• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義母に孫をあずけることについて)

義母に孫を預けることについての問題

ryoopyの回答

  • ベストアンサー
  • ryoopy
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

全てが嫌になるほど、我慢されてきたんですね。ワンオペ育児と義母の事など。 お義母様はちょっとヒステリックですか? ご予定合わせたりするのが嫌ならそれを伝えるのはわかるけど、あなたのお母様に預けるのが筋って事まで言わなくてもいいと思いました。 しかしながら、そういう考えの姑だという事に変わりはないです。 なので、姑さんとはこれ以上今の所接点をあなたが取るのはやめましょうよ。 まずは、理解ないと諦めているあなたのご主人にもう一度冷静に話してみませんか。 私もお義母さんを信頼して尊敬しているから子供を預けたし、今まで歩みよろうと私は頑張ってきたという事を必ずご主人には話してください。 ただし、今は話す気になれないというなら出来る限りのストレスを発散してください。お子さんがいて、難しいけど。 私もあなたと同じくワンオペ育児で頑張ってきました。三人子供がいて、今は下が四歳でやっと幼稚園。 あなたのように頑張ってる方、姑問題に悩んでいる方を放ってはおけなくて回答しました。

RoseRose201901
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 義母はヒステリックです。感情の起伏も激しいです。 言葉を選んで話しても勘にさわるとまくしたててきます。 ヒスおこされた時の会話内容も友人に相談してみたりしましたが、 全く不快になる要素はなく、むしろちゃんと義母さんに気をつかってると思うよといってくれました。 性格の問題だと思います。 困ってたら助け合うのが家族だと私は思うから。 一緒に住んでないから気を使わなきゃいけないとかいいはじめたら、家族の絆なんて深まらないよって思うよ。 うわべだけになっちゃうよ。 でも、結婚前から老後の面倒みてくれって何度もいわれてて、 そのたびに笑顔でスルーしてたけど、正直みてくれっていわれても、 コミュニケーションが多角的にとれてないと難しいとおもうし、 何よりおばあちゃんなわけじゃない、おばあちゃんがさ、自分の孫を 私の実家が孫みるのが筋って言うのはおかしいと思うんだよね。 だって血のつながった孫だよ。あきれない? えっ?て思うよ。変だよ。 義母が語ってた本音をまとめると、 孫はみたくない、あんたの実家でみろ、私は自由がほしい、趣味の会があるから私は忙しい。天気がよくて気が向けばフラッとあんたのとこに行くかもね!ってことです。 老後は趣味やなんかに自由に使いたいって話でさ、 旦那に相談しても、仕事やめてやりたかった趣味やなんかを満喫したいんだからあんまりゴチャゴチャいうなっていわれた。 全部洗いざらい冷静に話したけど、両親尊敬してるからっていって、お母さんに対して何かいう気はなさそう。 なんか、その後は日常会話でうやむやにされてそのまま。 結構頑固だから、これはもうはなす気はないなって思ったから、 これ以上は私も、精神的に限界で現状様子みです。 なんか本当にやになっちゃう!!

関連するQ&A

  • 義母が孫におばあちゃんと呼ばせない

    タイトルの通りなのですが、義母が孫におばあ ちゃんと呼ばせない!と言っているのです。 他にも似たような質問がありましたが、 他の方は、ばぁば、おばあちゃんと言われるのが イヤなので、お母さんや名前、あーちゃんと 呼ばせると書いてありました。 私も気持ちは分からなくないので、名前で呼ぶ とかは仕方ないと思っていましたが、 義母は違いました。 義父が抱っこしていて、義母も抱きたく なって出てきたセリフが 「大きいお姉ちゃんにおいで」 と、言い放ちました。 あまりに一瞬の出来事だったので、 ( ̄◇ ̄;)こんな顔になっていたと思います。 義父は、ばぁちゃんはばぁちゃんだよって 言ってくれましたが、あまり強く言うわけでは ないので、その場はそれで終わりました。 名前で呼ぶのも抵抗がありますが、 大きいお姉ちゃんは無いと思うのです。 ちなみに義母は63歳です。 私の母は、ばぁちゃんと呼んでいますので、 子供にとって良くないと思うのです。 どうしたものか困っています。

