• ベストアンサー

どちらを解雇(リストラ)する

不景気などで解雇(リストラ)しないといけない場合、みなさんは(1)独身で身寄りがいなくて無能な社員(2)独身で親と同居していて優秀で会社に貢献できる社員、どちらにしますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

無能な社員を残されたら、他の残された社員に迷惑です

その他の回答 (7)

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.8

(1)不景気によるリストラでしたら少しでも利益を産める人が残らないとあっという間に終わります。 が、有能でしたら転職をとっととする可能性もありますが。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.7

こんな馬鹿な質問をするお礼率0%の奴を真っ先に解雇するね

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6268/18679)
回答No.5

優秀か無能かの一択で 他の条件は一切関係ないというかそちらは評価ゼロ。 それとも 優秀な人は解雇されてもすぐに仕事がみつかるから安心  無能な人は解雇されると明日から路頭に迷うのが目に見えて忍びない という親心からの質問でしょうか。それはなかなか悩ましいですね。

回答No.4

わけのわからん、無謀な設定ですね。 残すなら優秀な人材でしかないでしょ。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

整理解雇の4要件つうものが最高裁判例にあり、多少、崩れてきてはいるものの、これを基準にする事になっています。 その1つに人選の合理性、という条件があり、合理的かつ公平に解雇者を選定しなければならないとされています。これによって、解雇された場合に労働者が困窮する度合いの低い人間から選択すべきとされており、つまり、扶養家族が居る人間と居ない人間なら居ない人間。転職が容易な人間、などとなっています。 そこから考えれば当然に1となるでしょう。また、ここでは会社の都合は考慮されず(解雇自体が会社の都合ですから)会社にとっての利益、不利益は判断の材料にしてはならないとされています。故に、有能かどうかは考慮の対象にできません。

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (166/461)
回答No.2

(2)独身で親と同居していて優秀で会社に貢献できる社員を解雇する。 理由=才能的にはそんなに差はないもの。 仕事ができる者は要求が高い。会社存亡の危機だから給与が安くても文句を言わない者で一旦は切り抜け、回復したら優秀な社員を改めて雇用する。 経営の基本です。

回答No.1

  無能な社員  

関連するQ&A

  • 解雇について

    おしえてください。 仕事でミスが多い社員を解雇することはできるのでしょうか? ちなみに、労働組合はありません。 労働者は、経営者に権利を主張しますが、 経営者も、会社に貢献できない社員を解雇する権利はあるんですよね。 基本的な質問かもしれないですが、何か決まりなどありましたら、おしえてください。

  • 解雇

    旦那の事です。 先日会社側に解雇を言い渡されました。従業員、正社員・契約・パート含め80人程の会社で、妻である私も一緒に正社員で働いてきました。 有無を言わさず、「この不景気で人員削減する為、辞めてくれ」との事。その時に退職金の話までされたそうです。その次の日、とても簡単な解雇通知所をもらってきました。 実際彼は営業職で、ここ一年は成績もあまり思わしくありませんでした。しかし、以前は業務部の中でも責任のある場所でそれなりの実績はあったと思います。社内であわせて20名程度解雇されるようです。その補充はいわゆる親会社からの人たちです。(一部天下りのようにも感じます)同じ支店の中には、毎日のように「暇だ暇だ」と社内でもふらふらしている人がいます。その人は解雇されませんでした。上の人間は一体何を見てきたのかと憤りを感じます。 このままの不景気が続くと来年もリストラはあると会社側は言っていました。 私は、会社と争ってでも解雇を撤回してほしい訳ではありません。でもこのようなやり方ってどうなんだろうと思ったのでここで聞いてみようと思いました。相談に行く機関もわかりません。

  • いくらでも正社員を解雇できる?

    業績不振や業務縮小や人員整理なら正社員を解雇できるのですよね? 要らなくなった人材を「業績不振」で解雇するのは合法なのですよね? だったらいくらでも企業は正社員を解雇できてしまうのではないのでしょうか? 本当に業績が下がってるかなどの根拠となる資料を解雇する社員に提出する義務などはあるのでしょうか? 私は以前業績不振を理由に解雇されました。 不景気・不景気とは言っていますが 上場されてない会社だし自分は経理ではなかったので決算書を見たりはしませんでした。

  • 不当解雇への対応

    私の知人が不当解雇の危機にさらされてます。どのように対応したらよいのか教えて下さい。 あらましをいいます。知人はある火災保険の子会社に勤めており、そこにはその親会社から男性社員が出向してきてます。その社員は、仕事はしない、仕事をしたら間違いだらけで、皆がその後始末に追われておりストレスが溜まりまくりです。 そこで、その社員に対して、説教をしたところ、その社員は逆に、虐められて鬱状態だと親会社の上司に訴えました。その社員は上司に対してゴマすりが上手なので、上司はそれを信じてます。さらにはその上司はもうすぐ転勤なので、厄介ごとは、子会社に押しつけようとして、その知人に、何故そのような状態になったのかと反省文を書かせようとしてます。つまりえん罪を作り出し、その言質を元に、解雇に追い込む算段です。 これって酷くないですか。無実の罪で、そう全くのえん罪で解雇まで追い込まれる。その知人は食事も出来ず、夜寝ることも出来ずに、それこそ鬱になりそうです。 弁護士に相談すれば良いのでしょうか? それとも一種のパワハラですから、人権擁護関係組織に訴えればいいのでしょうか? 良い智恵を貸して下さい。 このまま放置すれば、その知人が解雇されます。ところが、その仕事が出来ない張本人はその会社に残ったままですので、第2、第3の被害者が出ます。深刻な問題ですので、よろしくお願いします。

