東京や大阪の街に消雪パイプやロードヒーティングの必要性

このQ&Aのポイント
  • 東京や大阪の街には消雪パイプやロードヒーティングが必要か?
  • ドカ雪が起きると交通障害が発生する東京や大阪の街には、消雪パイプやロードヒーティングが必要です。
  • 札幌や新潟などでは消雪パイプやロードヒーティングのおかげで交通障害が軽減しています。
回答を見る
  • 締切済み

東京や大阪といった街に消雪パイプやロードヒーティン

東京や大阪といった街に消雪パイプやロードヒーティングは必要ですか。 こういった街ではドカ雪が起きてしまえば、交通障害が起きてしまいます。 札幌や新潟などでは、消雪パイプやロードヒーティングがあるおかげで特別警報レベルの雪が降らない限り、交通障害は軽減しています。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4710/17435)
回答No.5

年間の使用回数と設備の費用や維持にかかる費用、経済などへの影響を考えると さすがに東京や大阪程度の降雪では費用対価が悪く不要となります。 ただ、従来のものより夏は温度を下げ冬は雪や氷を溶かしやすいアスファルトや路面に使える塗料が開発されれば使われるかもしれません。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6276/18693)
回答No.4

いらないと思います。交通がマヒするようであれば 休めばいいのです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17679/29523)
回答No.3

こんにちは 東京で交通障害が起きることは 本当に稀です。 札幌や新潟のように降るのが当たり前であれば タイヤもスタットレス、チェーンも装備していることでしょう。 問題はそちらのほうが大きく スタットレスでもないのに走って立ち往生してしまったり 雪道の運転に慣れていないからというのが多いと思います。 それだけと設備投資をするほど降らないですし そのための予算はもったいないと思います。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.2

 東京は知らんけど、大阪の大部分では積もったことがわかるくらい降るのが五年に一度くらいやで(長くても半日で消えるし)?  多くても年間10~15日くらい、アスファルトに落ちた時には溶けているような雪しか降らんのに、必要性を感じないです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

多くてもせいぜい年に一度か二度くらいしか必要ないもののためにそんな投資は必要でしょうか。こういう設備は定期的に使わなければ肝心の時にうまく稼働しない可能性も高いです。

関連するQ&A

  • 札幌在住です。ロードヒーティングのボイラーがエラー

    札幌在住です。ロードヒーティングのボイラーがエラーで動かなくなりました。 不凍液の容器が空になっていました。 ロードヒーティングの場所は車庫前のアスファルト部分と、外階段(タイル)です 知っている業者に相談しましたが、不凍液がどこかで漏れてるかもしれないが、ロードヒーティングのパイプのどこで漏れているか確認しても見つからない場合が多い。 もし現在のロードヒーティングの地中にあるパイプを撤去して新しいものをつける工事を希望しても来春まで工事できないと言われました。 1.ロードヒーティングのパイプのどこで漏れてるかを発見している業者も検索するとあるみたいですが、アスファルトやタイルをはがして、地中のパイプが見えても漏れてる原因がわからない場合あるのでしょうか? 2.もう雪が積もっているのですが、冬季はロードヒーティングの交換工事できないのでしょうか? 高齢者、身障者と同居しているのでロードヒーティング必須で暮らしているので、困っています よろしくお願いいたします。

