• ベストアンサー

消雪パイプによる黄ばみ

消雪パイプのある地域に住んでいます。 必要不可欠なものではあるのですが、白い車なので黄ばみがひどいのです。 車は2年前に購入し、ディーラーで5年コートを施工してあります。 先日ディーラーで頂いた洗車キットで洗ってみましたが黄ばみが落ちません(T△T) 金欠なのでなるべく自分でなんとか綺麗にしたいのですが。。。 黄ばみ用の洗剤のようなものはあるものでしょうか??オススメグッズありましたら教えてください! 消雪パイプの地域にお住まいの皆様どうされていらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

えっとね。 それ。 鉄粉です。=錆びた微細な鉄粉。 消雪パイプから出る水に含まれている パイプ内の錆が一様に刺さっているのです。 トラップ粘土でボディ全体を水洗いしなければならないですね。 コート?当然落ちます。 http://car-coat.net/2008/08/post_272.html 鉄粉除去クリーナーなどもありますが・・・ 結局コーティングは落ちちゃうと思います。 コーティングを残して除去するのはたぶん無理。

benisomeduki
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません トラップ粘土というものがあるということも知りませんでした! ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

雪国の消雪パイプの水垢・錆による黄ばみには、 http://www.sanes.jp/Productnews/prodact_mizuaka.html が定番のようです。 スバルや日産のディーラーでも入手できるようです。

benisomeduki
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません このような便利な商品があるのですね! でも、おいくらくらいなのでしょうか(^_^.)

関連するQ&A

  • 日産5イヤーズコートなどについて

    詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 どんなに丁寧に洗車しても、どうしても素人レベルでは洗車キズが付いてしまいます。 スポンジではなく、高級な洗車クロスで洗っても、何度か洗うと塗装に細かいキズが付きます。 今度、日産の車を買うのですが、「日産5イヤーズコート」という物を施工しようか迷っています。 こういう物を施工すると5年間は水洗いのみでOKらしいのですが、やはり洗車キズは付いてしまうのでしょうか? プロ(といってもディーラーのサービスマンですが)が施工するコーティング剤ですから、素人が使う一般的なコーティング剤と違い、かなり磨きキズにも強いのかな?とも思うのですが・・・。 ただ日産5イヤーズコートを施工しても洗車キズは付くのなら、市販でお気に入りのコーティング剤があるので、これをマメに施工したいのですが。 それと一番気になるのは、日産5イヤーズコート施工車は洗車機が使えません。 と言う事は、ディーラーで点検を受けると洗車をしてくれますが、日産5イヤーズコート施工車の場合は手洗いしてくれるのでしょうか? 今乗ってるトヨタ車の場合(ディーラー施工のコーティングはしていません)、点検時に洗車機に入れて洗ってくれます。そのおかげで新車時の一ヶ月点検後、キズだらけになって戻ってきたことがありました。 その後はもう気にせずに、自分でも洗車気に入れちゃってましたが・・・。 ディーラーで「日産5イヤーズコート施工車は手洗い」、「非施工車は洗車機」という扱いを受けるのなら、6万円以上かかりますが、施工するメリットもあるかな?なんて思ってもいます。

  • 井戸水を高圧洗浄機で…

    私は、雪国に住んでいます。 冬になると道路にある消雪パイプから出る「井戸水」で車が黄ばんでしまいます。 特に、白色の車で黄ばんでいるとだらしないドライバーという風に見られてしまいます。 私の車は黒色で分かりませんが、近くで見ると水垢がかなりついています。 先日、晴れ間を見てホームセンターの洗車用の水垢お年を購入して使いましたが、いまいち落ちませんでした。 特に、フロントガラスのワイパー跡は気になります。 そので、私は、「高圧洗浄機」を使えば落ちるのではないかと思っていますが、車の黄ばみを高圧洗浄で落とせるのか分かる人がいたら教えて下さい。 もし、効果が期待されない場合は、あの黄ばみを落とすいい方法を知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 5イヤーズコートを自分で

    親戚から相談を受けたのですが、オークションでピットワークの5イヤーズコートのセットを購入したそうです。しかしそのセットの中には施工方法を記した説明書がありませんでした。  聞いたりネットなどで調べた結果、洗車した後に水アカや鉄粉等を取り除いて、二つの溶液を混ぜて付属のスポンジの白い方を使って縦横に塗り、乾いて白くなってきたら付属のクロスで拭き取る・・・・。  と、簡単な様なことは書いてあったのですが。  ディーラーに頼むと4~7万もかかるのに、セットを購入して自分でやれば5千円位で済むと言うのが腑に落ちません。確かにディーラーに頼めば、きれいにやってくれて、12000円のメンテナンスキットと年に一度の無料点検、さらに保障まで付くので、私はディーラーにやっていただきました。  そこでお聞きしたいのですが、5イヤーズコートはキットさえあれば、上記の様なワックス感覚で出来るものなのでしょうか?私自身はムラが出来るのではと心配なのですが・・・・・。

