• ベストアンサー

彼はどう思っているのでしょう・・・?(長文です)

crane5617の回答

  • crane5617
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.4

5年も先の話!! きっとそれまでに再び考え方が変わると思います。 そんな深刻にならなくても大丈夫ですよきっと。 第一、30越えてからだって決して遅すぎはしないと思いますよ。 あなたの考えだって変わるかもしれないし・・・。 来年の話ですら鬼が笑います。

noname#7212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >来年の話ですら鬼が笑います。 そうですよね!すごく勇気付けられました!! 日本にはなんていい言葉があるんでしょう(笑)。 下のお礼にも書きましたが、30歳までにって、 ものすごい私のわがままなんです。 結婚するのがいやだって前の人と別れておいて、 いざそういう話がちらついたら、30までには!!って。 もう少し余裕を持って、 彼のことをまってみようと思います。

関連するQ&A

  • 結婚願望があることを示したほうがいいでしょうか?

    こんにちは、28歳女性です。 私には付き合って1年ちょっとの彼氏がいます。 彼氏とは高校の同級生で10年ぶりくらいに再会して付き合うことになりました。 付き合う前に彼氏と結婚願望について話したことがありました。 そのとき私は全く結婚願望がなく、しばらくしたくないと答えました。 一方彼のほうがかなり願望が強く、いい人がいれば今すぐにでも結婚したいというようなことを言っていました。 その後、すぐに付き合うことになったのですが、どんどん好きになっていくと同時に、 この人と結婚したいと思うようになりました。 でも彼は私が結婚願望が全然ないと思っているので、それらしいことはなんにも言ってきません・・・ 半年くらい前に一度だけ大喧嘩をして仲直りしたときに、「やっぱり大好き。早く結婚して子どももほしい」と言われました。 そのときは私も同じ気持ちだったんですが、喧嘩のイライラのせいで流してしまいました・・・。 それからなんにもなく穏やかに(笑)付き合っています。 結婚したいことを話したほうがいいと思いますか? ただ、私が結婚願望がないと思ってるから言ってくれないだけならいいのですが、 彼の方が結婚願望がなくなっていたら・・・と考えるとかなり恐いのです・・・

  • 彼氏にプロポーズを断られました(長文です)

    付き合って2年の彼氏がいます。私は24、彼は22です。 1年半の記念日のときプロポーズをしました。唐突な話で、まだ若い彼に半年考える時間をあげて、2年目の記念日で答えをききました。 答えは1年半のときと同様、「考えられない」でした。 結婚願望自体ないらしく、今までどおり週2回程度の頻度で会えればいい、毎日一緒にいるのは嫌になりそう、といわれました。(これは私だからというわけではなく、身内でもそうらしいのですがちょっとショックでした) その他貯えがないとか、一人っ子なのに結婚することによって上の兄弟が増えるのが嫌だ(私は4人兄弟の末っ子です)とか、いろいろ理由を言いますがとにかく結婚をしたくないという感じです。 多分熱中している趣味もできなくなりそうだと考えているのかと思います。それと、自由気儘に生活していたいのでしょう。 結婚相手として不足はないとは言われ、また将来的には結婚や子供をもつことも考えているみたいなことをいうので期待してしまうのですが、それは長男としての立場かららしく、やはり結婚ということは個人的には重たいと感じて避けているようです。 私はといえば、たぶんまだそこまであせる年でもないとは思います。 ただ、周りがラッシュになってきたのと、姉や母は今の私の年には結婚や出産をしており、プレッシャーもあります。 そして、今すぐにではなくても、将来結婚して子供を持ちたいというはっきりした願望が自分のなかにあり、結婚をまったく考えない彼との付き合いを続けていいものか考えてしまいました。 断られて以来、彼とは少し距離をおくことにして、毎日の電話はもとより会うことも控えています。これですこし私の存在について考えてくれれば、という意図と、自分自身もすこし離れたところで冷静にふたりのことを考え直したい、という気持ちからです。 結婚をとるのなら他に誰かさがす、また結婚をあきらめるなら彼とずっと付き合えばいい、と頭ではわかっているのですが、気持ちがついていかず、初めての恋人ということもあり未練が捨てられそうにありません。 こんな煮え切らない私ですが、このさき希望がありますでしょうか?どんなことでもかまいませんのでご意見をお聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 彼の心境の変化

    結婚願望がない彼氏に『●百万貯めたら別れて婚活する、今●●円貯まってるから計画ではあと2、3年で達成できる』と言ったら『結婚したいね、自分も貯金しないとね』と言われました。 彼の心境の変化に戸惑っています。何を考えているんでしょうか?

