人は何のために働くのか

このQ&Aのポイント
  • 人は何のために働くのか
  • 実家の近所の旅館の経営者です。新卒で自動車メーカーに入り、経営難に陥った実家の旅館を継ぎます。その手腕を買われて、大手のメーカーの社長に就くが、実家の旅館の経営がうまく行っているなら、社長の話は引き受けない。リスクを取って手を広げる理由はない。
  • 人は生活するために働くだけでなく、自己実現や成長のためにも働く。しかし、リスクを取って広げることには賛成できない。社長業には株主代表訴訟などのリスクもある。自動車メーカーに勤め上げるだけでも人並みに暮らせる。
回答を見る
  • ベストアンサー

人は何のために働くのか

実家の近所の旅館の経営者です。まずは 新卒で自動車メーカーに入り、経営難に 陥った実家の旅館を継ぎます。その手腕を 買われて、大手のメーカーの社長に就きます。 でも私だったら実家の旅館の経営がうまく行ってるなら、 社長の話は引き受けないです。それ以前に倒産寸前の 旅館だって、引き受けないです。そういう人間だから 誰も頼まないんでしょうけどね。でもまあ生活だけなら 自動車メーカーに勤め上げるだけでも、人並みに暮らせる わけじゃないですか。どうしてリスクを取って、どんどん 手を広げるんですか。社長業だって、下手すりゃ株主代表訴訟 だってあるわけです。 https://www.trad.co.jp/databox/data.php/greeting_ja/code

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

なぜ働くか? そりゃ、「勤勉」とか「働くもの食うべからず」って 子供の頃から、親から学校で教育受けて、 「洗脳」受けてきたからね。 実際、「働くことはいいこと」って 人々が思わなくなったら、日本は経済的に 困るからな。税金も政府は徴収できないし。 私自身は、金が金を生む不労所得の生活が 正しいと思っているし、そうするようにしている。 他人は、がんばって勤勉してくれればいい。

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (3)

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.3

発想があるからやってみたいのでは? 能力をフルに発揮する時って、テンションがあがります。幸せな時間の一つです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

それクリエイティブなんです。 冷蔵庫の中にあるものだけでご馳走を作ってしまうベテラン主婦みたいなものです。素材を箱詰めにして送られて来てそのまま調理できるセット、それでもご馳走ができます。でもできて当たり前じゃないですか。書かれた通りに手順通り。 また中途半端な建物、中途半端な絵、中途半端な何かって人間の創造性を掻き立てます。ここをこうしてああして、自分だったら直せる!って思えるんです。 子育ても同様で創造性のある親は子供を最大限に活かせるんですが、マニュアル通りの子育てでは欠点を生かせず、長所だけでは不足でいつまでも満足な子育てにならず子供も親を信用しません。 会社は生き物です。育てると思えば農園の経営と同じで収穫が増えて来てやりがいがあるでしょう。その腕を買って引き抜いた別の会社もなかなかよくわかっています。 わからない人は上がしっかりした会社に一生使われているのが楽でしょうね。育てる側に回るには経営能力が必要になります。というか子育てをしっかりした親には経営能力は身についています。そんな母親を見たことありませんか。 私が現在していること、クリエイティブです。常に見えない暗闇を探りながらチームで話し合いながら進んでいます。探検隊です、まるで。そして24年たったアパートを改築中です。壁を壊し床を貼り替えキッチンを全入れ替え、なかったところに色々パイプを通し、かといって建築会社の現場監督はいないので自分たちで全て采配決断してます。実に面白いです。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

人は何の為に働くか。?:そりゃぁ、生き抜く事廻りに人間が居る限り働くだけ 敢えて、小難しそうな理屈等は、いりませんでしょう、居るのは情熱と逞しさと 社会へのあくなき闘争精神があれば十分でしょう。

関連するQ&A

  • 職務怠慢を訴えられますか?

    お世話になります。 身内が会社を経営しています。 従業員5人の小さな会社です。 主人の叔父が(代表取締役)社長、 主人の父が(代表取締役)副社長、 主人が取締役を勤めています。 社長に子供がいないため、主人が後を継ぐ予定で会社に入って5年です。 この度、経営難で会社をたたむことになりました。 せめて破産は避けたいので、社長と副社長の家族でお金をかき集めて 清算にもっていくようですが、現在もめています。 倒産の原因を聞くと、社長・副社長の職務怠慢によるところが大きいとです。 二人は経営者であるにもかかわらず、経営に全くノータッチで、 実質経理の女性(身内ではない)がお金をやりくりしていたようなのです。 経理の資料すら読めません。 税理士のアドバイスなども聞かず、 昔の景気のよかった頃のお金を食いつぶしてきただけの会社です。 小さい会社なので社長・副社長が営業等をしなくてはならないのに、それもせず、 経営に興味はなく、とりあえずお金がもらえればいいという人たちです。 親戚の株主ら(数人)も当たらず触らずで、ここ数年は株主総会も開いていません。 主人は衝突しながらも仕事はきっちりやってきましたが、 親や親戚という遠慮もあり中途半端な立場で、 取締役としての責任(?)は果たせていなかったかもしれません。 「経営者」のいなかった会社。 典型的な同族会社という感じでしょうか。 この場合、株主であれば、 社長・副社長(場合によっては取締役も)を訴えられますか?

