子供の病気と仕事の両立の難しさと悩み相談

このQ&Aのポイント
  • 子供の病気と仕事の両立の難しさに悩むママさんへのアドバイス
  • インフルエンザにかかった子供を看病しながら仕事をするママさんへの方法
  • 病気の子供との仕事の両立について考える
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の病気と仕事の両立の難しさと悩み相談です

小学生と幼稚園の子がインフルエンザにかかりました。8歳と4歳の子です。二人共、ゾフルーザを服用し、上の子は二日目には解熱して元気になりました。下の子は、解熱後また発熱と咳がひどくなり、明日小児科に再受診予定です。 主人は激務で休みは水曜日のみ、私は平日週4でパートをしていて、先週から4日以上休む事になり、代わりがいない仕事があったりする中、職場に非常に申し訳ない気持ちで一杯です。双方両親は頼れません。 娘の事が心配なのに、心の中で早く治ってほしいという気持ちがあったり、どうして私だけ仕事を休んで一週間近く看病して、、小さい子がいて仕事は無謀なのか、とか疲れもあるのか色んな気持ちが交錯しています。 同じく子持ちで仕事されているママさんがいましたら、どんなふうにやり過ごされているかなどアドバイスお願いします。

noname#241465
noname#241465
  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (229/908)
回答No.3

出勤した際に社員や同じパ-トの方にお礼をいうことと、今回の欠勤の分の借りをどこかで返そうくらいの感覚があれば十分。逆に言えばそういう部分をキチンと出来ないママさんもたまにいます。「子供が病気なんだからしょうがないじゃないですか!」と開き直って自己の権利ばかり主張する人もいますしね。そういう人は主婦層からも「お前が主婦を語るな・・」と陰で批判されますが。 責任感を持つことと責任を1人で抱え込むことは違う訳で質問者様は責任を抱え込む必要が無いパ-トの立場です。質問者様が休んだだけでまわらないなら、それは社員が無能かシステムに問題があるから。どっちにしろ休まないといけないんですから気分転換してリフレッシュするくらいの感覚の方がいいと思います。パ-トの立場で身を犠牲にしてまで会社につくす必要はないと思いますしね

noname#241465
質問者

お礼

私が仕事ばかり頭にあって、子供の体調管理がダメだったのか、とか考えこんでしまっていました。すごく心が救われました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.7

セーフティネットは自分で作るしかありません。 お互いの両親は必須ではありません。 頼ることができれば頼れたほうが楽だけど、近くにいなくても、 頼れる誰かや何かを 健康で余裕があるときに作っておくのです。 私は第一子は近所のママ友とかファミサポとか病児保育とかで乗り切りました。 現在は子供を連れていける職場なので こどもが病気でなければ一緒にいって勉強したり縄跳びしたりさせていて 病気の時は在宅でできる仕事を割り振ってもらっています。 後は近所に住む友達に数時間なら見ていてもらえたりします。 近くに住んでいる人と良い関係を作っておくと 色んなサポートを提供してもらえますし もちろん自分ができることを提供もできます。 ご主人の収入だけでやれるなら仕事を辞めるのも選択肢です。 それはしたくない、なら リスク管理はご主人も含め話し合いが必要になります。 激務と言えど休みの日にこどもをみておくことはできるのではないでしょうか。 そういうのも含め、 紙に書いて整理して話し合いなさったらよろしいのではないでしょうか。

noname#241465
質問者

お礼

親身なご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.6

ずっと働きながら子育てをしてきました。 お陰様で、立派で頼もしい大人になってくれて安堵していますが・・・ 今更ながらに、じわじわ思う事、それは 「もっともっと子供との時間を持ちたかったな」 子育てって、それはそれは大変です。 でもね、終わってしまえば(人生が長ければ長いほど)、 本当に子育てに費やした時間って「一瞬だったな」と感じます。 私は、アナタが羨ましいです。 求めてくれる子供が二人も居る。 パートだから(それはたとえ正社員でも、責任のある役職の人でも)代わりはいくらでもいる。 働いて稼いできてくれる旦那様が居る。 どうぞ「今」を大切に生きてください。 子供が「ママを求めている」この時を。 仕事なんていくらでもあります。 お金は旦那様が稼いできてくれます。 でも、 子供にとっての「看病してくれる優しいママ」は、今しかないのですよ! 子供が病気になって喜ぶ親は、そう居ないでしょう。 当然、苦しんでいる子供を目の前にしたら「早く治ると良いね」っと思います。 だけどね、 私は、思いました。 子供が病気になる。とは 「看病してくれる優しいママ」を求めてくれているんだなぁ。。。と。 どうぞ、今この時を、大切にしてください。 痛くて、辛くて、苦しい時 どんな薬よりも医師よりも、 大好きなママの手の温もりが、一番の特効薬^^

noname#241465
質問者

お礼

親身なご回答ありがとうございます。心が楽になりました!