  • 消雪用井戸についてアドバイスをよろしくお願いします。

    消雪用井戸についてアドバイスをよろしくお願いします。 我が家には消雪用井戸があります。 深さは約50メートル弱、水をくみ上げる管は約30メートルちょっとです。 実は去年12月に集中して雪が降った時に水が出なくなってしまったのです。 渇水ランプが着いたのでしばらくすればまた出るようになるもんだと思い1日空けてからまたスイッチを入れてみたのですが1時間もせずにまた渇水ランプが着いて止まってしまいました。 それ以降は時間を空けても1分も経たないうちに水が止まるようになりました。 業者に見てもらったところ管がヘドロ(?)で半分くらい塞がっていた(かなりひどい状態だったと苦笑いされました)とのことで綺麗にしてもらいました。 そのおかげで年末・年始は大丈夫だったのですが今週に入ってからの大雪で昨日の夕方から夜にかけて消雪パイプを使用していたら昨日の夜からまた水が止まるようになってしまいました。 井戸の深さにもよるとは思いますが目の前の道路・隣りや前のお宅・ご近所宅や近くのコンビニやスーパーマーケットなどはジャバジャバと調子よく水が出ています。 隣家の方は井戸は50メートル掘ったとのことで我が家とほぼ同じですが渇水になることなく消雪パイプから水は出続けています。 我が家の井戸を掘ったのは15年ほど前です。 数年前にも1度渇水ランプが着いて水が出なくなった事がありますが次の日からは普通に水も出ましたが今回はそうはいかない様子です。 今日改めて業者の方に来てもらったのですが井戸を掘りなおすことを勧められました。 私が住んでいる周辺のお宅やお店では井戸の深さを60メートル掘る方が多いらしく、それに比べると深さが浅い我が家では水がたまりにくいとのことでした。 また管をもう1本足しても結局水が溜まりにくいから最終的には掘りなおすことになるだろう、とも言われました。 そこで質問なのですが。。。 1.井戸を掘りなおすとなると今現在の井戸とは別の場所に一から掘る、と言われました。今の井戸を更に掘り下げることは不可能なのですか? 2.15年ほぼ問題なく使い続け、ご近所では問題なく水が出ているのに我が家だけ渇水になるというのは井戸の深さだけの問題なのでしょうか? 3.もし新たに井戸を60メートル掘ったら経費はいくらぐらいかかるでしょうか? 管を綺麗にしてもらっただけでも10万円ちょっとかかったのでかなり不安です。 かといって住宅が密集していますし雪を家の脇などにどかすといっても限度がありかなり困っています。 実は家の前には歩道と街路樹があり乗り入れ口がかなり不便な位置にあります。 その関係で車を車庫に入れるのに敷地内で方向転換をしなくてはならないため、かなり広い範囲で雪をどかさないとなのです。 水の力ってすごいなと改めて今回思いました。 どれか1つでもいいのでアドバイスしていただけたらと思います。

  • 井戸水の鉄分を除去する方法は

    雪国新潟で駐車場を経営しています。 冬場の雪消しのため消雪パイプを使っていますがこの井戸水が鉄分を多く含んでいてお客さんの車が黄色く汚れて困っています。完全に除去できなくても大量の水を安く除去する方法はないでしょうか。

  • 北海道の駐車場 平置きか機械式か

    札幌に転勤になり、マンションの駐車場(ロードヒーティング有り)を借りようと思っていますが、同じ値段なので平置き駐車場か機械式(地下2F)どちらにしようか迷っています。 平置き・・・ロードヒーティングが入っていても、車には積もりますよね?       寒冷地仕様の車ではないため、スターター機能はついていません。       車に積もった雪かきは大変ですか? 機械式・・・平置きと同じ敷地にあり、屋根が付いているので、昇降の作動中は雨や雪に濡れること        はなさそうです。ただ地下2階なので、出し入れに時間がかかりますよね? 車は通勤に使うことはありません。 どちらの方が良いでしょうか?

