• ベストアンサー

かぶの塩漬け

いつもお世話になっております。 実家から、かぶの塩漬けをもらいました。 漬物でなくて保存するために塩漬けにしたそうです。 母が言うには、水にさらして、塩気を抜いて、 醤油、みりん、砂糖を入れて煮つけると美味しい!と言っていましたが、 分量が、わかりません。 どなたか、美味しい味付け、ご存知の方、お見えになりませんか?? よろしくお願いします。<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6254/18645)
回答No.2

保存用だから塩5%以上かもしれませんね。 漬物として食べるのは3%ぐらいがおいしいので 少し塩抜きして 漬物として食べてもいいかもしれません。 薄くスライスして そばつゆをかけて食べるとおいしいと思います。 蒸し器で蒸して 甘辛の餡をかけてもおいしいです。

pomudesu
質問者

お礼

遅くなりました。 そばつゆですか?? 美味しそうですね。 漬物もいいですね。^^ 早速作ってみます。 どうもありがとうございました。^^

その他の回答 (1)

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

こればかりは好みがあるので何とも言えませんけど普通は 出汁10:醤油1:みりん1 が基本かなと思います。 甘めが好きならお砂糖を足したり濃いめが好きなら出汁の割合を減らしたりすると良いと思います。 麺つゆで煮物を作る人もいますし麺つゆや創味のつゆなどの万能調味料ならあたりなら比率(つゆと水)が表記されているのでそれで作ったら良いと思います。 私は野菜の煮物に鰹だしを使わないので水と醤油ときび砂糖で作ります。 割合はやはり最初の割合が基本でカブなら薄め、肉じゃがなどなら濃いめにします。

pomudesu
質問者

お礼

遅くなりました。  煮物とか、美味しそうですね。 早速作ってみます。 ありがとうございました。^^

関連するQ&A

  • 酒・みりん・しょうゆ の配分

    料理はまだまだ初心者です。 私は割と甘辛い味付けが好きで、大抵 砂糖1:しょうゆ1:酒1:みりん1 の配分で味付けをするのですが、 酒・みりん・しょうゆの割合はレシピに寄って違いますよね。 この分量の違いはどういった意味があるのでしょうか? 例えば、甘めにしたい場合は砂糖を入れるというのは分かりますが、 みりんを多目にするとどういった違いがあるのか、 とか、お酒を入れるのはその料理にとって何の意味があるのか、など。。 皆さんのレシピにおける、酒・みりん・しょうゆ(もしくはその他) の配分を教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 隠岐の島の味

    隠岐にいったときの、おにぎりの味がわすれられません。 ばくだんにぎりのような、でっかいおにぎりにのりが まるまってて、しょうゆがぬってあったのか、ちょうどいい塩気だったんです。 でも実際やってみると…全然違う! 海苔は隠岐のものを使ってみたんですが。 おぼろげな記憶ではさとうか、みりんかを しょうゆにまぜるようですが分量とかがわからなくて ドツボなものばかりできてしまってこまってます。 教えてください!

  • 塩漬について

    いつもお世話になっています。 今回は 塩漬けについて 教えて頂きたいのですが、 我が家の家庭菜園で収穫した キュウリとナスを しば漬けにして 保存しておきたいと思っているのですが、 そこで 疑問ななのですが、塩漬けしたキュウリに水が出てきたら 絞って また同じ濃度の塩漬けにすると どんどん塩辛くなってしまうのでしょうか? また、塩辛くなってしまった キュウリを塩出しすると 栄養素的には 落ちてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 落花生を煮たのですが、冷凍可能ですか?

    いつもお世話になっております。 実家で落花生を大量にもらい、母に教えてもらったとおり みりん・醤油・砂糖・酒を入れて煮てみました。 これまた、この煮物を作りすぎてしまい冷凍保存したいのですが、 落花生は冷凍可能でしょうか?

  • 味付け(煮物など)の基本を教えてください。

    煮物が大好きでよく作るのですが味付けがうまくいきません。 どんな煮物にも合う、分量ってありますか? (例えばしょうゆ・砂糖・味醂1:1:1)など基本が知りたいです。また、どんなときにお酒を使うべきでしょうか? レシピを見ても分量が全く違うので自分の定番の味付けをマスターしたいです。 また、どの煮物にもダシは入れますか?ダシを入れないと味はどう変わるのでしょうか? ちなみに今日か明日はヒジキの煮物を作ります。

  • 炊き込みご飯

    炊き込みご飯が大好きで、旦那も大好きなのでうまく作りたいな~と思うのですが、毎回満足のいく結果が出ません・・。米2合に酒、みりん、しょうゆ、さとう、(塩)を入れます。毎回分量は適当で味をみてから炊き始めます。薄味よりは少し濃い目位が好きです。分量を是非教えて下さい。また、初めに煮てから混ぜる場合もあるそうなのですが、その場合には味付けは酢や砂糖を入れる場合もありますか?少し甘くておいしいのを食べた事があったので是非作りたいのですが。  他にもオススメの簡単な炊き込みご飯を教えて下さい。お願いします。

  • 牛肉ともやしの卵とじが作りたい!

    先日、出先で「牛肉ともやしの卵とじ」というのを食べました。 とても美味しかったので自分で作ってみたいと思うのですが、作り方と味付け方法がわかりません。 味付けの基本は醤油だと思うのですが、親子丼を甘くしたような感じでした。 調味料は 醤油・砂糖・みりん・酒・・・このくらいしか思いつかないのですが、分量もさっぱりわかりません。 材料は 牛肉・もやし・卵・玉ねぎ・人参だったと思います。 料理はあまりしたことないので自信がないのですが、作り方を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • おからふりかけ

    おからふりかけを作ってみたのですが どうも美味しくないんです 味つけは しょうゆ、酒、砂糖、みりん です 量は適当です(^_^;) なんか薄いんですが しょうゆを足してもイマイチで… 美味しい味つけ教えてください

  • 煮物の味付けに砂糖を使うのはあたり前ですか?

    私は煮物を作る時に砂糖は使いません。 けれど、どの料理本にもみりんと砂糖の両方を入れているのですが、みりんは入れても砂糖は入れないという方いらっしゃいますか? 私は甘ったるい味の煮物が嫌いなので、煮物を作る時は 酒をたっぷり(水は入れません)、だし、みりん、しょうゆで味付けするだけで、あとは素材の味に頼っています。お店でお惣菜として売っているものも甘くて食べられません。 どうして何でも甘くするのでしょうね? 甘みだけでうまみが消えてしまうような気がするのですが。。。 私と同じように、甘い味付けが嫌いな方もしくは砂糖は入れない方はいらっしゃいますか? 厚焼き卵を作る時も私は砂糖は入れずに塩を少し加えるだけです。ご意見お聞かせ下さい。

  • 銀たらの煮付けのレシピについて

    こんにちは。 明日お姑さんと一緒に自宅で食事をします。 銀たらの煮つけをつくろうと決めました。 ネットでレシピを調べました。微妙に醤油 砂糖 みりんの分量が各サイト違います。 どちらが美味しいですか。 ・醤油  大3 砂糖 大1 みりん 大3 ・醤油 大3 砂糖 大2 みりん 大3 他にぎんだらの煮付けについてアドバイス等もあれば大歓迎です。

専門家に質問してみよう