• 締切済み

結婚したけれど、子どもが欲しいと思えない。

23歳女です。去年同じ歳の彼と結婚しました。 結婚は10代の頃から憧れていて、ついに夢が叶って幸せなのですが、 子どもが欲しいと一切思えません。まず、子どもが嫌いです。可愛いと思えません。 泣き声や叫び声はおろか、舌ったらずの甲高い声を聞くだけでうるさいと思ってしまいます。話しかけたり、構い方も分かりません。 友だちや兄弟、親戚にも小さい子どもが一切いないから、欲しいと思えないのでしょうか・・・。 それと、職場で子もちの主婦の方はしょっちゅう子どもが理由で休んだり、普通に働いてさらに家に帰ってからも大変なので、かなりハードそうです。そこまでして子どもって必要なのかなって思います。 私は働く方が楽しいと思っています。子どもがいたら何事も計画通りにもいかないし、看病もしないといけないし、汚いものも掃除しないといけないし。 主人も、今すぐはいらないと言っていますが、いつかは欲しいと思います。 私も兄弟や友だちが結婚して、こどもができてきたらいつかは欲しいと思えるようになるのでしょうか。 また、子どもがいるメリットって何なのでしょう。 主人と2人きりで今、楽しいし、正社員ですがお互いそれほど給料は多くないしで、子どもができてカツカツの生活をするのって本当に幸せなのかなと思います。 友だちと海外旅行に行ったり、ネイルや美容、習い事につかっている今が1番楽しいので・・・。

  • 育児
  • 回答数21
  • ありがとう数17

みんなの回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.11

#7です。お礼ありがとうございます。 今そのようなお気持ちなら、 こどもについて「今」どれだけ考えても 「やっぱいらない」になるので とりあえず置いといていいんじゃないでしょうか(;^ω^) 不妊治療はしたくない、なら 「この年までほしいと思えなかったら作らない」でもよくて (30代前半くらいでしょうか) それをご主人が同意してくれるなら 周囲はあれこれいうかもしれないけど それがご夫婦の快適、なのだからいいんじゃないでしょうか。 子供を産み育てる経験をした自分、としてない自分、は 違うけれど その経験を「しなければならない」わけではないし 人それぞれ目指す幸せの形は違うのですから。 あと、虐待については こどもが好きか嫌いかは関係ないような気がします。 人としての責任感の有無とか 危機管理能力の有無とか アンガーマネジメントできるかどうかとか そういう範疇なんじゃないでしょうか。

noname#250375
noname#250375
回答No.10

 60数年の間の結婚生活の経験をもとに、わたしがまとめた結婚哲学です。参考にして頂ければ嬉しいです。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆☆☆☆☆ 結婚は、男レンガと女レンガの二種類のレンガで ☆☆☆☆☆  結婚は、それぞれ大きさや形や性質の異なる男レンガと女レンガの二種類のレンガで新しい二人の家を作るようなものだ。  それぞれのレンガの特徴をよく理解して、そのレンガのいい所を生かす。大きさや形や性質も異なるので、余程考えながら築いていかないとダメだ。 そのようにして作られた家は強靭だ。男レンガだけで家を作ろうとすると、その建築はあとで壊れる。女レンガだけの場合も同様だ。  よく「性格が違うから・・・」などと、子どもみたいなことを言って離婚の理由を合理化しようとするヤカラがいるが、そんな人間に結婚する資格などない。兄弟姉妹の間でも、性格や価値観の違うのがたくさんいる。  結婚とは、二つの文化が衝突して火花を出して、新しい優れた文化を創出する男と女の一生を賭けた事業だ。永続できる結婚は、高級な男と高級な女にしかできない芸術なのだ。  結婚して、「性格が違うから、価値観が一致しないから」といって、相手を幸せに出来ない人間は、どんな理由があろうと、人間として欠陥品なのだ。  自分が欠陥品だということの認識がないから、離婚して相手を不幸にする。  離婚した後に幸せになったというのも、強がりで詭弁だ。 (2013)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆☆☆☆☆ 夫婦は女優と男優だ ☆☆☆☆☆  結婚してどちらかが天国に召されるまでの間、二人は家を作り、子どもをもうけ、その後無期限のドラマを演じ続ける。  プロジューサも監督も二人が勝手にやる。俳優が足りないときには、臨時に子ども達が舞台に引っ張り出される。 決められた台本は無い。それぞれが即興の台本を作って、家庭という舞台で、子どもや親たちが日夜演じる。  それ故に、悲しい筋書きのものもあれば、笑いも楽しいものもある。本気になって二人で喧嘩を演じることもある。茶碗を投げたり、離婚騒ぎを演じることさえある。  演じながら泣くこともあり、足で相手を蹴ることもあり、腹を抱えて大声で笑うこともある。真剣に深夜まで演じることもある。  毎日のドラムを演じることにより、双方の愛と信頼感と人間深みと演技力が深化する。  暮らしの中で、多少の困難に遭遇してもこの愛は壊れない。むしろ、更に強くなる。(2012.11.10)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 読んで頂き、ありがとうございます。