  • 義母とのつき合い方

    結婚6年目子供は1人の主婦です。 義母とのつい合い方について悩んでいます。 義母は主人からも義母です。 実母は主人が小学生のときに亡くなりました。 2年前にさかのぼりますが、まだ子育てにいっぱいいっぱいだった私に義母が、「母親の責任」と家族団欒の時にいいました。(この時は娘の人見知りについても悩んでた時期でした。私がちょっと席を外した時に娘が泣き)それについて私は主人に話し「お母さんがそんな事いうわけない!おまえの聞き違いだ!!」と激怒し大喧嘩になり実家で2泊する予定を1泊で帰ってきました。 確かに言われたからと言って頭に来るなんておかしな話だと思いますが、義母にあたる人に孫が泣いた・騒いだと言って「母親の責任」と言われるとは・・・ 1泊で帰った原因が義母にあるとわかり義母が「言ってない!」と激怒し現在も根にもたれ、義父に私から手紙でいいので謝ってほしいといわれ一週間前に謝罪の手紙を書きました。でも返事が直ぐにはなく昨日主人から義父からのメールで「許さないけど結婚式には出席しても良い」(今月末に義姉の結婚式があります)との事でした。 私が悪いのですが2年経っても許せないほど執念深い義母にどのように対応して良いのか悩んでいます。 ちなみに悪いと思い直ぐにでも謝ろうと私は思いましたが主人いわく今謝っても聞いてもらえないから、ほとぼりが冷めるまでまってろと言われて2年経ってから手紙でという手段でした。 主人にも私の事で孫を連れて実家に帰れないのも私としてはこれからも辛いです。 今回は義姉の結婚式があったので帰りますが。義母にどうゆう顔をして合って良いのかわかりません。 ご主人様からも義母という奥様このような義母さんとどのようにつきあいばよいのかアドバイスあれば宜しくお願いします。長くなりましたが。

  • お義母さんにとって孫とは?

    4歳と9ヶ月の男の子が二人います。 お義母さんは上の子の事をとてもかわいがってくれています。だけど時々?!と思う事があり、 その事で相談したいのです。 昨年のお盆に、田舎(片道6時間)に一緒に連れて行きたいと言ったので、今回は一週間と長く、帰省時間の事を考えて、子供とお義母さんにかなり負担がかかると、断ったのですが、どうしても孫を皆に見せたいのと、私が産後間もないのでゆっくりしなさいと、 強引に連れて行きました。 その結果、子供は2キロちかくゲッソリ痩せ、39度近い高熱を出して帰ってきました。 体調を崩す事は予想していたのですが、あまりにもひどかったのでとても後悔しました。 後で聞いたのですが、いとこに風邪を移されたらしいのですが、一緒に田舎の病院に連れて行ってるにもかかわらず、高熱があるのに帰ってから診せると断ったらしいのです。 上の子が風邪気味のときに、逢いたいといってきたので、元気に見えても微熱があるのでと何度も断ったのですが、強引に(拉致?)連れて行かれてしまいました。その際、外出はしない、昼までの1~2時間だけと念を押しました。にもかかわらず、帰ってきたのは夜の9時、電車で2時間かかるところまで連れ出したそうです。 携帯も電源を切ってありました。 子供は高熱でぐったり、お義母さんいわく、ずっとおんぶしていたので、大丈夫(何が?!)らしいです。 孫をかわいいと思ってくれるのは、嬉しいのですが、 孫とはいえ嫁(他人)の子供なのですから、 自分の判断で行動してほしくないのです。かわいいのなら、どうして体調を心配しないのでしょう?人間としておかしいです。 もちろん私にも強く言えないで守れなかった責任はあります。 孫ってこんなものでしょうか?長々と愚痴ばかり書いてしまってすいません。

