ベストアンサー 老朽25年 2019/04/17 14:40 老朽で排水管・便器交換になりました 公団に住んでますが、代金は結構掛かるものでしょうか。 便器下からじわじわと水漏れしてきました。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー OKWavexx ベストアンサー率7% (29/378) 2019/04/17 14:52 回答No.1 代金は結構掛かるものでしょう 質問者 お礼 2019/04/17 18:24 そうですよね~、、代金掛かりますよね 排水管交換だけで五万はいきそうですよね? もっとでしょうかね・・・ 回答ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まい賃貸・アパート 関連するQ&A 便器を交換したら、水漏れ発生・・対処法は? 築25年の便器の排水が露出縦管タイプのマンションに住んでいて今回便器を専門業者に交換してもらったのですが、便器からの排水が塩ビ製ベント管を通じて排水縦管に接続されている丁度、ベント管と縦管の接続部分から水漏れしていました。 原因としては、古い便器を取り外し、新しい便器を接続するストレス(振動)でベント管と縦管の間に充てんされている充てん剤のようなものにクラックが生じたようです。 そこで、質問なのですが、このような便器交換に伴う排水管からの水漏れは良く起きることなのでしょうか? また、このような場合ベント管は交換したほうがいいのでしょうか?(でもそもそも上の階のトイレ排水も縦管に流れている場合ベント管の交換などできるのでしょうか?) それとも、水漏れしているベント管と縦管の間をコーキング剤で充てんすればOKなのでしょうか? 依頼した業者以外のご意見を聞きたいので、詳しい方お願いします。 排水管の老朽化 初投稿です よろしくお願いします。 排水管の老朽化による 大家とのトラブルです。 引っ越ししてから 約3ヶ月 台所下の排水管がサビにより 水漏れを起こしました 私は大家に相談したところ 「何でもかんでも 修理してもらえると思わないで」 と 言われました。 後日大家が知り合いの水道屋を 紹介してくれて シンク台丸ごと変える 工事が行われた… が 工事後の請求を半分払えと言われています。 水道屋は「素人目じゃ分からないよ 変えないとダメだ」と 言ってたし 契約書には 老朽化による修繕義務は 大家にあると 書かれてます。 大家と話し合っても 払えの一点張りです 老朽化によるものを 借り主「客」側が払わなければ いけないのでしょうか? 閲覧者様の解決策と意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 排水管の老朽化=詰まり易い? 築30年の戸建て住宅のことです。 ずっと何事もなく暮らしていたんですが、 10年位前か、或いは6年位前からか、突然、 台所の排水管が詰まり易くなり、水漏れを何度もするようになってしまいました。 その間最初の2回は水道屋さんに高圧洗浄で掃除してもらいましたが、 この3,4年程は1年に一度水漏れを起こすようになってしまい、 父が流しの下の排水管を外し、そこと外からホースで掃除してます。 台所の排水溝は月に一度パイプユニッシュ等で掃除し (ヌメリ除去程度なので1メモリ位しか洗剤は使いませんが)、 それ以外にも日常的にヌメリ除去のための排水溝の手の届く範囲の掃除はよくしています。 にも関わらず、なぜ年に一度も水漏れをするのかわかりません。 もう床が悲惨な状態になってきているので、リフォームも止むをえない気もするのですが、 原因がわからないままリフォームしても同じことを繰り返すだけの気がします。 建物が老朽化すると、流しも詰まり易くなるんでしょうか? 食生活や流しの使い方は何も変わっていません。 ただ、換気扇の掃除が母から私に移り、 前より頻繁に流しで換気扇掃除はしてるかもしれない位です。 エアコンのプラスチック排水管の劣化の対処方法。 隠蔽配管しているエアコンから外壁に出ているプラスチックの排水管が劣化してきています。 素人でもプラスチックの排水管交換だけ交換できるのでしょうか? まだ排水管からの水漏れはないので、テープ等で保護しておけば大丈夫でしょうか? 