• ベストアンサー

諸子百家について

諸子百家の説得術には、老子・墨子などの各派閥ごとに何か違いがあるのでしょうか??教えていただきたけませんでしょうか。お願いします~!

noname#11815
noname#11815

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.1

こんにちわ。 大きく分けて六つに分けられるとされています。古代中国では王朝が変わるたびに社会制度の崩壊がありました。そこで思想家と言われる者たちが大勢誕生することになります。 諸子百家はそれらの人たちの総称ですよね(名付け親は司馬遷です)。諸子はもろもろの学者、百家は多くの学派を意味すると思います。 前漢時代の司馬談は、大きく分けて六つにしました。その後、歴史学者の司馬遷が史記執筆中に司馬談の区分けを尊重しつつ再編し諸子百家と名付けました。 膨大な記述になるので、ここでのご説明は絶望的です、あしからず。比較的'信憑性'の有るURL下記します。そこから学習されたほうが早いしより正確を記すると思います。 アクセス不能な場合は、TopPageの検索欄に'諸子百家'と打ってください。とても簡単です。表示待ち時間は1~3秒でとっても快適。そのPageが開いたら、後は項目を打たずに青色になった関連文字をクリックするだけでどんどん幾らでもJumpしていけます。ご希望の項目は99%揃っていてかつ詳細に納得いくと予想します。 一週間を費やしても読みきれないと思いますが頑張ってください(^^♪。 Wikipedia HP 先頭URL (日本語) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 上記でダメなら http://ja.wikipedia.org/wiki/ それでもダメなら検索エンジンでwikipediaと入力して入り込んでください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/

その他の回答 (2)

  • kana-take
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.3

詳しくは下記の方々を参考にしてください(^^:) 文献として、『よく分かる~』シリーズや『雑学~』シリーズといった図などを使った分かりやすい本があるので、参考にされてはどうでしょうか?

  • badger
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.2

簡単にいえば、 老家=無欲で自然に生き,万物の根源"道(無)"の立場に立つことが理想 儒家=仁と礼によって社会を安定させることを理想 墨家=博愛主義。(儒家よりも平和主義)。攻城が得意 法家=法律によって世の中の秩序をつくる でしょうか?簡単すぎ…

関連するQ&A

  • 諸子百家・・・

    ●諸子百家(しょしひゃっか)は学校等で習うのですか、老子の『道』(タオ)もどこまで習いましたか?(韓非子も習うのですか・・・)

  • 儀式について

    中国の春秋戦国時代に行われていた儀式について、諸子百家の文言を教えてください。 できれば、孔子、老子、荀子、荘子のでお願いします。 もし、参考の本があれば教えてください

  • 『孫子の兵法』おすすめの本を教えて下さい!

    『孫子の兵法』おすすめの本を教えて下さい! 『孫子の兵法』で読みやすいものを探しています。 原文はなくてもよく、意訳と訳者の解釈があればよいです。 その他、諸子百家でおすすめな本があれば教えてください。 特に、老子と韓非子で良い本があれば・・・・・ よろしくお願いします!

  • 鬼谷子?

    鬼谷子占命術という占いがあるらしいのですがどういったものなんでしょう? 諸子百家の縦横家の祖とされている人らしいんですが 日本独自の占いなんですか?

  • 『史記』、諸子百家の詩文の現代語訳および書き下し文が載っているサイト

    史記と諸子百家の現代語訳と書き下し文が載っているHPを探しています。 今も探しているのですが、なかなか見つかりません。 どこか知っているところがあれば教えてください。 お願いします。知りたいのは↓ ・荀子の『宥座之器』 ・荘子の『曳尾於塗中』 ・『史記』の「垓下之戦」 ・『史記』の「鴻門之会」

  • 実在が疑われている人物について

    世界史で中国の春秋戦国時代を学んでいたとき 諸子百家の思想家のひとり、道家の老子について 山川の用語集には「宇宙原理としての自然を求め 儒家や墨子の説を偽礼を説くものとして否定」など 書かれていた後に、、、「しかし実在を疑うという説もある。」 という一文を見て、椅子から崩れ落ちそうになり 仰天してしまいました(笑) 老子といえば孔子ほど有名ではないでしょうが たいていの世界史の教科書に記述されている人物であると 思うのですが、実在を疑われているなんて・・・ これでは伝説の王朝、夏みたいだよぉ(汗) そこで、世界史の教科書などに記述されているような人物で 他にも実在が疑われている人物っているのか 知りたいです(*^-^*)/

  • 秦の趙高が二代目皇帝に勧めた帝王学は何ですか?

    史記では秦の二代目皇帝・胡亥に対し、趙高の勧めた帝王学を勉強するように勧めたが、二代目皇帝は「韓非子」を読んだとされてますが、趙高の勧めた帝王学とは何だったのでしょうか? 諸子百家の何を勉強させようとしたと、思われますか?

  • なぜ中国春秋時代には思想家が大量に現れたのですか

    世界史は苦手なのですが、興味があって質問しました。 中国の戦国春秋時代に、諸子百家といわれるような思想家、思想が大量に存在したと知りました。 なぜこの時代に思想が現れ、 なぜこの時代に語られたことが、今になっても古典として価値を失っていないのでしょうか??

  • 日本の戦国ーなぜ、思想が発達しなかった?

    中国の戦国時代は、諸子百家といわれるように、 思想が大きく花開いた時代のように思えます。 ひるがえって、日本の戦国時代を見ると、 鉄砲などの技術の大きな進歩に比べて、 思想、学術的な発展があまりなかったように思えます。 この認識は正しいでしょうか。 中国のように、思想が大きく花開かなかった理由はなんなのでしょうか。

  • 墨子(墨翟)の集団について描いた「墨攻」という映画を知っていますか

    墨子(墨翟)の集団について描いた「墨攻」という映画を知っていますか この映画で使われた 何かに火をつけその煙が敵を苦しめ士気を下げる戦術や穴攻を見破る方法やその他 籠城法 守禦術を教えてください