• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:指を噛まれて血豆に)

施設での出来事!指を噛まれて血豆ができた!

NAYAMINAKUNAREの回答

回答No.3

色々ご苦労されているはずです。 謝罪したなら許すべきです。しつこくやられたのか、不意にやられたのか、何かをしていて力が入っていた瞬間に指を入れたのだと思います。私の小学校時代も五体不満足でハイハイしか出来ない女の子がいました。 今ではもうだいぶ太ったオバサンのようになって車椅子でしたが(病院で偶然会った) あーきゃーいーしか話せず、支援学級へ優等生として、遊びに行くと、思いっきり髪の毛をちぎられました。前サイドですけど 何で障碍児はいつ、何をするか、分からないので、あまりにもしつこくて、教育のためにやったのか、かならず、何かありますよ。 この場合、お互い謝罪したなら、終わりですよ。何をしでかすか分からない子供たちを見てるなんて大変だと思われます。悪いことをしたらおもっいっきり、しかってください!と言った方が良いと思います。血豆なんかその内治りますから。

関連するQ&A

  • 口の中に血豆がよくできます

    ここ1~2年くらい口の中に血豆がよくできます 口の中を噛んだというわけではなさそうです 噛むような場所でないところにもできます 舌や歯茎いろいろ 痛くはありませんが1cmくらいの大きさになるのでかなりうっとうしいです 油っこい物を食べるとできます カリカリしたもので怪我をしているというわけでもありません、1日経った柔らかい唐揚げや餃子などでも血豆ができます もちろんかっぱえびせんやポテトチップでもできます(これらはほぼ100%できます) 一度、喉に大きな物ができ気道を塞いでしまって死ぬかと思ったことがあります、その時は無理矢理、指を突っ込んで豆を潰して助かりました 病気かアレルギーなんかの類でしょうか? こういった症状をご存じ聴いた事のある方教えてください

  • 唇に血豆(?)のようなものができてます

    今朝、顔を洗おうとして鏡を見ましたら、下唇の真ん中あたりにゴマつぶくらいの大きさの血豆(ホクロ?)のようなものができている事に気付きました。昨日までは全く何もない箇所でしたので、少しびっくりしています。(最初は、何か食べカスが付いているのかと思いました。) 自分で調べたりしてみましたが、よく分からないので困っています。こちらで検索してみても、唇を噛んだりした場合に、その後血豆ができる事例については探す事ができましたが、私の場合は特に噛んだような記憶が無いですし、患部を直接触っても痛みもありません。寝ている間に噛んでいるとしても、血がベットに付いてもいないです。 これは何なのでしょうか。ただの内出血なのでしょうか。 私と同じような経験をされた人がおられましたら、ぜひ回答をお願いしたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 口の中に大きな血豆ができる

    固いもの(ポテチ、フライもの、あられ煎餅など)を食べるとほとんどの確率で口の中に大きな血豆が出来ます。最初は直径3mm程で1mm程の出っ張りなのですが10分程の間にどんどん大きくなり直径1.5cmで2mm程になり、2週間程で治ります。舌の上に出来る時もあります。舌の場合は直径5mmで1mm程の出っ張りです。2年程前から出来るようになりました。病気の影響なのでしょうか?いちど掛かり付けの病院の先生(腎臓内科)に聞いてみましたが出来やすい体質なだけで心配ないですよとの事でしたが、急に大きな血豆が出来るようになったのは何かのまえぶれではないかと心配です。詳しい事を知っている方がいましたら教えて下さい。また私は5年前から腎臓の病気になり今年7月から透析を始めましたが関係があるのでしょうか?また出血するとなかなか血がとまりません。 以上です。

  • これって病気??