noname#236926
noname#236926
回答No.5

 ごめんなさい(>_<)  お子さまのインフルエンザ、大変ですね(>_<)  お子さまを安心させる為にも、あなたがしっかりしないと いけないと思います( ,,`・ω・´)。  「頑張って(笑)!!」  熱が下がると良いですね(>_<)  いかがでしょうか・・・?

noname#241465
質問者

お礼

親身なご回答ありがとうございます。強い心を持ちたいと思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2241/14871)
回答No.4

私の地域では小児科で病気の子供を預かってくれる病院があったり、 ファミリーサポートと言って子育て経験のある人や保育士、看護師などが サポート前に受講し、お子さんや親御さんと面接して、マッチングして 低価格で、そういう時や残業の時のお迎えなどのお手伝いをする市の 登録制のシステムが有りますが、そういうのは無いのでしょうか?

noname#241465
質問者

お礼

親身なご回答ありがとうございます。ファミサポは余り普及しておらず、感染症の病児保育してもらえる施設も近くにありません。色々調べてみたいと思います!

  • awaikeda
  • ベストアンサー率11% (9/80)
回答No.2

誰が何と言おうがお互いの両親の傍には住まなかったのだから 自己嫌悪に陥ろうが自分で解決するしかないのです。 仕事をしないと生活に余裕が出ないから働いているんでしょう。 そんな生活を選んだのも貴女です。 激務のご主人を選んだのも貴女です。 今更泣き言を言っても遅いのです。 子供がインフルエンザにかかったなら母親である貴女も休んで当然です。 他人に移さないようにしないといけないのだから、仕事のことを 考えるだけ無駄なこと。 ようにすべきなのですからね。

noname#241465
質問者

お礼

親身なご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

会社に、単身赴任者の家族のお世話をする部署が ある筈ですので…上司を通じて、そうした 部門の人にサポートをお願いするなど してみませんか。 それに、 双方の両親に頼れないというのは これからもないとは云えませんので、 リスク・マネージメントが 欠落しているように感じられて なりません。 1日休まずに半休にするとか、 家事代行の便利屋さんを雇うとか トータルで考えませんか。 ご主人が激務であるとしたら、 ご主人の健康の先行き不安もありますし、 生活を落として、経費が少なくて済む 地域に移転するとか等々、 考えませんか。 キチキチの暮らしは、 危ういですぞ。 暮しの余裕は、気持ちの 余裕に繋がります。 CiaoCiao.

noname#241465
質問者

お礼

親身なご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 子供達はインフルだったのでしょうか?

    4歳女児(年中)と1歳男児の母です。 2/1夕方に、上の子が最高で38℃の熱を出しました。 翌日2/2になって医者に連れていこうかと思いましたが、37℃前半まで下がったので、様子見して、結果医者には行きませんでした。 2/3には平熱に下がり、風邪だったんだろうと判断しました。 2/4早朝に、今度は下の子が38.5℃の発熱。 昼頃医者に連れて行きましたが、発熱から時間が短くて、まだ検査はできないとの事で、のどもあまり赤くないし、上の子から風邪をもらったんだろうとの事で、解熱剤と鼻水の薬をもらいました。 夕方に座薬の解熱剤を使用し、熱が下がり、とりあえず元気になりました。 しかし今度は私と同居の義母が、昼過ぎから悪寒と節々の痛みがあり、どんどん悪化したため、夜間救急病院に行き、インフルエンザAと診断されました。 この状況だと、感染ルートは、 幼稚園→上の子→下の子→下の子とほぼ同時に私と義母 となるのが普通ですが、子供達はすでに発熱の翌日には平熱に下がりました(下の子も解熱剤の効果が切れても熱が上がらない)。 この場合は、予防接種のおかげで、子供達はインフルエンザだったけど、軽く済んだのでしょうか? それともこれから、私達から感染する可能性があるのでしょうか? 今さら子供達のインフルエンザ検査をしてもらえるとは思わないですし、幼稚園には登園して良いのか悩んでます。