gmgm_luv
質問者

お礼

全く面白くないですし心に響きませんし、離婚した人をおかしい人・悪物のように扱ってらっしゃるのはどうかと思いました。不快です。

  • awaikeda
  • ベストアンサー率11% (9/80)
回答No.9

再回答しますね。 「今のままの生活が何故続けられなくなるのでしょうか?」という 事がお分かりでないということは結婚して今は幸せだからそれで良いという 甘い考え方ですよね。 貴女はずっと23歳の今のままで居られますか? 10年後でも私はまだ23歳ですと言いますか? 今は新婚だから幸せだと思っているようですがその幸せは一時的な物です。 それと勘違いしてはいけないのは子供が居なくても幸せだといえるのは 子作りを頑張ったけどいろんな理由で子供を産めなかった女性が 自分を戒めるために使う言葉ですよ。 貴女は子供を産もうともしていないのだから意味合いが違います。 貴女が友達と海外旅行に行けるのも何時まででしょうね。 友達が結婚して子供を妊娠したらその時から貴女は一人に なるでしょうね。子供を産みたくないのは貴女だけですからね。 子供を生んだらママ友付き合いが主になり独身の貴女とは時間が 合わなくなるでしょう。だから孤独になるでしょうね。 特に若いときに無駄に美容にお金をかけるほうが30代以降には 余計に肌は衰えるんですよ。美容というのは規則正しい生活と 良質な睡眠をとっていれば全く必要のないものです。 それを23歳の若さで理解していないのも可笑しいけど、肌は触りすぎるほど 老化は早くなるんですよ。 若くして老化してから子供を生むのは無理ですよ。

gmgm_luv
質問者

お礼

主人とは2年間同棲もしていましたし、学生時代から8年程一緒にすごしていますから、新婚の今だけがラブラブなんてわけではないです。レスとも無縁ですし。主人との生活は毎日楽しく、安定しているので一時的な幸せではないです。 1人になればそれで結構です。1人行動も好きですので、1人で海外に行こうと思っています。気楽で楽しいです。友だちと合わなくなれば、行動したりどこかへ行くのは主人と2人でも良いですね。 今はエステ等はしていませんよ。将来にって意味です。子どもがいたら夜寝れないから肌荒れしそうだし、40代くらいになってから子どもがいなかったらエステに沢山お金をかけられるので。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2551/11345)
回答No.8

(ご意見その1) 23歳で判断しなくていいです 少なくともまだ17年くらいは子供を産めますので。 (ご意見その2) 産めばよかったという人はいくらでもいますが、産まなければよかったという人は見たことがないです (ご意見その3) 老後に一人で暮らすのと、家族に囲まれて暮らすのはどちらがよさそうですか?

gmgm_luv
質問者

お礼

その1 そうかもしれませんね。 その2 子どもを産んでおいて、産まなかったら良かったなんて例え思っていても口に出来ないからそりゃそうでしょう。 その3 2人きりで猫に囲まれての生活も悪くないです。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.7

