• ベストアンサー

友人の子供へのプレゼント

117gooの回答

  • 117goo
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

何が流行っているかはわからないのですが、4歳の子だって何が好きで、どんなものに興味があるのか主張できる年齢です。 特にお兄ちゃんがいるのであれば、その影響は大だと思いますから、プレゼントが何であれきっと同じものが欲しいんじゃないかな。

anagosagari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 兄弟で違うプレゼントというのは喧嘩の元になるかもしれませんね。 下の子はまだムシキングをやらない様ですし、またまた考えてしまいます。

関連するQ&A

  • 4歳・2歳の女の子にあげるプレゼント

    4歳と2歳の子にあげるプレゼントで困っています。 予算は¥5000くらいです。 長く使えるものを1個あげたいと思っているのですが 我が家には男の子しかいないので何がいいのかわかりません。 おもちゃでも実用的な物でも絵本などでもかまいませんのでなんでも教えて下さい。 流行りや実体験なども添えて教えて頂けるとありがたいです。 ちなみにその家庭には0歳児もいて三姉妹なので下も控えています。

  • 友人のお子さんへのプレゼントに何を選べばいいか分かりません

    近々友人とそのお子さんに会う予定があり、何かお土産を、と思っているのですが、何を選んだらいいのか見当がつきません。小学5年生の男の子で、 好みのリサーチが出来ないので、無難なところで教えて頂けると助かります。

  • 友人の子供へのプレゼント

    遠方に嫁いだ友人のところに、旅行がてら会いにいきます。 友人には中学1年生になる女の子と、小学校1年生の男の子がいます。 子供たちが喜びそうなプレゼントをそれぞれ2~3千円の予算で考えています。 ちょっとサプライズのような感じでプレゼントしたいのですが、どのようなものが喜んでくれそうでしょうか? 今時の子供たちの好みなどがまったくわからないので、みなさんのアドバイスをいただきたいです。

  • サンタクロースからのプレゼントはいつまで?

    小学4年と幼稚園年長の子供がいます。 上の子は、小さい頃「サンタクロースなんていないよ」と言っていたのに、小学生になってから「サンタクロースはいる」と言い始めたので、クリスマスに枕元にお菓子の袋などを置くようになりました。 (それとは別に親としてもプレゼントを渡しています) しかしもう4年生だし、そろそろもう信じないと言い始める頃かと思い、さりげなくさぐりを入れると「いる」との返事でした。 もしかしたら、プレゼントが欲しくてそう言ってるのかなあとも思いますが、「あんまり高いものを欲しがると、サンタさんが困るからおもちゃはお母さんが買って(え?)」と言います。 下の子は、サンタクロースがいると信じきっていて、手紙を書いたりしています。 上の子が小学生のうちはサンタクロースのプレゼントを続けるつもりですが、下の子と4学年違うので、そこでやめてしまうと下の子がかわいそうかなと思います。しかし、下の子だけもらえると自分だけもらえなかったと、上の子がすねそうな気もします。 まだ先のことだから、今考えなくてもいいかなあと思いつつ、でもちょっと気になってしまったので、よいお考えがありましたらお願いします。

  • プレゼント

    子供のプレゼントは何が良いでしょう。 女の子7歳男の子5歳です、おもちゃかお菓子か迷っています、最近おもちゃの流行はどんな物が有るのでしょうか、教えてください。

  • 4才の男の子へのプレゼント

    4才の男の子へのプレゼント 何がいいでしょうか。。。 普段小さい子と関わる事がないので、どんな事でよろこんだり、どんな遊びをしたりしてるのか分かりません(泣) 先月その子のお家に行く機会があったのですが、その時は、好みも分からなかったので無難に、トーマスのミニカー?的な電池で走るおもちゃをプレゼントしたら喜んでたみたいです。 でも、部屋には同じようなおもちゃがたくさんあり、何をあげても真新しい感じはしないなぁと…。

  • 1歳の男の子へのプレゼント

    友達の子供がもうすぐ1歳になる男の子です。 今度会うことになったので出産祝いを渡していないのでプレゼントを持っていこうと思っていますが何がいいかわかりません。 2人目で上の子も男の子でした。 上の子のときは、布で出来た口に入れても安全な絵本等をプレゼントしました。 結構裕福な家の子なので親からも玩具も買ってもらうことが多く 洋服の好みはうるさいので洋服等はなしでと考えると何がいいのかわからず 持っているものを買ってもいけないので 友達に何かほしいものは? と聞きましたが私が独身というのもあり2人目だからいらないっと言われました。 上の子のときも、私にお祝いすることがないからとりあえずと ちょっと高価な旅行のお土産をもらいました。 なので友達が気を使わず、もらってうれしいものって何かありますか? また、必ず使うものなので、オムツも考えましたが サイズ・メーカー等で全然違うのでしょうか?

  • 子供が喜ぶプレゼント

    カテゴリ違いかもしれませんが、教えてください。 5歳(多分もうすぐ6歳だと思う)の女の子と、3歳(もうすぐ4歳)の男の子に何か玩具をプレゼントしようと思うのですが、最近の子供がどういった玩具を好むのか?値段的にはどのようなものがあるのか?見当が付きません。 この年頃のお子さんがいらっしゃる方、子供さんのお気に入りの玩具や、親としてこれはお勧め!なものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 友人へのプレゼント

    仲のいい友人に誕生日のプレゼントを渡そうと思っています。  出来れば内緒にしたいので友人には何が欲しいか聞いていません。 年齢は20代でその子も私もオタクです。 どんなジャンルが好きかは知っているもののたくさんあり迷っています。 貰うならどんなものが嬉しいでしょうか? 参考までに教えて下さい!

  • 出産祝いとママと上の子たちのプレゼント

    夫の友人夫妻に3人目の赤ちゃんが生まれました。 夫に出産祝いの用意を任されまして検討しています。 いつも良くしていただいているので、きちんとしたいと思っています。 出産祝いはオムツか洋服にしようと思っています。 私自身が2児の母なのですがオムツはとても助かりましたし洋服も嬉しかったからです。 現金や商品券も考えましたが、私は親戚から頂く分にはとても嬉しかったのですが、友人から頂いた時に気を遣ってしまったので避けようと思っています。 そのお宅の上のお子さんは10歳(女の子)と7歳(男の子)です。 姉兄にも何かプレゼントをあげたいと思っています。 うちは下の子が生まれたときに上の子が2歳だったので、下の子だけお祝いをもらったときはすねていました。 小学生になったらそんなことはないのでしょうか? 時々しか会わないのですがうちの子と仲良くしてくれるのでお礼もかねてプレゼントしようかなとも思っています。 あと頑張ったママさんにも・・と思っています。 これも私の経験からです。 長々と書いてしまいましたが、アドバイス頂きたいことは↓です。 1、出産祝いでもらって嬉しいもの 具体的にあればメーカーやブランドなど 2、上の子への配慮はしますか?(年齢なども考慮して) 3、上の子へのプレゼントで良いと思うもの うちの子はまだ乳幼児なので小学生の喜ぶものがわかりませんので、詳しく教えてください。 4、ママさんへのプレゼント ママさんは30代半ばです。 好みなどもありますし年齢に関係しないリラックス系がいいかなと考えていますが、ほかにオススメがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう