• 締切済み

本当にインフルエンザ?

週末は元気に過ごし, 滅多に風邪もひかないような夫が 月曜日 仕事から戻ると具合が悪い, と言って8時には床につきました。 11時頃発熱しているかと額に触れましたが, その様子はありませんでした。(本人は熱が あると思う というだけで検温せず...) 翌朝は仕事は休めないから, と出かけてに行き 一度textで様子を聞くと 少しは良くなった とありました。 しかし 夕刻クリニックに行った様子で, 「インフルエンザと言われた」 と帰宅しました。 検査(絶対性はないそうですね https://toyokeizai.net/articles/amp/147605?display=b&_event=read-body) も なかったようです。 インフルエンザはあり得ますか? ちなみに タンが絡むと 咳こんで いましたが, 今朝 は だいぶ良くなった と出勤していきました。

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.3

実はインフルエンザ診断は迅速検査なしに医師がおこなう事が出来ます。症状(必ずしも高熱は伴わない)診察所見で診断をつける事が出来ます。しかし今は社会的?に迅速検査を必要とされるようです。社会的にと言うのは検査による証拠が仕事を休む、学校を休む為に必要とされているからです。インフルエンザの診断の必要性は、重症化を防ぐ為に早くに診断を受けて早くに治療を受けさせることとほとんどの医師は思っていません。早期診断の意味は感染性が尋常で無く高いので周りへの感染を広めるのを最小限に食い止めるために診断をつけるのです。迅速検査は国は発症後24時間でおこなう事が望ましいとしています。それでも陽性率は94%程度です。ここでの94%という数字は実際に遺伝子をつかって実測した絶対インフルエンザの患者さんで迅速検査をして陽性にでた%ということです。ウイルス量が一定数に達しないと陽性とでないのです。そういう意味で検査の絶対性とは陽性の場合は絶対であって、絶対性がないのは陰性の場合のみと思ってもらって良いと思います。ただ陽性になるまで検査し続けるのはナンセンスなので(インフルエンザのお薬は24時間以内投与が原則でそれ以降の投与は場合によっては症状を遅延させます。)ウイルスが減少し感染性がほぼなくなるであろう発症後5日目もしくは発熱無し(微熱も無し)2日間以降の検査は無意味とされています。ここ最近のインフルエンザは発熱より倦怠感や脱力感が目立ったり、2~3日咳や鼻水でその後の発熱など昔のようないきなり”どかん”と来るタイプは6割ぐらいです。だから症状からインフルかどうかは判定しにくくなっているのは事実です。検査を受けられていないのに診断を受けたとすると、そのクリニックのインフルエンザの患者さんの症状と矛盾しないので診断されたと思います。ご主人は真面目で責任感のお強い方だと思いますが、医者は自宅で静養期間や仕事に行ってはいけない日数をご主人には必ず伝えてあるはずです。今の日本人はインフルに慣れすぎて、感染を広げても自分の仕事には穴を空けないという根性、気概がまだ尊ばれる部分がありますす。(実際は自分以外も皆、無視しているからということです)今日本では1年間で1000~2000人がインフルエンザで死亡されています。新型が流行ったときは7000人。自己責任ですまされない数値です。アメリカではシビアーに訴訟に発展します。アメリカではインフルエンザ感染した教師が出勤した場合、停職もしくは懲戒解雇となります。日本では警察官や自衛官はインフルエンザの診断を受けても出勤した場合は処罰の対象となるそうです。 もし仮に自分のお子さん(例えばの話)の担任の先生がインフルエンザと診断をうけたのに軽いから大丈夫と学校業務を普通にされていたら、あなたはどう思うでしょうか?もしあなたが妊娠中(初期)に友達がインフルエンザにもかかわらず会いに来た。平気に普通に接する事ができるでしょうか? マスコミはあおり、科学的考察もされなくて自分の主観で感じた持論を展開する。 でもインフルエンザに罹ったときは相手の身になって考えるべきです。(話がずれて申し訳ない)