40代前半、6歳4歳2歳のこどもがいます。 私もこどもは興味がありませんでしたが 30代半ばで「できないかも?」と思うことがあって そしたら勝手だけど焦りました。 産むか産まないかの選択肢が当たり前にあると思っていて 望めばできると思っていたからです。 結局第一子は不妊治療に通いできましたが それにしても高齢出産の部類だったので 周りはみんな若いお母さんばかりです。 もし少しでも可能性を考えるなら こどもが○歳の時自分は○歳、という試算をしてみると 遅くなるとぞっとしますよ(;^ω^) 今40代での初産も増えてきましたが こどもが10歳の時50歳、って考えたら大変そうと思います。 体力的にも経済的にも。 一番お金がかかる大学入学時に還暦が見えてる状態で そこまでも貯蓄がないといけないし、まだまだ働き続けないといけないし 自分たちの老後のことも現実としてある時期です。 23歳ならまだまだ周りは結婚しないでしょう。 だから当分そんな感じで行くと思います。 私の友人で結婚早かった人は結局こどもを作らず 夫婦二人の生活をしています。 ご夫婦がどんな生活をしたいか、はご夫婦での話ですので 周囲があれこれいうことでもありません。 また、保育園のママ友で 25歳で2人の子持ちの人がいます。一人目は19歳で産んだそうです。 なにより、子供の手が離れる時期にまだ若いので そこから自由な時間がたくさんあっていいな~と思います。 こどもも若いお母さんで嬉しいだろうし。 関わる機会がないからの先入観はあると思います。 自分の人生に出産という経験はあってよかったと思うし こどもと過ごす時間は思いもよらないことがたくさんあって 楽しいです。 こどもが人間関係を作っていく様子、も観察してて興味深いですし あれだけ苦手と思っていた他人の子が 面白く見えてくるので不思議です。

gmgm_luv
質問者

お礼

私も若い母親に憧れはあります。将来不妊治療もしたくはありません。 でも子どもが嫌いで嫌いで本当にデメリットしか思い浮かばないんです。

回答No.6

私も去年末に結婚しました。もちろん愛する旦那様の子供は今すぐでも欲しいですよ。 子供ができる喜びは女性しか味わうことはできないし、妊娠の喜びや悪阻の辛さ、出産までに大きくなっていくお腹を見ることの喜び、そして出産することの痛みと出産後の何にも比べようがない喜びを味わいたいから子供が欲しいと思います。 仕事なんてハッキリいって何時でも出来ます。ネイルや趣味も何時でも出来ます。 でもね、子供を産むことは何時でも良いとは言えないよね。 貴女は自分が健康な子供を産めるかどうかの検査をしましたか⁉ 旦那さんの精子は無精子ではありませんか⁉ 結婚するならそれぐらいの事はしておくべき。いざとなった時に妊娠できないという現実を知るのは嫌でしょう。 若いからこそいろんな選択は出来るけど、若いうちに子供を産んでおかないと将来の事を考えるとしんどいよ。 母親になるつもりがないなら贅沢して、海外旅行にも毎年行けば良いと思うけど、何時かは子供を産むならちゃんと貯金しておかないと大変よ。 子供を産むメリットは女性として母親になり責任感を持てるということと、産んでもらった母に対する感謝が生まれるということかな。 子供を産まないと自分の母親の今までの気持ちは理解できないもんね。 何時までも子供じみた考え方の女性では居たくないのもメリットに入るかな。

gmgm_luv
質問者

お礼

別に女性だけの子どもを持つ喜びを経験したいなんて思いません。寧ろ太るしお腹の皮は悲惨なことになるし、つわりも出産も苦痛でしかないと思っています。検査なんかしなくていいです。若いし、生理もきちんと来ているし、欲しいと思わないので・・・。 貯金よりも旅行したいですね。 子どもを持ってないからって母の気持ちが分からないことはないと思います。わざわざ大嫌いな子どもを持って母の気持ちを理解することがそんなに偉いことなのでしょうか?

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6818)
回答No.5

>子どもが欲しいと一切思えません。まず、子どもが嫌いです。可愛いと思えません。 こういった人の話は他にも聞いたことがあります。 子供を持つ、持たないは、夫婦間で決めればいいと思います。 また、仰るように、子育ては結構ハードだと思います。 ハードなだけに児童虐待も起こると思います。 >子どもがいたら何事も計画通りにもいかないし、看病もしないといけないし、汚いものも掃除しないといけないし。 今は、若いので病気などの心配もないと思いますが、年老いたときに 自分たちがどうなるかを考えても良いかもしれません。 まあ、子どもがいても親の面倒を見ない人もいますが・・・ 自分の人生は、自分で決めればよいかと思います。

gmgm_luv
質問者

お礼

想像以上に子育てはハードですよね。私も子どもがいたら虐待しちゃいそうです…。 私は親の面倒を見たいとも思わないので、将来子どもがいてもいなくても結局自分自身でどうかするしかどうにもならない気がします。

