さん、こんばんわ。 随分前のことですが、2学期の水泳の時間にクラスの男子から「○○さん(私の苗字)のスクール水着姿に、萌え~」と言われました。 まあ、からかっているんだろうと思い、私も「□□君って、結構ビックなんだね!」と、競パンを見つめながら言い返してやりました。 すると、「お前変態だな!」と少しムッとされてしまいました。 私に「萌え~」何ていうその男子も男子ですが、私も言いすぎたでしょうか?それとも、それくらい言ってやって良かったのでしょうか? そのことが、いまだに少し気になっているので、みなさんアドバイスをお願いします。

  • フェティシズムのカテゴリについて質問です

    同名のフェティシズム、実質的に全然違うよなと思う事がよくあります。 以下自分に心当たりのある範囲で質問を組んで行きます。 まず、スクール水着フェチというのはなんなのでしょうか? 珍しいデザインだったり、個人的になんらかの形でつぼにハマったり、なんらかの形で思い入れがあったりするタイプのスク水を、女性用・男性用も問わず買ってコレクションしたり、自分で着て楽しんだりしています。 特に、僕が小学生の頃お世話になったスイミングスクールの水着を、いい歳になっても適当な理由をつけてスイミングスクールに突撃して買って来たことがありますし、ヤフオクで出回っているのを買ったりした事があります。 とは言え、ほとんどの場合そういうのは理解されず、スクール水着フェチと言えば女の子がスクール水着を着ているのを愛でる、あるいはスクール水着自体を手に入れる場合でも、女の子が着ているスクール水着は欲しいけど、そうじゃない物は要らない。という話を聞きます。 ほとんど重なる所が無いので全然違うフェチかと思いますが、スクール水着フェチというのはどちらのことなのでしょうか? どっちか一方であるのであれば、他方は厳密には何フェチなのでしょうか? もしどちらもスクール水着フェチなのであれば、なぜ全然違うものが同じ様な名前で扱われているのでしょうか? 次に、Wet and Messy、いわゆるWAMとはなんでしょうか? 昔、水のある所に行って服を着たまま水の中に入ったり、水の中で泳いだり潜ったりしたことや、わざと泥沼にハマってドロドロになって遊んだ事があります。 ジャージや体操着、ポロシャツと綿パン、ツナギ、レオタード、コスプレ衣装、など着られる物は色々試したことがあります。 他に、上にヤッケとかダウンジャケットとかを重ね着してやったこともあります。 まあ、水に濡れてもそんなに困らない様な服でなら色々やってみた事があります。 服着て泳ぐ感覚って水着で泳ぐ感覚とは結構別物だし、ダウンジャケットを着て水に入ると救命胴衣を着ているみたく水に浮くし、服着て泳ぐと泳ぎにくいとかすぐ溺れるとか言われるけど、平泳ぎでゆっくり泳げば割とジリジリと泳げるのに対するカタルシスも感じるのも好きだったりします。 冒険者系のコスプレ衣装だと、本当に冒険しているかの様な事も感じるところもあります。 最近は、世の中がピリピリし過ぎていて愚行権が無くなりつつあるので、やりたくてもやれない状態ですけどね。 さてそれは置いといて、だからといってWet and Messyが好きと言う人、もともとWAM自体がマニアックでマイナーなフェチなんですけど、基本的にこのカテゴリが好きっていう人は、女性が濡れたり汚れたり姿を見るのが好き、という人ばかりですね。 これらもやっぱり「全然違う」と感じる訳なんですけど、実際はどういう物なんでしょうね。 質問は一つ前のと同じです。 いかがでしょうか?

  • ゲイの人の事がよく分からんです、なんでしょうか?