  • 新築で購入した家の電気料金の補償

    RC-Zの分譲住宅(オール電化)を札幌で購入し、作年9月より住んでいます。18棟ほぼ同じタイプの家が向かい合わせに建っており、間にある敷地は共有スペースでロードヒーティング敷設してあります。 問題は、購入時に営業マンから説明された暖房料金、ロードヒーティング料金と実際にかかる電気料金が違うということです。18棟もあるので、営業マンの説明にばらつきがありますが、全員に共通するのは、説明より高いということです。 まず、暖房料金がかかりすぎるため、ロードヒーティングを使う余裕がなく、共有スペースのロードヒーティングはほぼ機能していません。 私有地のため、市の除雪はもちろん、町内の排雪も入りません。ロードヒーティングは、個別契約にされていて、個別で切ることができます。 ロードヒーティングは、だいたい月5千円と説明された人が多いのですが、それでは基本料金にも足りない状態で、基本料金のみ払って、使用しない(できない)という月もありました。今さら知らされた札幌の降雪量をもとに試算した一冬にかかるロードヒーティングの電気料金は、5万円強でした。 暖房は、電気温水床暖房です。広告には、「冬場で平均1万円を切る月もある」と書いてあるそうです。 実際に、今年の一月にかかった電気料金は、 一般電灯1万5千円 床暖房 3万円 ロードヒーティング 1万5千円  計6万円 床暖房はこれで、他の家より安いと言われています。 暖房は、札幌4・5月でも必要なので、一冬でかなりの金額になります。 北国ですので、暖房、雪問題は非常に重要で、今の状況続けるのは難しいし、納得がいきません。月数万円のオーバーも、長い先を考えればかなりの金額になり、人生プランに関わってきます。 現在、住民で電気料金の補償を工務店側と交渉していますが、話し合いではまとまらないように思われます。現段階では、とりあえず、今期のロードヒーティングの基本料金の一部を返還してもらいました。 この工務店の物件は、電気料金の他、建物自体にもクレームが多く、修繕ばかりで、入居後も業者の出入りが多いです。 たぶん、話し合いではまとまらないので、最終手段として簡易裁判所を利用することになるかもしれません。そうなると、法的根拠が必要となるらしいのですが、具体的にどのようなものが有力な証拠となるのか教えていただきたいです。 また、住宅トラブルでいろいろ調べましたが、「電気料金の補償」という相談は見つけることが出来ませんでした。果たして、「電気料金の補償」は可能と思われるかどうかも、見解をいただきたいです。 ここの工務店は、現在もどんどん物件を建てています・ 電気料金に関して虚偽の説明のまま販売を続けるようであれば、被害者が増える一方です。

  • 自転車 in 雪国

    私は札幌の大学生です。 今年の春、九州から引っ越したので雪国在住1年目です。 最近、春に買った格安ママチャリを盗まれてしまったので、新しい自転車を購入しようと考えています。 そこで、ロードバイクかクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイクの中間タイプ)で悩んでいます。 札幌は自然が豊かなので、今年はチャレンジできませんでしたが、来年は遠方まで自転車でサイクリングに行ってみたいと思っています。 それなら、ロードバイクが適していると思うのですが、ロードバイクはタイヤ幅が狭いなど安定性が若干弱いため、少し雪が降ったりするだけで、乗れなさそうです。 その点、クロスバイクなら少々雪が降っても、注意すれば若さと気合いでなんとか乗れそうかなと考えています。 基本的に主な使用用途は街での移動手段です。 こんな僕にはどのようなタイプの自転車が良いのでしょうか? また、雪が降ってる中で自転車に乗ったことが無いので、その辺の事情も教えてくださいませんか?