39esornaival86
質問者

お礼

詳しいご説明どうもありがとうございました。 >ここ最近のインフルエンザは発熱より倦怠感や脱力感が目立ったり、2~3日咳や鼻水でその後の発熱など昔のようないきなり”どかん”と来るタイプは6割ぐらいです。だから症状からインフルかどうかは判定しにくくなっているのは事実です。検査を受けられていないのに診断を受けたとすると、そのクリニックのインフルエンザの患者さんの症状と矛盾しないので診断されたと思います。 ということでしたら、納得致します。 ただ、医師からは 〇日間は自宅で静養するように、などのアドバイスはなかったようです(ま、当たり前だからでしょうか) 質問に加えませんでしたが、実は当地はカナダです。 おそらくは州保健相のガイドラインが日本のものと大きく違っていると思われます。 また人もインフルエンザに(日本人ほど)過剰反応しません。 例えば学校から衛生面のお知らせがくるとしたら、「毛ジラミ(もしくは卵)が見つかった」とか「クラスの生徒にそれらが見つかった」というもので、この場合は確かに”〇日間登校しないように”、というものです。 インフルエンザに対してのお知らせは2010年のパンデミック・インフルエンザ(H1N1)の時のみで、内容はワクチン接種の促進のみだった記憶があります。(”ワクチン接種証明書”の提出は要求されない) [上の”補足”に、この時期教育委員会のWebに掲載される注意事項をコピペしています] また国民性もあると思います。 たとえば 感染症にかかった人に対して、あからさまに距離を置いたり、また 「一体誰が大元か」など特定しようとするような雰囲気がありません。 なお、夫(←真面目で責任感が強いが頑固ガイジン)は大工なため、「出勤」としました(「出社」ではありません) 今の現場は一人で作業している様子で、やや自分の健康体を過信しているとみます。 厳重に注意します。

39esornaival86
質問者

補足

ご参考までに(英文で恐縮ですが)こちら地元教育委員会のWebに掲載されているものです: COLD AND FLU SEASON Cold and Flu Season Posted on 12/11/2018 As the flu and cold season are well under way and many of our students continue to pass germs, the following exclusion direction from Ottawa Public Health must be followed. Children and/or staff should stay at home when they have: Symptoms of an enteric illness, including vomiting and/or diarrhea, and until their symptoms have been resolved for at least 48 hours Symptoms of a respiratory illness, including fever, cough, sore throat, congestion, runny nose, or sneezing until they are fever-free for 24 hours and feeling better without the use of medication つまり症状重視で、医師の診断書や検査結果などの提出は義務化されていないのですね。 職場でもそうだと思います。 なお、カナダの学校教師はかなりの高給取りで 待遇も非常に良いため 学校を休んでばかりいます。(極端な例はほぼ週4日勤務)病気で出勤するほどの熱血教師はいないと思います。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

会社がインフルエンザをどう扱っているかにもよりますね。 医師が診断として「インフルエンザ」としたのであれば、伝染病でもあるので出社判断は個人で行わずに、会社が行うことになります。一応、学校での出席停止基準は「診断されてから5日」または「解熱して2日」のいずれか長いほうです。 とはいっても、学校とは異なり、会社では「会社が判断する」ことになっているので、インフルエンザであっても出社を認めれば出社自体に問題はありません。 セルフ診断で「大丈夫」とか、インフルエンザであることを隠して出勤して、職場がインフルエンザで全滅・・・となったときには何かしらの責任を取らされる可能性はありますが。 インフルエンザの「主要症状」は、発熱、咳などですが、症状が軽い人もいれば重い人もいます。 そして、インフルエンザには潜伏期間がありますので、「熱があるようだけど、仕事できるし、出社しよう」では、ほかの人に感染させるリスクが存在します。ですので、インフルエンザウィルスが一般的には体外に出たと考えられる日数は、家でおとなしくしているのが無難だし、普通の会社であれば当人もさることながら、ほかの社員に感染させないように出社しないようにいうでしょう。