    まず、当方男性です。 何が分からないのかというと、直接的に「同性が好きであること」ではありません。 そうではなく、割とゲイの人が喜びそうなコンテンツは、その一部に関しては当方も嗜好の対象にしている面があるのです。 そんなこんなで、リアルでそんな話しをする訳にもいかんし、場を選ばないと退かれる事なので、頃合いを見計らってSNSでその事を書いたり、2ちゃんねるで匿名でそういう話題を振ると、よくゲイ・ホモ扱いされます。 とはいえ、ゲイの人が「最終的」に求めている物と、当方が「最終的」に求めている物、恐らく全然違うんじゃないかと思うのです。 なぜかというと嗜好のつきつめたところが大幅にズレて来るからです。 結局、何がこのズレを生み、なにが違うんだと思いますか? 具体的に当方の(性的)嗜好に含まれ、尚且つ一般にゲイ好みであると思われる物、またどこらへんにズレを感じるのか、挙げて行きますね。 ●「競パン(競泳パンツ・男性用競泳水着)」 当方このジャンルが特に好きです。 最近普通のスパッツタイプよりは、ブーメランタイプの方が好きです。 珍しい競パンをコレクションしたり、競パンの画像をコレクションしたりしています。 とは言え、そういうコンテンツを扱うサイトに行くと、ゲイの人の場合多くが「小さめの競パン」とか「白系だったり、インナーを取ったりで透けやすい競パン」とかに嗜好が偏って行きがちに見えます。 また、競パンを通じて、掲示板などで恋愛要素の強い出会いとかを求めている人もよく見ます。 当方はそっちには関心はありません。 その点、当方が競パンに対して、「偏った」嗜好を挙げるとなると、スイミングスクールの競パン、スクール水着の競パン、が特に好きですね。 市販品に無い様な物がある様に感じますし、希少的な価値も感じます。 それは元々、自分が小中学生の頃スイミング通ってて、その時に競パンに目覚めたのが強いと思います。 また、そういう所で往々に有りがちな競パンの穿き方等を考えると、「小さめ」というのは自分には興味の対象に該当しません。 スクール競パンはその性質上、ブーメランタイプでも大人しめのカットが多いですし、意図的に小さめを穿こうと考える人も殆どいません。 よって、比較的ゆったりした感じで、ちょっと穿き方が緩いかなというのも有りがちです。 泳いで濡れてくると、お尻や股間の所に、ちょっと水着にしわが寄るぐらいなのは好きです。 当方はこういう雰囲気の方が好きなので、ゲイの人が言う「小さめ重視」とは真っ向から逆だと思います。 むしろあまり小さめを穿くと、太股に痕がかなり残るし、プリントロゴが割れたり水着本体の寿命縮めるので、あまりやりたくない事です。 ●男性のセクシーなショット、男性のセクシーなコスチューム など 結構好きです。 女性のそういう写真や動画ってたくさんありますけど、男性がベースのものはあまりありませんし、価値が見いだされません。 なんであえて同性の男性がいいかというと、親しみが持てるからですね。 同性だからという事で、自身により近いものと捉えられるからだと思います。 異性である女性では、第三者的に見る、他人扱いになってしまいますので、あまり楽しめません。 だから、男性がそういう画像を出して来るのは凄いアリだし、最初に挙げた競パンから男子体操服から、はたまた男子のレオタードから、他諸々なセクシーな恰好に歓迎をしています。 当方自身も、そういう物を着てみたい気持ちにモチベーションを上げる事になりますからね。 その点、ゲイの人の場合って、ここから先がある様なのです。 仮にそういうのを動画や画像に収めて、画像を公開するだの、動画を販売するだのという事をした所で、ゲイの人の場合「それだけでは物足りない」という話しを聞いた事があります。 2chの、大人の同性愛板とかにもしそういう画像を貼っても、物足りない内容として扱われるのがオチと聞いたことがあります。 何が物足りないかというと、確かにセクシーなコスチュームやショットはあれど、男性同士の性的な絡みが含まれていない、性器の画像は含まれていない、という点だそうです。 正直なところ、当方はそっちは必要ない、というか蛇足かなと思っています。 男性同士の絡みを見せられるのも何だし、性器を露出したらそれはセクシーという範疇を超えているものじゃないのかと感じる訳です。 まあ、男性同士じゃなくても人のセックスシーンを見せられるのも余り好まないですね。 従って当方が好むのは、公然猥褻にならないレベルの、男性のセクシーなショット、コスチュームですね。 むしろその範囲内で、色々創意工夫を凝らした画像や動画を歓迎しています。 その点が、ゲイの人とは大きく方向性が違うなと思った点です。 本当はまだまだあるのですけど、長くなるので以上二点代表的な物を挙げました。 何が好きか、またどうして当方がそのジャンルに関心があるか、どこらへんがゲイの人にありがちな事と違って感じるか、という点を特に見て頂けると幸いです。 どうも当方はゲイの人とは、「似て非なる」「似たものが好きだが最終目的が全く違う」状態だと思います。