回答No.4

こんにちは、60代の男です。 人は様々な価値観や嗜好をもっています。 子どもの好きな方もいますし、嫌いな方もいます。 結婚したら必ず子供作らなくてはいけないと言う事もありません。 私には二人の娘がいますが、別々に暮らしています。今は居てくれることに感謝しています。 >いつかは欲しいと思えるようになるのでしょうか。 それは分かりませんし、思えるようにならくても良いですよ。 人生人それぞれですし、肉体的にまだ生める時に欲しくなったらその時にご主人と相談すれば良いですよ。 >子どもがいるメリットって何なのでしょう。 私にとって子どもの居る最大のメリットは、子どもを愛せると言う事そして愛してもらっている事、おかげで人生豊かになっています。 幸せは、人それぞれです。子供がいて幸せの人も居ますし、いなくて幸せの人も居ます。 この先続く結婚生活が、20年、50年と幸せが続くのが一番です。

gmgm_luv
質問者

お礼

こんにちは。 今はほしいと思えないことを受け入れようと思います。 子どもがいなくても幸せなので、人それぞれですよね。

noname#236926
noname#236926
回答No.3

 ごめんなさい(>_<)  今が楽しい!!のですね( ,,`・ω・´)。  結婚したのなら、それなりに責任があると思います(>_<)  結婚生活を謳歌してみて、頑張ってくださいね( ,,`・ω・´)。  いかがでしょうか・・・?

gmgm_luv
質問者

お礼

はい。今が楽しい!ので、わざわざ子どもを作り自ら大変な目や不幸な目に遭いたくないです。 責任とは何でしょう?

  • awaikeda
  • ベストアンサー率11% (9/80)
回答No.2

別にいいんじゃないですか。結婚もいろんな形があるんですからね。 ただ、貴女のお母様は貴女を産んで良かったと言っていますか? それとも産まない方が良かったと言っていますか? 子供がいるメリットですがこれは貴女が子供を生まなければ何を言っても 無駄な話に聞こえるでしょう。 結婚して親になることに否定的なのであれば産まなくてもいいでしょう。 子供を生むことをメリットやデメリットでしか考えられない人には 逆の意味で親にはなって欲しくないです。子供を生んでも子供が 可哀想です。 だから将来的にも妊娠しないほうがいいです。 自分のためにお金を使える人生を謳歌して下さいね。 最後に一つだけ言いますが、今のままの生活をずっと続けられる筈が ないことだけ自覚しておくことです。 友人たちが結婚して子供を生んでも子供嫌いの貴女には何の関係も 無い事だし、女性として育児をしたいと思わないなら、旦那さんが 子供が欲しいと言っても妊娠しないようにしてください。 育児に疲れて虐待される子供を産んで欲しくはないですからね。

gmgm_luv
質問者

お礼

母にはそのような話は余り聞いたことがありません。 メリットデメリットだけで考えるのは良くない事なのですね。それもそうなのかもしれませんね。 今のままの生活が何故続けられなくなるのでしょうか?それだけが分かりませんでした。

関連するQ&A

  • 結婚したいけど、子供が欲しいとまだ思えない…

    今彼女がいるので、この彼女と結婚したいと強く思います。 彼女も「私と結婚したい」と言ってくれてるので、互いに結婚は意識しています。 が、結婚しても子供が欲しいとはあまり思えないのです(子供がいる家庭を想像出来ない) なぜかと言うと… 自分の過去があまりにも暗く良い思い出がないので、子供に同じ思いをさせたくないから。 これを彼女に話すと「私の過去も相当暗かったから、すごくよくわかるよ」と言ってます。 子供には子供の人生があるので、全く同じになるとは思いませんが…。 それに稼ぎも少ないから良質な教育や習い事をさせられるとも思いませんし、私も彼女も子供は好きでも嫌いでもないです。 だから、正直私の子供として生まれてくる子は可哀想だな…と思うのです。 子供がいる人生は大変だろうけど幸せも大きいと思うし…。 けど、このまま2人だけの人生と言う選択肢もアリかなとも思うし…。 親からは「1人はいた方がいいかもね」と言われますが、一体どうすべきなのか迷ってます。

  • 好きでもない相手と結婚された方いますか?

