• ベストアンサー

美容院代、節約方法(老人)

berry_lateの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

最近ヘアカラー専門店がありますよ。美容院より安いです。 https://fufucolor.com/ これと、1000円カットなどを組み合わせて使うとか。。。 うちは祖母も母も自分で染めていましたけど。。。(私も)

tomoakikoro
質問者

お礼

そういう所があるのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 美容院に行く頻度

    私の髪の毛は、多い、白髪、強烈なクセ毛です。 美容師さん泣かせです! そこで皆さんの髪の長さと、美容院に行く頻度、内容教えてください。

  • 初美容院なんですが・・・。

    このごろ、髪の毛が伸びてきたので髪を切りに美容院に行こうと思います。 ですが、私は中1なんですが、美容院が初めてです。 いつもは、お母さんに切ってもらってたけど、初めて美容院に行こうと決めました。 私の髪の毛は肩より10センチぐらい長めです。 私は今の髪の毛よりも、5センチくらい切りたいんですけど、美容院の人になんていったらいいのかがわかりません。 あと、横に段をつけてもらおうと思いますそれもなんていうのかがわかりません。 芸能人で似てる人がいないので、言葉で説明したいんですけど、段をつけて、5センチぐらい切りたいときは、美容院の人になんていえばいいんですか??

  • 美容院での白髪染めは?

     早くから前髪が白髪になり、ずっと自分で白髪染めをしてきました。  今回、重要な場へ出席することがありまして、一度美容院で、ほんの少しだけ控えめのお洒落に染めてみようかと思っています。  お洒落には無縁で、土台が悪いので高いのをしてもきれいにならないので、美容院もたま~に安いトコへ行く程度でお金を掛けたくないのです。  で、白髪染めは半額1800円とあるんですが、なんやかやとプラスしたり、もう少しランク上げてなど言われるかもと思っていますが、  美容院ではどのようにオーダーすればよいのか、白髪染めといってもいろいろ?(ランクとか、種類、ケアなど?)また髪の為には美容院でそめたほう良いと聞いてますがどうでしょうか?  髪質は、硬めで太く、髪はショートです。    その重要な日の前日が良いのか、何日くらいか前の方が良いのか、  ほんの少しだけ控えめな華やかさを持たせるにはどんな方法あります?  お気の付かれた事アドバイスよろしくお願いします。    

  • ●こんなセニングの方法あるんですか?美容師の方、教えてください!

    先日、美容院で髪をカットした際、「これからきれに伸ばしていきたいので、髪の長さは変えずにボリュームだけ少し落としてください。」 とオーダーしたところ、「髪を根元からすくことで髪型は変えずに毛量だけを少なくする」という方法でカットしました。 ところが、家に帰って髪に触ってみて驚きました。内側の髪の毛が1cmほどに短くなっており、芝のようにツンツンになってしまったのです。 しかも半分近い量が根元からカットされているので寝る時もチクチクするほどです。 もちろん髪をアップにしたり結んだりすると生え際や分け目、襟足から短い毛がたくさん飛び出してしまい、悲惨な状況です。 カット前によく確認しなかった私もいけないのですが、これからきれいに伸ばしていこうと思っていたため、髪の半分が坊主になってしまったことは非常にショックです。 伸びてきたらサボテンのようになってしまうのではないかと心配です。このような状態で、髪の毛をきれいに伸ばしていくことは可能なのでしょうか? 美容師の方やヘアカットに詳しい方、教えていただけないでしょうか。何卒宜しくお願いします。

  • 美容院のシャンプー

    美容院で髪を切ってもらってるのですが、切ってもらった後はめっちゃくちゃ念入りにシャンプーしても頭の中から切った髪の毛が出てきます。 これはなんとかならないもんでしょうか? 美容院ではいつも、髪を切る前にシャンプー、切った後にリンスをされます。 切る前は念入りに洗うのに切った後は、濡らして、軽くリンスしてサッと流して終わりです。 なので頭の中に切った毛が大量に残っています。 せめて、切ったあとに念入りに流してもらえると残る髪の毛も少ないと思うのですが、美容院はそういうことを考えないもんですか?

  • 白髪をうまく染める方法

    題名の通り、白髪をうまく染めるにはどうしたらよいのでしょうか? 私ではなく母なのですが、髪が全然染まらず悩んでいるんです><白髪だけではなく、髪全体が染まらない状態です。 あまり真っ黒というのが嫌らしく月に1度程度、美容院に行くのですが全然染まってないんです(汗 同じ年代ぐらいの方で、とても綺麗に染まっている方などを見ると「いいなぁ…」と言っているので、どうにかしてあげたいのですが美容院を変えても白髪染めの種類を変えても、ブリーチにしても全然染まらないんです><今は美容院に行った数日後、自分で染めているんです。髪へのダメージを考えると心配です>< 髪が硬いのが原因だと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか?

  • 美容師さんに質問

    正直に教えてほしいことがあります。 私は気に入っている美容院で3ヶ月に一度カットして、おしゃれ染めは4ヶ月に一度しています。 ここ5年前から白髪が気になるようになり美容師さんに相談したところ、私の白髪の生えているところは後頭部の中側にあり目立たないので、このままおしゃれ染めを続けた方がいいと言われました。 確かに40本程度で白髪染めをするには早いように思います。 美容師さんも白髪染とおしゃれ染めも染料としては同じなので白髪染めが特に傷むことはないが、白髪染めをすると頻繁に白髪染めをするようになるので髪は傷むと言っていました。 私としては傷みは感じているので頻繁に染めたくはないのですが見えにくい所とはいえ気になるので抜いています。 白髪も少量の場合は染めるリスクも抜くリスクも同じなので抜くことを選択するのもあり、一番よい方法は切ることと説明してくれましたが自分で切るには困難です。美容師さんに切ってほしいので強調しましたがスルーされました。 本数にもよりますが面倒だからでしょうか?