  • 義母と孫

     私は1歳の子供の母親で、私の実家の近くに夫と3人で住んでいます。  義母のことですが、いつも義弟の3歳の子供(甥)のことばかり話すのでうんざりしてしまいます。  もちろん私は甥のことはかわいいと思っていますが、メールがくるたびに、「○○ちゃんが風邪をひいてかわいそう」「今日は○○ちゃんは~だった」と報告され、たまに私の家に来たと思えば、私の子供がいるのに「○○ちゃんは最近はああだ、こうだ」と聞かされます。  もともと義弟とそのお嫁さんとは幼なじみで家族ぐるみのお付き合いだったので仲が良く、弟夫婦の家も近いため、時々保育園の送り迎えなども義両親がしています。  やはり近くにいる孫のことの方がかわいいのは仕方のないことだとは思いますが、私の家に孫の顔を見に来たはずなのに、甥の話ばかり聞かされて嫌になってしまうのです。  なんだかこのままだと甥のことも義母のことも嫌いになってしまいそうで不安です。  何か解決策はあるでしょうか。

  • これは義父母から孫をとりあげるみたいで酷いですか?

    主人の実家の近くでアパートで暮らしてます。 結婚して数年間は週に1回は主人の実家にご飯食べたり泊まったりして関係も良好でした。 でも、2人で私の実家に遊びに行くと、義母は息子が取られた気がするのか「いついってきたの?」ってムッとした感じになるようになりました。 私1人では頻繁に実家に帰りますが、主人は年に数回程度です。 そのうち「息子が婿になってしまう」って親戚の人に愚痴るようになり、親戚から「お母さんが心配してた」って主人に言われるようになりました。 子どもができ、近々私の実家方面に引っ越す予定なのですが「孫はあちらのご両親とばかり過ごすんだろうね、こっちは老後寂しく暮らすんだろうね。」「誕生日もあちらのご両親と過ごすんだろうね」って主人に愚痴電話がかかってきました。。 そしたら主人が「親に申し訳ないから引っ越すのが気が引ける」「これからはあんまり○○の実家にはいかない。」と言い出すようになりました。 産後も1か月主人の実家でお世話になったし、頻繁に孫に会ってるのに。 私の実家にも2週間里帰りしてたら「孫は無事につきましたか?孫はどうですか?」とか、主人が土日来ると「息子がお世話になってます。」と電話がかかってくるようになりました。 私の実家に来る前は「寂しいから毎日見に行こうかな」「寂しいので写メール送ってください」と言ってました。 結局、義父母がまだ孫と一緒にいたいという理由で私の実家から帰ったあと再び主人の家で1週間お世話になりました。(既にオムツもミルクも買って用意して待ってた) 2週間会ってないだけでそんなに寂しいのでしょうか? 今は週に3回ぐらい会ってますが、義母からの連絡も頻繁で正直ストレスで早く引っ越したい気持ちでいっぱいです。 でも主人も義母の発言を気にしてて引っ越しにくい雰囲気です。 引っ越すのは義父母にとって息子や孫を取り上げるみたいで酷い仕打ちですか?

  • 義母と孫の会わせなくてはいけないのか?

    初めまして。 よろしくお願いします。 先月妻が闘病生活の上亡くなりました。私たち夫婦には10歳になる娘がいます。 妻の実家(母親)は複雑で×2で、彼女自身の戸籍を追っていますが養子縁組をしたりと姓名が数度変わっています。 そのような義母ですので、妻自身も実の母親とは一線をおいている関係でした。 世間一般的には少々クレーマー的な問題ある義母です。 今回、妻が亡くなり私の娘(孫)に隙を見つけ電話をしてきては「ママが死んだのはパパのせいだ」等を言ってきます。 また、知り合いの男性に「ママはこっちの人と結婚すれば良かったのに」とも娘の前で言います。(ちなみにうちの両親の前でも言います) もちろん健康なときの夫婦仲は世間一般的に喧嘩もするし愛がさめていた時期もあったと自覚はしています。 このようなことから姻族関係終了届を役所に出す予定でいるのですが、問題は娘(孫)に会いたいと言われたとき会わせる義務は生じるのでしょうか? これ以上、親子の関係を乱すようなことを言われることは今後の事を思うと看過できません。 娘はそういう義母であることを生前妻からも聞かされており、義母のパパのせいで死んだ~という言葉を冷静に聞き流しています。 娘自身も会いたくないとも言っています。(妻が生きているときは妻の悪口も娘にしゃべるくらいでしたから) とても恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。

  • 義母が大っ嫌いです。こんな義母どう感じますか?