    好きでもない人と結婚し、どのような結婚生活をおくられていますか? 私はいま結婚して3ヶ月ですが、ものすごく後悔しています。 早く結婚した い焦りもありました。早く子供も欲しかったです。(といっても23歳) 押しに弱い私は、彼の猛烈なプロポーズを断われませんでした。 大して好きでもない人と結婚するのがこんなに辛いなんて知りませんでした。結婚生活は上手くいってるとはおもいます。 でも主人のことは今は全く好きと思えないし、尊敬もできません。セックスはおろか、抱きしめられたり、キスも苦痛です。主人との子供も全く望めません。 別れたいけど、主人には全くその気はありませんし、毎日好きと言ってくれます。主人を愛せないのが辛いです。好きになれれば幸せになれるのに。 でもこれからもずっと主人と一緒にいなきゃならないと考えると、いっそ死にたくなります。自業自得です。

  • 夫に子どもを虐待しそうと言われる

    23歳の夫婦です。 子供はいないのですが、私が子供が苦手だからか、 怒るとカッとしやすいからか、夫に「○(私)は子供を虐待しそう」と 言われました。子供の泣き声はまだしも、甲高い舌っ足らずの話し方も苦手です。 でも、いつかは子供はほしいのですが…。 そんなふうに言われてショックでした。 夫は 僕はいつでも子供ができても育てるしできても良いと言っています。 私も夫はすごく良いパパになれると思います。 でも私は親にはなれない気がします。 今は子づくりもしていませんが…。 今はお互いの兄弟も学生、友達やいとこも独身とこどもがいません。 周りに小さい子どもができたりすれば接する機会も増え、 もう少しこどもがほしくなるものでしょうか。 ちゃんと子育てしていけるのでしょうか。

  • 結婚はしましたが子供が欲しくないのです。

    私はもうじき30歳で、2年前に結婚しました。しかし子供は昔から嫌いでどうしても欲しくなく、この先何があっても生むつもりはありません。 主人は「子供はどちらでもいい」とは言ってはいますが、世の中どちらでもいい事などはなく、どちらかというと欲しいのではないかとうかがえます。(会社でも多少、圧力があるようです。) しかし、周囲に私のような人は一人もおらず、「子供はまだ?」などと言われると結婚したことを本当に後悔します。 もともと、結婚はいずれしたいと思っていましたが、それは生涯、お互いに助け合い、楽しんで生活したいと考えてのことで、私の結婚とはあくまでも、夫婦二人だけの関係なのです。 うちの親は、最近では子供を五体満足で生んだら1千万円あげると言っていますが、1億円もらっても絶対にいやなのです。 必ず子供のことを言われるため、実家からも足が遠のき、会うときに子供連れで来る友達とは会いたくないため、疎遠になっていきます。兄弟もいません。 今は独身の友達が何人かいるため、それなりに楽しんではいますが、年とともにどんどん孤立していくような気がして、不安なのです。 しかし、孤独よりももっといやなのは、母親になることです。 どのように折り合いをつければよいのか、わかりません・・・。

  • 2歳児を結婚式に連れて来られるのってどう思いますか

    2歳児を結婚式に連れて来られるのってどう思いますか? 昨日結婚式を挙げました。 新郎の親戚ゲスト(従兄弟の子供)で2歳児がおりました。 2歳児ですので、挙式中や披露宴中に大声で叫んだり、泣いたり、食べ物をすべて床に吐いてしまったりしました。 主人側の親戚ゲストかつ2歳児ですので、「まぁ騒ぐのは仕方ないか....」と思っていたのですが、 先日新婦側のゲストに結婚式後の挨拶に行った際、「あのうるさい子ね」「挙式の宣誓や手紙のときにも騒いでたから全然聞こえなかった」等言われてしまったので、ゲストに1番楽しんでもらいたかったのに、残念に思わせてしまったのかと落ち込んできました。 たしかにムービーを見ると、ほぼ全編にわたり泣き声や叫び声が入っており、また途中退席しなかった旦那従兄弟に対しても、あまり常識的な行動ではないのかもしれないと、もやもやしてしまいました。 もう終わったことなので、仕方ないですが、主人の親戚のことも悪く言えず、もやもやを自分の中に溜め込んでしまっています。 主人は能天気なので、結婚式中の従兄弟の子供の写真を見て「かわいいねー。呼んでよかった!」と言っているので余計モヤモヤします。 よくあることなのでしょうか。 誰にも言えないので相談させていただきたいです。