  • 美容院に行きたいのですが

    大学二回生です。 髪の毛を切って2か月がたったので明日美容院に行くことになりました。 今年の二月にカラーでナチュナルブラウンにしてもらって 少しプリンになってきたのでカラーもしてもらおうかと思っています。 髪の毛は前髪もだいぶ伸びてきたので切ってもらうつもりなのですが 全体の髪の長さはそのままで、髪をすいてもらいたいんです。 元から髪の毛の量が多いので・・。 でも美容院でそう言っても量を空いてくれるとき、美容師の人って 髪の毛の長さをそのままにせず何センチか切っておられませんか? 髪の毛を伸ばそうと思っているのですが、美容院に行くと 長さはそのままにしてって言っても、やっぱりある程度の長さは切っておられるんです・・。 なのでなかなか伸びている気がしません。 カラーも黒く生えてきたところを、ナチュナルブラウンにしてもらおうと思いましたが周りには 「そんなにプリンの状態になってないよ」と言ってくれるので迷ってます。 全体的に明るくしようかなと思いましたが夏休みにドイツへ短期留学するので それも迷ってます。(黒髪は日本の女性という感じがするので・・。 完全な黒髪にはしたくありませんが(^_^;)) 伸ばそうと思ってもすぐに短く切りたくなる性格なので今回は伸ばそうとしています。 前髪を切ってもらって、髪の長さはそのままで量をだいぶ空いてもらうには、 どう伝えたらいいのでしょうか?? 回答お願いします。

  • 白髪が多くて・・・

    困ってます 30歳になった頃から白髪が増え始め 最初は少ないので抜いてたりしましたが 美容室で抜かないほうが良いといわれて そのままにして美容室任せにして カットで工夫したり目立たなくしたりしてましたが 出産を機会に美容室へ行く時間もなく、通わなくなったと同時に すごく白髪が増えてるのでとてもまいっています 私の母も30代から白髪が増え始めたようです 私の髪質は真っ黒で、生え際の癖毛は強く ドライヤーを入れてブローすると髪の毛は膨らむ そんなやっかいな髪質です。 20代はほとんど縮毛矯正をしてました 本題なんですが、 小さい子供もいるのでマメに美容室に行く時間も ありません 市販のカラーリング剤や白髪染めなどを 使ってて、たまに美容室に行くと 市販の染め液を使用したりしてると 髪の毛が染まりにくいらしい(言われる)ので 最近ではまったく使ってません 白髪出放題です(悲) 私の希望は黒い髪の毛を明るくし、 なおかつ白髪を目立たなくする方法がしりたいのですが 白髪を染めるには髪の毛のトーンまで落とさなくては ならないのでしょうか? 過去の回答を検索してみると ヘナという染め剤が良いという書き込みが多いようで すがヘナは黒髪を明るくと同時に 白髪も染まるのでしょうか? また、常にヘナで染めてて、 美容室でカラーリングしてもらう場合でも 美容師さんを困らせたりしないでしょうか? また異なる方法で良いと思われる方法など ありましたら教えてください

  • 美容院で髪の毛がとても傷み、軟化し、切れ毛がすごく困っています・・

    美容院で髪の毛がとても傷み、軟化し、切れ毛がすごく困っています・・ 私の髪はもともと癖毛で、縮毛矯正をしています。 縮毛矯正の頻度は3~4ヶ月に一度、 伸びてきた根本だけにしてもらう様にしています。 髪の毛の色を明るくしているんですが、 もう少し明るくしたくて、いつもの美容院に聞いたところ 「もうやめたほうがいいよ」とのこと・・。 それから2ヶ月がたち、 たまたま大阪に行った時に時間があったので、 別の美容院にいきました。 「もうすこし明るくしたいんだけど、 今まで行ってた美容院にはもう止めた方が良いっていわれたの。」 と、相談すると、 「全然いけますよ!大丈夫です。」と言われたので、 明るくすることを決心しました。 カラー材を付けてから少し経ち、 美容師さんがカラー材を均等にする為、 クシをとかしてくれました。 しかし・・・!! クシが通らないほど髪が絡まり合って、 ド素人の私が見ても、髪がふにゃふにゃに・・・。 無理矢理美容師さんがクシでとかそうとすると、 髪はびよ~んとしていました。 明らかにおかしかったので、 「もうやめて!!」と言ったのですが、 「大丈夫です。」といって聞いてくれず、 最後まで仕上げる羽目に・・。 その夜、家に帰って、髪を洗うと・・・ 毛がたくさん流れていきました。 ドライヤーで乾かすと、 切れた毛がたくさん周りに散らばっていました。 当然、美容院にその事を話すと 「すみませんでした。」と言ってくれて、 再度トリートメントを施しに言ったのですが、 毛先はちりちり、細くなっています。 ロングにしたいので、切りたくありません!!! オススメのトリートメント、 ケア方法ありましたら教えて下さい!! ちなみにその美容院からは ミルボンのインフェノムというシャンプーとトリートメントを もらいました。 毎晩髪を洗うのが怖くて・・ 宜しくお願いします!!!!