- 締切済み
日銀は米国債を買ったらどうか
日銀は異次元金融緩和で2%のインフレ目標達成に失敗している。毎年80兆円の公債保有残高を増やす目標だったが、最近では保有残高の増加はわずかである。このままでは日本経済の復活はおぼつかない。そこで提案したい。 日銀は米国債を大量に買ったらどうでしょう。 為替誘導と言われるかもしれないけど、トランプさんは国債を大量に発行しており、買い手が本当に現れるのか内心心配になっているのではないか。中国と喧嘩しているので中国に買ってほしいとは言えない。最後の買い手は日銀でしょう。米中貿易戦争の現在、漁夫の利を得ることができますよ。日本株も上がるだろうし、日米貿易交渉にも有利にはたらきます。米国債が暴落したらどうするのかとの意見もあるのかもしれませんが、トランプさんが米国債を暴落させるわけがない。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ga111
- ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.8
- ga111
- ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.7
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.6
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.5
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
回答No.4
- pupPeTear119
- ベストアンサー率25% (23/90)
回答No.3
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1
関連するQ&A
このQ&Aのポイント
- 筆まめVer.28がWindows11で突然起動しなくなった利用者の問題を解決するための質問が寄せられています。
- ユーザーは、起動時に小さな画面が一瞬表示され、その後消えてしまう状態に困惑しています。
- この問題はソースネクスト株式会社の製品に関連しており、他の利用者の経験とも照らし合わせた情報が期待されています。
お礼
為替操作は財務省の役割となっているのでしょうか。でもね、財務省がやるときは国債を発行して円を手に入れてそれで米国債を買うので、結局国の借金が増えた、将来世代へのツケが増えたといわれるんですね。けど、日銀がタダでお金を刷ってアメリカに貸してあげれば、アメリカは将来世代へのツケを増やすけど、日本は将来世代への債権を残すことになるので、説得力があるのではないですか。もちろん、財政を拡大し景気回復させるのだ最良です。そのとき将来世代へのツケを増やすと言われるので、米国債購入でそれと同じだけの債権を増やせば納得してもらえるのではないでしょうか。