- ベストアンサー
ダイエットが順調に進まない!体重減少の方法と停滞期の乗り越え方
- 順調に落ちていた体重がなかなか落ちなくなりました。ファスティングを取り入れた減量を行っていますが、空腹に耐えられなくなり食べてしまうことが悩みです。食生活が乱れてきています。どうすれば体重を落とすことができるでしょうか?
- ダイエット停滞期に乗り越えるためには、食事内容や運動量を見直すことが重要です。適切なカロリー摂取とバランスの取れた食事を心がけ、運動習慣を取り入れることで体重を落とすことができます。また、ストレスを溜めずにリラックスすることも大切です。
- ダイエットの停滞期は誰にでも訪れるものです。焦らずに自分の体と向き合い、体調や生活環境の変化に合わせて調整することが必要です。一時的な停滞期を乗り越えるためには、根気強く取り組むことが大切です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
停滞期、辛いものですよね。 ダイエットの初めには順調に体重が落ちるものです。 停滞期は2週間~1ヶ月続きます。 この時、諦めずにダイエットを継続してください。 食べてしまうとの事ですが、ダイエットの停滞期でも食べて良い食品を ご紹介します。参考にしてみてください。 ・たんぱく質(豆腐、魚、納豆、赤身肉)…筋肉の質を高めて代謝UP。 ・良質なあぶら(オリーブオイル、ナッツ、)…代謝や肌の潤いに。 ・発酵食品(納豆、チーズ)・食物繊維(きのこ類、いも類、全粒粉、海藻、ごぼう)…腸内環境を整える。 食べる順番は「食物繊維→たんぱく質→糖質」の順に取ると良いでしょう。 停滞期が来るという事はダイエットを一生懸命に頑張ってきた証拠ですよ。
その他の回答 (5)
- road-to-victory
- ベストアンサー率33% (4/12)
停滞期はダイエットを続けて過ぎるのを待つしか無い。 元がいくつか知らないけど体壊したくなかったらそのダイエットやめた方が良いよ。
体重が落ちにくくなっても諦めないでください。 「停滞期」が起こってしまうのは、人間が生まれ持つ「健康状態」に戻そうとする機能によるものなのです。ダイエットのために断食をすると健康状態に戻そうとして体重の減少を抑えるようになり、そのためカロリーが消費されにくい体になってしまいます。 この機能によって体が痩せにくい体質になってしまい停滞期が起こります。 早ければ2週間、1~2ヶ月かけて体はダイエットによって生命の危機が訪れないことを判断して停滞期から一歩先に進むことができます。 停滞期は必ずやってきますが、ダメだと諦めないでください。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18610/31004)
こんにちは 胃酸過多かもしれません。 一度病院で診てもらっては? 空腹でいることは必ずしもいいことばかりではないです。 それと、食事をするのならゆっくりよく噛んで食べることです。 唾液にはダイエットに有効な成分が たくさんあります。 食べたくなくても食べるのは、おいしいものを 食べていないからではないですか? 満たされると少しの寮で済んだりします。 種類を多く量を少なく食べることも大切です。 ちょっと、食べているものと内容が判らないので 何とも言えませんが・・・。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6926/20485)
量がかさばるけどカロリーの少ない食品。 キャベツサラダ こんにゃく しらたき スープ などで満腹感を得るようにします。 食事中に水分をたくさん飲むと 消化液が薄くなって 消化吸収の効率が下がるそうです。つまり食べても栄養が吸収されにくい。毎食それをしていると必要なビタミン ミネラル類も吸収されないと困るので 栄養を摂る食事と お腹を満たす食事をわけてみたり
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9167)
体重よりも血液検査の結果を重視してみてはどうでしょうか。定期的に内科医の診察を受けて異常値がないことを確認する方が健康の指標が具体的になると思います。体重が思い通りに減少しても、かえって脂質代謝異常などが出てきているかもしれません。