  • インフルエンザ→解熱→発熱…

    いつもお世話になっております。 6歳の娘が10日夕方に急に発熱し夜間診療に行きましたが、発熱後すぐだったのでインフルエンザの検査はできない、とのことで、翌11日朝に再診しインフルエンザA型と分かりました。 11日から3日分タミフルを服用し、12日13日は完全に解熱、小児科へ行って14日から学校へ行きましたが夜から37℃の微熱… そして今日15日の朝には38.3まで上がってしまい、咳や鼻水もあり、気管支炎や肺炎等の二次感染が心配だったので改めて小児科へ連れていきました。 (かかりつけ医は木曜が休診のため違う小児科にかかりました) すると「インフルエンザの続きで、解熱してもまた熱は出ますよ」とのこと。 38.5℃を越えた時のための解熱剤だけいただいて帰ってきました。 実は私もインフルエンザを移されてしまい、小児科に連れていったのが旦那で、病院で先生がどんなことをしたのか不明で…。 とにかく二次感染が心配でたまりません。 インフルエンザにかかり、解熱して再度発熱ということはあるのでしょうか? もしあるとしたら今の熱はいつまで続くのでしょうか…? タミフルも3日分で適切だったのでしょうか? (5日分という人が多かったので…) ご回答をどうぞよろしくお願い致します。

  • インフルエンザ??

    主人が先週金曜日に高熱を出し、翌日近所の内科を受診したところ「インフルエンザ」にかかっていました。 娘はここ数日下痢が続き、ついに土曜日に続けて嘔吐し小児科を受診したら「おなかの風邪」と言われましたが、日曜日に高熱を出し、解熱剤で熱が下がってから発熱はないものの、いまだに下痢が続いておなかも痛いようです。 おなかの風邪って、こんなに続くものなのでしょうか? それから、そんな二人を看病していた私は日曜日にのどが痛くなり朝方38.5℃の発熱。 解熱剤ですぐ熱は下がりましたが、のどが痛くてたんがからみ咳も酷く、そのせいか頭痛もします。 月曜日の昼間は咳やたんは相変わらずでのども痛いもの元気でしたが、夜になり38.3℃の発熱。 軽く夕飯を食べて風邪薬を飲んで1時間ほど休んでいたら熱はすっかり下がりました。 主人はインフルエンザだというのですが、インフルエンザは高熱が特徴的なのですよね? 私の場合は熱が出てもすぐ下がることを繰り返しているのですが、これはのどなどの痛みからくるものではないのでしょうか?

  • ポンタールの小児への処方

    11ヶ月の子供が発熱したので、小児科で受診しました。 風邪、と言う診断で薬を処方されたのですが、解熱剤(座薬・スルピリン)とは別に風邪薬として3種類を調剤されたものを処方されました。 その中にポンタール細粒が入っていたのですが、ポンタールといえば、インフルエンザ脳症との関連もあって、小児科では使われないと思っていました。 もちろん今は季節的にもインフルエンザではないので、その点は問題ないと思うのですが「なぜわざわざポンタールを?」と疑問です。 他の解熱剤よりもポンタールが優れている点があるのでしょうか?? もちろんお医者さんに直接聞けばよいのですが、ちょっと聞ける雰囲気でもなかったので・・・・。 何かご存知の方、私見でも構いませんので回答お願いいたします。

  • 彼が・・・病気に。

    はじめまして。 彼がインフルエンザにかかってしまって。 お互い実家暮らしの身で、東京郊外と埼玉の県境で暮らしています。 こんな時、どうしたらいいのかわからなくて・・・。 今までの恋愛経験の中で初めてのことなのでわかりません。 彼のもとへ行って看病したいという気持ちがあるのですが どうなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 小児科について

    昨日、5歳の子供が発熱し嘔吐もしました。 かかりつけの小児科がお休みだったため、ほかの小児科を受診しました。 吐き気止めや解熱剤を処方され、翌日も熱が下がらなければインフルエンザの検査をするので再受診してくださいとのことでした。 嘔吐もあり熱も苦しそうだったので、夜解熱剤と吐き気止めを使いました。 今朝、起きたては37.8度とありましたが今は36度台になりました。 この場合でも念のため再受診するべきでしょうか? またかかりつけの小児科ではなく、昨日と同じ小児科に行くべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 突発性湿疹???