宜しくお願いします。 トイレの床下ポタポタ音 私はアパートの2階に住んでいます。 最近気づいたのですが、 トイレの水を流した後に 床下の方からポタポタと水の音 が聞こえます。 大体10分程度でおさまります。 これは水漏れしているのでしょうか? ちなみに使用しているのはLIXILでは ないのですが、LIXILのよくある質問 みたいな所では Q大便器洗浄後に床下の排水管から「ポタポタ」音がする。故障でしょうか? A故障ではありません。便器の排水が床下にある排水管に落下する音です。 とありました。 やっぱり業者さんにみてもらった方が いいのでしょうか? 購入後の給排水管老朽の事実 昨年の7月末に、築年月46年3月の物件を購入しました。 購入時に、リフォーム済み(フローリング・建具・水回りの設備等・全て新品です) 今までに雨漏り無し、シロアリ無し、配水管の故障無し、腐食無し、水漏れの被害無し、浸水の被害無し、という物件だったので購入を決めました。 物件情報報告書にも、特に問題なく築年数はかなりあったものの、ローン返済まで住めるだろうと購入しました。 ところが、入ったとたん、お風呂から洗面台下の排水が詰まっていた事が判明。 他に、エアコンの排水の穴が内と外との高さが逆で付けられない事が分かり、工事。 テレビの配線が断線していて、これも工事。と、トラブル続きです。 この3つは全て、リフォーム会社の負担で治してもらったんですが、今度は部屋下の給排水管がヤバイと、以前住んでいた方から聞きました。 そもそも、その方が今私が住んでいる部屋を出た理由が、もし水漏れした場合下の階(住居ではなく、スタジオの事務所)への損害賠償額が相当な金額になるから出た。というものでした。 以前住んでいた方は、その理由を売主には話していたらしく、買い手であった私たちに話しをしていないのは、ヒドイと言っていました。 でも、不動産屋さんが言うには、そういうことを言う義務は無い。との事。 水回り設備等、全てリフォーム済みと記載してあったにも関わらず、共有部分でなく専有部分の場所がリフォームされていないのは、どうかと思ったのですが、 リフォームを請け負った人の感覚で、まだ使えると判断されて交換しなかったと言うんです。 しかも、3階の人と連絡が取れなくて、結局交換しなかったそうなんです。 3階の人と連絡が取れなくて入れなかったのに、配管を見れたってどう言うことですかね?ここら辺、矛盾が生じています。 ちなみに購入時、この説明はされませんでした。 購入してから5年10年してから、老朽化で交換しなければならなくなるならまだしも、 買って1年もしてないうちに、老朽でいつ水漏れしてもおかしくない状況だから交換したほうがいいですよ、なんてひどいと思いました。 しかも、専有部分になるので、交換は全額負担。大体200万くらいかかると言われました。 結局売主側は、問題無いと思って交換しないと判断。もし水漏れした場合、保険でまかなえるからって言うんです。保険での上限は600万でした。結局それ以上出た場合うちが負担になるわけで、リフォーム済みと記載されていたにもかかわらず、そこはリフォームされてなく、購入時に前の人の出た理由も知らされず、なんだか騙された感じがしました。 こう言う場合、瑕疵担保の対象にはならないのでしょうか? どのような資料を用意して、不動産屋さんと対峙した方がいいのでしょうか? トイレの水漏れについて フランジ? トイレのすぐ横の部屋がかび臭いため、畳を外すして確認したところ、コンクリートむき出しの土間に湿り気があること、カビが生えていることがわかりました。カビを除き、畳を外して数週間部屋を乾燥させても、やはりコンクリート部分に湿り気が確認されます。 水道屋さんに相談したところ、トイレの便器内に溜まっている水の状態を確認し、僅かな水漏れが起こっていると診断されました。トイレが20年以上前のものなので、排水用の配管パイプと陶器の便器の間がゆるみ、水漏れしているのではないかということでした。新しい便器にするべきたと言われ、見積もりをいただきました。 ネットでいろいろと調べたところ、トイレの下水と陶器の便器の間をつなぐフランジが20年以上立つと劣化するので、外して塗り直し付け直す、という方法が載っていました。 