  • 悩んでいます。(長文です)

    付き合って2年半になる彼氏がいます。遅かれながら初めての彼氏です。 私が24歳で、彼氏は27歳。 先日、彼氏から結婚についてそろそろ真剣に考えない?と言われました。彼氏は高卒で働いていて、彼の友だちもたくさん結婚してきているので余計にそれを意識するように思います。私の友人でもそろそろ結婚式を挙げるようになってきましたが、私はまだ・・・という思いが強いです。私は社会人としてもまだ3年目で、もう少ししたいことがあります。 彼氏とは、一緒にいて楽しいし、ほっとできます。けど、結婚となると不安に感じるところがあります。彼がすぐにカッなる性格だったり、それに私もムキになるので、度々ケンカになります。私の浮気も心配しているようで、(もちろん一切ないですが)「何もしてない?」とよく聞かれます。そういうことを繰り返しきかれると、本当に私は信用されているのかな、と不安になります。このことに関しては、彼も苦い経験があるようで仕方がないのかもしれませんが。。。  そして、先日彼に言われたことに対しては、あいまいな返事しかできませんでした。そのような不安があることも言うとまたケンカになりそうで言っていません。  年齢的なことからも、彼としての思いからも、結婚などの将来的なことをあいまいにするのは、彼に対しても失礼だと思うのですが、どうしたらいいのか分からず、一人悩んでいます。何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 結婚を考えていますが(長文です)

    交際してから2年になる彼女がいます。 私は28歳で彼女は36歳です。年齢的なことも含め、結婚することを考えていますが、決心が固まらないのは理由があります。 彼女には障害(自閉症)を持った弟(32歳)がいるのです。 その話を聞いたのは交際後3ヶ月が過ぎた頃でした。正直ショックで、別れ話になったことも何度もあります。それでも彼女が大切だからここまで頑張ってきました。 弟と会いたいと伝えてはいますが、「弟と会ってどうなるの」と切り替えされ、会わせてもらえず(仕事の都合もありますが)まだ2回しかあった事がありません。 自閉症の書物も読みましたが、まだ軽い方だと思います(記憶力抜群、絶対音感あり)。実家の近くでまじめに働いています。 結婚しようと前向きに思っています。ただ、私には近くに障害をもった人間が今までいませんでした。 「どのような将来を考えているの(実際問題として、両親が亡くなったのち)」と彼女にも彼女の両親にも、彼女の姉(既婚)にも聞いていますが、決まって答えは「そのときにならなければわからない」です。 両親に限っては「娘のことが好きなら息子の障害は関係ない」「息子の将来はお前たちが心配すること無い」と言われました。私としては「恋愛と結婚は別」だと思いますし、「心配することが無い」理由を教えて欲しいのです。 それでは私も「分らない」としか答えが出せず、彼女が「結婚は諦めた」と言ったときも私は返事に詰まりました。 私も「ある程度」の将来像を教えて欲しい点は譲れませんし、結局いつも堂々巡りで時間だけが経ってしまっているのが現状です。 私の両親には伝えています、両親は「苦労はするが、私が選んだ人なら良い」と言ってくれています。 彼女の年齢云々を言うわけではありませんが、早く答えを出さなければと考えています。 アドバイスをお願いします。

  • こんなにまで嫌われてしまって…

    先日、彼氏にフラれました。 今までは、私のためにできることがあるならできるだけのことをしてあげたいと言ってくれていたのですが、喧嘩を繰り返すうちに、何でこの人のために俺がイロイロしなきゃいけないのだろうという境地に達してしまったそうです。 今までは喧嘩をしていても、会えば仲直りして、抱きしめたいと思ったらしいのですが、今回は会ってもそんな心境にはならなかったようで、別れに至りました。 こんな状況ですが、復縁できると思いますか? ちなみに私たちは、7年前に別れて、二年前復縁しました。 交際期間は二年でお互い社会人です。 喧嘩の原因は、結婚への考え方の違いでした。 彼氏は結婚願望ナシ。 私はアリで、いつも喧嘩になっていました… 私はまだ彼のことが好きですが、ここまで言われてしまったらもう希望はないでしょうか… 彼自身も、復縁は絶対ないと断言しています。 長文読んでくださり、ありがとうございます。 回答よろしくお願いします。

  • 30代同士のおつきあいと結婚の可能性について

    はじめまして。31歳女性です。37歳の男性と半年間つきあっています。つきあいはじめた当初、「自分も年が年だし、あなたとのつきあいは結婚を前提に考えているから安心してほしい」と言われました。まだ交際期間も短くそこまで考えられなかった私は「自分は今まであまり結婚願望がなかったし、そこまでまだわからないけれど、真剣に考えていただけるのはうれしいです」と答えました。それからつきあって半年、彼といっしょにいられてとても楽しく幸せで、この人とずっと一緒にいたいなあ、結婚したいなあと思い始めました。でも、彼はその発言以来、結婚や将来的なことについてまったく触れていません。これは彼にその気はない、あるいはそう思えなくなったということなのでしょうか。(おつきあい自体は順調だと思います)  実は最近、年齢のせいか自分でも心境の変化があり、人生をともに歩けるパートナーがほしいと思いはじめています。それが彼であれば最高ですが、彼が私とはそういうふうに考えていないなら、他のパートナー候補を探すべきなのかもしれないと思っています。もちろん、彼を問いつめたりしたくないし、無理矢理プロポーズを促すのはイヤです。どなたか、このような経験のある方、あるいは30代男性、女性のご意見をいただけますと幸いです。