  • 異性愛系も同性愛系も馴染めない。なぜでしょうか?

    当方、普通の恋愛とかセックスに興味が無い分、性的欲求は殆どフェチで発散している上に、また自称かなりの拘り症候群な男性です。 しかしながら、フェチ絡みに絞ったところで、正直言って異性愛者の集まり(というか同性愛者じゃない人の集まり)でも同性愛者の集まりでも居心地が毎度悪く感じます。 厳密にいうと前者の集まりから後者の集まりに追いやられたが、結局そちらでも居心地が悪かった場合、前者の集まりしかなく後者の集まり自体を見つけられなかった場合、最初から前者の集まりが存在しないもしくは少ないことで後者の集まりに行ったらやっぱり居心地が悪い、なんてことがありがちです。 なんで自分が馴染めないのか、どうして周囲の人間はなんだかんだで馴染んでいるのか。 不思議でしょうがないです。 大抵のパターンだと、異性愛者向けの集まりではそもそも仲間に入れなかった、仲間外れにされた、というパターンが多めで、同性愛者向けの集まりでは内容があざと過ぎて僕の方から興味を示せなかったり、立場が逆転しただけで根本的な解決ができなかったということが多いんですけどね。 いくつか例を書いていきます。 服を着て濡れたり汚れたり、服のまま泳いだりするのが好きで、Wet and Messyというカテゴリを知りました。 度々そういうことをしたり、防水型のデジカメを買ってセルフィー(という言葉が無かった頃ですが)したりしていました。 それでその手のコミュニティにも出入りなんかしたのですが、あまり馴染めずむしろイヤな気持ちになる事が多かったです。 なぜかというと、早い話がコミュニティメンバーの多くが女性至上主義者ばかりで、男性に対しては冷ややかな連中ばかりだったからです。 また、男性でセルフィーとかしている人に関しては、そこでは「ホモにしか需要が無いと思う」と言う人も少なくなかったです。 その後ちょっとしたいざこざでそこは出て行ったのですけど、じゃあ同性愛者となら話が合ってしょうがないのかというと、そんなことはなかったです。 まあゲイでWet and Messy扱うところの方が少ないのですが、この頃自分でもWebサイトを開設してセルフィーした写真を載せたり、投稿してもらった写真を出したりしていました。 女性至上主義者の連中と一緒になるのは嫌だったし、自分がそういう環境にされることが嫌だったので男女問わず画像はあざとくない物なら載せる、という方向でやってました。 結果、他所よりは自分を含めて画像に男性率が異様に高いことになった訳ですけど、そうなるとまあゲイの人も覗きに来る訳ですけど、やっぱり微妙に話が合わないんですよね。 単にあちらが女性至上主義が跋扈していたのが、単に男性だから来た、みたいな感じで、実際に楽しみを理解する人があまり居なかったです。 次に、ほんの少しの間だけでしたが、ブーツフェチの所に行きました。 女性の間ではロングブーツが流行っていましたが、男性にはそういう物はほぼありませんよね。 一方フィクションの世界では、RPGの勇者がよく履いている訳ですけど、その経緯から底知れぬ強い憧れを持っていました。 男性にはそう言うものが実際にはほぼ無いことから入手困難率が極めて高く、自分の足はかなり大きい方なので(27.5~28ぐらいあるので)、女性用はまず使い回すことは不可能なことから、ブーツ履きたい履きたいが強まり、憧れが強まってフェチ化していました。 そんな中、男性でロングブーツを愛する人の掲示板を見つけたので、ほんの少しそこに居座りましたが長居に向かない感じになりました。 