• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーナビ等の取り付けはディーラー?量販店?(新車))

カーナビ取り付けの選択肢は?ディーラーor量販店?

berry_lateの回答

回答No.5

私は、どうしてもダッシュボードの上に出るのが嫌で埋め込みたかったので、ディーラーにお願いしました。やはり埋め込むにはディーラーだと思います。 因みにサイズは予め埋め込めるサイズを調べて購入。

hayato2008
質問者

お礼

そういう場合はディーラーなのですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新車のナビを量販店で頼むのは非常識?

    新車のソリオ(スズキ)をディーラーで購入予定なのですが、金額のことを考えると、ナビなどのオーディオ関係はすべて量販店(オートバックスなど)を考えているのですが、ナビなどのオーディオ関係をディーラーで何も注文しないのは、一般的にちょっと非常識な感じになるでしょうか?ちょっと気まずい感じもするような気がしまして。もちろん、ディーラーで割引してもらえれば、まだディーラーで頼む可能性もあるので質問させていただきました。個人のご意見を聞かせていただければ有難く思います。

  • ディーラーオプションの割引率につきまして(新車)

    新車をディーラーで購入予定なのですが、カーナビなどいくつかのディーラーオプションをつけようと思います。 ディーラーオプションのカタログに載っている金額は、いわゆる「定価」であり、黙っていてもこの価格から5%や10%は割り引いてくれるものでしょうか? それとも、割引してほしいことを伝えないと、定価のままでしょうか? ※カタログの価格が定価なのかどうか分かりませんが(笑) また、交渉して割り引いてもらえる割合はどのぐらいでしょうか? 10%から20%ぐらいなのかなと思っているのですが。 (ちなみに車は、スズキのソリオです) よろしくお願いいたします。

  • ■■■ディーラーオプションETCとナビ(社外品)の連動■■■

    先日、新車を買う事になり、自動車注文書に印を押してきました。 車種はスズキの「パレット」です。付属品に ・ETC(ビルトインタイプ)ナビ連動 (品番99000-79T43) ・ETC/ナビ連動ケーブル(クラリオン製用) (品番99000-79T44) をつけました。 ナビは、ディーラーオプションのナビと同じ形の、クラリオン製 NX708(社外品)を買っちゃいました!! ところで、ディーラーオプションのETC/ナビ連動ケーブルは、社外品のナビNX708に合うのでしょうか? 知ってる方は御教え願います。

  • カーナビとETCの取り付けについて

    中古車でスバルのフォレスター2.0XS(最新型)を購入し、納車は早くて3/31ぐらいなのですが、 カーナビとETCをネット(アマゾンなど)で購入し、近くの取り付け激安専門ショップで取り付けてもらおうと思っています。 カーナビは、カロッッツェリアのAVIC-ZH07、ETCは6,000円ぐらいのもの(メーカーはどこでもよい) と購入する予定ですが、以下の点について教えてください。 (1)カーナビとETCを連動させたいのですが、その際ETCはどのメーカーでもよいのか?  また、別途取り付けるためのオプションが必要か?(カーナビとETC(セットアップ済)だけ渡せば  取り付けてくれるのか?) (2)ビーコンはカロッツェリア以外のものでもよいか? (3)走行中でもナビを操作できるように設定してもらえるか? よろしくお願いします。

  • 新車購入時のディーラーでのETC取り付けについて

    車名は伏せますが、近々車を購入しようと考えてるので、先日近所のディーラーまで行ってきました。見積もり中にETCの話になったのですが、そのときに担当の営業マンが提示した金額が後になって引っかかったので、そのことについて質問させてください。 私は月に一度は遠出をするので、高速もよく走ります。なのでETCは必ず取り付けたいのですが、オプションのETCは私にとってはどれも高価で3~6万するものでした。そこでもう少し安く済ましたいと言うと、営業マンから今乗っている車のETCを外して、新車に付ければ1万4000円でできると言われました。(付け替え10800円、セットアップ3200円) その場では聞き流しましたが、後で考えると高すぎると思いました。今の車から取り外すのが5400円、新車に取り付けが5400円ということなんでしょうか? そんな腑に落ちないことを言われたのですが、ETCはディーラーで付けてもらおうと考えています。理由は今の車のETCは某カー用品店で購入して取り付けしてもらったんですが、配線の際に内装のカバーを無理やりはがしたようで、後が残っていたり、カバー自体が曲がってしまっています。知人も同じところで取り付けたんですが、配線がいい加減で故障してトラブルになったそうです。 新車で買う以上、大切に乗りたいです。ディーラーであれば納車前の車なので、大切に扱ってくれるだろうし技術もしっかりしてるような気がします。(私の勝手な想像ですが) そこで二つ質問なのですが 私が提示された付け替えの金額は妥当なのか? ETCの取り付けはやはりディーラーでやってもらったほうがいいのか? 実は今回で新車を買うのが初めてなので、細かいことはよくわかりません。詳しい方がおられたらよろしくお願いします。