    お聞きします。食べ物を食べていたら急にほっぺの裏側(口の中です。)の部分に血豆のような物ができて手で触るとものすごく大きくなります。時々、この様な事があるのですがいつも指で口の中に手を入れて潰しています。 当然、ものすごい出血がありうがいをして済ましています。これって病気ですか? 何か大きな病気の前兆かなとも思ったりしてとても心配です。 同じ様な経験をした事のある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 指しゃぶりで指が・・・

    1歳2ヶ月の息子ですが、眠くなると必ず左手の親指をしゃぶります。 指しゃぶり自体はいつか終わるものなので気にしていませんが、 1.爪がふやける 2.しゃぶっていない時の指を見ると乾燥して白いスジ(ひび割れの手前?)がいくつも入っている。 以上2点が気になるのです。特に2は大人が水仕事が続いた後に荒れる様な感じに近いです。 私自身手が荒れ性で水仕事の後の保湿は欠かせません。 寝ている時にベビー用クリームを時々塗っているのですがあまり頻繁に塗るとそれだけ口に入る量も増える気がして・・・。 どこのお子さんもそうなのでしょうか? この時期、指のアカギレに悩む私としては子供がもしもそうなる前に何とかできたら、と思うのです。 過去ログに似た質問もあったと思いますが、アドバイスがありましたらお願いします。

  • 足の指の痛み 何科を受診?

    足の親指の爪の横辺りが痛いんです。 靴やスリッパを履いて歩くと当たって痛かったり、立ち上がる時に指に力が入って痛かったりします。 最初は見た目はなんともなっていませんでした。 その後、痛い所の皮膚の中の方が赤黒くなっていました。 内出血の様な血豆みたいな感じでした。 しばらく後、皮膚が剥がれて赤黒いのは治っていました。 その頃には痛みはなくなっていました。 今は皮膚が剥がれた跡が残っていますが、また違う指の同じような所が同じように痛いんです。 多少赤黒い感じになっています。 私的には皮膚の中に膿だか何かが溜まってるのかな?って気がするのですが…。 その原因で特に思い当たる事はありませんが。 これって何科を受診すればいいのでしょうか? 歩くときも痛いので、気になります。 整形外科?皮膚科?外科?どれになるのでしょうか? 分かりづらい説明ですいません。

  • どういう対応をすればよいでしょうか(知的障害のお子さんをお持ちの方とのトラブルです)

    うちの息子はとある保育園に通っていて、お迎えは私の実両親がしてくれています。 その保育園は送迎用の駐車場として、隣に立っている養護施設の敷地を借りています。両親はいつもそこに車を止めて、子供を保育園に迎えに行ってくれています。 先日、その施設のトイレを父が借りたときに、知的障害のお子さんがおもらしをして立っていたそうです。トイレの入口に母親がいたので母親にその事を言うとその母親が猛烈におこりだしたそうなんです。 その母親は父に向かって怒鳴り散らして職員が飛んでくるくらいだったそうです。 そのとき、保育園から出てきたうちの母と息子をみて、ますます逆上。「自分の孫が普通だからって、うちをバカにしやがって!!」というかんじで。 父は別に注意するでもなく、母親に「子供がもらしているから手当てしてあげて」ということをいっただけなのに、 もうろくジジイなどと言われて腹がたち、「そんなこといってないじゃないか!」とどなったら今度は 「私の首をしめて殺そうとした!」と因縁をつけて、その後、保育園に乗り込んできたそうです。 それが先週のことで、昨日も園に母親から何度も電話があり「あのジジイのお迎えは何時になってるか」と聞かれ、園としては答えられないというと暫くしてまたかかってくるらしいです。その母親としては父から謝罪があるまで許さないというのですが、父は謝罪するべきですか?その母親は今までにも似たようなことでトラブルを起こしては騒ぐ、ヒステリックな人で職員が話してもラチがあかないようです。園としては個人的な話なので当人同士で解決して下さいといわれました。両親もそうですが、子供に危害がこないか、本当に心配です。どなたか解決の道を教えて下さい。