    主人ともうすぐ3歳の子供がいます。 主人は次男で、義母と兄夫婦(子無し)が同居しています。義父は他界。 基本義母は良い人なんですが、 息子大好きの子離れできてないし、何かされたり、言われたりはないんですけど、 行動、言動のおかげで、大っ嫌いです。 まず、主人は無口の仕事人間で、携帯に興味がなく、 休みの日はほりっぱなしなので、 前、iphoneを使いたくて(私はiphoneじゃない) ちょっと貸して~と言って、スタートボタン?を押すと、 メール一覧が表示されて、件名も表示されてる一覧だったので つい見てしまいました。 メールは義母からで、 (1)「○日か○日待ってます」 (2)「あの写真、○○(孫)落ちそう!」 (3)「風邪ひいてます。兄ちゃんはデザート、○○さん(兄嫁)はポカリを買ってくれました。 家族がいて良かった」 (1)主人が○日の前日、「明日実家行く?」と言ってきたので、いつもはそんな事言わないのにな~と思ってたので、義母に言われてたからか!と確信。 私から、長い間会わないのはまずいと思い、いついつ実家行く?と聞くと、 「その日母さんいないらしいよ」とかよく聞きます。 なので、義母がいついつはいないから等、主人に連絡してるんだと思います。 (2)主人が子供を写真撮ることはめ~ったにない。 でも、私に写真送ってと毎日メールがくるので送っており、転送してると確信。 毎日毎日忙しいのに主人から写真は?動画は?とメールが来るのですが、 義母に転送するため?!と思うと嫌になってきました。。 (3)私も義母にいたわりのメールはしましたけど。。 私のメールにも、同じ様に兄と兄嫁は・・・家族がいて幸せ。と返事がきました。 昔、義母は自分の誕生日に兄から○○、兄嫁から○○もらったと 主人に言っていたり(うちは私が一家としてあげていて、主人と別々ではない)、 家族で実家に行ったとき、クリスマスはケーキを買ってくれたと言っていたり、 兄夫婦に幸せにしてもらってるとしか聞こえません。。嫌味か?とも思います。 兄嫁とうまく仲良くしてるのでうれしそうに話をしてきます。 全く悪気はなく話しています。でも私には自慢話されてもよかったですね~としか言えないし。 ほんとに兄嫁が大好きなのか、私との話題は兄夫婦、いや、兄嫁のことばかり。 普通、嫁に兄弟の嫁の話しますか?? 私の親が主人に姉の旦那の話なんて、わざわざしないですし、 比べられてる気がします。 会話の中でも「そうなんだ~兄嫁ならきっとこうするわ~♪」とよけいな一言も多いです。 あと、子供が風邪をひき、私もうつっている等のメールをしても 孫には大丈夫?、○○(主人)も花粉症だから今辛いけど・・・等 私に関してはいつもスルーです。 実家に行った帰りに、お菓子や物をくれたりするのですが、 主人の好きなものばかり。 「○○が好きだから持って帰って~」と。 いろいろ書きましたが、こういう行動や言動で大っ嫌いなんですが、 こう思う私は悪い嫁でしょうか??(+_+) 義母に好かれたいとかの嫉妬は全くありません!!笑