トイレを付け替えると、今使っているウオッシュレットもサイズが合わないので交換の必要があり、かなり費用がかかってきます(現在使用しているトイレが小型だそうで、大型にしないと今のトイレ本体と床との繋ぎ目を隠せないそうです)。 そこでご相談なのですが、 ・20年以上前の洋式トイレは最近のトイレと排水管のつなぎ方が異なり、便器自体を交換すべきなのでしょうか。 ・それとも、一度外して状態を確認し、排水管の付替えやフランジの塗り直しなどで調整できるものなのでしょうか。 お返事いただけますと幸いです。よろしくお願いします。 洋式便器の水漏れについて 夏場は問題なかったのですが 冬に成ってから、トイレマットが便器に触れてる部分が僅かに濡れてるのですが 便器を見ても ヒビや割れは見当たらず、 床はフローリングですが、薄っすら濡れてる程度です 二階のトイレですので 一階の部屋の天井裏をみても 排水の塩ビパイプ等に水漏れは発見できないのですが 便器は目に見えないヒビとか割れって発生して 水漏れする事あるのでしょうか 便器は素人でも交換できるのでしょうか 便器の底と床の間のすきまから水がわずかずつしみ出してきます II 築 25年のマンションです。TOTO サイフォンゼット式洋式トイレで、壁側に排水するタイプです。 トイレの陶器製便器の底と床の間のすきまから水がわずかずつしみ出してきます。便器の外側をよく見てみましたが水漏れがあるようには思えません。 画用紙を便器の底と床の間にはさんで観察すると、使用していないときには水漏れはありませんが、使用して水洗した後は、便器の底の部分に小判型のあとがつきますが、その背中側、つまり排水口側が濡れています。 水洗した後、便器内部のどこかで水漏れが起こり、便器の内壁を伝わって床に達していると思われます。 どこで水漏れが起こっているのかお分かりでしょうか。 会社の便所について 会社の便所についての質問です 4年ほど前に建て替えたのですが、最近になって洋便器の排水から水漏れが発生してました。 調べてみると、ロータンクと洋便器の接続部分にゲル(ジェル)状の物体が付着しており、便器側の溝に手ですくえるくらいの量が発生しそれがロータンクから便器の接続部分でつまり水が漏れているようでした。 同様に小便器や手洗いも旅行などで長期間清掃していないと排水孔に発生して詰まってしまいます。 建物内の1階と2階に便所があるのですが1階は若干発生していますが、2階ほどではありません。又、2階のロータンクのみ中がカビで真っ黒になっています。 数カ月おきに詰まって水漏れが発生するので困っています 給水が悪いのか排水側が悪いのか掃除が悪いのかわからず手の打ちようがありません 数カ月おきに詰まって水漏れが発生するので困っています 原因・対策方法等ご存知の方はご教示いただきたいです。 補足情報 ・ 市役所の方に水道の塩素量を調べていただきましたが正常範囲内でした。 ・ 下水ではなく浄化槽です(臭突管はありません) ・ 最近分かったのですが前任者が臭気がするので通気管に蓋をしてしまっているようでした トイレ排水点検で階下に水漏れ 長文になりますが宜しくお願いいたします。 築19年のマンションです。1年ほど前からぺーパーが残ってしまうのでTOTOに問い合わせしたら 業者を紹介してくれたので、頼みました。 便器をはずして、いろいろ調べたのですが原因は分からないのですが、以前よりは良くなりました。26250円でした。 その2日後、階下の住人が来て、部屋が水浸しになったとの事でした。トイレ修理の日と次の日は不在だったようです。 (我が家は普通に使っていますが、現在は全く水漏れはないようです。) ホットカーペットが濡れたのでその代金5万円の請求がありました。 早速、その業者に連絡したところ、「検査の為、多量の水は流したが こぼしたわけでもなく、便器に水を流すという、日常することをしただけで責任もないし、考えられない」とのでした。 かといって、私は何もしてないのにこちらが弁償するのも納得出来ません。 原因を究明するため、マンションの管理会社に問い合わせしたら 検査費用が5万円から10万以上かかる場合もあるとのことです。 素人考えですが、排水管か排水溝?に問題があると思うのですが その検査はこちらが負担するようです。 