    お子様が突発性湿疹を経験された方に質問です。 ウチの子供は1歳2ヶ月になるのですが、先週の水曜日の夕方から突然39.5℃の発熱がありました。 驚いて夜間病院に連れて行ったのですが(病院へ連れて行ったときは40℃超でした)、親から見て結構グッタリしていたのですが水分も取れているのでとりあえず解熱剤で様子をみてとのことでした。 翌日、インフルエンザの心配がありましたので総合病院を再度受診して検査をしてもらった結果は陰性でした。ので、特に追加の処置はありませんでした。 土曜日に解熱剤も無くなってしまったので、近所の小児科を受診し解熱剤をもらいました。このまま熱が下がって湿疹が出れば、突発疹なので湿疹がでて受診にくると逆に風邪やインフルエンザをもらう恐れがあるので来ないで良いと言われました。 実際、今日(日曜日)に熱は下がったのですが、いまいち「これが突発疹か!」と言う感じの湿疹は出てません。何か背中にすこし赤いポチポチが出てるかな?程度です。 お子様が突発疹をされた方はどの程度の湿疹がでましたか? また、今回ウチの子は初めての高熱を出したので両親でかなり焦ってしまったのですが、普段から平熱が高いのです(大体37.5℃前後)問題ないのでしょうか? 長々とすみませんが、よろしくお願いします。

  • 子供の熱わからない

    5歳児です。 金曜日の朝熱がでて小児科へ連れていき、すぐインフルエンザの検査をしてもらい結果は陰性。 すぐには検査に出ないかも、とのことでその日の夕方再検査で結果は陰性。 90%安心して良い、といわれ帰宅し、土曜日は熱も下がり元気いっぱいだったのですが、今日のお昼から発熱、現在39.1℃でグッタリです。金曜日にもらった抗生剤は今夜で飲み終わります。熱冷ましの座薬もありますが、解熱剤は夜中以外に使うのは良くないと聞き使えないでいます。 皆さんなら今夜夜間救急に連れていきますか? 解熱剤で様子見て、明日かかりつけに診せに行きますか? 旦那は熱が出ては夜間救急を利用する私に呆れはててます。

  • 毎月発熱をする6歳の子供について

    6歳の子供(女の子)がこの3月以来ほぼ毎月発熱しています。 だいたいが、のどの痛みを訴え、その日のうちに37度~39度の熱を出します。 毎回、小児科に連れていきますが、のどの赤みはあるけれどそれほどではないと言われ、 飲み薬や解熱剤を出されます。 熱はだいたい3~4日くらい続き、治ります。 38.5以上の熱があるときも本人はわりと元気です。 5歳くらいまではほとんど発熱をしたことがありませんでした。(年に2~3回あるかないか) 3月からですから8カ月くらい毎月の発熱が続いていることになります。 最近、行った小児科の先生に状況を伝え、「習慣性扁桃腺炎というものでしょうか?」とも聞きましたが、 のどは赤いけれども、それほど腫れていないので違うのではないか、 気になるなら、元気な時に血液検査をうけてみたらどうでしょうか?と言われました。 この子の病気は何の可能性があるでしょうか? また血液検査をするとどのようなことがわかるのでしょうか? 今回も発熱で楽しみにしていた遠足に行けませんでした。 今後も続くようなら、できるだけ治してあげたいと思っています。 長文を書いてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 子供の中耳炎、治ったのでしょうか?

    3歳の娘が先週から風邪をひき発熱しました。 普段風邪をひいても鼻と咳だけで熱を出すことがないため、インフルエンザを疑い病院へ行きました。結果、陰性で耳の中が赤いので中耳炎(痛みなど症状はないので軽い)でしょうとのこと。抗生物質をもらい次の日に熱は下がり、鼻水と咳はほとんどよくなりました。 (1)熱がもうないのであれば中耳炎は治ったと考えて良いのでしょうか?熱がなくても中耳炎が続いている、またはその可能性はあるのでしょうか?  3歳の娘に続き9ヶ月の下の子も発熱し上のこほど耳は赤くないようでしたが同じ状況でした。下の子の方が少しまだ咳と鼻水が残っていて薬がなくなってしまうので、もう少し薬をいただこうか考え中です。その場合は、もう1度耳を診てもらうつもりでおります。 また・・ 鼻水が続く場合、熱もともなう時は耳鼻科へとよく聞くのですが、まだ1度も連れて行ったことがありません。鼻水を吸ってくれるようですが、一時的なものであまり意味がないと聞いたこともありますし、だいたい鼻水が出始めると続いて咳も出てくるので小児科へ行っております。しかし、1度中耳炎になると癖になると言いますよね。次に風邪をひいたとき、すぐ鼻水→中耳炎→発熱となってしまうのでしょうか? (2)鼻水+発熱→耳鼻科  鼻水+発熱+咳→小児科でしょうか?