  • 消雪用井戸についてアドバイスをよろしくお願いします。

    消雪用井戸についてアドバイスをよろしくお願いします。 我が家には消雪用井戸があります。 深さは約50メートル弱、水をくみ上げる管は約30メートルちょっとです。 実は去年12月に集中して雪が降った時に水が出なくなってしまったのです。 渇水ランプが着いたのでしばらくすればまた出るようになるもんだと思い1日空けてからまたスイッチを入れてみたのですが1時間もせずにまた渇水ランプが着いて止まってしまいました。 それ以降は時間を空けても1分も経たないうちに水が止まるようになりました。 業者に見てもらったところ管がヘドロ(?)で半分くらい塞がっていた(かなりひどい状態だったと苦笑いされました)とのことで綺麗にしてもらいました。 そのおかげで年末・年始は大丈夫だったのですが今週に入ってからの大雪で昨日の夕方から夜にかけて消雪パイプを使用していたら昨日の夜からまた水が止まるようになってしまいました。 井戸の深さにもよるとは思いますが目の前の道路・隣りや前のお宅・ご近所宅や近くのコンビニやスーパーマーケットなどはジャバジャバと調子よく水が出ています。 隣家の方は井戸は50メートル掘ったとのことで我が家とほぼ同じですが渇水になることなく消雪パイプから水は出続けています。 我が家の井戸を掘ったのは15年ほど前です。 数年前にも1度渇水ランプが着いて水が出なくなった事がありますが次の日からは普通に水も出ましたが今回はそうはいかない様子です。 今日改めて業者の方に来てもらったのですが井戸を掘りなおすことを勧められました。 私が住んでいる周辺のお宅やお店では井戸の深さを60メートル掘る方が多いらしく、それに比べると深さが浅い我が家では水がたまりにくいとのことでした。 また管をもう1本足しても結局水が溜まりにくいから最終的には掘りなおすことになるだろう、とも言われました。 そこで質問なのですが。。。 1.井戸を掘りなおすとなると今現在の井戸とは別の場所に一から掘る、と言われました。今の井戸を更に掘り下げることは不可能なのですか? 2.15年ほぼ問題なく使い続け、ご近所では問題なく水が出ているのに我が家だけ渇水になるというのは井戸の深さだけの問題なのでしょうか? 3.もし新たに井戸を60メートル掘ったら経費はいくらぐらいかかるでしょうか? 管を綺麗にしてもらっただけでも10万円ちょっとかかったのでかなり不安です。 かといって住宅が密集していますし雪を家の脇などにどかすといっても限度がありかなり困っています。 実は家の前には歩道と街路樹があり乗り入れ口がかなり不便な位置にあります。 その関係で車を車庫に入れるのに敷地内で方向転換をしなくてはならないため、かなり広い範囲で雪をどかさないとなのです。 水の力ってすごいなと改めて今回思いました。 どれか1つでもいいのでアドバイスしていただけたらと思います。

  • 土地内の雪をなくすには?

    最近の大雪で庭の雪がぜんぜんなくなりません。 一応町内会で消雪パイプがあるのでそれを利用しているんですが、今年はぜんぜん足りません。 それで毎日庭の隅に雪を移動しています。(これだけでも多少は減るので) 何かよい雪のなくしかたはないでしょうか? 例えば、車洗車用の安い高圧洗車機を購入してそれを吹きかけるというのは意味はないでしょうか?(あまり解けない?)

  • 車のボディーコートの手入れについて。

    こんにちは。 10月に新車購入時にボディーコートをしてもらいました。色はブラックです。 以前の車は汚れてても「別に」って感じで洗車もろくにしなくて彼女からは「汚いね~洗いなよ~」とか「たまには中も掃除したら~」とか「タバコくさっ」とか言われてたのですが、今はよく洗車してます。 ここから質問ですが Q1・・購入時にもらったメンテナンスキットのスプレーがなくなったらみなさんディーラーで買ってるんでしょうか?けっこう値段的に高いですよね??? Q2..洗車で何回に一回のペースで使ってますか? Q3..WAXかけるのはNGなんですよね? Q4..ボディーコートの保障ってどういう意味??でしょうか。 追記1:業者のボディーコートの方がいいのは解ってますが購入時半額の1万円ちょっとだったのでディーラーにおねがいしました。 追記2:車にはあまりお金をかけたくないタイプです。 解る方いらっしゃいましたら返信くれたらうれしいです。

  • CPCペイントシーラントについて

    近々車を購入しようと考えており、現在コーティングについていろいろ勉強しています。 トヨタのディーラーで施工しているCPCペイントシーラントが5年保証という話しですが、いったい5年間何を保証するのでしょうか?細かいキズがついたりしたら直してくれるのでしょうか? 噂では「あまり艶が良くない」とか「撥水しない」とか「水アカは付着する」とか聞きますが、何を持って効果が持続していると判断するのでしょうか? 現在私は5年前に購入した白いレガシィに乗っています。コーティングあるいはポリマーという類のものを施工してもらったことはありません。屋根なし駐車で、月に1,2回洗剤で洗車、半年に1度ぐらい水アカクリーナー(研磨剤orスポットクリーナー)を使用しています。時には市販のコート剤を塗布したりしています。自分で言うのもなんですが、今でも塗装の状態は良く、結構綺麗です。 CPCペイントシーラントは汚れたらこまめに洗車して、3ヶ月に1度メンテナンスクリーナーを使用するという話しですが、かえって手間がかかるということでしょうか? 施工に数万円もかかるということはよっぽどのメリットがあると期待してしまいますが、どうもそのメリットが見えてきません。 もしかしてユーザーをディーラーにつなぎとめておく手段として存在するものなのでしょうか?

