• 締切済み

好きな人が退職して

rkaguraの回答

  • rkagura
  • ベストアンサー率10% (9/89)
回答No.4

  両思いだったら連絡先交換ぐらいしないかなあ そういうのに厳しい職場ってことですかね? そもそも両思いだという根拠は? わかってたら付き合ってない? もしかして第三者から聞いた噂? ともかく慎重かつ冷静な行動をしましょうね 勘違いだったら犯罪になっちゃいますから

関連するQ&A

  • 遠距離であるとわかった時男性はどうしますか?

    最近知り合った相手は、私がその相手の近くに住んでいると思っていたらしく、私は遠い場所に住んでいるということを知らなかったようでした。 お互いに誤解をしていたようです。 相手は近くに住んでいる人を恋人として探しているようでした。 つい最近上記の誤解が解けて、その後のメールでは、今後も連絡をしてくれるようにと書いてありましたが、この場合は、そのままの言葉を受け止めていいのでしょうか?それとも最後の挨拶ととらえることも考えられるでしょうか?

  • 退職まであとちょっと

    就職が決まったことでやり残したことが二つ。 バイト先に好意を寄せていた女性がいたのですがふとしたことでケンカして仲が悪くなってしまいました。 ここ数日は何か心境の変化があったようで、人に頼るのが嫌いなくせにシフトを代わって欲しいメールを送ってきたり、やたら僕の体調を気遣ってきたり、随分優しくなったなあ…とは思いますが僕は口を聞いておりません。意図的に話しかけないでいるのではなく、何を話してよいのかわからなくなってしまったから、なんですね。 これは僕の気持ちが冷めてしまった、ということなんでしょうか。自分でもよくわかりません。会話しようかな、とは思うんですが何を言えば楽しんでくれるのか、とか話題が全く出せなくなってしまいました。 それとは別にお客さんでとても雰囲気のいい人と出会いました。 常連さんでようやく顔を覚えた、という感じですがとても笑顔が素敵な方で、しっかり目を見てくる優しいしぐさに心奪われました。 週1回ぐらいで深夜にご来店され、一人でしっかり食事を済まされ帰る、 何となく自立してる感じがするな?と、僕もそういう方に好感を得るほうなのでひょっとしたら明確に恋をしているかもしれません。 あと3週間で退職、ですから今度ご来店されたときに辞める旨を伝えて、ご来店の感謝の印として割引券でも差し上げようかなと思っています。 その際「最後にメールを教えてもらえませんか?」とアプローチしようかなとも思っております。 自分でさして努力してないのに差し出がましいですが、彼女と爽やかにお別れするにはやはり最後に何か話をしたほうがいいでしょうか。一応贈り物はする予定です。 それと、店員とお客さんの間柄で急に距離を詰めようとするのはいやらしいものでしょうか。

  • 好きな人に会いに行きます。(長文)

    男性の方ご回答願います。 私の好きな人(医師)は別の大きい病院へ移られました。 私は相手の名前しか、相手にとって私は受付だったので顔しか知らないという関係です。 たまに見かける程度ですれ違ったら挨拶交わすくらいしか出来ませんでした。 私が最後の日(私も職場を退社)、彼とたまたま会えて勇気を出してそのことを伝えたら、彼も最後の日だったようで、次に彼の行く先も会話のなかで出てきました。「でしたらまた機会があれば」と私から終わらしてしまったのですが、大変後悔しています。 会いに行って気持ちだけ伝えたいのですが、こういう行動は男性からしたら引いてしまう行動でしょうか? 多分相手は私の気持ちには感じとっているような気もします。。

  • 復縁…難しいでしょうか。

    今日で別れて一ヶ月になります。 別れた理由は、なかなか会話盛り上がらない、でした。 「2回目のデートで会話に苦労した記憶が強くて…」と言われてしまいました。 彼を好きすぎて、自分を出せませんでした。 もっと気持ちを伝えればよかった、聞きたい事はたくさんあったのに、遠慮してばかりいたので、とても後悔しています。 お互い気持ちはありましたが、最後は感謝をして、握手をしてのお別れでした。 職場が同じですが、タイミングが合わないとほぼ顔をあわせる事はありません。 別れてから、何回か顔を合わせましたが、笑顔で挨拶をしてくれます。 別れてからは、連絡は取っていません。 もう一度気持ちを伝えたいと思ってますが、迷惑でしょうか。 今から復縁を目指すのは難しいでしょうか。

  • 気になる人

    20歳男です。  ここのところ最近気になる人がいます。彼女は自分と同じ大学生で、同じ講義を受けていて2年近くになります。入学した頃にはまったく気にしていなくて、また彼女には彼氏らしき人もいました。    しかしここ最近は、帰り道がたまたま一緒でよく見かけるんですが講義を終えたあと友達と別れた後は一人で帰るところを良く見ます。また、考えすぎだと思いますが自分の事をチラチラ見ているような気がします。  そこで帰り道で、思い切って挨拶をしたのですが、彼女はポカーンとしたような顔をしていて、そこから第二声が出ずに変な形で離れてしまいました。 そのあと忘れ物に気づいて戻るときにも会ったのですが自分が頭を下げても無視されてしまいました。結構嫌そうな顔で。    今では、なんて失礼な事をしてしまったと若干後悔しています。これはもう諦めるしかないのでしょうか?よろしくお願いいたします

  • どうしても会いたい人(2)

    以前この質問をしたものです。載せる方法が分からなかったのでコピーしました。→7月末で以前の職場を辞めました。(派遣だったので契約終了して) でも私には前の職場に密かに好きな人がいました。6月末に辞めることが決まり好きな人にも挨拶しようと思っていたんですが怪我をしてしまい私が辞めるまでずっと彼は来ることもなく、私は挨拶も告白もできないまま辞めてしまいました。正直すごく後悔というかモヤモヤした気持ちで、悲しい毎日でした。 そんななか9月から私は新しい職場に行くことが決まりました。 それと同じぐらいのときに前の職場の方からBBQするから9月の○日かの土曜に遊びに来ない?と言われ、正直好きな人に会えるかもしれないし、最後のチャンスかもしれないしとても行きたい気持ちになってしまいました・・ でも新しい職場は土曜がいつも休みではないので9月に職場に行ってみないとその日が休みか分からないのです。 もし仕事であってもこんなことで休むのは非常識ですよね。どうしたらいいですか?《終了》 で、この続きなのですが職場に電話で休みか聞いたところその日は仕事でした。 休みをとるには休暇届けを出すのですが最初からこうだと印象悪すぎですよね。あと病院とかの理由だと証拠になるものを持ってこいな言われる可能性もあると思うのですが、どういう理由が好ましいでしょうか?

  • 退職時の元彼への挨拶

    30代既婚女性です。来月の終わりに会社を辞める事になりました。 夫も同じ会社(私と同じ職場)で働いているのですが、 私と同期入社で7年前に結婚を約束しながらも 別れてしまった元彼も同じ会社(事業所は異なります)にいます。 彼と別れた理由は彼の職場の後輩との浮気で、私から別れを告げました。 その2週間後、彼は彼女と交際を始め(わざわざ私に電話してきて報告) その1年後、彼は彼女と結婚(彼女は同時に寿退職)、 私も彼等の3年後に同じ職場の先輩の主人と結婚しました。 でも私は別れてから彼とどう接したら良いのか判らず、 とても冷たく接してきました。 でも最近になって共通の友達から 「○○(元彼)からcornと恋愛を抜きにした友達に戻りたがってる、 と伝えて欲しいと言われた」と聞かされました。 それを聞いて色々考えましたが、 いつかどこか遭遇した際にお茶でも・・程度の気持ちはありますけど それ以上の気持ちはありません。 恐らく最後の日、退職の挨拶回りで彼を含めた同期全員から お花か何かを頂く事になると思います。 他の同期の人達と同じように彼にも挨拶をして、 ハンカチ等の品物を贈らなくてはなりません。 でも友達に戻りたがってるという彼と、電話でどういう挨拶(会話)をすれば いいのか判らず...頭が混乱してしまってます。 (最後の日までに元彼は私の返事が聞きたいとの事...) どうかアドバイスお願いします

  • どうしたら人を好きになれますか?

    人の書く文章や、性格、考え方を好ましく思うことはあっても、恋人として付き合いたい!と感じることがありません。 顔や体形の整った人を見て「おお、美形だ、眼福だ」という感想を抱いても、可愛い犬猫を見た時の自分の反応と何が違うか、と聞かれると返す言葉がありません。同じです。 何人かの方とお付き合いしたことはありますが、キスやその先の行為に及んでも全く相手に対する欲求が生まれませんでした。 さすがにそんな心境を隠して最後まで行ってしまうのはマズイと思い、ありのままを打ち明けると、相手の方は「大丈夫、無理しなくていいよ」「ゆっくり進もう」等と言ってくださるのですが……、どうにも愛情の差があり過ぎるというか、日に日に重くなっていくプレッシャーに耐え切れず、別れを切り出してしまいます。 正直な話、今ではもう人から恋愛の対象として見られただけで「げ」と心中で呟いてしまいます。 自分は恋愛に不向きな人間なんだ、と半ば割り切っているのですが、二十歳になったばかりで人生の面白そうな部分を投げやってしまうのは勿体無いとも思うのです。 何か、ご意見、アドバイス等あればお聞かせください。 宜しくお願いいたします。

  • 男性の方に質問です。

    付き合っていた彼女を振ったにもかかわらず「別れなければよかった…」と 思うとき(後悔)ってどんなときですか? 例えば・・・ 初めて3年近く付き合った彼女だったが、最後のほうは一緒にいてストレスを感じるようになり 好きなのか分からなくなり自ら別れを切り出したというパターン。 しかも元カノとは会社が一緒で彼女は自分にまだ未練があるような状態。

  • 元カレの転勤

    元カレとは月に2回ほど得意先で顔合わせます。 感情を抑え自然に振る舞い続け早や一年ちょいが経ちました。 ところが元カレの転勤が決まり、顔合わせるのもいよいよ明日が最後。 今付き合ってる彼を思うとこんな気持ちどうかしてますが、少し胸がざわついています。元カレのことはホントにホントに大好きだった。思い出すと涙があふれてきます。 彼を裏切るつもりはありません。 明日、元カレに自然にお別れのご挨拶がしたい。私が彼に自信喪失させるようなことをしたのが別れのきっかけだったと思います。ご挨拶のなかに然り気無くお詫びの気持ちを添えたいんです。ほんの10秒くらいで完結できるようなトークをアドバイスください!