回答No.1

インフルエンザと言われたら、出社したらダメでしょ。 そういう人が、蔓延させるのですから。

39esornaival86
質問者

補足

質問は インフルエンザであり得るか です。 高熱も出ていないのに 医師はなぜ そう診断したのか不思議です。 私がインフルエンザの時は 2~3日は寝たきり状態なので、、 ※夫は一人で仕事をしています。

関連するQ&A

  • インフルエンザB型

    インフルエンザB型 こんばんは。 3才の息子がインフルエンザB型になりました。 保育園に通っていて、 20日午後3時からのおやつの時間に頬が赤かったらしく、検温をした所38,1℃で迎えに来てくださいとの連絡があり、迎えに行きました。 その日はいつも通り元気でしたが、次の日の朝に検温した所、38,6℃までにあがり、私は仕事だったので、義理の母に預け帰宅後検温した所39,1℃まで上がり、次の日朝に37,5℃位でしたが、病院を受診しました。 受診した結果、インフルエンザB型と診断され タミフルドライシロップ3%とシーサール散10%を処方されました。 22日に処方され服用していますが、一向に熱が下がらず、咳も止まらずです。39,8℃まで上がった時はタミフルを飲んでいるのに…と凄く不安になりました。 今は肺炎になっていないか心配です。 週明けの月曜日に再受診しに来てくださいと言われましたが、熱が下がっていなくても、咳が止まっていなくても、インフルエンザが治っているという事はあるのでしょうか? それとも経過を観て治っていなかった場合は、違う薬を処方してくれるのでしょうか? 高熱が出ていて、苦しそうに咳き込んでいる息子を連れての受診が息子にとって、可哀想でなりません。 みなさんはどう思いますか?

  • インフルエンザ

    朝下の子が発熱38°ひどい頭痛で別の病院を受診し、二日前 上の子がインフルBと診断された為、検査結果は陰性でしたが先生はインフルエンザでしょうと判断されタミフルを処方されました。後はインフルエンザの患者同様熱が下がって3日後くるようにとのことでした。帰宅後 タミフルを服用し9回嘔吐、吐き気止めの座薬を入れどうにか水分を補給し寝る前にようやくうどんが食べられるようになりました。翌朝には36.3度と下痢はありますが食欲もあり元気です。タミフルの御陰だったのか?熱が上がる様子もなく もしかして胃腸風だったのでは?と考えてしまいます。インフルエンザの検査をもう一度したほうがよいのか?これがインフルエンザの症状なのか?仕事をしていてインフルエンザであれば保育園に預けられず1週間は自宅待機になるので迷ってます。アドバイスお願いします。

  • インフルエンザ感染?

    まず、先週月曜日に娘がインフルエンザを発症しました。検査も受けてB型でした。 金曜日に主人が発熱と筋肉痛を訴えたので医者に行くと 「検査するまでもなく、インフルエンザでしょう」とのことでタミフルと麻黄湯を処方されました。 その際、娘も完全に熱は下がっておらず、咳が止まっていなかったのでせきどめを頂きました。 そんな中私が少し寒気と軽い頭痛があり、熱を測ると37.2度でした。 日曜日でしたので、とりあえず葛根湯を飲み様子を見ると36.5度まで下がり、 月曜の朝には、完全に平熱です。 花粉症のピーク時に似たような症状が出た事があるのでそちらかなと思うのですが、 インフルエンザに感染しているのならば人ごみは避けるべきだし、 熱もなければ医者に行くのは抵抗あるしで悩んでいます。 疑うべきでしょうか。

  • これってインフルエンザなんでしょうか??

    月曜の夕食後くらいから胃がむかむかするなー、と思っていたら 11時ごろに就寝してからもずっとそれが続いて、 夜中1時ごろにもどしてしまいました。 それからまた寝たのですが、むかむかも大分治まったものの、すっきりせず、 1時間置きに目がさめてました。 食あたりかなあ、と思っていたら、翌朝は腰や節々が動けない位に痛く、 熱も38度程にあがり、頭痛もあり。 これはインフルエンザ?、と思ってたら、夕方おかゆを食べたら それから徐じょにあっさりとよくなってしまいました。 今日はまだ体に脱力感が残るものの、ほぼ回復、鼻水やのどのはれなどもありません。 これってインフルエンザだったのでしょうか。 もう治ってしまったようだけれど、気になっています。 よろしくお願いいたします。

  • トヨタの日本のマーク2三兄弟と外国のクレシーダ

    日本のトヨタマーク2三兄弟以外に外国では トヨタのクレシーダという車があったみたいですが、クレシーダは外国のトヨタの高級車となってたみたいですが、日本ではなぜクラウンよりも1クラス下だけども大衆車ではなく高級車とはならなかったんですか? 日本でもしクラウンが存在しなくてマーク2三兄弟だけだったら日本でもマーク2三兄弟は高級車となっていたんですか? https://toyokeizai.net/articles/amp/180198?display=b&amp_event=read-body

  • インフルエンザ?

    宜しくお願い致します。 先週の水曜日辺りから体がだるく、体温を計ってみると微熱が出ていました(37.5℃前後)。 木曜日もまだ微熱があり、喉が若干痛かったのでクリニックへ行き セフゾン、ブルフェン、エンピナース、カロナールを処方してもらい飲んでいるのですが…本日の夜より38.5℃前後の高熱が出ました… 解熱剤のカロナールを飲んでも下がりは悪く、解熱はしません。 高熱があれば仕事には行きませんし、月曜日にはまた病院に行こうと思っていますが、これはインフルエンザでしょうか? また、新型インフルエンザの影響で役所などでは 『病院等へは行かず、まずは発熱相談センターに連絡すること』 等と告知を出してますが、一応は連絡すべき事なのでしょうか? 病院も診察拒否等していると聞くし、どうしたものかと考えております。 皆さんのご意見を伺いたいので宜しくお願い致します。 因みに、私の周りには海外に渡航した人物はおりません。 仕事は不規則で暦通りでない為、5月5日までは仕事をしましたが、以降は代休で通勤はしておりません。

  • インフルエンザと気づかず・・・

    小2の娘が先週の月・火の晩に38℃の発熱があったので学校を休ませました。が、食欲もあり、日中も元気だったため病院には行きませんでした。 念のため水曜も休ませ(熱なし)、木・金は登校したのですが、金曜午後に学校にてまた38℃の発熱で早退。 結局病院へ行ったところ、インフルエンザB型でした。 医者曰く、月曜が発症だったのかもしれないが、念のため、ということでタミフルを出してもらい(4日分)土曜には熱も下がり、もうすっかり元気です。 最初にインフルエンザを疑えばよかったのでしょうが、寝込むほどではなかったので・・・全く疑うこともなく・・・ 週中登校した時に、皆にうつしちゃってるかと思うと申し訳ないな~と。ましてや、養護学校なのです。 まだ学校にはインフルエンザだったとは伝えてないのですが、やっぱ言わなきゃマズイですよね。 どなたか、同じような経験された方いらっしゃいませんか?