  • 町内で消雪設備を設ける際の個人負担の強要

    私の住んでいる地域はまあ豪雪地域と呼ばれるひとつに入るのですが、雪が降ると朝早くブルが来て道の除雪をしてくれます。先日その対策として消雪パイプ(地下水を利用して水を出す装置)を設置するとほぼ町内会長とその周辺の取り巻きで決定してしまいまた。総会では反対者もいましたが『何で反対なんだ』と会長が逆切れして話にならない状態だったようです。反対の理由は個人負担が25万~30万、地下水が枯渇すれば水は出ずに除雪のブルも来ない(市で消雪パイプ設備のある道はブルが入らない決まりがあるため要請すればお金がかかる)メンテナンスにもお金がかかるし町内住民以外の車の走行が多いなど反対の理由です。確かに積み上げられた雪で交差点は人も車も見えず危険で無いよりは有ったほうが良いのは分かります。しかし個人負担のお金ありません。会長曰く今やると市が工事の40%を負担してくれるとかですけど、この不景気で給料カットボーナス無し住宅ローンの返済中で一杯一杯の生活で20万超えるお金は家にはありません。この場合最終的に家一軒でもずっと拒否するつもりですが、法的にはどうなんでしょう?町内の強制力はあるのでしょうか?他の町内の事例ではアパート、空家、田畑の地主も支払わなければならず拒否した地主には最終的にいくらでもいいから払ってくれみたいな話になったそうです。結果は分かりませんけど。 最後に長くなって申し訳ないのですがここまでの経緯を説明させていただきます。 今年1月町内の新年会が(会長他班長、決まった人しか参加しない)ありそこでその話が出て    新年会参加者だけで満場一致で決定 その後3月に消雪パイプ設置の話し合いがあると回覧が来ました 消雪準備委員の主な仕事 (私案)    ○○×丁目会長○○ (1)工事の見積もり2~3社依頼←この時点で業者決定しているらしい (2)不在地主の調査 (3)口数の確立アパート大地主等(口数に付いて空家、角地、畑地駐車場、倉庫、宅地等分配割合の調査) (4)ポンプ等の設置場所の調査 (5)1口当たりの金額調査 (6)反対者の説得等 諸々←この時点で反対者の説得って?もう決定してませんか? 消雪パイプ完成までの流れ (1)準備委員の選出 計14名くらい執行部作り、会長、副会長、会計 (2)見積もり (3)口数の調査 (4)1口当たりの金額設定 (5)総会にてするかしないかのアンケート調査←総会の前にアンケートを取るべきだと思います。 (6)決行するときの反対者の説得 (7)最終決定の判定 総会にて (8)実行委員会への移行 (9)○○市へ申請 (10)消雪パイプの工事 以上が総会で貰った資料です 。 質問番号 132366

  • 単管パイプ 防錆

    単管パイプで柵を作ろうと購入したのですが、パイプとクランプに どのように防錆施工を施せばよいのか教えてください。 ウチにある何十年も前に購入したと思われる単管パイプおよびクランプは赤錆がものすごいです。 亜鉛メッキが施されているということですが、いつかは錆びてしまうのでしょうか。 ホームセンターには紫外線や雨、錆から守るカラー塗装が売られていましたがこういうものを使えばいいのでしょうか。 10年以上持たせたいと思っています。 ちなみに単管パイプには以下の文字が印刷されています。 MARUICHI-T (JIS) QA0308013 STK500-E-G 48.6×2.4 '08 PZ ご教授よろしくお願いいたします。

  • 洗車キズの隠し方

    新車で購入したV36スカイラインの黒を先日初めて洗車しました。 ガソリンスタンドでの手洗い洗車でしたが、担当者がスキンヘッドのデブでピアスをしたヤンキー風の若造でした。そのデブは責任者らしき人に洗車お願いと言われると客の前にも関わらず「え~~~」と言いながら渋々洗車をしていました。 その日は曇っていたので気づかなかったのですが、今日ギラギラの太陽の下で眺めると無数の洗車キズがついていました。 既に10回分の回数券を買ってしまったので次からもそのスタンドで洗車せざるを得ません。ショックです。 愚痴はこれぐらいにして本題ですが、日産の5イヤーズコート(ガラスコート)をしている車ですが洗車キズを目立たなくする良い方法を教えてください。 ディーラーでは5イヤーズコートをしている車はWAXはしない方が良いと聞きました。当然コンパウンドも駄目ですよね。