  • 解雇ルールについて。

     このたび事業拡大にともない、従業員の募集を考えています。 ただここの質問でよく解雇の話が出ていますが、従業員の解雇については解雇者に有利な回答が多いように見受けられます。先日新聞に政府が解雇ルールを作成するような記事を読みました。事業所にとって無能な人材を解雇できないことはすなわち、可能性のある有能な人材の雇用を手控えてしまう結果になり、公正な競争が損なわれ活力がない企業になるような気がします。無能な人材を紛争等に巻き込まれずに解雇できるようなシステム(雇用契約等)みなさんの企業ではどのようになされているでしょうか?お教え下さい。

  • 会社閉鎖による解雇

    以前も下記のとおり質問させていただきましたが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2340057 いまひとつ合点がいかないため、再度質問させていただきます。 私の海外長期出張中に会社が解散することになりました。他の社員(といっても二人ですが)は親会社に転籍、私だけが解雇になります。それは別に仕方がないのですが、私の帰国が8月最終週のため、会社側も気を使って、9月末までの給与を払うと言っています。 ところが、私の仕事はもちろん、会社自身も8月末でやることがなくなってしまうのです。会社は私に9月末までの給料を払うためだけに存続しますが、やる仕事がないのです。 そこで私が不安に思っているのは、私の会社が事務所を間借りしているのが親会社(社長も同じ人)ということもあり、もしかしたら「9月は給料を払うんだから働いてもらう」と言われ、親会社の仕事を手伝わされるのではないかということです。私の会社にとって、この親会社は「客」でもあるので、「客の仕事を手伝うのも仕事のうち」などという理屈でやらされそうな雰囲気があります。私はその仕事はやりたくありません。 解散による解雇でも「給料を払っているから」というだけで、業務と関係ない仕事をやらされなくてはならないのでしょうか? ポイントは、親会社の仕事は私の職種とは関係ないこと、親会社の社員は私よりみな給料が高いこと、そして私は「再雇用」でもなんでもなく、1ヵ月後には確実に解雇になる者ということです。 この場合は解雇通知から30日の給与保証を受けられるケースで、本来の仕事がない場合は出社に及ばない気がするのですが。。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • この解雇はあり得ますか

    こんな解雇はあり得ますか? 震災で大企業の生産子会社が被災→復興には時間がかかるためとりあえずその子会社の派遣社員全員クビ→ついでに親会社から左遷されてきていた会社にとって邪魔だった正社員1名もクビ

  • パート解雇について

    65歳のパート社員ですが10年間勤務した会社から突然以下の通達を受けて戸惑っております。 通達 勤務する会社の親会社との作業契約が本年5月末で解除される可能性がある。その際解雇となる場合がある。理由は親会社の経費カット理由で改めて次年度はわが社含め数社の相見積もり確認後決定なのでとのこと。5月末までは従前の雇用を守るとの内容で、正式決定は今月末に通達する。  以上の内容です。 質問ですが、正社員、パート問わず企業側は30日前の解雇予告が法律で規定されてると聞きます。怠れば解雇予告義務違反で支払い義務ありとも聞きます。 私としては、継続して勤務したいのですが雇いどめになる前にハローワーク等で最悪の場合の備えたいと考えてます。数人でシフトを組まれ勤務してますが、か雇用側が仮に親会社の仕事が取れない場合、我々パートに対しては一方的に解雇予告と同時に 会社としてた就労場所あっせん後、どうするかなど保険的な対処をしなければならない等の規定はないのでしょうか?以前正社員の時野リストラの場合と同じに考えていいかわかりませんが、会社の事由での解雇の場合はた就労場所あっせん後本人の意思を確認しながら退職を勧める事がありましたが。パートの場合は弱い立場と世間では言いますが(私の一方的理解か不明ですが)、雇用側の通達に対して事前の準備はどう考えて行けば良いかお教え下さい。

  • 解雇できるのでしょうか?

    1.ただ「仕事ができない」(仕事ができないということで会社に損害を与えている)という理由で社員を解雇することは可能なのでしょうか? 2.また例えば「履歴詐称が発覚した」あるいは「多重債務を抱えている」などの問題を持った社員を解雇することは可能なのでしょうか? 3.もし上記1,2で解雇可能な場合、理由はストレートに本人に伝えて大丈夫なのでしょうか?ストレートに伝えるのが無理であるならばどのような方法がよいのでしょうか? 以上よろしくお願い致します(特に法的にはどうなのか教えて頂けると幸いです)。

  • 解雇するのに必要な条件

    会社って無能な人を雇ってしまっても余程のことがない限り解雇しないので、それなりに理由があると思うのですがどういった理由でしょうか。 いじめて自分から辞めると言い出すのをまったりするのをよく聞きます。