  • 小さな子供がいて札幌に住む場合、戸建かマンションか

    主人が札幌に転勤になりました。 都合上、できるだけ会社に近いところに住まなければならず、 中央区内に物件を探しています。 小さな子供がいて、これからますます活発になってくると思うので、 できればマンションの一階か、一戸建てを借りて住みたいなと思っています。 私自身、他の家の音がとても気になってしまい、 同時に自分が出す音にもすごく神経質になってしまうタイプです。 なので子供が走り回ったり大きな声を出すたびにうるさく言ってしまいそうで、 それだったらそういったことをあまり気にしないで済む戸建か、 最悪階下を気にしないで済む1階に住むか・・という考えです。 今はマンションの1階に住んでいますが、もし引っ越した先で階下や隣の家の方に 苦情など言われてしまったら、かなり精神的に参ってしまいそうです。 でも一戸建ての賃貸の数は限られていますし、マンションの1階の部屋が 運良く空いていることもそうそうあるわけではなく、今頭を悩ませています。 何よりも、他の方の質問など拝見させていただいて、 札幌で一戸建てに住むと言うことはかなり大変なのかなと思っています。 (冬の雪かきの面で) マンションのどの階でも良いのだったら地下鉄の駅のすぐ近くに良い物件があったりするのですが・・ そこで質問なのですが、 1、中央区内でもかなり雪は降りますか?一戸建ての場合雪かきは大変ですか? 実は今も道内に住んでいますが、雪があまり降らない地方で、 昨シーズンは自分の車の周りを2度ほど雪かきしただけで済みました。 以前住んでいたところはまあまあ雪が降る地域だったので、普通に雪かきしていましたが、 それもアパートの駐車場だったので、札幌の雪の量で、一戸建てでの雪かきが、 どれほどの大変さなのか想像がつきません。 2、おそらく円山、山鼻など中央区の西側に住むかと思うのですが、 市電沿いは便利ですか? もしかしたら主人も通勤で市電に乗るかもしれません。私は日中つかえる車があります。 市電の駅まで徒歩二分と、地下鉄の駅まで徒歩10分だったら、どちらが良いでしょう? 実際そういった物件があって、どちらが良いのか迷っています。 (市電の側は戸建、地下鉄駅のほうはマンション一階です) 3、戸建でもロードヒーティングのついている物件があるのですが、その場合、 それにかかる電気代は1ヶ月だいたいどのくらいなんでしょうか? ロードヒーティングがついていれば、戸建でも雪かきは問題ないですか? また、マンションなどについているロードヒーティングは、家賃に含まれているものなのでしょうか? それとも個別に支払うのでしょうか? とりとめのない文になってしまいましたが、どれかひとつについてでも、 またそのほかのことについてもアドバイスをいただけると嬉しいです。 どぞよろしくお願いします。

  • 札幌地下街の通行時間は?冬の通勤対策として。

    札幌に住み始めたばかり。冬の通勤が心配です。地下街(オーロラタウンとポールタウン)は何時から何時まで通行可能でしょう。家は市電の中島公園駅付近ですが、市電ですすきのまで行き、そこからTV塔付近まで地下を行きたいのですが、帰りは仕事終わりが深夜になることが多いもので。ご存知の方お教えください。今は歩いて通勤していますが、雪の日はさすがにきついでしょうかね?(電車通りの歩道はロードヒーティング入ってないとも聞きました) アドバイスいただければ幸いです。

  • ロードゲーム

    いつも、お世話になっております。 下記3例のうち「ロード」に該当するのは? 1 巨人(ビジター) 神宮球場 2 阪神(ホーム) 京セラドーム大阪 3 北海道日本ハム(ホーム) 函館 (札幌ー函館間は本州では東京ー新潟間に相当) 宜しくお願いいたします。

  • 一月初めの札幌の気候

    こんばんは.. 今度、旅行会社の企画旅行(往復航空券+ホテルのみ)の一泊二日のプランで正月明けにでも札幌に観光に行こうと思います。 でも、関東の私から冬の札幌と言うと、寒い、雪の為の交通障害と思いつくのですが..自分自身、一度冬の北海道を体験してみたい、おまけに今の時期だと安い値段で旅行が出来るとメリットが有るのですが..会社の通常の二日休みだけで旅行を計画しているもので、交通障害が有って予定の日に帰宅出来ないと物凄くマズイと言うのが有るのですが..この時期の札幌は雪による交通障害は、やはり多いのでしょうか? それと、自分の計画で一日目定山渓温泉or開拓村、夕方札幌市街地見学、宿泊場所札幌市内、二日目小樽と考えているのですが、是非、上記の観光でこの時期の幅広いアドバイス(北海道ならではの食事処、この時期はここは無謀だから辞めた方がよい等、etc..)も待って居ます! ちなみに、一人旅、酒類は飲みません、少しぐらいの寒さは大丈夫です。では宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう