• ベストアンサー

前回の質問に不足があるのですが、定期券の自動券売機

前回の質問に不足があるのですが、定期券の自動券売機について、都営浅草線→総武線→丸ノ内線と路線をまたがっての、自動券売機で1枚のSuicaで購入することができるのでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (807/1353)
回答No.2

いただいた補足質問についてですが、 今も京成を利用されているのであれば10日単位での払い戻しが可能です。 定期券うりばでの取扱になりますので、 日暮里・高砂・船橋・津田沼等へお越しください。 ちなみに、京成線方面から丸ノ内線への乗り継ぎとなると、 定期券として発売できる経路が大幅に制限されます。 押上(半蔵門線)・町屋(千代田線)・上野(銀座線)乗り継ぎ程度で、 浅草線を介する乗り継ぎ経路では定期券の発売ができないようです。 具体的には、東京メトロの定期券予約サイトで確認できます。 https://www.tokyometro.jp/ticket/pass/reservation_service/index.html 出発駅を丸ノ内線の駅、到着駅をご自宅の最寄り駅として、 経路検索をかけると、購入できる経路が表示されます。 (こちらで表示されない経路については京成側でもまず発売できません) 調べるだけであれば個人情報の入力は不要ですので試してみてください。

noname#242287
質問者

お礼

色々と、調べて頂きまして、本当にありがとうございました。良い方法を確認してみます。

その他の回答 (1)

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (807/1353)
回答No.1

A(都営浅草線)東日本橋・馬喰町(総武線)東京(丸ノ内線)B という経路になるかと思いますが、 以下のいずれかの方法をとることになります。 ▼二区間定期券を購入   馬喰町(総武線)東京(丸ノ内線)B   東日本橋(都営浅草線)A という2枚の定期券を1枚のSuicaに載せることができます。 ただし、購入できるのはJRの駅のみどりの窓口のみです。 (地下鉄の駅やJR駅の券売機では購入できません) ▼経路を変更   A(都営浅草線)東銀座(日比谷線)銀座(丸ノ内線)B という経路にすると、東京メトロ・都営地下鉄の駅の券売機で購入できます。 この場合、Pasmoへの定期券発行となります。 また、ほぼ全駅で購入できますが、 定期券発売が可能なのは一部の券売機のみです。 ちなみに、 都営地下鉄と東京メトロは直接乗り継ぐと大幅な割引があるのですが、 間にJRが挟まるとその割引はなくなります。 しかも3社局の利用になるので、定期代としてはかなり高額になりますが、 問題ないのでしょうか。

noname#242287
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#242287
質問者

補足

ありがとうございます。ちなみに京成線と都営浅草線の、区間の定期代は、JRのように10日単位で払い戻しは可能でしょうか。宜しくお願い致します。

関連するQ&A