  • 会社を倒産寸前に追い込んだ前社長が未払いの報酬を請求しています

    法律に詳しい方、もしくは過去に経験がある方などがいらっしゃいましたら 教えていただきたいと思います。 代表取締役社長(オーナーではありません)が、その会社を倒産寸前に 追い込んだため、筆頭株主からの要求を受け、自主的に社長を辞任 しました。その時は会社の資産も非常に少なく、各取引先への支払いを してしまうと、資産もマイナスになってしまう状況でした。 ですので、その時点では、その社長に対する役員報酬の支払いは数ヶ月 なされていませんでした。支払いをしないということは役員会では決議 されていなかったそうですので、ここは問題があったかもしれません。 現在、会社もある程度立て直されまして、何とか資金も増えてきたそうです。 そこで、前社長が役員報酬の請求を会社に対して出しました。株主としても、 当時経営破たん寸前まで追い込んだのは前社長の経営責任だという認識 だそうです。 この役員報酬は支払う必要があるのでしょうか? ちなみに私は、現社長に相談を受けている身内の者です。もし説明の足りない ところがありましたら申し訳ございませんが、ご指摘いただければ直ぐに 回答させていただきます。

  • 実家の会社の倒産について

    社員6人の実家が経営している会社が倒産寸前です。もし倒産した場合の私への責任の追及はありますか?私は社長の息子で監査役になっています。私の名義での借金の保証はしていません。 それでも倒産した場合は私の財産などが差し押さえられたりすることはありますか? よく知識がないのであせっています。

  • 社長の横領?背任?詐欺?

    工務店で経理をしています。 経営難で資金繰りが苦しくなり、業者への支払いが滞り、裁判になりそうな状態です その一方で、奥さんが社長の関連会社(ペーパーカンパニー・社長の奥さんの勤務実態はなし)に仕事を一部下請けさせたように装って、関連会社へ振り込みをし、奥さんの給料という名目で社長がポケットにお金を入れているという状態です 本来業者が受け取るべき金銭を関連会社を経由させて社長がポケットに入れています 株主は社長と社長の親なので、従業員が横領を訴えるわけにはいかないとおもいますが、下請け業者と裁判になった場合、このような行為は法律上問題ないのでしょうか? (社長は脱税であることは認めています。) また私は上記の振り込みの手続きをしています。社長が私腹をこやしていることに気付きながら振り込みをしていることは横領の幇助のような罪に問われるのでしょうか

  • 代表取締役社長の報酬

    現在代表取締役社長をしています。 新しい取締役の増員を検討しています。 この方に水面下でこの五年間実質経営判断をしてきてもらってきました。 その方の想いは、肩書で報酬もある程度決まり多くいただくことに株主の反発疑問が生じないか。株主は同族で今まで役員にしろ配当を出せと言ってきているので了承されるとは思えないと懸念されています。 私は代表取締役副社長に降格します。 取締役の息子が今年から実質業務に就くので報酬が発生します。 私の社長業を担っていかれるわけですから、 新社長は私の今の報酬額を受けとられるのは妥当だと思っています。 私の報酬額を下げることで何か問題あるでしょうか? 今まで水面下でコンサルティングな助言を受けていたことは株主は知りません。 100万を3人で按分する場合、どのような考え方をすると良いでしょうか。 ご助言よろしくお願い申し上げます。