  • 予防接種してもインフルエンザ

    去年末、子供(3歳)とともにインフルエンザの予防接種を受けました。 子供は先週土曜日から鼻が出るようになり(透明ではない汚れた鼻)熱は無かったので市販薬で様子を見て月曜日受診したところ鼻風邪(喉の腫れ有り)といわれました。 私(親)は、月曜から喉の腫れ、鼻詰まり発熱(平熱36.8今回37.5)の症状が出ました。 市販薬(総合風邪用)を飲んで様子を見ていましたが今日になって熱が38.6まで上がりました。 今日の症状は、体のだるさ、喉の痛み、鼻詰まり(花粉症あり)です。 インフルエンザの可能性はあるでしょうか? 予防接種をしても、インフルエンザになると聞いたことがありますが、突然熱上がったりするでしょうか? 明日、子供とともに受診予定ですが気になってしまって。 また、気をつけたらよいことなどあったらアドバイスください。

  • 熱が出なければインフルエンザと思わなくても良いのでしょうか?

    3歳11ヶ月の子供が昨日から鼻水と咳(タンが絡んだ感じの)クシャミが出ています。機嫌は良いですし間接等の痛みなども無いようですが3日前の水曜日に家で一緒に遊んだお友達が翌木曜日に発熱し、インフルエンザの診断を受けました。その子のママが移っていないかと心配して連絡をくれた時に先生が潜伏期間は2日だから今症状が出ていなければ大丈夫だろうと言っていたみたいなのですが昨日から咳が出始めたのでこれは・・?と思ってしまいました。 インフルエンザの症状として高熱と言うことが自分で調べたところで大体強調されていたのですが熱が出ていなければインフルエンザと思わなくても良い物でしょうか?それともインフルエンザでも後から熱が出ると言う場合もあるのでしょうか。お友達は幸い予防接種をしていたので大事にはいたら無そうですが子供は予防接種をしなかったので心配です・・

  • インフルエンザでしょうか?

    できれば専門家の方のご意見お待ちしています。 そんなのここで聞いてもわかるはずない、とかなぜ受診しないのか、といったご意見はまず出ると思いますので、先に申し上げておきますと、昨日の夜、クリニックに行ってかぜの薬ももらってきました。その上で、今日の症状から、もしかしたら?と不安になってきて、しかも連休ですので、こちらで質問させていただいています。 質問事項を挙げておきますと、 1.タミフルなどの特効薬ではなく、アスピリンなどで熱が下がっても、インフルエンザのことがあるのでしょうか? 2.下記の症状でインフルエンザの可能性は高いでしょうか? 3.明日、解熱剤なしで熱が下がっていたら、風邪の可能性が濃厚でしょうか? 前提として、私は扁桃腺(かなり)肥大で、風邪をひくと熱がでることがおおいということがあります。 経過ですが、昨日、土曜日の未明に寝ている間、のどがひどく痛みました。熱はなかったと思います。鼻水もすこしでます。朝、市販の風邪薬を飲んだ後、夕方、クリニックを受診したのですが、その時点では熱は37度でした。特にインフルエンザの検査をすることもなく、帰宅しました。 薬は主に、総合風邪薬、のどの腫れ用のトランサミン、抗生物質です。それと、38.5度以上になったら使用する解熱剤も出してもらいましたが、対症療法にすぎないので使わなくてもよいとのことでした。 ところが、今朝目覚めてみると38度以上の発熱がありました。それから,たいへんな悪寒がして地球温暖化も気にせず、ヒーターをつけて猫を抱いて寝てしまいました。薬は解熱剤以外きちんと服用しています。夕方再度目覚めてみると悪寒はなかったものの身体が熱く、検温してみると39度ありました。ただ、布団の中で身体があったまっていたのかもしれないとも思います。薬を飲んでしばらくして測ると38度ちょっとでした。今現在は更に解熱剤(アスピリン系)も昨日以来初めて飲んだので、37.4度になっています。のどの痛みもほとんどありません。 昨日受診したクリニックに(午後休診と知らず)39度の時に電話してみたら、インフルエンザの可能性も否定できないといった感じでした。受診したほうがよいけれども、午後外来は休診とのことで、それっきりになっています。 また、ネットで検索しても、救急外来はやっていても、風邪かもしれないのに行けるようなところは近くにありませんでした。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

専門家に質問してみよう