  • 結婚願望がないのに…

    私―22歳 会社員 彼―22歳 専門学生 お付き合い歴 8ヶ月 私の彼は結婚願望がありません。私は将来彼と結婚出来たらいいなと思っています。その前に同棲をしたいなと考えています。 彼は同棲=結婚という考えを持っているので、結婚したくない=同棲したくない…だと思うのですが、(アパートなどを指さしながら)『あそこいいよね☆』『一緒に住む所の近くにコンビニがあった方がいい』など、あと1年後くらいには一緒に住もうねっていう話がよく出てきます。それはとても嬉しいのですが、結婚願望がなく、同棲=結婚だと考えているのに矛盾してますよね…?彼は私の過去が許せないので、自分からは絶対にプロポーズしないと言っています。私からプロポーズを受けたら全てを許せる気がするから…と。時には『うち(今住んでいる実家)に一緒に住めばいいのに』とも言ってきます。彼はどういう心境なのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 結婚願望がない彼氏との付き合い

    いつも拝見させて頂いてます。質問するのは初めてですが、宜しくお願いします。 私は付き合って2年半年の彼氏がいます。 私は25歳で、彼は33歳です。 実は私はもともと結婚願望が強く、彼と付き合う時に「1年付き合って結婚したい」とずっと言っていました。 そして、1年を過ぎた去年の11月に「もう1年経つけど、気持ちは固まった?このままずるずるするのも…」みたいな形で彼に言ってしまいました。 このとき、私は恥ずかしながら彼が私と別れるくらいなら…じゃないですが、「結婚しよう」と言ってくれると思ってました。 ですが、結果は「別れ」でした。 彼はもともと結婚願望がなく、子供も可愛いなと思っても「欲しい」というのとは違うと言ってました。 私は自業自得なんですが、とってもショックでずるずる引きずってました。 別れてから1ヶ月後に連絡があり、ちょくちょく会ってましたが5ヶ月後にヨリを戻しました。 そして今日まで色々とあったのですが(これを書くと更に長くなるので、別の機会に相談させてください)仲良くしてきました。 でも、私は彼に言えない事があります。 それは「結婚について」です。 今すぐ結婚したいなら、私も彼に見切りをつけた方がいいのはわかるのですが、私は結婚するなら彼がいいと思っています。 (前はただ早く「結婚」がしたかったのですが・・) ですが、彼は今も結婚願望がないし、友達の結婚式に行っても「結婚っていいな」と思わなかったみたいです。 ちなみに彼の兄弟も結婚してないですし、仲の良いお友達もほとんど結婚していません。 また、会社の奥さんや子供の居る人の話を聞くたびに憂鬱になるそうです。 今すぐどうこう答えを出すつもりはないのですが、彼とずっと一緒にいて1年半付き合って別れた時も相当ダメージを受けたのに、それ以上に長くなって別れてしまったら。。 と思い答えを出したほうがいいのかな?と思う自分と、長く付き合えば彼も気持ちの変化があるかな?と期待してしまうのとで、いつも堂々巡りしています。 やはり様子見をしていた方がいいのでしょうか? 長文になりすみません。また、返事が遅くなってしまうかもしれませんが、必ずしますのでアドバイス等お願いします。

  • 彼女からの結婚したい発言はどうですか?

    4年付き合った彼氏がいますが、なかなか結婚に踏み切ってくれる気配がなく 将来が不安です。 私も今年26歳ですし、かなり願望が強くなっています。 そこで質問ですが、やはり彼女から結婚に対しての焦りが見えたり 結婚いつしてくれるの~?考えてくれてる?的な催促の言葉があったりしたら重いですか?(笑) もしくは真剣に考え出しますか? ちなみに今まで私は一切彼にそのような発言や結婚に興味を示すような行動をしたことがありません。 どんな意見でも理由を書いてくれたら助かります。 彼に結婚を意識させるようなアドバイスもほしいです。 付き合い当初から彼氏は「将来は結婚するでしょ?」「俺たちの子供絶対かわいいよね~(笑)」 みたいな軽い発言はありましたが…だからといって全く計画を立てていないと思います。 今週中に雰囲気を見て話出来たらきいてみたいのでアドバイスなど頂けたら嬉しいです。