  • 私は人として間違ったことをしましたか

    私は人として間違ったことをしましたか 始めての投稿です。お世話になりますがよろしくお願いします。現在は43歳の離婚・独身男性です。 4年前に元妻から離婚を切り出され、納得できなかったので揉めましたが、相手の弁護士の手腕で性格の不一致を理由に調停され、それで妻が次の人生を歩めるならと思い、受け入れました。子無でした。 しかし、その後、元妻が他の男性と3年も隠れて関係をしていたことが発覚し、怒りの気持ちを抑えることはできませんでした。本当に悔しい思いでした。 発覚の切っ掛けは、共通の知人から妻の不倫の噂を知らされたことで、相手男性も分りました。相手男性に内容証明付きで抗議書、慰謝料の請求をしましたが、無視されたので、再度出したら、大分経ってから奥さんと思われる人から手紙が来て、実は3年前から彼らの不倫を探っており、証拠を確保して、2人に制裁する時期を待っていた、貴方が不倫の事実を知らなかったのは気の毒だから証拠のコピーを送ると書き、同封してくれました。 これで、不倫を確信し、悔しい気持を整理する中でいくつかのことをしました。 先ず、元妻が始めた事業に出資してあったものを他人に譲渡しました。権利は複数者に分割してわたり、経営に口をさしはさまれるなどして、早々に経営難に陥ったようです。 なにも無ければ、そう言うことしなくても良かったのですが、裏切ってくれた人の経営に関わることもできませんでした。 続いて、元妻と相手に対する慰謝料を請求しました。私としては当然の行動だと思います。元妻は、私にしたことのために事業が大変なことになっている上に、相手妻からも慰謝料を請求されていてとても無理だと言って無視しようとするので訴訟にするから、と伝えたところ、行方をくらましました。相手は私に慰謝料を支払うことを約束し、彼の妻と修復するそうです。 その後、元妻の実家や姉妹が、凄い抗議をしてきます。元妻がもう生きていけないと言う書置きを残していると脅しても来ます。酷い人間だといいますが、本当にそうなのでしょうか。 弁護士と相談しており、法的には全く問題はないのですが、人道的におかしいと言われるのは納得いきませんが如何なものでしょうか。

  • トヨタの経営者が崇められない理由

    尊敬されている日本の経営者として有名なのは松下幸之助、本田宗一郎や盛田昭夫のどですが、パナソニックやソニーは往年の勢いはなく、本田も自動車会社としては三番手です。一方、トヨタ自動車は言わずと知れた日本最大の自動車メーカーであり、今は世界でもトップといっていいと思います。それなのにトヨタの創業者のことが経営の神様などと言われることはほとんどなく、歴代の社長も(経団連会長もいますが)比較的影が薄いと思いますが、それは何故でしょうか。たとえば松下幸之助と比べて尊敬される理由は何が足りないのでしょうか。

  • 転職の打診?

    経営難のため1年ほど前に転職したのですが、 前の会社の人から、私が今勤める会社に自分は○○歳だけど大丈夫かな?社長に聞いてくれない?というメールが来ました。 簡単な履歴書・経歴書付きで。 特に親しくしていたわけでもなく、彼の力の程など全く分かりません。 今の会社の人材募集欄には、確かに年齢制限のことは書いてありませんでした。 自分で聞けばいいのに?と思ったのですが、どうなのでしょう?

  • 非上場オーナー企業の株主総会

    非上場のオーナー企業に勤務していて、私は株主ではありませんが自社の株主総会には何度も参加しています。 そこでは2、3の議題につき社長が発表し、形だけは「この議題について、お諮り下さい」などと言います。 それに対し司会が「この議題につき、賛成の方は拍手をお願いします」と言います。 それに対し、まあほぼ全員が拍手をします。 それで司会が「ただいまの拍手を持ちまして、本件は可決とさせていただきます」と言うわけです。 意見など一切求めませんし、否決は100%ないという出来レースですね。 私はいくつかの上場企業の株は持っていて、結構有名な健康食品会社の株主総会に足を運んだことがあります。 そこでは当然、株主=社員とは限らないし、株主の中には自分の利益が欲しいだけの人もいるでしょうから、会社の経営陣に対してかなり厳しいコメントが浴びせられていました。 株主「○○取締役にお伺いしますが、○○事業は大丈夫なんですか?」とか、 株主「いいから、株価をもっと上げて下さい!」 一堂、拍手。 とか。 非上場企業の、内輪だけの株主総会なんて、株主=社員なんだから、社長の言う議案に反対できなくて当たり前なのでしょうか。 非上場でも社員以外の株主もいて、積極的に反対意見の述べて議案を否決にしたりといったことも、ありえるのでしょうか。 そもそも上場でも否決になったりすることがあるのか、分かりませんが。 私は何社かの上場株式を持っていますが、議案なんてどうでも良いので「賛成」で出してますけど・・・。 ご意見よろしくお願いします。

  • セクハラなどに該当しますか?

    私は、零細会社の役員(35歳)です。 株主・役員ともに兄と二人で、兄が社長ですから、立場はNO.2となります。 従業員の女性に交際を申し込んだりすることは、セクハラととらえられてしまうことはあるのでしょうか? セクハラは、相手の感じ方でしょうから、もしもセクハラと訴えられたら、どうなるのでしょうか? 現在女性従業員はいますが、そのような気持ちがあるわけではありませんが、今後の採用した女性によっては、そのような気持ちとなるかもしれません。経営者としてそのように考えるのは問題でしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう