• 締切済み

ペットが欲しいけど買いに行く時間がない!!

日本でペットを飼おうと思っています。両親のためにもと言うのもあり。。。 できたら犬がよいのですが、WEBとかでは売られていのでしょうか^^; やっぱり店頭でみるからこそ、しぐさ等がかわいいとおもって買ってしまう物なのでしょうか?みなさんはどう思われますか?もしWEB上で売られていたら買いますか? それで、時間がないため私はWEBで買えるところを探しているのですがお勧めはありますか?どの種類かも決めてませんが、チワワとかが老夫婦にも楽でよいかなって思ってます・・・

みんなの回答

noname#44083
noname#44083
回答No.4

テレビで見たんですが、 最近問題になっているようです。 トラブルが頻繁に起こっている、と言っていました。 例えば、病気にかかっていたり、しつけがされていると言っていたのに、されていなかったとか。 でも、これって普通のペットショップでもありえる事なので、 (実際我が家で、病気の猫を買わされそうになった事があります) 何にしても信頼のおける所で購入してください。 私としては、お忙しいとの事ですが、実際に見て決めた方がどちらかと言えばいいと思います。

tempure
質問者

お礼

>例えば、病気にかかっていたり、しつけがされていると言っていたのに、されていなかったとか。 知りませんでした~っ。ありがとうございます。そうですね、儲かるからと言ってブリーダーになったものの野良犬状態で育てているという話も聞いたことがあるので、しっかりと極めてきめたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tortoise
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.3

私はネット上でホームページを公開いている ブリーダーさんから買いました。 とは言っても、実際に足を運んで見にいきいましたが。 それでよかったと、思っています。なぜならば、WEBで見た子が病気でないか、丈夫な子なのかがわからないからです。 意外といるんですよ。下痢している子だとか・・・。仔犬にとって下痢は命を奪われる場合もあります。 WEBで買って、わんちゃんきて、かわいい!!なんて思っていた矢先にもしも。。。。(最悪死亡)のことがあったら、本当に本当にかなしいですよね。 ペットショップは色々なところがあります。ましてやWEBショップなんていったら直接目が届かないので、怖い気がします。 ですから、やはり、目で見たほうがよいと思います。下痢のウンチがお尻についていないか、元気よく歩くか、環境が不潔でないか・・・・・などです。 ちょっとtempureさんの質問の意図とずれていますが、参考にしていただければ幸いです。 ちなみに、チワワとかは小さいので、運動量という意味では中型~大型より楽かもしれませんが、大型犬に比べると体は弱く、病気になりがちだったり、けっして楽というわけではないことを知っていただいた上でわんちゃん選びをして欲しいなと、切に願います。 楽しいワンちゃんライフを祈っております。

tempure
質問者

補足

WEBで探し、見に行く、それはいいかもしれないですね。忙しいというのは、なにも1件のお店に行けないほどという程でもなく、各地にあるペットショップをあちこち探すほどの時間がないので、WEBでチェックしてと言うならできそうです、ありがとうございます。 それと安易にチワワと思ってしまいましたが、もっと真剣に考えます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • capelatta
  • ベストアンサー率53% (292/541)
回答No.2

無いわけではありませんが、僕はWEB通販でペットは買わないですよ。 物じゃあるまいし、生き物ですからね。 個々の性格もあるし、相性もあるし、店の様子も判断基準に入りますから。 やっぱり顔を突き合せないと、買うかどうかなんて考えられないですよ。 ご両親のためという事はプレゼントでしょうか? であれば、尚更ご両親と一緒にペットショップに出向かれた方が良いと思います。

tempure
質問者

補足

生き物だから、というご意見、もっともだとおもいます。店先で大根売っているのとは訳が違いますよね、、、ありがとうございます。参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shimayu
  • ベストアンサー率36% (91/252)
回答No.1

WEBペット屋はあります。 私の知り合いはネットで飼ったそうです。 そしてトラックで運ばれてきたそうですよ。 ただ、やはり自分の目で確かめたほうが 良いかと思います。 写真だけでは分かりませんからね。

tempure
質問者

補足

そうですよね、やはり写真だけでは分かりませんよね、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペット、何匹飼ってますか?

    ペットと生活をしている方にアンケートです! (1)ペットの種類 (2)何匹と生活しているか(複数いる場合は理由なども…) (3)なぜ、そのペットに決めたのか(種類など) の、3点です。 ちなみに我が家は、ハムスター5匹と生活しています。理由は何となく夫婦で意見が一致して飼い始めたところ、可愛くて仕方なくなってしまい、色々な種類に興味を持ったからです。今は子供のような存在です。 将来はチワワと生活できたらな~というのが私の憧れです♪

  • ペット自慢♪

    皆さんのペット自慢聞きたいです。 うちの犬、こういう時こんなしぐさをするんです うちの猫、こういう場合こんな癖があります 何でもいいんで、思わず声出して笑っちゃうような可愛いペット話聞かせてください!!!

    • ベストアンサー
  • 貴方のペット自慢をお話し下さいませんか?

    犬や猫、熱帯魚や小鳥、ハムスターやカメ、その他色んなペットが居ると思いますが・・・ そのしぐさや鳴き声に可愛らしいさや話し相手にもなってくれたり、ペットには色んな関係性と微笑ましい思い出や思い入れがあると思います。 よろしかったら、そんな貴方のペット自慢やエピソードをお聞かせくださいませんか? ◇ペットの種類 ◇愛称 ◇エピソード

  • ペット自慢

    今晩は! 自称愛犬家です。(笑)我家のアイドル?柴犬のシロ(♀、8歳)は大した芸とかはなく、「お手」「おすわり」等も当たり障りなくとりあえずこなす何処にでもいるような犬です。親バカかもしれないのですが、毎回のように「動物の力(本能)って凄いなぁ~」と思う事があります。定期的にシャンプーをしてやるのですが、特にこっちが何かをする訳でもないのに何かを察知して逃げ回ったり普段全くしないような仕草で甘えてくるのです。家族揃ってこの時ばかりは動物独自の本能に驚くばかりです。犬も猫も基本的に濡れる事を嫌うと聞いた事がありますが、ここまで行動や仕草に表れるものかと・・・ 皆さんが飼われてるペットでもこれに類似した様な事や全く想像も付かないような動物独自の本能で驚かれた事も多々あると思いますが、皆さんは何を飼われてどの様なご経験がありますか?ペットの種類は何でも構いません。ある意味ペット自慢や親バカ論でも構いませんよ!(笑)様々な経験談をお待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 動物のペットになるなら?

    ペットを飼っている人が多くなりましたね。 種類も昔は犬や猫など限定されていましたが、それも今ではずいぶん増えました。 でも、「猿の惑星」ではないですけど、もしも人間が動物のペットになる時代が来たとしたら、どうなんでしょうか。 犬のペットが好きな人は、やはり自分も犬のペットになりたいと思うものでしょうか。 そんな心理に興味が湧きましたので、皆さんにアンケートを取ってみます。 もしも人間が動物のペットになるとしたら、あなたは (1)どの動物のペットに、なりたいですか? (2)どの動物のペットだけには、なりたくないですか? 教えて下さい・・・

  • ペットショップに猫が少ないのは何故?

    ペットショップやホームセンターの犬猫コーナーをよく覗きます。 でもどこに行ってもワンコが主体で、猫はあまり見かけません。 犬はコーギー、チワワ、ダックス、トイプー等何種類・何匹もいるのに対し、猫はせいぜい2~3種類程度ですよね。 猫好きの私にはとても寂しいことです(もちろ犬も好きですが)。 アビシニアン、ラグドール、アメショー、シンガプーラなどいろんな猫がいてくれたらいいのに…。 お店に猫が少ないのは何故でしょうか? 猫が沢山いるペットショップは存在しないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ペット可のマンションで

    ペット可のマンションに住んでいるのですが、 隣に住んでいる方から、犬の鳴き声がうるさいとか、 犬の毛が大量に飛んできて洗濯物が外に干せないとか 言われています。 確かに家は、犬チワワを飼っています。子供はまだ赤ちゃんですから人一倍気をつけているつもりです。 鳴き声も普段は吠えません。チャイムがなったときや 人が来たときは確かに吠えたりしますが・・・ 犬の毛も、マンションの規則に従い、ベランダには出していないし、廊下を歩くときもちゃんと抱きかかえています。 家はマンションの規則に違反はしていません。それなのに”犬を捨てろ”だの”売ってしまえ”だの言われてしまいました。隣の方はペット嫌い(らしい)で、 かなり神経質、さらに喘息持ちらしいのです。 ペット可のマンションなのにどう思いますか? また、同じような経験をした方が居ましたら、 どのような対策をしたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • ペットが飼いたい

    昔から犬を飼うのが夢でしたが、両親が動物嫌いで飼ったことがありません。 今は親から独立していますが、働いていて朝と夜しか家にいないので心配です。こんな私にお勧めのペットはありますか? ちなみに、人に慣れるペットがいいです。パートナーとも言えるペットが欲しいのです。文鳥をは飼ったことがあるんですが、ヒナから育てないと慣れませんよね?人に慣れた成鳥もペットショップにはいると思うんですが、自分で育てた場合と変わりありませんか?ヒナから育てるのは、仕事があるので無理だし。 何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • ペットのお留守番時間

    皆さんはペットにどの位お留守番させていますか? 私は犬を飼っているのですが、10時間くらいはお留守番になってしまいます。可哀相だとは思うのですが・・・。皆さんはどの位お留守番させているのか聞いてみたくてアンケートにご協力いただけると嬉しいです。

  • ペット連れの訪問について

    私の子供に会いに友人が訪ねてくれることになったのですが、犬を一緒に連れて行くといわれて困っています。 私には、生後7か月になる息子がいます。現在、夫の仕事の関係で海外に居住しています。 ゴールデンウィークに合わせて、息子の初節句もあるので一時帰国することにしました。 その際、友人が訪ねてくれることになったのですが、その友人は最近犬(室内犬です。チワワ?トイプードル?どちらかです。)を飼い始めたところで、可愛くて仕方ないらしく、私にも見てほしいとその時に一緒に連れてくるというのです。 困りました… まず、私は動物がちょっと苦手です。 それから、7か月の息子がいるのでアレルギーや犬と一緒にさせることにも少し抵抗があります。 最後に、私達は日本に住居がないので帰国中は実家にお世話になります。実家に犬を入れて家族が嫌がらないか…ということもあります。実家はペットを飼ったことがありません。 友人が、可愛いペットを見せたい気持ちはよくわかるので、断り方を悩んでいます。 どうすれば、傷つけずペット連れを断れますか??

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • 社会人1年目の自分にとって、300万はかなり高額で、本来であれば入金されるはずのないお金です。
  • 給料以外で口座に入金がある場合、税金がかかったり、上がったりする可能性があります。
  • 大学4年間はアルバイト代が103万を超えないようにしないといけない、という意識で暮らしていましたが、今回のケースの場合、どういった扱いを受けるのかが知りたいです。
回答を見る