マンションの管理規約を読むと排水管は共用部分のように感じます。 お尋ねしたい事は、何故階下に水が漏れたのか、又排水管の管理は こちらになるのか、誰が責任とるべきなのか、です。 業者はバケツ20杯位の水を流しましたが、普通の作業で2時間位かかりました。 排水管は鉄製です。 以上ですが、どうか宜しくお願いいたします。 、 清掃業者による排水管の破損と水漏れ 私の家は築27年のマンションなんですが先日、業者に排水管清掃をしてもらいました。高圧洗浄という清掃でした。 その日から下の階に水漏れをするようになり清掃の時に壊れたのだと思いその業者に直してもらおうとしたのですが 「穴が開いていますが清掃時に穴が開いたとしても私どもには責任はなく排水管の老朽化のせいですので修理代はお客様に全額支払ってもらいます。」と言われました。 清掃内容にはこう書いてありました。 専有部各住戸、各排水口より高圧洗浄(高圧洗浄不可能な場合はトーラー又はサクションポンプ洗浄) サクションポンプ清掃などしていれば壊れなかったのではと思います。 お金を貰い雑に清掃して排水管を壊し下の家庭にまで水漏れしてこの対応はおかしいと思います。業者に全額支払ってもらいたいです。 業者に責任はないのでしょうか?詳しい人がいたら教えて下さい。 老朽化を理由に大家が水漏れを直さない 店舗を借りて営業しております。大家が、老朽化を理由に水漏れを直しません。水で濡れては困りますので、商品の一部は別のスペースに移しており、売上も徐々に減少している感じです。また、老朽化を理由に立退きを迫られそうなんですが、老朽化の根拠も示されず、大家自身が空きスペースで店舗を経営する計画があるとのこと。やりたい放題のように感じますが、大家の横暴を止める方法はありませんか? トイレの排水芯がずれた 素人の回答は要りません、専門家または経験者のみよろしくお願いします、既存の便器を撤去し新しく洋式便器を付けようと排水管もやり直す為に土間をハツリました、新しいトイレの排水芯が壁から40cmだったのでそれに合わせ管を這わせフランジを付ける所までしました、さて便器を取り付けようと運んでいる最中割ってしまいました、急遽新しい便器を注文し届いたら排水芯が壁から20cmでした、土間から床までは結構な高さがあるのでエルボ管を2つ繋ぎ合わせてずれた芯を合わせようと思うのですが、つまりの原因になりませんか、土間をはつる所からやり直したほうが良いでしょうか、 マンション専有部、老朽化による水漏れ事故 築三十年程の分譲マンションに住んでいます。(すべて区分所有者です)先日、自宅上階の専有部分(給水管)から水漏れがあり、業者に調べて貰ったところ老朽化によるものと聞きました。何とか、翌日中には漏れた場所も特定できて、漏水は取りあえず止まっている状況です。 うちの方の被害としては、天井のクロスの剥がれと床の絨毯の変色といったところなのですが、業者の方の話に拠れば「上階の方の保険で修繕することになります」とのこと。実際に上階には保険屋さんも来ていたという話を聞いたのですが、損害保険をいろいろとネット調べてみると「老朽化」による漏水に関しては保険適用できないという内容の記述を方々で見かけました。 水漏れ箇所の点検が行われる前に、上階の方には被害の状況を確認して貰いましたが、水漏れ工事が終了しても連絡はなく、保険屋さんもうちには来られませんでした。その時の私の理解としては、業者さんがうちの自宅内部の水漏れ箇所の写真を幾つか撮ってましたので、それで作った報告書が保険屋さんの方にも回って、査定額が決定されるという運びだと思っていました。 ですが、今回の水漏れは錆びて給水管に穴が空いたのが原因だと業者の方が言っていた為、恐らく「老朽化」ということでしょうから、それだと保険は適用にならないのじゃないか・・・と不安に思っています。業者の方からは、修繕は一週間ほど様子を見て水が完全に落ちきってからにした方がよいという旨のことも聞いていますが、上階の方、あるいは保険会社からのアプローチが今のところないので、どうすべきか対応に苦慮しています。 このような場合にも保険が適用になるのかということと、もし保険が適用できないならば上階の方とどのような形で話し合いを持つべきか、ご教示頂ければ幸いです。 