  • 義母が孫を連れていきたがります

    生後1ヶ月になったばかりの男の子がいます。 里帰りを先週終えて嫁ぎ先に戻ってきました。 敷地内同居で、義母の住む母屋と私たちの隠居は廊下で繋がっております。 お風呂は共同で、私たちの部屋を通過した奥にあるので、そこへ入りにこられます。 義母は主人が赤ちゃんの頃に離婚して今の実家に出戻っていますので、主人は一人っ子です。 一人っ子の孫ですから、それはそれは可愛くて仕方ありません。 でも、隠居から母屋の方に連れていこうとされます。外に連れ出そうとしたり…「外気浴は日中あたたかいときにすこしだけしましたから」と断りました。 この時期、夕方6時も過ぎてから言い出すのです。 また、母屋に連れ出そうとした前回は、たまたま母屋が暖房を入れていなくて寒いという理由でなんとか逃れましたが、私が一緒についていくのはあからさまに嫌そうにされます…。  きっと気を遣うので自分一人でゆっくり抱きたいのでしょう。分かります。 私もこちらに来られたらかなりしんどくなるので… まだ首もすわらず、お乳お乳のこの時期に、私の目の届かないところに連れていこうとされるのが嫌です。生後一週間の頃に、自分の手をけがして出血していてもちゃんと処置をせず孫を抱いたこともありました。たまたまおくるみでまいていたので子供には血が着かなかったのですが、おくるみはもちろん血で汚れるし…「汚れちゃった~もっといいやつを買ってあげるわ」と流されるし… いろんなことに気がつきません。 子供を産んだ次の日に、ぎょうざを買って病室に持ち込んだことも… だから安心して子供も渡せません(;_;) 長くなりましたが、オブラートに包んで伝えたくらいではちっとも伝わらず、日々苦労とストレスで同居していますが、母屋に連れていこうとするのをうまく断る理由が思い付きません。 よきアドバイスをお願いいたします!!

  • 孫に物を食べさせたがる義母

    0歳児の母親です。主人の実家近くに住んでいるのですが、行く度に義母が子どもにお菓子やジュース、ごはん等を与えるので、困っています。離乳食はしっかり食べさせたのに「欲しがってる」と言って自分のおかず(大人用味付け)を何度もあげたり、もうすぐご飯だというのにせんべいを何枚も持たせたり。孫にあげたい気持ちもわかるのであまり神経質になりたくはないのですが、味付けの濃いものや甘い物・お菓子類をなるべく与えたくない自分としては、やはり看過できません。主人から一度言ってもらったところ、最近ではこちらの目を盗んで与えているようで余計に気になります。同じような体験をされている方、良い解決策orアドバイスがあればお願いします。

  • 義母とのトラブル後の子供(孫)に関する連絡はどうしますか?

    現在、もうすぐ3歳の娘と2ヶ月の息子がいます。 両家の中で唯一の女の子の孫である娘はみんなに可愛がってもらっています。 その中でも義母は特に可愛がってくれているのですが、先日私たち夫婦の発言がきっかけとなって「あなた達の家族にはもう関わりたくない」と言われるほど激怒させてしまいました。 そのトラブルより以前に今春、娘が入園する予定の幼稚園の説明会に一緒に行く約束をしていました。 日程が正式に分かったらお知らせします・・・という形で。 主人は義母のその発言+αで幼稚園の説明会の約束はナシにしろ!と言っているのですが、私はどうするのが良いのか悩んでいます。 義母に何も伝えずに説明会に行けば後から新たな火種になることは分かりきっていますし、かと言って大激怒している義母に電話をして火に油を注ぐような事になるのも避けたい気分です。 幼稚園の見学をとても楽しみにしていて、そういう形ででも娘と関われることを喜んでいたので私が何を言われても耐えようと思い電話をしようとも考えているのですが、なかなか踏み出せず伸ばし伸ばしにしてしまっています。 今までは主人が義両親と私との連絡役をしてくれていて、義母に言われたことで私が聞いたら嫌な思いをするような内容は伝えずに、もしくは言い方や内容をソフトにしてくれていたような印象があります。 そこまで私を守ってくれていた主人の言葉を押し切って電話をして日程を伝えるべきか、主人の言うように今回の約束はナシにするか、アドバイスをいただければと思います。