取りあえず、自分がブーツが大好きであること、欲しいけど売っていないこと、ヒロイックでかっこいいんだから男性用も出れば良いと熱望していること、などを発言しました。 ただこれに関しては「気持ちは分かるけど、ロングブーツはあくまで女性用を履くからこそ萌えがあるのであって、男性用が作られても意味が無い」という人が多かったです。 また試しにどんなブーツが好きなのか聞いてみた事があります。 すると、自分が考えているイメージとは遠いものばかりでした。 自分としては長く履いても疲れず、膝までをちゃんと覆ってくれる実用的なロングブーツを頭の中に抱いて居た訳ですけど、どっちかというと殆どの人が実用性の薄いもの、いわゆるピンヒール系のエナメルっぽいブーツ、みたいなのを好む人が多めでした。 どうしたものかな、と思っていた所、ある人が「男性用のブーツに興味があるなら、ホモ向けのページを見たらどうだ?」とアドバイスを受けたので調べたのですが、どうもそれはそれでしっくり来ませんでした。 そういう所で出て来るのはまずロングブーツ的な物は少なくて、ウエスタンブーツやエンジニアブーツみたいなのばかりしか出て来ませんでしたし、長めの物でもゴム製の乗馬靴みたいなのが多めで、普通のロングブーツを実用的にして男性でも履ける様な形にした、いわゆる勇者ブーツみたいな物は皆無でした。 後もう一つ言うと、「男性用」ということよりも「ゲイである」ということを前面に出している所が少なくなく、内容があざとい所が多めでした。 結局、ブーツフェチのカテゴリでも、異性愛者とも同性愛者ともなんでどっちも馴染めないんだろう、と当惑しつつ、その後少しお金に余裕が出た時にオーダーで自分専用のロングブーツを手に入れることに成功し、気に入ったのでそれが日常化してしまったので、フェチレベルにまで上がった欲望はやや沈静化して今に至っています。 最後に、同性愛要素が結構強めのフェチを持って来ますね。 これは異性愛向けの所が希少なので同性愛向けの方から行きます。 競パン、いわゆる男性用競泳水着フェチです。 昔僕は小中学生の頃にスイミングに行っていて、競パンをよく穿いていた事から、思春期に競パンの快感に気付き始めてフェチに収まったという感じです。 そんな訳で競パンフェチのコミュニティをあちこち見に行った訳ですが、どこもここも殆どの所が「すごく小さめの競パンを穿いていて際どい」みたいな話が多めでした。 正直それは当方の競パンへの思い入れと全然被らないし、そんなに小さいんだったら穿いてないのと変わらなくないかね?という気もしました。 また、その後に来る話も競パン姿でセックスだの、競パンを「脱がせる」だの本末転倒な物だったり、色々となにかが違う感じだったんですよね。 正直、セックスにも小さめの競パンにも思い入れは見いだせず、なんだかんだで自分で競パンをコレクションしたり、穿いて楽しんだりする方が断然楽しいことに気付いて、やっぱりそういうコミュニティは合わないなと感じました。 悩むべくは、彼らの様に他の人と話を共有するアテがない事、ですけどね。 特に僕の場合だと競パンは競パンでも、元々の経緯がスイミングスクールに行っていた事なので、スイミングスクールで使っている競パンやスクール水着系の競パンだったりが主なんですけど、一応ヤフオクとかではそういう品物はよくプレミアがついていますし、一定の需要はあると思うんですけどね。 でも大抵競パンフェチを自称している人達には通じた試し、あえてそういう競パンを見せて阿吽の呼吸が通った試しはないですね。 そんな感じで、フェチ度が強い訳ですが、異性愛者向けのコミュニティにも同性愛者向けのコミュニティにも入れないという不思議な状態が起きています。 一体なぜでしょうかね?