上階の方も被害の状況は十分おわかり頂けていると思いますし、問題のありそうな方とは思えませんので、恐らくは向こうもどうすべきか考えているのだと思います。ですが、私も全く初めての経験ですので、このあとどういう流れになっていくのか、それともこっちが動かなければどうにもならないのか、悩んでいる次第ですm(_ _)m 洋式トイレの水漏れ修理方法 手洗器なしロータンク(平付き)が水漏れしています。 止水洗を閉めておくとタンクが空っぽになるので下記参考URLで調べたところ、 オーバーフロー管排水弁の損傷、ゴムフロートの老朽またはその両方が原因のようです。 ゴムフロートは、触ると手が黒くなるので老朽化していると思います。 オーバーフロー管排水弁の損傷は確認困難です。(ゴムフロートが邪魔で見え難い) 形式はI型(INAXタイプ)ゴムフロート径約55ミリ メーカーは不詳 (inaを連想させるような3文字のロゴがあります。) ゴムフロートの径が55なので INAX とは違うと思います。 質問1 ゴムフロートの下に棒状のものがつながっていて、黒色のボールが簡単には取り外せません、取り外し方を教えてください。 質問2 オーバーフロー管排水弁を交換する必要があれば、どのようにしてタンクの底から外すのか、分解方法を教えてください。 質問3 上記2問を解決するには素人の家庭にはない特殊な工具が必要ですか。 http://www.kakudai.ne.jp/try/toilet/001_6_lowtank.html 洋式トイレの便器から水があふれる 洋式トイレの便器から水があふれました。 見るとチョロチョロ水が出ていました。 チョロチョロ水が出ても、普通は、便器の中で排水されていくものですよね。 ということは、排水管が詰まっているのですか。 対策など教えてください。 2階のトイレなので大変でした。 トイレの水漏れについて ボールタップのピストンバルブの部分からの水漏れがおきています。と同時に便器の中へもちょろちょろと水が流れています。 ↓状況をまとめるとこうなります ・ピストンバルブは交換済みだが止まらない ・浮き球を上に持ち上げると止まるが、水を流したらまた漏れ始める ・浮き球を持ち上げてピストンバルブからの水漏れを止めても、便器の中への水漏れは止まらない ・タンク内の水の高さはオーバーフロー管の真ん中(線が引かれてる)あたりよりほんのちょっとだけ高い ・浮き球の棒は鉄なので曲げられない トイレはINAXです。 対策をご教示お願いします。 築25年のマンションのトイレの流れについて 今築25年のマンションに住んでいます。1修繕委員として 給水管更新し、第2期大規模修繕を始めています。 一部組合員より、10年来、トイレの水の流れが悪い、便器を見てもらったがわからない とのことで、通気管の虫除けの網が汚れで目詰まりをしていて交換をしましたが、あまり、効果はなかったそうです。 給水は直結増圧方式に変え、上階は水道水の勢いがよくなりました。 マンションで2,3人の方の訴えです。 トイレの水の流れが悪い(大のとき、一度で流れないときがある等)原因として 何がありますでしょうか? 当マンションはトイレの横に排水管、トイレの管、通気管のパイプスペースがあり、トイレ排水横管の は3,40cmぐらいです。 トイレの立て管掃除をしてはとの話がありますが、これが原因だとは思わないのですが・・・ よろしくおねがいします。 マンションの配水管、共有部分について(老朽化に伴い漏水) 築20年のマンションの理事長をしております。 当マンションで、目に見えない壁の中の配水管の水漏れがわかり、修理が必要となりました。 メーターから先は専有部分との認識ですが、壁の中の共通している配水管については共用部分かなと思いますが、どうなのでしょう? この場合、修繕費は誰が負担するのでしょうか? (壁の中の配水管及び壁を元に戻す費用など) 共用部分ですと修繕積立金からですけど、専有部分ですと個人負担ですよね。老朽化に伴う目に見えない部分でのことなので、迷います。 アドバイスよろしくお願いします。
お礼
そうですよね~、、代金掛かりますよね 排水管交換だけで五万はいきそうですよね? もっとでしょうかね・・・ 回答ありがとうございました。