  • ETCはディーラーオプション それともカー用品店どちらがお得?

    新車購入時に オプションでディーラーの方にETCを薦められていますが カー用品のほうが安いので悩んでいます ディーラーオプションはカーナビと連動していいですよ言いますが 料金を考えると(48000円)どうしようか悩んでいます。

  • 純正ナビ用ETCについて?

    スズキのスペーシアの純正カーナビと連動タイプのETCのメーカー及び型番を教えてください! 添付画像のようにディラーからカタログをもらいましたが、ディラーではメーカー名まではわからないと言うことです。 このナビ対応の連動型ECT教えてください!

  • ナビ、ドラレコ、ETC 取付について。

    こんにちは。 新車で、スズキ ソリオ バンディットHYBRID MV CVT FF 両側パワーSドア購入します。 令和5年4月納車予定です。 バックカメラは、ディーラーで取付けします。 ネットで、ナビ、ドライブレコーダー、ETCを購入し、取付予定です。 皆さんに質問です。 1  カロッツエリア 8型AVIC-RL712 キット KJ-S103DK カロッツエリア 8型AVIC-RL720 キット KJ-S103DK カロッツエリア 9型AVIC-RQ912 キット KLS-S903D 本体と表記したキットを購入するだけで取付は可能ですか? 他に部品は必要ですか? 2 ETCを取り付ける際に、車内にETC埋め込むスペースがあります。 パナソニックETC ET926 カロッツエリアND―ETC40  ETCブラケット ETH-080S  どちらかを購入して、表記のキットを購入すれば取付可能ですか? 3 駐車監視機能付き ドライブレコーダーは どちらがおススメでしょうか? コムテック 型番:ZDR-015 コムテック HDR-352GHP ぶしつけな質問ですが皆さん よろしくお願いします。

  • AVN-ZX02i カーナビの取付・購入について

    AVN-ZX02iというカーナビをC26セレナに取り付けたいと思っています。オートバックスなどで買うより、ネットで買った方が安いので、オークションなど価格コムを検索しています。 個人で取り付けを考えているのですが、バックカメラとETCを後々付けるかもしれないことを前提に聞いてください カーナビ本体とセレナ用キットを買うと電源とか配線とか買わなくてもいいのでしょうか?何を揃えたらいいのか教えてください。 ETCとバックカメラ本体を買わずに、配線だけしておいて、後で取り付ける際簡単にしたいってのは、無理があるのでしょうか? あと、加工が必要だと書いてあるんですが難しいんでしょうか?自分はスピーカーを取り付けしたことがあるくらいのレベルです。 よろしくおねがいします。

  • ディーラーオプション

    最近発売されたフリードハイブリッド(7人乗り)の購入を考えています。 グレードは、B・G・EXというタイプ順の真ん中のGタイプで、ホンダセンシングが入ったモノを考えています。 車体価格は、文句も問題もないのですが、Web見積もりでディーラーオプションを組んでみたところ、オプションだけで50万近くいってしまいました。 エアロを組むとか電飾系にお金をかけたとかいうことはなく、フロアマットやドアバイザーやエンジンスターター、それでも贅沢だとするなら16万前後のカーナビ、それに付随するドライブレコーダー、ETC2.0という最新ETC、後は生活上不便を感じていたのでフロントカメラシステムを組んだだけです。 人によって様々な考えもあるのは承知していますが、単純に50万もディーラーオプションにかける?かかる?のは贅沢ですか? お金があって買うわけではないので、後ろめたさというか罪悪感というか(これってまともなのかなぁ?普通はどういうもんなんだろう?)って考えたわけです。