  • ぶっちゃけ、変態性欲とはどういう物のことでしょうか

    ぶっちゃけ、変態性欲とはどういう物のことでしょうか? 私から言わせると、巷の連中がが言ってる下世話な内容の方がよっぽど変態じみて感じるのですが、彼らから言わせると私の方がより変態だと言います。 例を挙げてみると、スクール水着が好き(フェチ)な男子は少なくないと聞きます。 ただその多くが私の知る限りだと、水着が主体のフェチではなく、尻フェチからの延長だったり、単なるロリコンからの延長だったりする人が多いです。 とはいえ、私から見るとロリコンは変態だと思うのですが、巷では割と受け入れられて居ます。 2ちゃんねるなどでも、「幼女」の話題が尽きるのはみたことがありません。 その点私もスクール水着フェチなのですが、この発端というのが自分がスイミングに通ってたことです。 最初のオナニーが海パンだったというのも影響があると思います。 そんな訳で、スク水はスク水でも、そのくだんのスイミングスクールな水着というのが特別枠扱いですし、女子のスク水だけでなく、男子のスク水(海パン)も愛してたりします。 また、最終的にスク水が手に入って自由に着られれば良いというのが目的です。 こんな人は殆ど聞きませんし、何かと変態扱いされやすいです。 私からすると、私のは相手を要さないフェチである以上、社会的に問題を与える度合いは低いと思ってますし、そこまで変態扱いするのもなあと思います。 その点逆に、ロリコンが主体なやつは相手が必要なだけに社会的影響を与える可能性も無いとは言えません。 無論ロリコン自体が悪いとは思いませんが、悪いことをして新聞やニュースを騒がせる人は稀に居るのも事実です。 だから私からすると、巷の連中の方がずっと変態に感じます。 それに私は、スク水とかはフェチですが、特に殆どセックスの話もしたことがありませんし、したいとあまり感じません。 そんなに性欲は強くないと思います。 その点辺りで下世話な話題を探ると、やれセックスだやれ幼女だという話題は本当によく見ますし、クリスマスになるとあちこちでセックスしてるんだろうとか言う奴もまま見ます。 私はクリスマスにはそんなこと考えずに、家族と楽しくご馳走を食べたりして生活しています。 ご近所でも「彼女居るのかどうなのかとか、そろそろいい歳だけど結婚は考えてるのか?」など、ぶしつけな質問をする人が多いです。 私はそんな話を人しようと思ったこともありませんけどね。 だけど私の方が変態扱いされやすいのが不思議です。 私サイドから見ると、周りの連中の方がよっぽど変態に見えるんですけどね。

このQ&Aのポイント
  • 使用1年ほどのブラザー製mfc-l3770cdwのドラム寿命について相談です。白黒印刷のみで使用しており、カラー印刷はほぼしていない状況ですが、カラーのドラム寿命警告が出ました。すべての色のドラム寿命が2%となっており、なぜ全色同時に低下し交換が必要になるのか疑問です。カラードラムの交換は本当に必要なのか教えてください。
  • ブラザー製mfc-l3770cdwのドラム寿命について相談です。使用1年ほどで、白黒印刷のみの使用でカラー印刷はほとんどありません。しかし、カラーのドラム寿命警告が発生しました。全色のドラム寿命が2%となっており、不思議に思っています。カラードラムの交換が本当に必要なのか知りたいです。
  • ブラザー製mfc-l3770cdwのドラム寿命について相談です。使用して1年ほど経ち、白黒印刷のみでカラー印刷はほとんどありません。しかし、カラーのドラム寿命警告がでました。全色のドラム寿命が2%となっているため、なぜ全色同時に低下し交換が必要になるのか疑問です。カラードラムの交換が本当に必要なのか教えてください。
回答を見る