  • 赤ちゃんの満腹感

    こんにちわ♪生後18日の女の子の新米ママです。 私の娘は、生まれた時、2370グラムと小さい赤ちゃんでした。一旦、2100グラムまで落ちた体重も今は2800グラムになりました。おっぱいも良く飲んでくれます。夜中はミルクをあげているんですが、ミルクを飲ませた後もぐずる事があり、口に私の指を持っていくと口をあけたり、自分の指をしゃぶったりしているので、足りてないのかなと思い、おっぱいを足すと、ボハッと沢山吐いてしまいます。吐いた後は、ぐったりする訳でもないのですが…これって飲ませすぎなんでしょうか?ちなみにミルクの量は70~80mlです。(ゲップは出にくいですが、ミルクでは必ずさせてあげています。)満腹感が良く分かりません。どなたかアドバイスしていただけないでしょうか?? 後、寝ているときにビクビクと何度も手を挙げてビックリしていますが、これはモロー反射というものですか??心配しなくても大丈夫なんでしょうか?? 新米ママなので分からないことだれけで…よろしくお願いします。

  • 口の中へ入れてやった食べ物を、指で取り出すんです・・

    1才3ケ月の娘のことですが、食事中、口の中へ入れてやった食べ物を、 わざわざ自分の指を突っ込んで取り出すのです。 取り出した食べ物を、また自分で口の中へ入れます。 どんな物を口の中へ入れたか確認したいのだろうかと思い、 口に入れる前に目の前へ持って行き、視覚で見せるのですが、 どうやら手にとっても感触をも試したいようです。 いっぺんに口へ入れてやる量も、うちの子は少なめです。 たくさん口の中に入れると、すぐ舌で押し出してくるのです。 こんな食べ方ではお腹へ入る量も少ないです。 なので食後にフォローアップミルクを与えています。 口の中へ入れては指で出され、ポロポロこぼされ、 すっごく時間がかかるわりにお腹に入った量が少ないです。 いったん出した食べ物を、また自分で口へ運ぶのはまだマシな方で、 すぐ床下へポイポイ落としたりしだします。 そんな時は子供の指についた食べ物を私がとって口へ運んでやります。 それでも指で取り出すことがあります。 そのくせ「まんまー、まんまー」と欲しがります。 しっかりお腹を減らしてから食事を与えるように心掛けているのですが、 このありさまです。 食べる量が少ない為、毎晩夜中にお腹が減って泣きます。 夜中なのでフォローアップミルクを与えています。 毎晩空腹で泣かれて寒い夜中に起こされるのは辛いです。 本来1才3ケ月にもなったら、食事がきちんと摂れていれば、 夜中に空腹で起きたりしないと思うのですが。 この悪循環をなんとかしたいです。 母は、「遊びながら食べているのだから、食べなければ、 さっさと引いてしまえばいい。だらだら与えない方がいい」と言います。 私は、少しでもこの子のお腹に入ればと、 時間がかかっても与えているのですが、どうしたらよいのか分かりません。

  • 小学3年の自閉症男児への接し方

    今まで老人介護の仕事をしていましたが、介護福祉士の資格取得を機に 障害児施設で働き始めました29歳の女性です。 自閉症の子が多く居ますが、 重度の子には、職員は何も言いませんが、 軽度の子には「ダメダメ!!」と、あれもダメ、これもダメと ものすごく否定的です。 子供のストレスも相当なものだと思います。 私が入りたてという事も有るのか、障害を持った特定の子が、 私とよく遊びたがります。周りの職員は、 「怪しい意味(胸元を近くで見たいとか女性に触りたい)で遊びたいだけ!!」と、言って、その子が、私の近くに来ただけで、 怒鳴り散らしています。 たまに部屋に閉じ込めたり、とにかくスゴイです。 私もどうしていいのか分からず、 今はなるべくその子の視界に入らないようにしています。 今日ミーティングの時に、 「佐伯さん(私)は、子供に馬鹿にされてる。 何をしても怒られない。この人なら全てを受け入れてくれる! そう思われてるんです!!!」と、言われました。 「一緒に遊ぼっ!」と来ている子供を無視したり、 頭ごなしに否定する事が、どうしてもできなくて・・・ こういう場合、どうしたらいいのでしょうか? 本当にエッチな意味で、私のとこへ来ているのだとしたら、 どのように注意すれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。