  • こどもはいつ作ればいいでしょうか

    23歳同士です。今年結婚したのですが、若い人によくあるデキ婚ではありません。 そのため、いつこどもをつくろうか迷っています。 結婚式・新婚旅行まではもちろんいらないつもりですが、その後が…。 職場ぐらいしか子持ちの人はおらず、友だちも独身ばかりです。 こどもができたら、その友だちと今までと同じように遊ぶことはできなくなるんだろうなーと。 暖かくなる春に、海外旅行に行きたいし、GWも旅行に行きたいし、今年は海にもプールにも行けなかったから来年は行きたいし…。 でも、そんなこと言っていたらいつまでもこどもはできませんよね…。 年齢もだんだん歳をとっていくし…。こどもは実はあまり得意ではありません。 泣き声や話し声が苦手で、オムツかえたり看病したりトイトレなんて大変だしめんどくさそう。おしゃれもできないし。 彼は、私は子どもを虐待しそうと言います。 でも、いつかはこどもはほしいなって思います。 今は排卵日付近は避妊し、それ以外は最初だけ生でいれたり外だしだったりで、中には出してはいませんが、 結婚したので避妊はガッチリしているわけでもありません。 いつがいいでしょうか?

  • 結婚を諦めるべき?子供を諦めるべき?

    初めて投稿します。気が動転してて一ヶ月悩んでも答えが出ず、文脈も上手く伝えられるか…分かりずらかったらすいません 私の20代は両親を見ていると『結婚』というのが重い荷物にしか感じなく結婚願望はなく、両親や親戚あと兄弟のさまざまな問題があり過ぎて自分の幸せなど考えている暇もありませんでした。でもやっと30代前半に結婚というものを考え初めて知り合ったのが今の彼です。 9歳下の彼と付き合って一年が経とうとしています。 私は『付き合うなら最初に付き合った人と結婚したい』旨を伝えたら彼は結婚前提で付き合う事に了承してくれました。 その時、私は30後半だったので彼は『子供についてどう考えているか』訪ねてきたので出来れば欲しいと回答しました。でも彼は自分は末っ子だから…と言う回答、私は心の中で『彼が末っ子で子供に接する機会がなくってもわたしの気持ちをこうして確認してくれたからそれも考慮に入れて結婚前提で付き合うって言ってくれている』とそのときは余り気にしていなかったのです。 でも… その付き合いたいと言われたその別れ際、私が嘘をつくの嫌いなのを知っている彼は『実は今、自分は他の女性と同棲している』事と『でも、彼女には愛情が私と知りあう前に冷めている』ことを正直に話してくれました。 私はびっくりして一週間泣き…ちゃんと彼女に私の存在を話して別れなければ彼女にも失礼だからそれから付き合おうと伝えて彼はそうしてくれました。 それから彼は同棲したいと言ったときも(元カノと私は違うし)私はけじめとしてちゃんと結婚してからがいいなと言う気持ちも理解してくれて私の家の近くに引っ越してくれたりしてくれました。 新居や今後の仕事の話しなどは度々彼が話しを切りだしてくれて嬉しいとも思います。 私の母親は体が弱く結婚するにしても彼の職場と私の家の近くに住む話しなども… でも今年、彼は『お互いの両親に話す前に。今、自分は子供いらない。欲しいと思うにしても俺はあと10年あるからいいけど…◯◯は年齢的に今、誰かと恋愛して子供を産んだほうが…私の性格から子供がいた方がきっと幸せだと思うしだから、別れよう。それと、すぐではないけど来年とか鎌倉に住みたい』と言われました。 知り合った当初、占いは信じない方だけどこの本は当たっているんだと言って見せてくれた、ふたご座の本質は『自由な鳥』『新しもの好き』恋愛をみたら…『基本、飽きっぽいでも心許す兄弟関係の様な恋人なら長続きする。』 読んだ時は私は『彼はきっと違う』から大丈夫そう思いました はっきり言って今、この傷を負ってしまったら私の性格からして誰とも恋愛出来るわけがないし子供産むために彼氏探しって…それこそ幸せになるわけがないとも考えていますが、かと言って本が当たってるなら…今後、彼と子供なく彼が望む2人だけの生活(共働き)で先を考えれば考えるほど9歳も離れているから新しもの好きの彼は若い人の所に行ってしまうのかとも頭をよぎってしまいます。 でも今も好きな気持ちはあります。 私も占いは信じないのですが…変ですよね。藁をもすがる思いってこのことですかね。 私は山羊座のA型、彼はふたご座のB型調べれば調べるほど浮気性が出てきます( ; ; ) この一ヶ月その別れ話しから一切連絡を取り合ってないのですが…とりあえず動揺していたのでもう一度会いたいことを伝えてました。 今週の土曜(4/21)に話し合う予定でいます。 出来れば、結婚を経験された方でアドバイスをいただけたら助かります。 お願いします

  • 結婚はしましたが子供は欲しくありません・・・。(急いでます)

    昨日主人にせっつかれたので、急いでいます。 現在結婚4年で幸せに暮らしています。 だけど子供は苦手で自分の子供なんてとてもとても・・・。 もちろん出産自体も不安要因です。 あと今は派遣として働いていますが、妊娠・出産したらそれも難しいと思いそこまでする必要があるのかと思ってしまいます。 皆さんはどんな風に妊娠や出産のことを考えていますか? 私は変でしょうか? 結婚したら妊娠するのが当たり前なのでしょうか? 教えてください。

  • 子供が産まれてからの結婚生活、どうですか?

    結婚3年目。昨年10月に子供が産まれてから、主人との仲が余りよくないというか、主人との会話が減りました。妊娠中はすごく体のことを気遣ってくれて優しかったし、自分も”好き”と言う感情が常にあったのに今は冷めた感じです。私にも至らないことはありますが、主人の自分の意見を通すところ、細かいところ、少々お天気やなところが気になり始め、反論すれば逆ギレして自分の意見を通すところがいやです。自分が折れて「はい、分かりました」といいながらも納得してない私がいます。子供が産まれたことはすごく幸せなことだけど、もし今子供がいなかったら、この人といても結婚生活も楽しくないな・・・と思ってしまいます。私が子育てで疲れてるだけでしょうか?親になったのだから、主人と二人だけの甘い結婚生活とは違うと言うことを把握すべきですよね?子供が産まれてからの結婚生活、皆さんはどうですか?また昔の頃のように戻れるのでしょうか?

  • 結婚できない、子供もできない、苦しいです。

    結婚できない、子供もできない、苦しいです。 外国人の彼との結婚を、長年実家から反対されています。最初は、自分たちで幸せになるからそれでいいと思いました。でも、彼の連れ子を育てている間に考えが変わりました。夏休みになっても遊びにいく親戚の家もない、ちょっと子供を預かってくれる人もいない。ハーフで学校でいじめにあい、友達がいないのでテレビかゲームばかり。経済的にも苦労をかける。 もしももう一人作っても、同じような環境しか与えられないのなら、産めないと思うようになりました。 でも私は彼の子が欲しいです。数年前までは、まだまだ時間があると思っていたし、一緒に暮らすだけで楽しかったのですが、自分が30を越し、彼が50を越し、時間がない、という思いにかられています。今子供ができたとしても、子供が成人するころ、彼は70歳です。生活を立て直してから、実家の気持ちがほぐれてから、などと言っていたら、あっという間に時間は過ぎていきます。私の実家は、結婚して子供つくるなら関係ない遠くでしてくれ、と知らんぷりです。私は両親と冷戦を繰り広げたくないので、時々両親を訪ねますが、両親、兄弟の、彼への冷たい態度に傷つきます。彼は、「僕たちは僕たちで幸せになろう」と言って頑張ってくれてますが、そんな時間と力が私たちにあるんでしょうか。私は毎日、自分の大事な人の死について考えます。自分の赤ちゃんが、誰からも望まれていない、と感じ、涙が出ます。 自分は33なのだから、別の若い人と結婚をすればいいだけ、とも思います。でも、私は彼を愛しています。彼も私を愛しています。でも、このごろ、何も頑張れなくなってしまい、仕事も投げ出して家で絵を描いたりネットしたりです。彼は、私の気持ちを知っているので、いつも冗談を言って笑わしてくれ、「心配ないよ」と言って、そっとしてくれてます。元気づけるために、無理して旅行も連れていってくれました。彼には申し訳ないです。でも、もう子供作れないことがこんなにストレスになるなら、彼とはダメなのかなとも思います。遠くへ行ってしまおうかと悩んでいます。彼の赤ちゃん欲しいと思わずに済んだらそれが一番です。アドバイスください。